PR

Profile

かとー。

かとー。

Calendar

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

かとー。@ Admin2009さんへ☆ うわぁ お返事遅れてごめんなさい↓↓↓ まだ…
Admin2009 @ Re:九州ナゥ☆(05/18) 26歳ですか!おめでとうございます。 い…
かとー。@ Admin2009さんへ☆ お返事遅くなりました(>_<) そうで…
Admin2009 @ Re:SOPHIA。(03/22) ファンが信じて待つことが、一番の励みに…
かとー。@ Admin2009さんへ☆ いやいやいや(汗) 乙女な私はメガネっ子…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.12.12
XML
カテゴリ: 私生活
図書館へ行って手話の勉強をしてきました。


で、先ず点字に挑戦。
最近点字も覚えたくてチョロチョロやっているのですが
ぜんっぜん解らないですね><。
スッゴイよ!!
あんなんがわかるなんて!!!
文字が膨らんでいるのですら全く解らないってのに・・・。
そうとう慣れるように頑張ったんだろうなぁ~・・・。



とある本に書いてあったのですが
阪神大震災のときの話です。
とある子どもが手話で
『助けてください』
と訴えていたのが伝わらず
その子は亡くなったそうです。


スゴイ悔しく涙が出てきたよ。。。
こんな簡単な手話がわからないのが現実。

ちなみに『助けてください』は
左手をグーにして親指だけを立て
(goodを表したときの手。野球で言う“アウト”

右手で左手を自分の方へ引き寄せる。
それだけです。

逆に押し出せば『協力します』
という手話になります。


以前にテレビでやっていたのですが

一生懸命手話でココが痛い!!と訴えていたそうです。
それが医師には伝わらず立ち往生。
そこに娘が現れて手話通訳をしたおかげで
病状がわかり一命を取り留めたそうです。

その人は娘が来てくれたから助かった。
けど、現れなかったら・・・



今英会話のCMで似た様なことしていますが
結構笑い事じゃないと思うんです。

本当に。。。
生死に関わってしまうんだから。。。


なんてちょっとセンチメンタルジャーニーな気分になった1日でした。







banner2.gif

参加中☆
ポチっとよろしくです(^-^*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.13 01:31:53
コメント(5) | コメントを書く
[私生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: