∽グリフォンとうみがめもどき∽

∽グリフォンとうみがめもどき∽

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

DJわん

DJわん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DJわん @ Re[1]:『ジュリア・マーガレット・キャメロン展』。(07/14) リマちゃん!さん はじめまして(^^♪ コメ…
リマちゃん! @ Re:『ジュリア・マーガレット・キャメロン展』。(07/14) 初めまして。 美術館の感想とても参考にな…
julian@ atXBkXVxpHRaQHpnRay edOTZk http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
lzhnjdiyi@ lzhnjdiyi K76Cw1 <a href="http://gssjmuv…
gordon@ wdytXUSEycPSfv 3hwP4q http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2014年05月10日
XML
カテゴリ: 本の話題
新芸術社刊『恐怖小説コレクション2 魅』。初版平成元年八月。
書棚から古い本を見つけて読み始めたらページを捲る手を止められなくなりました。
小松左京、日影丈吉、半村良、三橋一夫、島田一男、多岐川恭、生島治郎、山田風太郎と言った八人の戦後を代表する作家の短編を収録しています。
恐怖小説と言っても幽霊が出てくるような怖さではなく、物語としての怪談・奇談のようなあやしさがあります。タイトルの『魅』にあるように、魅いられるような恐ろしさを感じます。

今はAmazonでないと手に入らなくなりましたが、一世代前の珠玉の短編集だと思います。

添付は日影丈吉の現在も買える短編集です。


【新品】【本】【2500円以上購入で送料無料】恐怖博物誌 日影丈吉/著






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月10日 16時23分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[本の話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: