延原時行歌集「命輝いて」復活の家出発進行(番町出合いの家・鳥飼慶陽)

延原時行歌集「命輝いて」復活の家出発進行(番町出合いの家・鳥飼慶陽)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

番町出合いの家

番町出合いの家

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2014.01.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
P1140985(1).JPG

延原時行歌集「命輝く」

                       (第783回)

「復活の家出発進行ー感謝無限の旅一歩一歩」(167-1)

即自から対自の幸への歌、昼寝の後の歌、称名不思議の歌、深夜校正の歌、北越病院にての歌、夕餉法蓮草鍋の歌、何故にの歌、新生への歌、推敲の歌、初春やの歌、推敲の歌「ほのぼのと」、昨日の歌、二稿の歌:高橋クリニックにて、今日の歌、妻の歌、英文稿の歌

                    (2013年12月9-20日)

    12月9日 

即自から対自の幸への歌七首

マロニエの根元存在嘔吐呼ぶサルトルの見し真実一半

(備考:サルトルが小説『嘔吐』で言ふ存在即自存在[etre-en-soi]なりき。未だ対自存在[etre-pour-soi]の美生まれず)

此処からぞ人存在を振り返り元の誓ひの姿見るなり

(備考:良寛禅師最晩年の変貌の如くに。禅師「倒るれば倒るるままの庭の草」からここに至れり)

我らしも恐るべき怪我見し折に触れたるは先ず不気味存在

然れどもわが胸にぞや深々と暖かき雪降りしきるなり

この雪は妻の怪我をぞ料として恩寵見よと示す言の葉

かくしてぞ我ら存在覚りたり即自に輝るはSelf-reflectionなり

(備考:これ真正の対自存在[etre-pour-soi]なり。Self-reflectionのSelfは我が身我が時に潜みたる恩寵の事なり)

今日の日は信田(のぶた)眼科に赴きて妻充血目癒へし幸聴く

   (備考:この幸真の対自存在なり)



P1140998(1).JPG

昨日はチャリンコに乗って「新開地」の近くの地下街にある、昔からいきつけの散髪屋さんにでかけました。

現役時代、洗髪をして10分ほどで終わるのもありがたく、極端に格安というのもうけて、いつも客は満杯です。スタッフの皆さんに活気があって、まるでわれら高齢者・同輩たちの憩いの家です。

天候の不安定だった昨日と違って、今日は朝から快晴で、洗濯日和です。お昼はだいぶ暖かくなるようです。

ところで、これまでずっとパソコンは、文字と写真ばかりで不自由はなかったのですが、必要があって、昨日から「Excel」の勉強をはじめました。

自転車に乗って本屋さんに出向き、手軽なテキストを買い求めました。

もたもたしていますが、ちょっと新しいことをはじめて見るのも、いいものですね。

今回の写真も、「長田神社」界隈の続きです。

神社の鳥居はふたつあって、今回の鳥居は商店街から直行して入る、赤い鳥居のあるいつものところです。

閑散とした境内には、ある高齢者施設のみなさんが見えていて、和やかにゆっくりと参詣しておられました。

中央本殿の両側には、大きな樹木と共にそれぞれ祭壇があります。

今回も境内に飾られている新年の生け花のいくつかとともに、商店街にある「萬福笑来」とバス乗り場のところの親子像など収めて置きます。 

P1140970(1).JPG
P1140978(1).JPG
P1140997(1).JPG
P1140979(1).JPG
P1140987(1).JPG
P1140979(1).JPG
P1140995(1).JPG
P1140969(1).JPG
P1140968(1).JPG













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.23 11:06:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: