PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ekkokkon

ekkokkon

カレンダー

コメント新着

イカボット’66 @ Re:一年ぶり⁈(09/20) お元気そうでなによりです(^-^) ウチも…
ekkokkon @ Re[2]:お久しぶりです・・・(09/20) イカボット’66さんへ 久々だなぁと思っ…
ekkokkon @ Re[1]:お久しぶりです・・・(09/20) 堀下金魚さんへ 返信もしないうちに1年経…
イカボット’66 @ Re:お久しぶりです・・・(09/20) お久しぶりです~(^-^) 私もアクアはち…
堀下金魚 @ Re:お久しぶりです・・・(09/20) こんにちは! 堀下です。 最近、サボテ…
2010.09.04
XML
テーマ: 金魚(1735)
カテゴリ: 金魚
立て続けに4匹の可愛がっていた金魚を亡くし、

今いる金魚を大事に育てていこう…なんて
心の中で思っていたのですが、
ふと立ち寄った産直で運命的な出会い!
(あぁ、いつもこう思って金魚を連れ帰ってしまう…)
DSC_0942.JPG
↑玉サバっていっていいのか微妙な体型の子たち。
サバ尾っていうのがしっくりくるのかも。
産直の店頭に置かれた水槽の濁った水の中で、

6~7匹のころころした金魚たち。
その中からより丸っこい仔2匹を連れ帰りました。
1匹300円でした。
イカリ虫治療薬を買って手間をかけて治療したとしても
安いんじゃないか、という計算も働き、
連れ帰った2匹をタライで治療すること3週間。
治療薬はリフィッシュ
魚ジラミやイカリムシ等の駆除。ニチドウ 観賞魚用 リフィッシュ 40g
↑しかし、12トン用ってどんな単位なんだか。

その治療の間に60センチ水槽を購入、立ち上げ、
治療のかいあって完治した2匹を導入、
今に至ります。

信頼の国産水槽!《数量限定!》《お一人様1点限り》アクアリスト 600 5点セット 50/60Hz共通● 【あす楽対応_関東】


DSC_0868.JPG
バッグスクリーンの手ぬぐいは旦那がどこかに行った時のおみやげ。

DSC_0919.JPG

はたしてこれだけ購入することとなって
結局のところ安い買い物だったかどうか、というのはさておき。
新しく仲間入りした2匹をどうぞよろしく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.04 15:20:06
コメント(8) | コメントを書く
[金魚] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: