∽グリフォンとうみがめもどき∽

∽グリフォンとうみがめもどき∽

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

DJわん

DJわん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DJわん @ Re[1]:『ジュリア・マーガレット・キャメロン展』。(07/14) リマちゃん!さん はじめまして(^^♪ コメ…
リマちゃん! @ Re:『ジュリア・マーガレット・キャメロン展』。(07/14) 初めまして。 美術館の感想とても参考にな…
julian@ atXBkXVxpHRaQHpnRay edOTZk http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
lzhnjdiyi@ lzhnjdiyi K76Cw1 <a href="http://gssjmuv…
gordon@ wdytXUSEycPSfv 3hwP4q http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2012年07月07日
XML
カテゴリ: ミュージアム
梅雨空の中『エドワード・バーン・ジョーンズ展』を開催中の三菱一号館美術館に行きました。
土曜日は東京のオフィスも軒並み休日で、夜も18時を過ぎると美術館を訪れる人もまばらです。

1つの部屋の中で他に来館者のいないような状況ですので、ゆっくりと物語の世界に浸ることができます。
聖ゲオルギウスの絵を観ながら物語の成り行きに思いを馳せたり、クピドとプシュケのロマンスに胸をときめかせたりペルセウスとアンドロメダの絵画の大胆な構図に圧倒されたりと、静かな興奮の中一枚一枚の物語にイメージが広がります。
ピグマリオンの部屋では、理想の女性像を想うピグマリオンから、完成した彫像に恋をするピグマリオン、そしてヴェヌスによって命を与えられる彫像。最後に人間になったガラーテアと結ばれるピグマリオンの4枚の絵が展示してあります。この部屋の中央に立って一枚ずつ目を移動させながら物語を追うことができるのが嬉しい。まさに「ピグマリオンの部屋」です。
それから、もう一つ「いばら姫の部屋」ともいえる眠れる森の美女を展示した部屋があります。
この薄暗い部屋の中で眠れる城の住人たちを見つめていると、いつのまにか自分までもが同じ時間の中に囚われているのではないかと思える程に幻想的です。
それから、「チョーサー著作集」が展示されいます。
「欽定訳聖書」「ダンテ著作集」と並んで世界三大美書のひとつと言われるこの本はその見開きの美しさは他の形での存在を許さないような完成度の高さを持ちあわせています。

これは星に導かれて「東の国から博士たちがエルサレムへ来て」イエスの家に入り捧げ物をした逸話を描いています。
この壁一面を覆う美しい作品には目を奪われますが、何より驚いたことに、近寄ってみればこれは絵画ではなく、織物でできているということです。
こんな立派なタペストリーを最後に観ることができれば満足。
素晴らしい展覧会です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月07日 22時12分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[ミュージアム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: