PR

Profile

かとー。

かとー。

Calendar

Category

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

かとー。@ Admin2009さんへ☆ うわぁ お返事遅れてごめんなさい↓↓↓ まだ…
Admin2009 @ Re:九州ナゥ☆(05/18) 26歳ですか!おめでとうございます。 い…
かとー。@ Admin2009さんへ☆ お返事遅くなりました(>_<) そうで…
Admin2009 @ Re:SOPHIA。(03/22) ファンが信じて待つことが、一番の励みに…
かとー。@ Admin2009さんへ☆ いやいやいや(汗) 乙女な私はメガネっ子…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.11.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日に杉並にある小学校の学芸会に行きました☆
本番を観たのって初めてでメチャクチャ良かったです!!

1ヶ月前に公演でお世話になった学校で
その際に一緒に給食を食べたりもしたので
とても印象に残っていました☆
私は一年生と一緒に食べたのですが、そのときの子たちが
一生懸命演じている姿はかわいかったです♪

そして障害児さんたちも4年生たちのお手伝いを受けながらのお芝居。
声が出ない子でも健常者の子たちがしゃべった後に補佐的な台詞をしゃべる。

『ペコペコ』
って感じに。
あと障害をもった子が障害を持った子を助けていたり
メチャクチャ涙が出そうになるのを堪えちゃいました(苦笑)

そしてビックリ&嬉しかったのは2年生がやった演目が
自分が学芸会でやった演目と全く同じだったこと!
歌もお芝居もおんなじでスッゴい嬉しかったv
思わず一緒に歌っちゃったよ♪

自分が低学年だった頃のお芝居を未だに覚えていることにも何だか嬉しくなりました。
自分のソロの台詞なんて1つしかなかったので余計に印象に残っているんだと思います。
あの子たちもずっと忘れないで覚えていて欲しいなぁーv





そして昨日は『THIS IS IT』と『クリスマス キャロル』を見てきました☆
ぶっちゃけMJってよく知らないのですが
これを見て『マジ、スゲー!』の一言でした。
本物のエンターテイナーだな、って☆
スタッフや共演者、皆から親しまれ尊敬され、信頼されているっていうのがよく解ったし

ホント、かっちょ良かったです♪

私が知っているMJは全盛期を過ぎた後であまり良くない噂を聞いたりしていましたが
ぶっちゃけ私には本当のことはよく解らない出来事なのでどうでもよくって、
今回の映画を見てのマジすごい人、ってのが上回ってます。
本当に亡くなる直前の人かよ!?
って動きや頭の回転。
いやぁースゴいなぁー。。。

うん。スゴいしか出てこない。


『クリスマス キャロル』は予想外にちょっと怖かった(笑)
マジで体をビクッとさせちゃいました(苦笑)
でも隣の人もビクッてしてたから、さほど恥ずかしくなかったですw

でも本当にCGには見えないリアルさ!!
人間の動きをとってやっているのもあるんだろうけど
本当にすごかった!

3D映画は以前に経験済みですがやっぱりメガネonメガネでは鼻が痛かったです↓↓↓
次の時にはコンタクトレンズにするか3Dじゃないので見たいと思います。

『クリスマス キャロル』の内容の好き嫌いは好みで分かれるんじゃないかな?

あぁー早く『空飛ぶ家』を見たいw


それではコレから事務所行ってきます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.16 09:32:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: