全72件 (72件中 1-50件目)
こんにちはいきなりだけど私ブログをやめます本当に今までありがとうございましたコメントはどうせこないとおもうけどぜったいにしないでくださいあと掲示板にもカキコミぜったいにしないでくださいおねがいしますよではさようなら
2008/08/17
こんばんわ~なんかブログしたくないな~と思っていてやっていませんでしたごめんなさいところでみんな夏休みの宿題した~??私全然してないよ~作文とポスターと工作が残ってる~かなりやばい状況・・・たぶん小学生でこんなに残ってる人いないよ~まわりの友達もほとんど全部終わってるし~とゆうことで来週から気をとりなおして頑張ります・・・ ではまた
2008/08/14
こんばんはなんと明日はめちゃめちゃ楽しみにしていた夏祭り土日あって日曜に花火があるでもしょぼいんだけどネ私は男3~6(?)女2!!!でいきます!!!こんなに多人数でいくのは初めてだよ~明日このことかくね書けたらだけど・・・じゃ~ね
2008/08/01
こんばんわ朱音だよ~あっ朱音っていうのは私の本名だよっでっ今日はお母さんがメダルをするということで私は本を見ていました!!!題名は「ダレン・シャン」っていう本だよこの本誰でも読み始めたらめっちゃはまると思うだからあ~なんか本読みたいな~と思っている人には「ダレン・シャン」をオススメします大人のひとでもぜったいはまると思うよじゃ~ねおやすみこの本についてならなんでもコメントしてください
2008/07/28
こんばんわ~今日も暑かったねぇ~今日は公文があった~なんか早く終わったからよっかったよ~じゃ~ね
2008/07/25
こんばんわいきなりだけどこれからていねい語で書かないようにするねぇ~そのほうが自然でいいとおもうから~でっ花男みてきたよすごく迫力あったからびっくりしたでも内容てきにはすっごくよっかったから見てない人はぜひぜひ見てほしいなっそれと花男のことについてならなんでもコメントちょうだいねぇ~じゃまたバイバイ
2008/07/24
こんにちは~最近めっちゃ急がしかったんで更新するのむりでした・・・でっもうすぐで夏休みですね~夏といえばやっぱりキャンプ皆さんは行く予定ありますか私は残念ながらありませんが行く予定がある人はたのしんできてね~ではさいなら~
2008/07/14
こんにちは~Aです今日は、プールがあったけど・・・見学しました~私はもともとプールが嫌いだからラッキーでした~あ~でも明日もあるしな~まあ明日は雨になることを願いましょうではさようなら
2008/06/24
こんにちは!Aです今日はすごい雨でしたねでも明日は晴れてくれるみたいなのでうれしいですねでっ今日はまたガチャマンボをしにいきました結果3000枚ふえてくれましたでっ合計13000枚ぐらいになりました10000枚以上になるなんて夢のようです(20000枚いくかな)これからもどんどん増やしていきたいですではさいなら
2008/06/22
こんにちわAです今日は、メダルをしていきましたでっガチャマンボーで1900枚ぐらい増えましたそんなに増えてくれるとは、おもっていなかったのでうれしかったです
2008/06/21
こんにちわAでーす昨日はいろいろと急がしかったのでブログはできませんでしたでっ今日は新体操にいってきましたーもう私は新体操やめようかなーと思っていたのにやっぱりつづくようかなーとおもったいちにちでしたー
2008/06/16
おはようございます今から私は友とベOへいきますっすごくたのしみですではさようなら
2008/06/14
こんにちはAです私は、今DSのどうぶつの森にはまっていますどうぶつの森は本当 におもしろいんですよ是非皆さんに試していただきたいと思いますこれからもどうぶつの森のことをかくと思うので宜しくお願いします
2008/01/07
こんにちはAです今日はメダルをしに行きました行ったら目的の恐竜のやつがあいていなかっのであくのを待っていました待っているのはいいんですが・・・な・ん・と約1時間も待たされてしまいましたそしてやったのはいいんですが・・・この台はあまりよくないところみたいだったようで258まいから120まいになってしまいました本当に今日は運のない日でした・・・
2008/01/06
こんばんわ始めまして今日からAがブログをすることになりましたよろしくお願いします。一応子供がします。では楽しみにしていてね
2008/01/04
今日の家庭の時間は楽しい調理実習でした。野菜炒めとほうれん草のおひたしとゆで卵…娘はほうれん草のおひたしを作りました。まずまずの出来みたいだったようで給食と一緒に食べたそうです。今度家でもほうれん草のおひたしを作ってくれるようで今から楽しみ・・・
2007/10/30
今日は10月から習い始めたバレーに行きました。体を動かすのはいい事だけどボール苦手な娘は後ろでただのボール拾い、でもこない…とにかくボールに触れるようにがんばれ
2007/10/27
今日は3,4限家庭科がありました。ナップザック作りに向けてミシンの練習をしました。とうていうちにはミシンもないのではじめてのミシン…無事ナップザックが出来るのか?いまからドキドキです。
2007/10/24
昨日は以前から購入してあったプールの前売り券があったのでプールに行きました。夏休みにも行きそびれ9月にも雨が降ったりとこの券を無駄にせず済んだのでよかった。。。プールはこの辺では人気スポットの所なのでまだまだ人人人…でも娘と行ったのは初めてだったのですごく楽しめました。波が出るプールにはまってしまいました。来年は友達と行きたいな~と言っておりました今度の土曜日は運動会。。。まさに毎日練習。。。あと4日、ガンバレ
2007/09/18
今の時期体育があったら普通運動会の練習だと思いませんか?なぜか昨日の体育ドッジボールだったそうです。。。ますますわけわからん…少しでもソーランすればいいのにさー
2007/09/07
今日は4限...給食がはじまります。ながーいほぼ2人だけのランチタイムも終わっちゃいました。。。コンビ二やラーメンばっかのお昼からきっちりメニューが考えてもらってある給食なので有り難いです…で今日は熱々のクリームスープが出たそうな、、、みんな汗かいて食べていたそうです2限目には身体測定があって4月から3cm伸びました・・・で娘いわく。。。これから毎朝牛乳飲む…?と思いつつちゃんと聞いてみるとアレが始まると背が伸びないからだと。。。ほうとなぜか納得してしまった母でした。(ちなみに娘の身長は153センチです)
2007/09/05
夏休みも終わってしまった…家の前で友達と花火をしたり従姉とプールに行ったりと遠くには行けなかったけど夏休み後半も楽しく過ぎて行った。。。いよいよ9月に入って運動会や音楽会やら行事がいっぱいの2学期になりそうです、、、まずは運動会の練習が来週から始まるもよう…体調崩さず頑張ってほしいなぁーと言ってももう昨日から宿題ありでこの先が不安だわ…
2007/09/04
今日は学校の勉強会が有ります。3日間あるのだけれど算数と漢字が主です。しかし夏休みの宿題なんてまだ出来てないよーそっちが先だろうって思うのは母だけか。。。あと5日…本当頭が痛いです~
2007/08/28
今日は火曜日...昨日は新体操に行って汗びっしょりかいて体を動かしてきました…今から習字に行きます。ほぼ毎日の習い事に今週も格闘です。昼から涼しいSCに行ってマリンマリンをする予定・・・今コレ娘はまり中です。
2007/08/07
土曜、日曜日と市のお祭りに行って来ました。夏休み前から友達と約束をして、一日目は浴衣を着ていきました。金魚すくいが一番楽しかったようです。2日目は昨日とはまたちがう友達と行きました。今度は動きやすいからといつものTシャツと半ズボン。。。花火が一番よかったようです。でっ親は見つからないように会わないようにこそこそ(?)食べまくっておりました…やっぱ一緒に行ってくれる低学年のうちが懐かしい~
2007/08/06
早い~夏休みももう10日過ぎてる~学校以外普段どうり習い事に行ってるのでいつの間にか8月~ワンタメの大会やピアノの発表会やちゃおフェスやらにも行ったりしてまあまあ夏休みも楽しんでいるみたいです…きょうは6年生の同じ地区の子とボウリングをしてきました。。。そこは最近できたところでとにかく涼しい~又行く約束をしていましたさあー週末もまた市のおまつりやラブべリの大会に行く予定なので忙しくなりそうです
2007/08/02
昨日に引き続き今日も学校のプール。。。クロールのいきつぎももう少しで出来そうなのだけどいまいちできずクロールが25メートルも泳げるなんて羨ましい限りです。でも暑いし友達と会えるしでなんだか楽しく行ってます・・・
2007/07/24
今日から夏休み。普通ならラジオ体操が始まるはずが土曜日でそれもなし。。。だらだら生活の始まりか…まだ寝てます(起せよってか~)40日間長い?けど楽しいこと見つけて思い出いっぱい作ろう
2007/07/21
今日はお友達2人とポケモンの映画を観に行きました。初日の一回目で観るのは初めてで映画館のロビーは人人でいっぱいでした。終わった後は昼ごはんを食べたりカードゲームしたりプリクラ撮ったりと楽しんでいました。夏休みにはこの3人でお祭りに行ったりプールに行ったりと色々と計画があるようで。。。どんな小5の夏を過ごすのか少し楽しみです。。。
2007/07/14
今日はもう13日。。。早い。今月に入ってテストばかり…雨が多いのでプールが中止で漢字のテストになったときはかなり凹んでおりました。来週から夏休み、、、とっその前に個人面談があるのかーなんだか怖いよぉ~
2007/07/13
2時半頃宿泊研修から無事帰ってきた娘。。。なにが一番楽しかったのか聞いてみたら一日目に行った見学だそうです。市内のたまご養鶏所と椎茸作りの食に関する聞き取り調査です。たまごはお土産に4個貰い椎茸はお昼に食べさせてもらったようです。(納得)カレー作りや肝だめしも楽しかったみたいでなによりクラスの女の子とお風呂に入ったり寝たりと出来て今度は早く修学旅行にいきたーいと言っております。(まだまだ先の話だわー)でっ帰ってすぐさま昨日母がラブベリの新カードを揃えたのをもってゲーセンへGO~やっぱタフな子。。。ツカレはないのかしら~(?)
2007/06/29
今日から待ちに待った宿泊研修…いつもより少し早めに起きていそいそ出掛けて行きました。もう寝たかなー?明日帰って来るのが待ち遠しいわ~
2007/06/28
明日から宿泊研修。。。昨日の宿題は荷物をカバンにつめる事だったそうです。はじめははぁ~と思いながら娘と二人ひとつ入れるごとにあーでもないこーでもないと言いながらやっと詰め終わりました。一泊二日だけなのにすごく重い~一応勉強(食)が目的なのでおやつもなしだそうです…二日間晴れますように。。。
2007/06/27
日曜日、PTA主催の親子ふれあいがあったので行きました。紙飛行機作って飛ばして学年別に競争したりゲームしたり。。。まあまあ楽しかったけど娘はさすがにいまいちだったみたいです。高学年にもなると参加者少なすぎだわー来年は何するのかな?
2007/06/26
昨日は給食委員なのでお昼献立の放送をする日。3回目なので少しは余裕もあったみたいで無難に出来たようです。はじめ嫌がっていた給食委員だけど今は楽しく委員の仕事をこなしています。後期の委員は放送委員がいいらしく放送する事で度胸もつけてほしいし是非なってほしいなーと思います。昨日は木曜日。またまた公文に行くまでに時間があります。ラブベリをしにゲーセンへ。。。娘がしてる間暇だったのでワンタメしちゃいました。すると突然画面が真っ白…店員さんを呼んで待つ事5分位。待たせたってことでもう一回おまけでプレーさせていただきました。出てきたカードはメタリック・コスモコール。。。百円でカード2枚、しかも一枚はシクレ。。。嬉しかったけどこんな事もあるんだーと思いつつ公文へ急ぎました。
2007/06/22
今日は3、4限目宿泊研修で作るカレー作りの練習(?)がありました。持ち物はエプロン、バンダナ、ふきん、お米二分の一カップです。事前に担当を決め娘はタマネギ係。。。無難に目にしみることなく切る事が出来たみたいです。味もまあまあ美味しかったようです。給食と一緒に食べて今日の献立はなんとシチュー!まあーある意味いい経験が出来たのでしょう。
2007/06/20
久々にラブベリの大会に行きました。がっしかし見事(?)抽選もれ。。。娘と二人、とほほで家路につきました。まだまだ人気があるのか。。。ラブベリ。。。
2007/06/17
昨日は校外学習やらで水泳もなし。それで今日は必ずあるもんだって思っていたらなし。いつまで待たすんだぁー 子供達は楽しみにしてるのにーでも今日は雨。。。明日はあるらしいけど微妙です。
2007/06/14
日曜日はフリー参観日でした。1限目の終わり頃から行ってほぼ最後までずっーと観て来ました。立ちぱっなしで少し疲れたけど普段わからない部分も多々あるので有意義な1日になりました。と言う事で、翌日は休み。。。毎年一人で遊ぶか買い物に行くかあっという間に過ぎていくのに今年は違いました。ちゃっかりお友達と遊ぶ約束。。。はじめはキックの練習?ってことみたいだったけど30分位でボール遊びらしきことをして終り。。。後は公園や図書館に行ったりして楽しく過ごしたようです。私も思わず新体操休んでもいいよって言っちゃいましたよー(まあたまにはいいよね)家に帰ってアイス食べて少し遊んでお友達は帰って行きました。。。
2007/06/13
今朝娘が出かけた後外を見るとなんだか暗い。。。雨か~と思ったのがいけなかった…傘を持って娘を追いかけ名前を呼んで呼び止めたらいやーな顔をされちゃった。。。確かによく見たら同級生の子やらいっぱいいました、げっ最悪今日帰ってくるのが怖い。。。しかも今晴れてきてるし、、、
2007/06/08
今日は公文の日、少し時間があったのでラブベリをしに行きました。本当久々です。3回ぐらいして次はワンタメ。。。でもなぜか稼動中止の張り紙が貼ってありました。また復活するんだろうなーと思いつつおやつにマクドのマックフルーリーのオレオを食べて公文に行きました。
2007/06/07
今日は放課後友達が遊びに来てDSしたりピアノ弾いたり外でドッチボールしたりとても楽しそうでした。皆が帰った後近くのスーパーに買い物に行きました。はじめは小5の本買ってと言ってたのだけれどいつの間にか小4がほしいと。。。そうだよね、キラりの事とか載ってるし…カードも付いてるし…やっぱり買っちゃった、なぜ小5には付けないのさーまだまだうちなんかお子様なのにー
2007/06/06
今日は1~3限目にクリーン作戦がありました。5年は3年と共に町を歩いてゴミ拾い。。。川沿いも行ったようです。たった1時間位の作業だけど結構空き缶とか落ちてたみたいです。捨てるのも人、拾うのも人、。。。なんだか複雑です。
2007/06/05
ここ最近週末はキックの練習ばかり。。。明日もあります、蹴るのは大分いいけれど守りが・・・まだまだがんばろうっで、夕方からは13日からプールが始まるのでカットに行きました。いつもお気に入りのパーマ屋さん、たった5センチ切るだけなんだけれど微妙に緊張してしまいます、毎回。。。終わってから娘が嬉しそうにしてくれるとホッとしちゃいますよー女の子は髪型ひとつ難しいわぁー
2007/06/02
今日は5限目に社会がありました。北海道と沖縄どちらか選んで調べるそうです。どちらもいい所なので選べないみたいでまだ迷っています。行楽なら北海道、住むなら沖縄。。。そういう問題じゃないかぁ~
2007/06/01
昨日全校で体力テストがありました。握力、ソフトボール投げ、上体起しなどです。上体起しは30秒で21回だったそうです。こういう機会をもっと作ってもらって身体を動かしてほしいと思いました。
2007/05/30
来月5年生は宿泊研修があります。ようやく先生からこの事について話がありました。内容は大体の予定を聞かされたそうです。でも親としては持ち物とか一番気になるところ…まだ詳しいプリントはもらわなかったようで。。。子供たちは今から楽しみだろうなー
2007/05/25
昨日の図工の時間はやきものをしました。前日から何作ろうかな~って迷っていたみたいだけど結局平凡なお皿にしたそうです。つち粘土をこねこねしてどんなのができるのか、今から楽しみです。
2007/05/23
今日の1限目は英語の授業がありました。と言ってもお遊びみたいな感じですが。。。アルファベットを背中に書いてカルタ方式で取り合っていったようです。こうして月に1~2回位英語はあります。先生も一応外国の先生。。。もっともっとこれから英語力をつけてってほしいなー
2007/05/17
今日は天気もよく体育の時間はシャトルランをしたそうです。私もはじめ聞いた時はなんだろうって思ったんだけど、ようするにランニングで20メートルを50回走ったそうです。でもよーく考えたら1キロは走っているんですよね、若いっていいなぁー
2007/05/15
全72件 (72件中 1-50件目)

