40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

PR

Profile

こ  う

こ う

Calendar

Free Space

新幹線YEAR2012

沿線スマイルプロジェクト

宮城・石巻復興号編

山形新幹線編
1
福島復興号編


QLOOKアクセス解析

Favorite Blog

◆豚まん肉まん・大阪… New! 由愛39さん

鶴布山珍蔵寺の紅葉 New! よっけ3さん

菊芋 New! カーサン4452さん

水戸黄門漫遊マラソン New! 岡田@隊長さん

ついに稼働 / 秋の… chappy2828さん

衝動買い 田舎のシルビアさん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

よっけ3 @ Re:ようやく始まります(11/19) New! こちらは雨模様のお天気でした。 そちらは…
由愛39 @ Re:ようやく始まります(11/19) New! こんばんは~ 大きな工事になりそうな。 …
reo sora @ Re:ようやく始まります(11/19) New! 朝方氷点下とはそちらは寒いですね。 今日…
こ う @ Re[1]:ふくよかに(11/18) New! カーサン4452さんへ 柿は大当たりですね …
こ う @ Re[1]:ふくよかに(11/18) New! Pearunさんへ 柿は大当たり年だと思いま…
こ う @ Re[1]:ふくよかに(11/18) New! chappy2828さんへ 平均体重からは軽いで…
こ う @ Re[1]:ふくよかに(11/18) New! よっけ3さんへ ラ・フランス 美味しいで…
こ う @ Re[1]:ふくよかに(11/18) New! 由愛39さんへ 毎年いただいてます 👹嫁様…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 8, 2012
XML
カテゴリ: その他

どんど焼き

地域によって呼び方は違うようですが

通常は、1月14日の夜または1月15日の朝に、

刈り取り跡の残る田などに長い竹を三四本組んで立て、

そこにその年飾った門松や注連飾り、

書き初めで書いた物を持ち寄って焼く

その火で焼いた餅を食べるとその年の病を除くと言われている                         『ウィキペディア(Wikipedia)より』


我が地域でも14日の夜にやっていたんですが

ハッピーマンデー制度の導入により

成人の日が第2月曜日に変更になったため

連休初日の土曜日にやるようになりました

2012とりごや                          今年のとりごや

それでは一気に燃やしましょう

今年は役員さんのため焼く団子も作らず

って作る気がない

その火にあたっていたので健康でいられるでしょうウィンク

風がないので燃えが悪い

おかげで寒くなくてよかったですが・・・

どっちがいいんだろう

今日もいいお天気です

朝から昨日の灰とごみのお片づけ

公共の施設でやっているので綺麗にしておかないと

今度は借りれなくなっちゃいますから

片づけ御

だんだん子供が少なくなって

いつまで続けられるかという心配はありますが

若い人たちに頑張って続けていってもらいたいねぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2012 06:00:00 PM コメント(28) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: