PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2006/10/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先回の答えは、ペリオディコ、新聞です。

週末スローライフ~の アップルローズさん が正解です。



アンダルシア、Andaluciaは、おおらかで、リラックスできる!

ちょっと待ってください。

この言葉、とんでもない誤解があると思うのです。

『おおらか』が我々の波長に合っているときは、いいのですが、

ちょこっとタイミングが狂うとそれは、それは、たちまち、

『信頼性がない』、『予定がたたない』、






私は、毎朝、アンダルシア、Andaluciaの海の家から、

歩いて数分のオアシスホテルの横の、売店に朝刊を買いに行きます。

コヒーメイカーのスイッチを入れて、新聞を買ってもどって来ると、

コーヒーができてるわけです。


この朝、9時に、売店に朝刊を買いにいくと、

8時に開いてるはずの売店の前に人垣が出来始めていました。

『ブエノス・ディアス』売店の前にいた人

『ブエノス・ディアス、まだ開かないの?』アンダルシア、Andaluciaのtorres8



『ちゃはっ! (^^;、 売店は開いてるけど、新聞配達人がまだ、

寝てるんじゃないの、新聞が来てないんだよ!』

売店の前にいた人





『ブエノス・ディアス、新聞は? (^^) 』アンダルシア、Andaluciaのtorres8



『 ブエノス・ディアス、新聞はまだ、来てません、

新聞配達所に電話かけても、みんな出払っていてだれもでないんですよ。


私は、毎朝7時30分にここに来て、いつもすでに到着している新聞を整理して、

8時に店をあけるのに。






『わかった、ありがとう、後何分で新聞が来るかも、

わからないってわけか。 (+o+) 』

アンダルシア、Andaluciaのtorres8




10分位して、新聞配達の車が到着した。

ところが、すぐには、新聞は買えなかった。

売店の売り子が検品(?)しなくては売れないのだ。


彼女は、毎朝、店を開ける前に、

店の前にすでに積まれている新聞の束の検品をしてから、

店を開けて、新聞を売る。

そうしないと、自分の売り上げ金が合わなくなってしまうことが

あるに違いない。

みんな辛抱強く待っている。


でも、何人かはため息をついて、新聞を予約(口頭で、とっといてね!と言うだけ。)

してホテルに帰っていった。



私も、売店の中を見るのに飽きて、同じように、新聞を予約して、

朝食を食べに、いったん帰りました。


新聞を待ってる人は、スペイン人の避暑客、

でも、新聞がないと一日が始まらないと思っている人たちなんでしょう。



日本でも、日曜日、祭日でも、朝は、新聞がないと落ち着けない人がいますか?

それとも、この頃は、PCを開けて、ニュースを見るのですかね?




画像では、Tシャツの売り子が、新聞を、ラックに入れている間、

おおぜいの客が、待ってるところです。

みんなの真剣なまなざしは、熱い!

でも売り子は彼女だけ。



画像の木製の棚には、外国人観光客用のオリーブの木の鉢植えが

置いてありました。

一つ4000円くらいの値段で、あまりの高値に、

アンダルシア、Andalucia人はビックリしていました。






ある日、新聞の中に印刷してあるクーポンを、何枚か貯めると、

絵本(CD付き)が1オイロで買えると書いてあるのを、発見しました。

でも、それまで読んだ新聞、もちろん捨てちゃっていたんです。





『私、ここでいつも新聞買ってるんだけど、クーポン捨てちゃったんだ。

 だけど、絵本がほしいんだけど?』

アンダルシア、Andaluciaのtorres8

ちょっと考えて、返品(?)用の新聞をながめていた、

売り子は、アンダルシア、Andaluciaのtorres8に、

絵本を1オイロで売ってくれました。 笑顔で! (=^_^=


おおらかな、アンダルシア、Andalucia!



クリックしてやってくださいネ!御協力ありがとうございます!

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ


BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/11 07:10:54 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:( photo ) アンダルシア、Andaluciaの『どうしようもないこと』(10/11)  
かぁこ☆  さん
クイズが出ていたのですね。
来るのが遅かった?!
絵本を1オイロでゲットできてよかったですね~!
新聞は、エル・パイス、ABCとかですか?もっと地元紙でしょうか?
私は時々ネットでエル・パイスを見ています。
昔のエル・パイスのおまけ(バインダー)をまだ持っています(^^ゞ なぜか捨てられないのです・・・ (2006/10/12 12:00:18 AM)

Re[1]:( photo ) アンダルシア、Andaluciaの『どうしようもないこと』(10/11)  
torres8  さん
かぁこ☆さん
>クイズが出ていたのですね。
>来るのが遅かった?!
>絵本を1オイロでゲットできてよかったですね~!
>新聞は、エル・パイス、ABCとかですか?もっと地元紙でしょうか?
>私は時々ネットでエル・パイスを見ています。
>昔のエル・パイスのおまけ(バインダー)をまだ持っています(^^ゞ なぜか捨てられないのです・・・
-----

アンダルシアだから、もちろんHuelva infomation
です。
絵本は、CascanuecesでCD付きです。
ほかにも、短編の小説なんかを買いました。
みんな、1オイロです。
(^^ゞ
(2006/10/12 12:14:43 AM)

Re:( photo ) アンダルシア、Andaluciaの『どうしようもないこと』(10/11)  
ビーニャ  さん
そっちは新聞配達って無いのですか?私は新聞は止めてPCでニュースCKです。その方が早い。オリーブの木が4000円位は高すぎる~!!日本でだってそんなにしない。やっぱり地面に生えているのを掘って帰らなきゃあ~!とはいっても私が密輸したので根付いたのは1本もないけど。^^ (2006/10/12 02:29:17 AM)

Re[1]:( photo ) アンダルシア、Andaluciaの『どうしようもないこと』(10/11)  
torres8  さん
ビーニャさん
>そっちは新聞配達って無いのですか?私は新聞は止めてPCでニュースCKです。その方が早い。オリーブの木が4000円位は高すぎる~!!日本でだってそんなにしない。やっぱり地面に生えているのを掘って帰らなきゃあ~!とはいっても私が密輸したので根付いたのは1本もないけど。^^
-----

日本みたいに盛んではありませんね。
たいていは、仕事に行く途中で、駅なんかで買ったり、売店にいきます。

私が、配達をたのんでいたときは、車で配達してました。
郵便を使ったりしてますね。
ドイツでも年代物のオリーブの木をビルの中に植えたりしてる。
流行ですね。
(2006/10/12 04:01:59 AM)

コーヒー煮詰まっちゃいますものね。  
Lovely Reading  さん
いったんお家に帰られたのですね(笑)ヨカッタ。

みんなに見つめられて、売店の売り子のお姉さんさぞかし焦ったでしょうね~(汗)
いや?焦らないのが、アンダルシアなのかしら(笑)? (2006/10/12 04:43:28 AM)

Re:コーヒー煮詰まっちゃいますものね。(10/11)  
torres8  さん
Lovely Readingさん
>いったんお家に帰られたのですね(笑)ヨカッタ。

>みんなに見つめられて、売店の売り子のお姉さんさぞかし焦ったでしょうね~(汗)
>いや?焦らないのが、アンダルシアなのかしら(笑)?
-----

コーヒーなんて問題なんです。
お湯で薄めて飲むからです。
かあちゃんが問題!

売り子さん、ぜんぜん普通でした。
でれも文句いわないし、ドイツなら嫌味がバンバン飛んでくるでしょうね。

(2006/10/12 05:22:44 AM)

Re:( photo ) アンダルシア、Andaluciaの『どうしようもないこと』(10/11)  
aoazul  さん
こっちだったら、殺気立って、リーマンが金おいとくから持ってくよ!だけどね。という私もツリいらないから持ってきますだな.
ものすごーーーくせっかちなもんで。 (2006/10/12 07:10:10 AM)

Re[1]:( photo ) アンダルシア、Andaluciaの『どうしようもないこと』(10/11)  
torres8  さん
aoazulさん
>こっちだったら、殺気立って、リーマンが金おいとくから持ってくよ!だけどね。という私もツリいらないから持ってきますだな.
>ものすごーーーくせっかちなもんで。
-----

日本だったら、検品後で最初客ですね。
アンダルシアでも、これが自営業の人ならそうしてると思います。

雇われ人だとそれをしない。

このへんのところに、アンダルシアを理解する鍵がありそうです。
日本なら雇われ人でもよく働く人はたくさんいますから。
(2006/10/12 03:51:47 PM)

初めまして・・・  
読み逃げしていました。でも、昨日の料理が気になって。これに近い料理が大好きで、よく作っております。アンダルシアにお住まいなのですね。
訪ねてみたいところです。また、遊びに来ま~す (2006/10/12 07:37:52 PM)

Re:初めまして・・・(10/11)  
torres8  さん
シンディcynthiaさん
>読み逃げしていました。でも、昨日の料理が気になって。これに近い料理が大好きで、よく作っております。アンダルシアにお住まいなのですね。
>訪ねてみたいところです。また、遊びに来ま~す
-----

書き込んでいただいてありがとうございます。
アンダルシアとドイツに住んでます。
昨日の料理は、手抜きなんですが、(-.-”)

ご負担にならないように、気楽に、見ていただければ、うれしいです。
ありがとうございました。
(^^)
(2006/10/12 07:57:38 PM)

Re:( photo ) アンダルシア、Andaluciaの『どうしようもないこと』(10/11)  
正解だったんですね~やった~(^o^)
お店が開いているのに新聞がないなんて...この間のコンビ二に行ったらおにぎりがひとつもなかった私の体験と似てるかな^^;そちらの新聞はやっぱり日本語ではないのですよね...。 (2006/10/12 09:25:38 PM)

Re[1]:( photo ) アンダルシア、Andaluciaの『どうしようもないこと』(10/11)  
torres8  さん
アップルローズさん
>正解だったんですね~やった~(^o^)
>お店が開いているのに新聞がないなんて...この間のコンビ二に行ったらおにぎりがひとつもなかった私の体験と似てるかな^^;そちらの新聞はやっぱり日本語ではないのですよね...。
-----

みんな難しく考えてしまったようです。

こちらの新聞は、日本語ではありません。
日本語新聞は、ないですけど、ドイツ語、英語、仏語、、、なんかがあります。
でも、PCがあれば日本語の朝日でも読めますからありがたいです。
笑い
(2006/10/12 09:32:00 PM)

Re:( photo ) アンダルシア、Andaluciaの『どうしようもないこと』(10/11)  
私は新聞を読む習慣がなくなってずいぶんたちますが・・・
しかし、新聞がこない・・・日本ではまず考えられないですね!おおらかおおらか♪
ありがとうございます(^-^) (2006/10/12 10:24:05 PM)

Re:( photo ) アンダルシア、Andaluciaの『どうしようもないこと』(10/11)  
日本では絶対苦情だよね。

おおらかなアンダルシア!?
なんだか 行きたくなっちゃった~。
(2006/10/12 10:47:28 PM)

Re[1]:( photo ) アンダルシア、Andaluciaの『どうしようもないこと』(10/11)  
torres8  さん
はっぴーもりもり♪さん
>私は新聞を読む習慣がなくなってずいぶんたちますが・・・
>しかし、新聞がこない・・・日本ではまず考えられないですね!おおらかおおらか♪
>ありがとうございます(^-^)
-----

新聞がこないなんて考えられないですよね!
そして、すぐに買えないんですから、どうなってんのと思いました。
まあ~、今は、PCあれば、ニュースはなんでも見れますけど。


(2006/10/12 11:38:41 PM)

Re[1]:( photo ) アンダルシア、Andaluciaの『どうしようもないこと』(10/11)  
torres8  さん
夏川 結女花さん
>日本では絶対苦情だよね。

>おおらかなアンダルシア!?
>なんだか 行きたくなっちゃった~。
-----

そうです!
文句を言う場所がわかれば、文句をいいたいです。
でも、アンダルシアはいいかげんなところですから、まあ、無理ですけど。
笑い
(2006/10/12 11:40:29 PM)

はじめまして★  
akira7205 さん
http://plaza.rakuten.co.jp/coakira/

きれいな写真がいっぱいですね☆
また遊びに来ますので宜しくお願いします!!
(2006/10/11 05:58:17 PM)
(2006/10/26 04:29:47 PM)

Re:はじめまして★(10/11)  
Torres8 さん
akira7205さん
http://plaza.rakuten.co.jp/coakira/
>コメントありがとうございます!
>きれいな写真がいっぱいですね☆
>また遊びに来ますので宜しくお願いします!!
>(2006/10/11 05:58:17 PM)
-----
書き込みいただきまして、ありがとうございました。
気がつかれたこと、コメントしていただけると幸いです。


(2006/10/26 04:30:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: