∽グリフォンとうみがめもどき∽

∽グリフォンとうみがめもどき∽

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

DJわん

DJわん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DJわん @ Re[1]:『ジュリア・マーガレット・キャメロン展』。(07/14) リマちゃん!さん はじめまして(^^♪ コメ…
リマちゃん! @ Re:『ジュリア・マーガレット・キャメロン展』。(07/14) 初めまして。 美術館の感想とても参考にな…
julian@ atXBkXVxpHRaQHpnRay edOTZk http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
lzhnjdiyi@ lzhnjdiyi K76Cw1 <a href="http://gssjmuv…
gordon@ wdytXUSEycPSfv 3hwP4q http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2014年05月30日
XML
カテゴリ: ミュージアム
六本木の森アーツセンターギャラリーで『こども展』が開催されています。

有名なところでは、セザンヌ、ピカソ、ベルト・モリゾ、アンリ・ルソー、モーリス・ドニ、マティスにレオナール藤田、他にもルノワールやモネ、カミーユ・コローらの作品が一同に会します。風景画や静物画の巨匠が描くこどもの姿は、画家の愛情がこもっており、その人柄を垣間見た感じがします。

今回、特に印象的だったのは、とても家族を大切にして9人の子どもたちに恵まれたモーリス・ドニ。好きな画家というのもありますが、ドニの作品には一際強い愛を感じます。絵の中でとても活き活きとした子どもたちを見ると心が晴れてきます。そして、ピカソの作品にも愛がありました。60歳の頃にピカソに弟子入りしたフランソワーズ・ジローとの間にできた子どもたち。ピカソ独特の画風で描かれた彼らは写実的では無いけれど、子供らしい表情を感じることができます。そして、それ以上にピカソの作った切り絵に心を動かされました。ピカソが幼い子どもの遊び道具として絵を描いて切ってあげた切り絵。手製のおもちゃとして巨匠の技術をもって父親の仕事をしているピカソ。優しさを強く感じました。
そうやって画家達のこどもに対する愛情溢れる作品を観ていたら、なんだか心に熱いものがこみ上げて来ました。
ピカソだけでは無く、巨匠たちは最高の技術を持って、愛情をこめて作品を生み出しています。
こんな贅沢な展覧会はめったに無いと思います。とても満たされた展覧会でした。
rblog-20140530213115-00.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月30日 21時31分19秒
コメント(1) | コメントを書く
[ミュージアム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: