2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全13件 (13件中 1-13件目)
1
昨日は、朝、タイム・カードを押して・・・メールをチェックし・・・見積書を作成し・・・私のパソコンの『スキャン・ディスク』をしました。それは、5分ほどで済みました。ん、でもって『デフログ』を試みました。私はそのまま外勤へ。『デフログ』・・・1時間の予定が、30分程で終わったらしい。トップ画像は今日行った『浜名湖花博』の入場ゲートです。茶色にぶら下がっているのが、『竹』です。小雨の予定が、ガンガンの晴天で、入道雲と鰯雲が同時に出ているような日でした。
2004年09月25日
コメント(1)
今日、会社の、私のパソコンがバグって、困った。ワードの文章が書けない!会社サーバへの『日報』も書けない!『秋分の日』でお休みが多い中、出勤です。システム手帳、携帯電話、パソコン等・・・あらゆるカレンダーから『祝祭日』を削除しました。『完全週休二日制』の当社は、祝祭日は出勤です。多分、年間休日は一緒なんでしょうが、今は、損した気分です。さっきのパソコンのバグの結果・・・・・・インプットメソッド(IMEとATOK等)が喧嘩している・・・!さぁ・・・仕事も終わったし、食事したし・・・寝ます!?
2004年09月23日
コメント(0)
今の仕事場は、完全週休二日制です。そのため、毎週土日が休みです。でも、こういう週は『損した気分です!』 月火水木 9/209/219/229/23 ○○○○ この四日間だけをみると、一般(?)は二日しか稼働していない!!!私は、○印!仕事しました!!近い将来!5月のゴールデンウィークのように・・・9月の○×△☆●ウィークに、なりますように〔(/-o-)/〕←『祈り』で変換したら、この絵文字が出ました(^^)
2004年09月22日
コメント(0)
今日から我が社は、新年度です。って、新入社員はいません!単なる『会計年度』です。********************************************暦を作るのが時の為政者の『最大の懸念事項』って聞いたことがありますが、暦の新年は、冬の1月でいい。(一日の始まりが午前零時と同様、寝ている間に今日から明日になる)作業を休んでいる時に、新年を迎えられる。第一次産業に従事している人は、結構『旧暦』を採用しているらしい。新学期を、春に・・・秋に・・・・との、違い!?って、文化の違いで解りません。栗を食べ、秋刀魚を食べ・・・・・・秋を感じています。
2004年09月21日
コメント(0)
今日は、『棚卸』!3月末日決算が官公庁では主流ですが、当社は、9月20日決算です。『豊田事業所』時代に仮決算を含んで、2回経験しました。平成15年9月期はチェックだけで、8:00pmまで。平成16年3月期はチェックだけで、7:00pmまで。事業所が広い場所に移転し、不良在庫を処分し、1時間短縮出来ました。次回は『6:00pmまで』にを目標にしてきて・・・・・・転勤です。『名古屋事業所』では1/8の規模です。『チェック!』も短時間ですみました。
2004年09月20日
コメント(0)
土日月 9/189/199/20 一般的には、三連休です。娘2は、×○○娘1は、△△△妻1は、○○○私は、○○×です。
2004年09月19日
コメント(0)
今日、工事があって、私が窓口を仰せつかっていたので・・・取り敢えず、直行して『新○鉄』の正門まで迎えに行く。工事業者の方が、早く着いていて、そこで挨拶!*恥ずかしながら、初対面です。工事業者はもう何回も来ているので、勝手知ったる我が家の庭・・・って感じでした。現場へ案内し、担当者に挨拶し、工事に取りかかる。そこで、私は中座し、会社に出社!====================================『小遣い』の話。一日10円で、1ヶ月¥300円一日100円で、1ヶ月¥3,000円一日1000円で、1ヶ月¥30,000円『小遣い』はいくらが妥当か?・・・って、永遠のテーマだと思う!っと言うのも、Kさんが『私!¥20,000円!』・・・って話から発展・・・*Kさんは25才。結婚を前提として交際している女性がいて、サイフを握られているらしい。各々に『いくら小遣いを使っているか?』より『いくら小遣いが必要か?』で、議論しました。議論百出しましたが、・・・・・・・・・・・・結論はでませんでした。十分!って人は一人もいませんでした。
2004年09月16日
コメント(0)
久し振りに、妻1とプロ野球観戦。紙吹雪が禁止になったので・・・少し寂しい!勝ちました!『放送席! 放送席! ヒーロー・インタビューです!』まで、鑑賞しました。
2004年09月11日
コメント(1)
夕刊には掲載されていませんでしたが、携帯メール・ニュースでプロ野球スト!11日、12日は回避今年初めての『野球観戦』が阻害されなくて、よかった。明日は楽しみです。
2004年09月10日
コメント(0)
朝、総務のNさんが『おめでとうございます。野球観戦チケット!当選しました』って、ペア・チケットを持ってきてくれました。初挑戦で、当選しました。週末の『vs広島のナゴヤ・ドーム』・・・楽しみです(^.^)9月中の、(土)(日)は、ストライキの予定が入っています。
2004年09月09日
コメント(0)
今日はお休みです。で、Mさん、Sさん、Yさんとで『豊田パブリックゴルフ場』へ。そう言えば、順序が逆です。誰かが、誰かを誘って、コースを予約し、その仲間に誘われて、休暇を取った・・・が、正解。久し振りのパブリック・コースです。初心者の頃は、パブリック・コースやショート・コースへよく行ったものですが、ある時期から、メンバーになった友人が増え、ゲストとして連れて行って貰えるようになりました。変わりました、時間は予約していたので、いいのですが・・・先ず、自販機で『金券(今回は¥8,000円)カード』を買います。その金券カードを受付へ持っていくと、スタート時間とメンバー会員の名前を確認し、『G会員セルフ料金・・・¥5,500円』を引き落とされました。途中の茶店、昼食等は『金券カード』で精算です。*私を除いて、他の3人は・・・オーバー・エイジで¥1,000円引きでした。何歳から・・・って? HPをご覧下さい。楽しい一日でした。
2004年09月08日
コメント(0)
9時始まりで、定時は5時30分です。お昼の休憩は45分です。実働7時間15分です。名古屋事業所は、本社ビルにあるので、住所は一緒で、代表電話だけ変えてあります。あるメーカーからの昨日付ファクリミリ。『○○様から修理依頼あり!。ご担当者様の氏名、連絡先のメモを紛失しました!調査願います。品名:形式=パピプペポ。ABC-XYZ-A型。納入年月:58/04』納入年月:58/04・・・って、21年前!!!!!
2004年09月07日
コメント(0)
『研修会』で10人が集う。昨夜の懇親会時、7時の『地震!』はビックリしました。でも、解散し、帰宅した後の23時55分頃の地震は・・・熟睡していました。二日目です。何せ!妻帯者が3人しかいない若い集団です。今春入社の人二人が、講師の、真ん前の席です。二人にとっては、大変な!そして、充実した二日間だったと思います。今日は、・・・帰ります。
2004年09月06日
コメント(1)
全13件 (13件中 1-13件目)
1