HugHug ♪ 子育て英語

HugHug ♪ 子育て英語

PR

プロフィール

4ever-mom

4ever-mom

カレンダー

コメント新着

hiromi@ 今年もよろしくね!! いよいよ形態を変えてスタートだね。 今…
4ever-mom @ Re[1]:smile(スミレ) オープニングイベント(07/30) ちばっちさん コメントありがとう(^-…
ちばっち@ Re:smile(スミレ) オープニングイベント カルチャースクール頑張ってね!!私もいず…
4ever-mom @ Re[1]:新たな1歩♪(07/17) ☆kazune☆さん コメントありがとうござい…
☆kazune☆ @ Re:新たな1歩♪(07/17) 鳩ヶ谷にそんな素敵なカルチャースクール…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

おうちdeえいご つかっちゃお

私が毎日必ずすること。

それは、" How about a hug ? "と聞く私に飛びついてきた息子を
ぎゅ~っと抱きしめ(hug) " I love you . " と心の底から言うこと。

こんなふうに毎日の生活に少しだけ英語を取り入れてみませんか?

お子さんに英語をお勉強として教え込むのではありません。

まずは ママ自身が 楽しく 英語を使う のです。

英語が苦手でも、発音がうまくなくても気にしない!

まずはママが英語を楽しみましょう♪

大好きなママが話す言葉だからこそ、

お子さんたちにも自然に伝わるはず!!!

Hug Hug ♪しながら、" I love you . "と言い合える親子が

増えたら嬉しいな♪


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

サークル「CANVAS」  のメンバー、
フェリーモ認定 「こそだて英語講師」として
レッスン開催中!


・川口市 キュ・ポラ「親子英語」サークル活動のご案内は コチラ

・鳩ケ谷市( カルチャースクールsmile )にて
「おやこdeえいご」レッスン開催! 詳しくは コチラ

フェリーモHP
2010.01.01
XML
カテゴリ: 親子英語
明けましておめでとうございます
今年も皆様にとって素晴らしい1年でありますように

うちの息子は新年早々、発熱
早く良くなってくれればいいのですが。。。
寒いですので、皆様もお身体大切にしてくださいね

昨年は本当に沢山の出会いのあった1年でした。
「子育て英語」講座も、多くの人に支えられながら1年頑張る事ができました
本当にありがとうございます


この1月より少し形を変えて活動していく事になりました。
「子育て英語」から「親子英語」に名を変えて、もっと子供を主体とした
サークル活動をしていく予定です。
詳細については後日アップする予定ですので、是非ご覧になってくださいね

尚、鳩ケ谷の「カルチャーセンター smile」では、「子育て英語」講座を
現在開催中ですので、ご興味のある方は是非

それでは皆様、楽しいお正月をお過ごしください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.02 02:03:30 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: