全1066件 (1066件中 1-50件目)
さて本日は仕事が休み。いやあ、シフト制で深夜勤務があるんで体がシンドイっす。ということで、不動産ネタ。実は先週、物件を落札しましたよう。これで多分18号?所有物件でいうと12戸目。場所は・・・・。北東北の県庁所在地。いいねえ。しかも。第3者に賃貸されている。ステキだ~!しかーし。その賃料が・・・・・。猛烈に安い。安すぎだ!!!しかも。差し押さえ登記前に賃貸借契約されているんですよねえ。うーん。困った。・・・・。まあ、それ知ってて入札したんすけどねええ。今後の対応については士業のセンセイにアドバイスいただこうと思ってまーす。さらに・・・。来週後半には戸建て6件の決済予定。オレの素晴らしい預金残高がついに・・・。減ってしまう。ガッカリ。
2014.11.03
コメント(1)
さて俺、前回のブログで今月からセミリタイアになると書いた。しか~し。月末に急遽仕事が決まりまして…。先週から新しい仕事をしております。因みに今回は派遣さん。仕事内容は運用系。なんで24時間のシフト制勤務。休憩は昼メシの時に15分くらい。後は複数のモニターを見ながら電話対応。かなり黒いっす
2014.10.18
コメント(0)
さて本日、昼の仕事を抜けて旧国金へ行ってきましたよう。 そう。 中古のランボルギーニを買う資金を借りに・・・・。 うーん。 違-う。 戸建て賃貸を6戸買う資金でした。 契約書にサインしたり、団信入ったり・・・・。 ということで、こんな非正規雇用な俺でも借りれることになりましたよう。 いいねえ。 でもさあ。 来月からセミリタイアするんで返せるかちょっと不安なんですよねえ。 なもんで、昼の仕事を探しているんですけど。 ワタシのいる業界、東北は今ヒマなんで求人無いんすよ! どうしましょ? ><配信停止URL http://my.plaza.rakuten.co.jp/index.phtml?func=diary&act=push > ><モブログ配信停止URL https://plz.rakuten.co.jp/my/diary/ >
2014.09.29
コメント(0)
さて、俺。 今月で昼の仕事終了。 10月は丸々有給消化。 ということで、来月からセミリタイヤ状態。 何をすれいいのか? さらに。 こんな俺なのに旧国金からの借り入れ可能姉妹。 ランボルギーニの中古が買えるくらい借りることに。 うーん。 大丈夫?俺。 このまま行けば一気に戸建てが6件増えるが借り入れも増える。 このまま借り入れしていいものか? さすがの俺も不安・・・。 でもね。 妻は乗り気。 悩ましい。
2014.09.25
コメント(0)
さて俺。 9月末で昼の仕事終了。 10月は1ヶ月、有給取得。 10月末で退社、11月から無職ですよう。 ということで、11月からセミリタイヤ状態と思っていたんですけど・・ 同業者で求人を発見し、応募しました。 だって・・・。 これから寒くなるのに無職だともっとさむいかなあなんて。 どうせセミリタイヤするなら暖かくなってからのほうがいいかなと思いまして。 で、不動産ネタ。 実は今日の夜、北の大地へ移動なんですう。 しかも。 夜行列車で。 いいねえ。 何しに行くかといいますと。 売却物件の件で業者さんの事務所で先生に会いに。 ・・・・。 別に会わなくてもいいんですけど、寝台列車のチケットが偶然往復取れたもんで。 理由付けにいいかなあなんて思いまして。 ちなみに。 往路はハマナス、復路は北斗星。 いやあ、楽しみですよう。 更に。 今日改札物件を落札できたら、明日家庭訪問も実施予定。 いいねえ。 ----- Original Message ----- >From: "" > >To: ??????@ybb.ne.jp >Date: 2014/9/12, Fri 10:39 >Subject: 12日の日記 >
2014.09.12
コメント(0)
さて昨日の夕方、旧国金から着信有り。 出てみると・・・。 オレに会いたいんだって。 ・・・・・。 オレもだよ~~~! ということで、来週月曜日のアンニュイな午後に会うことに。 電話ついでに先日提出した資料のみでは不足な点をサラッと話してみる。 実はこの不足な点。 それは・・・ 資料にある物件価格から値引きされているんだよ~っていうことと、 来月には瞬間最大預金残高を更新するから今までの借り入れまとめて返そうかなんて考えてるんだよ~ってこと。 てな感じで多分重要なポイントかしら? ということで、人生最大の借り入れ申し込み中なんですけど。 今日の昼、ケンビヤのブログで某画伯さんのを最初から読んだせいか・・・。 借り入れマインド下がってきました・・・。 ガッカリ。 ----- Original Message ----- >From: "" > >To: ??????@ybb.ne.jp >Date: 2014/8/29, Fri 10:41 >Subject: 29日の日記 ><楽天ブログの日記更新メールです> ><このメールに返信するとブログ記事が書けます> ><下書きする場合は、下記アドレスに送信して下さい> ><下書き用アドレス > ><画像を添付することも出来ます> >
2014.08.29
コメント(1)
さて俺。 昼の仕事中に更新してみる。 判ったよ。 自宅でPC開かなくなったから更新怠けていたけど。 会社で更新すりゃいいじゃん。 アタマいいねえ~。 ということで、昼の仕事ネタ。 実は・・・。 セミリタイヤ近しということで。 ・・・・ そう。 今の俺、所属している会社から転籍出向してさらにそのお客のところに居るんですけど。 9月末でお客のところから引き揚げるかもしれなく・・。 引き揚げたら転籍出向も終わりまして。 所属会社に戻るんですけど仕事が無いらしく。 ということで10月からセミリタイヤ? ちなみに9月末で引き揚げなくても12月末で終了なんすよねえ。 つまり・・。 10月から無職になるのか、1月から無職になるのかの違いなだけで。 非正規雇用には変わりなく・・。 ガッカリ。 ----- Original Message ----- >From: "" > >To: ??????@ybb.ne.jp >Date: 2014/8/27, Wed 10:43 >Subject: 27日の日記 ><楽天ブログの日記更新メールです> ><このメールに返信するとブログ記事が書けます> ><下書きする場合は、下記アドレスに送信して下さい> ><下書き用アドレス > ><画像を添付することも出来ます> >
2014.08.27
コメント(2)
さて、久しぶりの更新。 現在の不動産の活動状況を書いてみますと・・。 ・マグンの物件は無事売却しました~! 売れて良かった。 ゴミ&猫屋敷。 購入者は2件先に住んでいるお方。 ちなみに若者。 ママとバーちゃんと3人で決済に来てました。 しかも。 不動産を買うような格好ではなく。 うーん。 まあ、このくらいにしておいて。 ・ギトチ物件、リフォーム終了して賃貸募集中。 今月から募集してマース。 ちなみに。 募集家賃で決まると。 ザックリ20切るくらいっすか。 是非決まってほしい。 ・北の大地物件、売却契約待ち~! 良かった。 寒くなる前で・・・。 解体更地渡しなんで大して儲からないんですけど。 去年・今年と北の大地に行けたし。 来月も行くし。 とりあえず売れて良かった。 と、ここまでは所有していた物件ですが。 実は一般市場物件の話を進めてまして。 2割引で指値したらちょっと戻されたんですけど。 いい感じの金額になったんで。 買付証明(っていうんでしたっけ?)出しました。 さらに。 融資申し込みしまして。 面談待ちっす。 いいねえ。 ----- Original Message ----- >From: "" > >To: ??????@ybb.ne.jp >Date: 2014/8/25, Mon 10:41 >Subject: 25日の日記 ><楽天ブログの日記更新メールです> ><このメールに返信するとブログ記事が書けます> ><下書きする場合は、下記アドレスに送信して下さい> ><下書き用アドレス > ><画像を添付することも出来ます> >
2014.08.25
コメント(2)
さて久しぶりのブログ更新。PCを開かなくなってからすっかり疎遠に。という事で…。最近のオレ。売却を依頼していた2物件。1件は先週末に決済終了。ついでに高崎祭りを見て来ました。さらに…。もう1件も買い手が現れまして。解体渡しなんで諸々を調整中。業者の話しでは9月決済予定です。賃貸では3月に落札した物件、今月から入居者募集してマース
2014.08.08
コメント(0)
さて本日は入札最終日。ネットなのでそのまま結果発表。その結果は・・・。じゃじゃーん。見事落札!17号物件ゲット~。ちなみに空家。これで俺の空き家コレクション3件目。ヤバイ。空き家収集家状態っすよ。しかも。不動産用の口座は。瞬間最少残高決定。たぶん。瞬間ではにゃーい。と思う。二桁マンエンの残高ですよう。うーん。黒字倒産なるか?
2014.03.11
コメント(2)
さてさて。久しぶりのブログ更新。やっぱダメだ。PC開けられない。ということで、今のオレ、タイトルの通り。次順位買受者なんすよう。来週には結果判明。でもさあ。この物件、見に行っていないんですよねえ。去年の教訓が生かされてニャーい。落札者が流してくれればなあなんて思う反面、流されたら不安になるっす。だって。現地見てないんで。困った。ところで・・・。実はもう1件入札してまして。こちらも来週結果発表。ちなみに。2件イケたら決済する現金がありませーん。どうしましょう?
2014.03.07
コメント(0)
さて本日昼、OH!ローラから着信がありまして。14号物件のことかと思い出てみると。営業の電話でした。ガッカリ。保証料が変わったのと審査が通りやすくなったとか言っていたような。通りやすくなった?おいおい!オレの幻の17号物件。審査通さなかったのは御社じゃなかったっすか?ってな感じで。それはそうと仕事帰りに記帳したら滞納家賃が入居者から振り込まれていましたよう!いいねえ。さすがOH!ローラ。イイ感じで詰めたんすかねえ~!一難去りましたよう。でもね・・・。実はもう一難ありまして。それは・・・。13号物件の屋根の破損。先週、13号物件の入居者から落雪で屋根が壊れたと電話がありまして。しかも、そのせいで雨漏れしてるとか。取り急ぎブルーシートで養生してくれたそうで。雨漏れは収まってるようです。仕方がないんでチンコ労災へ発信。入居者と調整して現地確認してもらいまーす。オレも見に行きたいんですけど。なんか雪が凄そうで。やっぱ雪降らねえところに物件欲しいにゃあ!
2014.02.13
コメント(1)
さて、俺14号物件が滞納中っすよ!入居者からの連絡なし。電話したけど出ず。仕方がないんで保証会社にFAX流しまして・・・。頑張ってもらうことに。オウ!ロ~ラ~。頼むよ~~。ちなみにこの入居者。1月分が1日遅れたんですけど。その時は連絡がありましたねえ。うーん。春頃には退去かしらねえ!さて固定資産税が間違えていた件。先週末に訪問されましたけど。手土産ナ~シ。そこだけが興味あったんで。やっぱ公務員さんは謝りに来るのに手ぶらですよねえ。
2014.02.02
コメント(3)
さて16号物件。先々週末に消臭作業後の現地確認に行ってきましたけど。階段上部の臭いが取れておらず。トイレ床のCFの張り替えも雑で・・・。ダメだししてやり直し~!ってな感じになりました。でもさあ。手直し後の確認しにマグンに行くの大変なんで。売買を依頼した業者に確認のお願いをしちゃいました。売買?そう。売却しちゃうよ~。赤にならない金額で売り出し予定。売れて欲しいにゃあ。
2014.01.27
コメント(0)
さて本日、昼の仕事をしておりましたら知らない番号から着信がありまして。 出てみると・・・。 3号物件のある町の役場から。 何でも。 2年間にわたり固定資産税の金額を間違えていたんだって。 ふーん。 どうりで安いと思ったよ。 けど・・。 被災地なんで特例みたいなやつで安いんだと思っておりました。 話を聞くと隣家が地震後、建物を取り壊して更地にしたんですけど。そことまちがえたらしく・・・。 うーん。 間違うもんなのかしら? 結局のところ、遡って払え~見たいな話。 とりあえず謝罪に来るそうで。 いいねえ。 今週末はマグンなんで来週末に来てもらうことになりました。 でもさあ。 土曜日指定したから公務員さんは休日出勤? そういえば謝りついでに納期限を2月末にしたんですけどとか言われまして。 さすがに文句を言って3月末にしてもらいました。 まあ、2月でも3月でも変わんないんすけど。 ところで不動産ネタ。 16号物件の消臭作業が終了したんで明日、現地確認に行きまーす。 そう。 マグン。 ついでに不動産屋にも。 出口探しの旅っすよ。
2014.01.17
コメント(0)
さてこの3連休。 家族で飽きたに行ってきましたよう。 そう。 年老いた母親に会いに。 そして・・。 雪かき祭りのために。 おかげで・・。 体がバキバキ! 1日に4回も雪かきしたっすよ。 いやあ、雪国に住むのは大変だにゃあ~。 ところで不動産ネタ。 水面下で動いていた17号物件、取得断念なう。 なぜか? 実は・・・・。 審査NGだったもので。 しかも3社。 がっかり。 しかーし。 仕方がない。 遠方なんでこれらの会社を利用しないと。 あとあと面倒臭くなるかなあなんて思いまして。 ということで地道に競売に入札しますよう。
2014.01.14
コメント(0)
さてさて、明けましておめでとうございます。いやあ、9連休も今日で終わりっすよ!ガッカリ。ということでこの9連休何をしていたかというと・・・。家族でスキーを2回。競売物件を1件見に。ムスジェーで初売りに2回並び、猫足1号の壊れたナビ交換と猫足2号のオーディオを交換。あとは・・・・。今日は朝3時に目が覚めたんで正月の相棒と新参者を見てマース。・・・・・。つまり。グダグダして過ごしたと。ところで、近所の売り物件。市役所のHPから浸水地区マップをダウンロードして確認。その結果は・・・。ビンゴ!ガッカリ。とりあえず諦めることに。
2014.01.05
コメント(0)
さて、本日は大みそかということで。今年を振り返ってみると・・・。戸建てを2件取得しましたが。2件とも賃貸しておらず。1件は売りに出しており。もう1件は消臭作業中。いやあ、今年は八方塞がりなんで。仕方ないかなあということで。来年にご期待。ところで、近所の売り戸建。日曜日に内覧しに行ってきましたよう。で、その感想。いいねえ。築古ですけど外回りはリフォーム済み。内装も壁と床はリフォーム不要。畳の表替えと風呂場を何とかすれば貸せる。Pは無いけどね!欲しい。でもね。波を被った可能性がありまして・・・。業者は被ってにゃーいとか言ってましたけど・・・。おそらく被ってる。ということで、それ次第っすか?では。よいお年を。
2013.12.31
コメント(5)
さて一昨日、業者にある書類をメール送信。 そう。 売主からの条件に対する買主からの条件クリアのための書類。 これの審査が通れば晴れて17号物件の誕生。 ・・・・・・。 だと思う。 今回も物件を見ていないオレ。 うーん。 勇気がある。 というか・・・。 前回のゴミ屋敷の教訓が生かされていない。 ということで、決済日は現地に行く予定なんですけど。 それじゃ遅いよね?
2013.12.27
コメント(0)

さてオレ、今月中旬にブルートレインに乗りましたよう。そう。寝台特急。その名は・・・・。曙。ごっつあんです!土曜日に隼で青森まで行き、上野までの予定で乗車しました。しかーし。なぜ?実は・・・・。小学生の頃、乗りたかったのを思い出しまして。この曙。いまでこそ羽越本線で新潟方面経由してますけど、オレが小学生の頃は奥羽本線を走っていまして。実家の傍を毎日走っていたんですう。で、たまに早起きして写真を撮ったりと。その時の事をふと思い出しまして。ネットで検索すると来春で廃止なんてことも書かれていたもんですから。乗っちゃいました。ちなみに乗ったのはB寝台のソロっていうやつ。こんな感じの一応個室。で、泊まった感想は・・・。「寝た気がしなーい!」疲れました。予定では上野までだったんですけど秋田県内が強風で遅れたりしまして。結局越後湯沢で運休。そのまま上越新幹線に乗り換え大宮経由で帰ってきました。うーん。いい思い出。
2013.12.25
コメント(0)
うーん。やっぱ毎日更新はキツイっす。ゴメン。スマホからの更新はしないことにしたんで。自宅のPC立ち上げるっつうのがねえ。ちょっと億劫なオレ。さて、昼の仕事ネタ。実は年明けから今の勤務先に転籍出向してその会社の社員として客先で業務することになりまして・・・・。非正規雇用なのに・・・。いいように使われてますよう。ちなみにその会社。過去に父さんしたことがあるんですよねえ。うふふ!そういえば。現在交渉中の物件。やっぱ20万円引きにしかならないらしく。うーん。まあいっか!オプションをちょっと変更すれば。ということで、その旨業者にメールしておりまーす。近日中に結果が来るんじゃないかしら?
2013.12.24
コメント(0)
ゴメン。一昨日書いたブログ。15号じゃなくて16号の間違いだった。さらに。昨日更新できなかった。なぜか?実は・・・。年老いた母親に会いに行ってました。そう。雪かきしに。でもさあ。かくほど雪無かったよ。ガッカリ。さて一昨日の夜。国分町で飲んでおりましたら業者から着信がありまして。そう。一般市場物件の件。鬼のような指値をしておいたんすけど。20万引きでどうですか?とか言われまして。酔っ払っていたんでペンディングなう。ペッティングじゃないっすよ。
2013.12.22
コメント(0)

さて、昨日から心を入れ替えて毎日に近いくらいブログ更新することにしたオレ。なぜか?それは・・・。初志貫徹だから。初志?そう。それは・・・。「ブログで有名になって本を出して印税と講演で稼ぎマッタリ暮らすこと。」そう思って始めたではないのか?オレ。・・・・・。違った?とりあえず年内は昼の仕事暇なんで頑張って更新しよう!みたいな感じっすよ。 ということで、久しぶりに写真を公開。ゴミ&猫屋敷だった15号物件の強制執行終了後の内部。とにかく臭かったっすよ、猫の糞尿のニオイ。幸い、階段以外は床が見えないほどゴミが散乱していたので、ゴミ撤去後は階段以外は強烈なニオイ無し。さらに。ゴミ屋が言うには無残な物体がいくつかあったらしく・・・。南無南無してもらわないといけないかしら。玄関開けたらこんな感じだったんすけど。ゴミ撤去後は床が見えましたよう。で、今は特殊清掃屋が清掃と消臭していまーす。
2013.12.20
コメント(2)
さてオレ的には本日2回目のブログ更新。2回目?そう。実は結構スマホから更新していたんですけど反映されておらず・・・。ガッカリですよう。ということで、前回以降の進捗状況。今、一般市場物件で買い付け証明をFAXしているのが1件ありまして。諸事情ある物件なので鬼のような指値をしております。勿論、甘ーいオプションも付けてますけどね?業者には急がないと伝えているんで回答は年明けっすかねえ。
2013.12.19
コメント(0)
じゃじゃーん。 久しぶりのブログ更新。 なぜか? 実は・・・・。 パソコンを立ち上げる機会が無く・・・。 ということで不動産ネタ。 まずは15号物件。 今月初旬から売りに出ている(はず) その金額は。 土地値くらい。 路線価プラス程度っすか。 つづいて16号物件。 先月の強制執行の断行日以降、残置物撤去をしてもらっておりましたが。 今月中旬に無事終了。 現地を確認しましたが。 残置物が無いと悪臭もだいぶ弱まっておりました。 が、クリーニング前の室内なんで特殊清掃の会社のアイミツモリを実施。 3社に来てもらいましたが。 うち2社はリフォームしないと完全に匂いがとれにゃーいということで。 まともな見積もりが出ず。 1社のみがクリーニングしてCFなんか撤去して、オゾン何とかをバキバキっとやると消臭できるとかで見積もりもらいましたけど。 その金額。 落札金額の半値くらい。 ちなみに。 残置物撤去も落札金額の半値強だったんですう。 ということは。 まともな築古物件になるのには。 落札金額と同じくらいかかると。 貸家にするにはさらに数十マンっすか。 ・・・・。 ガッカリですよう。 ということで売却前提で業者を訪問しまして。 売却の相場を聞いてみました。 その結果。 こちらも路線価プラス程度。 解体更地渡しならそこから消臭費用を引いた金額。 うーん。 結局のところ、業者の見立て通りなら赤にはならないようですが。 どうなるんでしょうか?
2013.10.21
コメント(0)
さて先週の金曜日、昼の仕事帰りに美人先生に会いに行きました。 そう。 美人だから・・・。 チガーウ。 15号物件の書面を受け取りに。 1枚の書類を受領するのに5か月もかかりましたよう。 成功報酬は半額におまけしてもらいましたけど。 で、今日は15号物件の残置物の撤去日。 不動産業者経由でお願いしてまして。 それが終われば売り出しますけど。 時期が時期なんで年越しは必至かなあと。 ガッカリ。
2013.09.10
コメント(0)
さて昨日の昼休み、知らない番号から着信がありまして・・。 出てみると・・・。 なんと・・・・・。 16号物件の所有者の親族からでした~。 なんでもサイコク日に執行官から依頼された書類を病院から受け取ったらしく。 その時書いたワタクシの連絡先にかけてきたようで。 うーん。 前にも渡したはずなのに・・・・。 やはり一般人の書いた文章より執行官の書いた書類の方が効果があるのかしら? ・・・・・・。 そうだよねえ。 ということで、執行官が依頼した書類は返送してくれるんだそうで。 よかったねえ。 ということで、執行官へ発信。 その旨お伝えし、ダンコウ日当日の件で再お願いしたところ・・・。 こちらの要望を受け入れていただけました。 それは・・・。 つまり・・・。 莫大な費用がかからない方法にしていただいたということで。 よかったよ~。 当日、こちらで探した業者にアイミツ取ってもらうことにしました。 いやいや。 気が楽になりましたよう。
2013.09.04
コメント(0)
さてオレ、昨日昼の仕事を休んでマグンに行ってきましたよう。 そう。 サイコクの立会に。 でどうだったか? ・鍵屋さんがドアのカギを開けずに窓を解錠して室内に入り玄関ドアを開けとりました。 ・引っ越し屋というかゴミ屋みたいな方が見積もりのために玄関から入りましたがすぐに出てきました。 なんか室内がヒドイらしく。 ちゃんと見積もり取れてにゃーい。 執行官も室内に入らず。 催告書みたいなのを窓に張り終了。 執行官が帰っちゃいまして。 残されたワタクシとゴミ屋で見積もりのお話し。 建物の規模から立米で計算すると残置物の処分に関する費用が猛烈に高くなるそうで。 その金額。 もう1件、物件が買えて登記費用と取得税が払えるくらい・・・・。 ええええええええ。 マジっすか? しばし呆然。 ガッカリ。 今のオレ、かなり弱っています。
2013.08.31
コメント(0)
さて昨日の夕方、北関東の裁判所から着信がありました。 そう。 執行官から。 一昨日書類送付したばかりなのに。 レスポンスいいねえ。 美人先生も見習ってほしい。 で、その内容。 サイコクとダンコウの日程調整について。 2回とも立ち会わなきゃイケないんですけど。 遠方なんで。 こちらの要望を汲んでいただけました。 ということで来月中にはすべて終了する方向になりましたよう。 いいねえ。
2013.08.28
コメント(0)
さて16号物件の進捗報告。 昨日、強制執行の申立書を郵送しましたよう。 いいねえ。 妄想では来月中には片付くかなあなんて思っていまして。 さらに・・・。 債務者親族には第3者経由で事の流れを伝達してもらっていまして。 催告前に残置物が撤去されていることを期待してまーす。 話は変わって今後の展開ネタ。 実は一般市場から不動産を購入しようかなあなんて考えていまして。 しかも・・・。 戸建てじゃないやつ。 夏の旅行先で不動産情報誌を買ってみたところ結構いい利回りの物件が安く買えるみたいなんで。 心が揺れております。 まあ、真冬の現地を見てからでしょうけどねえ。
2013.08.27
コメント(0)
さて我が家、先週北の大地に行っておりました。 そう。 15号物件の解錠と鍵交換をしに・・・。 解錠後、室内を見ましたけど。 タンスと棚なんかが10個ほど残されていました。 さらに。 屋外の結構大きめな物置には残置物満載でしたが。 処分費用は大したことなさそう。 間取りも判明。 3LDKでした・・・。 鍵の交換も済ませた後、元所有者の開業している事務所を訪問しましたが・・・。 事前情報通り、業務停止のため事務所閉鎖してるよ~ってな張り紙がされていました。 ガッカリ。 まあ、室内確認できたのが良かったということで。 あとは放棄書だけ~。 美人先生に頑張ってもらいたいっすよ。
2013.08.23
コメント(2)
さて先週末、地裁から引渡命令(だったような)の正本が届きました。 いいねえ。 この感じだと今月中に強制執行までイケるのかしら? 早く終わってほしいねえ。 話は変わって夏休みネタ。 オレサア、今度の土曜日から9連休。 ということで、金曜日の夕方から北に移動。 北の大地に家族旅行にイキマース。 いいねえ。 一応、15号物件を見に行くっていう大義名分なんすけど・・・・・。 美人先生から動産放棄の書類貰えたって連絡ねえし。 何か月かかってんすかねえ。
2013.08.08
コメント(0)
さて先週の金曜日。 昼の仕事を休んで日帰りでマグンに行ってきましたよう。 そう。 地裁へ。 大家になりまして数年経ちますけど。 平日休んで地裁に出向いたのは多分初めて。 で、今回の目的は・・・。 事件記録の閲覧と引渡命令のやり方を聞くこと。 もちろん。 代金納付後の手続きもね! ということで事件記録を閲覧した結果。 前の所有者の居場所が分かりましたけど・・・・。 けど? けど、意思表示等が無理らしく・・・ 特別代理人が選定されているんですけど。 競売のための代理人らしく。 落札後の私の相手方になるかというと微妙とのこと。 とりあえず執行係のアドバイス通り引渡命令を作成することに。 その後、前の所有者のいるところへ行き事務長さんと雑談。 親族の方に言付けをお願いしました。 勿論電話は掛かってきていませんが・・・・。 ガッカリ。
2013.07.29
コメント(2)
さて先週の3連休の土曜日。 16号物件に行ってきましたよう。そう。占有者に会いに・・・・・。でもね・・・。居なかったの。近所のおばさんにインタビューしたら既に引っ越し済みだそうで。えええええ。そういえば敷地はジャングル状態だし・・・。と思いつつ資料をマジマジと見てみると。資料の年月日が古いのに気がつきました・・・・。つまり。退去している可能性は大アリだったわけで・・・。調査しなかったオレのミス。ガッカリ。さらに・・・。窓辺には猫ちゃんが数匹いるし。ゴミだらけだし。あああああ~。ガッカリ。生まれて初めての引き渡し命令⇒強制執行パターンっすかねえ!
2013.07.19
コメント(4)
さて明日から3連休。 オレさあ・・・。 16号物件を見に行ってくるよ。 ということで、本日昼の仕事が終わったら猫足2号でマグンへGO。 連日の暑さ報道の中、クソ熱いマグンへ行くなんて。 しかも連休。 ガッカリ。 とりあえず、土曜の午前に占有者訪問の予定。 ああ神様。 うまく行きますよーに! 日曜日はガマシオで花火大会があるんで日曜の昼までには面談完了したいっすよ。
2013.07.12
コメント(0)
さて本日は競売の開札日。 昼の仕事が暇なんで結果を見てみると・・・・。 じゃじゃーん。 落とせてました~! 祝 16号物件誕生。 通算で16号なんで実際は12件目?(だと思う) 良かったねえ。 ・・・・・・ しかーし。 喜んでばかりいられない。 なぜか? 実は・・・。 例のごとく物件を見に行っていニャーい。 ということでイケてない点発表。 1 資料を見る限りゴミ屋敷。 2 土地の間口が狭い。 3 猫が居て臭い(と書いてある) 4 よく見ると部屋数が少ない。 とりあえずこのくらい? で、イケてる点 1 占有者は複数名いるらしい。 2 土地値が保有物件の上位にランクイン。 3 入札者が4名もいた。 こんな程度っす。 --- On Tue, 2013/7/2, > wrote:
2013.07.02
コメント(1)
さて今日から7月。 昼の仕事の業務引き継ぎも4か月目に突入。 引き継ぎに4か月? そう。 オレ様が一人でやっていた仕事を二人に引き継いでいるんですけど・・・。 あまり優秀ではないらしく。 オレが抜けると心配とかで・・・・。 うーん。 困った。 一応業務内容の95パーセントくらいは引き継ぎ済みなんで。 毎日暇なんですよう。 今月も引き継ぎ期間で居てほしいとか言われた時なんか・・・。 「何もしていないけどいいんですか?」 なんて聞いたくらいで・・・。 で、居ればいいらしく・・・・。 毎日ネットサーフィンしてまーす! いい身分だねえ・・・。 --- On Mon, 2013/7/1, > wrote:
2013.07.01
コメント(0)
さて昨日今日と早朝物件調査を実施。 早朝? そう。 大家を始めた頃にやってましたねえ。 初心に帰りまして・・・。 始めました。 というわけではなく。 たまたま家の近所に売り物件が出たんで。 見てきたと。 この物件。 売値的には特段魅力無いんですけど。 売却理由が魅力的。 オレ的にはね! 嫁姑問題風味な感じで。 現状では売れにくいかなあなんて思ってまして。 つまり。 結構な指値もイケるかなあとか妄想しているんですう。 ----- Original Message ----- >From: "" > >To: ??????@ybb.ne.jp >Date: 2013/6/29, Sat 11:04 >Subject: 29日の日記 ><楽天ブログの日記更新メールです> ><このメールに返信するとブログ記事が書けます> ><下書きする場合は、下記アドレスに送信して下さい> ><下書き用アドレス > ><画像を添付することも出来ます> >
2013.06.29
コメント(0)
じゃじゃーん。 久しぶりのブログ更新なう。 最近のオレ。 競売に入札しては玉砕の繰り返し。 物によっては取り下げなんかもありまして・・・・。 ガッカリ。 しかーし。 こんなことであきらめてはイケない。 ということで、本日公売に入札を実施。 今日の13時までのやつ、3件くらい申し込んでるんですけど・・・・。 そのうちの1件だけ入札しました。 しかーも。 見積価格そのまんまで。 まあ、前も書いた気がするんですけど。 公売の見積価格って根拠不明っつうか。 その金額が高いか安いかワカラニャーイ。 なんで・・・・。 入居者がいる土地値以下と思われる田舎物件を入札してみました。 そういえば・・・。 北関東の競売も1件入札してますよう。 入居者がいるゴミ屋敷。 落とせるんでしょうか? --- On Mon, 2013/6/24, > wrote:
2013.06.24
コメント(0)
さて、先ほど美人先生から着信有り。 おおおお。 いいねえ。 15号物件の引き渡し完了っすか? と思いつつ、電話に出ましたが・・・・。 うーん。 ガッカリ。 前回、内容証明が戻ってきたんで普通郵便で書類を出したと。 そこに2週間以内に連絡くれみたいな文言入れていたんだけど連絡来ないいんで・・・。 法的手続きに入ることになるんです~ってな内容でありました。 ・・・・・・。 あっそうっすか。 だったら相手さん士業なんでその事務所に電話してみればとアドバイスしてみました。 すると・・・・。 そうですよねえ。 だって。 うーん。 今まで気づかなかったんすか? 名前をネット検索すると事務所の住所とか電話番号出てくるんだもん。 そっちのほうが手っとり早いと思うんですけど。 つうか早く動産放棄書貰ってちょーだい! --- On Wed, 2013/6/12, > wrote:
2013.06.12
コメント(0)
じゃじゃーん。 久しぶりのブログ更新。 しかも午前のこの時間。 なぜ? そう。 実は・・・。 仕事の引き継ぎ中で。 暇なもんで。 引き継ぎといっても辞めるわけではなく。 別部署に異動の予定なんすけど・・。 さて不動産ネタ。 前回のブログで書いた公売物件。 物件近所に住む学生時代の同級生の社長に調査を依頼したんですけど。 調査結果が凄くて・・・。 2階の窓に鉄格子があるのでキチガイがクスリをやっていた人が住んでいたに違いないとか。 薄気味悪いんで霊が出るに違いないとか。 そんなのばっか。 で、真に受けたわけではないんですけど。 入札しませんでした。 まあ、ぼちぼちの金額で落ちてましたけど。 ということで前回の公売はスル―しましたが。 今回は結構やる気満々でして。 遠方物件まで申し込んでマース。 --- On Tue, 2013/6/11, > wrote:
2013.06.11
コメント(0)
さて昨日、美人先生から着信アリ。 おおおおおお。 15号物件引き渡し完了か? と思いきや・・・・。 内容証明が戻って来ました~! だそうで・・・・。 うーん。 ガッカリ。 今度は普通郵便で試すそうで・・・・。 ・・・・・・。 といいますか。 債務者が士業なんで事務所なんかに送ったり電話しちゃえば? って、素人考えでしょうか? さて不動産ネタ。 最近、競売入札しまくって散りまくってますよう。 ガッカリ。 そういえば公売も申し込んでまして。 学生時代の友人の自宅そばに公売物件があるんで調査依頼をしておりまーす。 まあ調査って言っても写真撮ってきて~ってな程度ですけど。
2013.05.24
コメント(0)
さて世間様では本日よりGW。 ワタクシも。 10連休。 いいねえ。 ということで、明日から家族で旅に出る。 妄想では15号物件の引き渡しが終わっていれば北の大地に行く予定だったんですけど。 美人先生のレスがイマイチで・・・。 北陸にある濃いいいい物件を見がてら金沢能登をオマンキツすることにしましたよう。 一昨年の夏も行ったんですけどねえ。 家族がまた行きたいとか言うもんですから・・・・。 ちょうど見たい物件もあることだし。 さて競売ネタ。 本日、懲りずに1件入札しましたよう。 頑張るねえ。
2013.04.27
コメント(0)
じゃじゃーん。 久しぶりにPCの電源ON。 で、不動産ネタ。 15号物件の登記完了。 ということで・・・。 第三者への対抗要件を備えましたので・・・。 美人先生に発信。 動いてもらいマース。 次に。 昼の仕事ネタ。 4月から今までの業務引き継ぎが始まりまして・・・。 引き継ぎが終わったら。 プラチナなお仕事に移動しまーす。 ・・・・。 あああああ。 5月から自由人になれると思ったのに。 微妙な気持ち。 少しブラブラしたかったんですけど。 残念。
2013.03.30
コメント(0)
さて昨日、美人先生を訪問。 依頼しちゃったよ。 なんかさあ・・・。 もうカネで解決~! みたいな感じで。 ところで昼の仕事ネタ。 いやいや。 無職になるかもしれねっすよ。 前回書いた理由じゃないんすけど・・・。 別部署でキャリアから指名停止になっているところがあって・・・。 プロパーが暇にしているらしく。 オレの業務を巻き取るみたいなんすよ。 ということで・・・・。 GW前に自由人になる予感。
2013.03.15
コメント(0)
さて、オレの15号物件。 固定資産評価証明を取得し、お上へ書類送付すみ。 来週中には登記完了かと。 ということで、明日美人先生を訪問することに。 そう。 元所有者の士業対策で。 もしかすると・・・。 目には目を。 となるかも。 費用がかかりますけど。 カネで解決っすか。 ところで昼の仕事ネタ。 チョ~ピンチだよ。 なぜ? 実は・・・。 前任者から間違った内容を引き継いでいたことが判明しまして・・・。 その内容で半年以上過ぎてまして・・・。 是正しようとなると。 エライ金額がかかることになりそう。 とりあえず・・・・。 上司とともにバレないことを祈ることにしましたよう。
2013.03.13
コメント(0)
さて土曜日、妻の実家でしんぶんの広告を見ていますと。 家の近所に200万の戸建てが売りに出ているのを発見。 早速業者に発信。 その2時間後。 内覧しておりました。 その結果は・・・。 うーん。 結構かかりそう。 残留物多数。 満額なら売主が処分してくれるそうなんですけど。 まあ、満額は無理っすよ。
2013.03.04
コメント(0)
さて本日、忙しい昼の仕事中に北の大地から着信がありまして。 出てみますと公売の出品者(というのでしょうか・・・) 今後の手続きの件で。 で、話の終りに現所有者の事を聞いてみました。 だって・・・。 動産の残置物があるんですもの。 じゃじゃーん。 その結果。 なんかの紙に殴り書きで動産放棄とか書いている。 連絡先は容易に分かるらしい。 何でもネットで検索するとすぐ出てくるとか。 だって・・・。 うーん。 いやな予感。 と思いつつ、登記簿謄本を元にネットで検索すると・・・・。 デデーン。 出ました。 なんと。 士業のお方。 妻は芸能人じゃないの~? とかノタマッテいましたけど。 うーん。 何となくピンチな予感。 どうしよう? と、閃いた。 目には目を的発想で行けばこちらも士業にお任せ~。 ですけど・・・・。 あえて。 無知で素朴な移住希望者風味で。 士業のお方に作成して頂いた確認書を持参するとか・・・。 悩むにゃあ。
2013.02.22
コメント(0)
さて、公売の結果が出ましたよう。 じゃじゃーん。 その結果は・・・・。 落札しました~。 15号物件の誕生。 いいねえ。 で、その金額は。 内緒。 路線価の半値くらいっすよ。 ちなみに北国の空家。 来月あたり行かないといけないねえ。
2013.02.18
コメント(0)
さて昨日、飽きたから帰宅。 1泊2日で物件見に行ってきましたよう。 で、その結果は。 既に保証金を振り込み済みの物件は入札見送りということで。 いやあ、見てきてよかった。 あとは・・・。 ほとんど見れてません。 なぜか? 雪で路駐できなかったんで・・・。 ガッカリ。 やっぱ雪国の冬は大変ですねえ。
2013.02.11
コメント(0)
全1066件 (1066件中 1-50件目)