Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

toshichan-man@ Re:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) このホームページの食養家は、玄米を始め…
ソライ@ Re:虚しいこの世を生きる目的は何か(06/20) 気持ち良く大笑いしました! 神の世?千年…
ダイス@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 尾西食品は、白飯以外は添加物入ってて非…
龍神お宮@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 「毒とは量である」ですからね
何かのジョークかと、本当にすみません@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 体によいはずの自然食品なのに。
森の奥のトラン@ Re:イスラエルを全面バックアップするロシア(10/14) いくつかの情報や違和感から おそらくね…
toshichan-man@ Re:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) 玄米の害が分かって、今は麦100%に為…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1632)

ミニストリー

(3582)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(797)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(312)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(66)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2016年12月15日
XML
カテゴリ: ミニストリー

続)Empire Beneath the Ice(氷の下の帝国)

SQから、下記の解説があった、

”そこはアンダーワールドの入り口であり、そこからは、ネットワークトンネルで、巨人が パタゴニア にまで行っている、”

さて、 パタゴニア とはどこか?

パタゴニア(Patagonia)は南アメリカ大陸の南緯40度付近を流れるコロラド川以南の地域の総称。アルゼンチンとチリの両国に跨(またが)る。Wiki

loading

その意味・由来は、

1520年、フェルディナンド・マゼランが、この付近に住んでいた先住民を見て、「パタゴン」(patagon)族と命名した。「パタ」(Pata)はスペイン・ポルトガル語の「足」であるが、「ゴン」の意味は不明である。 大足パタゴン族の住む土地 ということからパタゴニアという名がついた。

パタゴン とは何か?

パタゴンあるいはパタゴニアの巨人は、16世紀から18世紀、まだパタゴニアの陸や海の様子が良く知られていない時代に最初に訪れたヨーロッパ人探検家たちによってヨーロッパに伝えられた 伝説の巨人族である 。彼らの身長は少なくとも普通の人間の2倍はあるとされ、いくつかの伝聞ではその身長は12-15フィート(3.7-4.6メートル)とも、あるいはそれ以上とも伝えられたとされている。

loading
English sailor giving a giant Patagon woman a biscuit for her child.

The Patagon, Patagonia Giants

巨人族の名称だが、

インカ帝国など南米各地の人々は16世紀中にはヨーロッパ人の激しい簒奪に遭い殺され、その支配下におかれ衰弱していった。

他の民族同様、エスニッククレンジングされる、

以降、巨人の情報は、

1740年にパタゴニアに派遣されたイエズス会宣教師トマス・フォークナーはパタゴニアに長期滞在の上で1774年に自伝を発行し、そのなかでパタゴニアの人々は確かに大柄ではあり、フォークナーの知っているパタゴニアの族長の1人の身長は2.1メートルを超えていたとも残しているが、巨人というほどではなかったと証言している。

イエズス会によって、抹殺、

が(Wikiでさえ)、巨人の存在は否定しがたいと、

マゼラン遠征の時代1520年はスペインのインカ帝国侵略の直前で南米にはアンデス文明などの諸文化があったが、アンデス文明の地に栄えたインカ帝国からは遠く離れた辺境にくらすテウェルチェ族は文明というほどの文化は持たなかったようである。彼らの1支族の1938年の調査では彼らの身長は男子で平均183.7センチメートルとされ、巨人伝説は極端な誇張であったとしても、マゼランたちが出会った 先住民族は実際に背の高い人々であった可能性は高い

18世紀末に否定されるまで、今から見ると現実にはありえそうも無いこの 巨人達についての伝説がヨーロッパでは250年もの間にわたって語り継がれていた 。 

場所が南米で、

loading
大洪水の痕跡チチカカ湖は語る

巨石遺跡が多く残るインカ帝国のそばなら、

loading
インカ帝国首都クスコの北東(3段の基壇長さ360m) ペルー版

巨人がいても全然おかしくない、

それにしても、先日のカンダハールの巨人と言い、

loading
カンダハールの巨人

今回のパタゴンと言い、

loading
http://patlibros.org/frm/index.php?fun=myth

大昔の存在とばかり思っていた巨人が、
意外に、近代(現代)にいた(いる)なんて、

これは、ひょっとすると、
オレの存命中に、本物に会えるかも、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月15日 15時18分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[ミニストリー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: