エクステリアとアンティークな日々

エクステリアとアンティークな日々

PR

プロフィール

店長しもちゃん

店長しもちゃん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

いがりん@ Re:ログハウスの敷きレンガ選び(01/15) ありがとうございました。 玄関前アプロー…
でん(田)2 @ Re:ドッグサークルの芝生の貼り替え(11/06) このまえはありがとうございました。モモ…
店長しもちゃん @ Re[1]:明けましておめでとうございます♪(01/06) あさちゃん0523さん 明けましておめでとう…
あさちゃん0523 @ Re:明けましておめでとうございます♪(01/06) あけましておめでとうございます! 本年も…
店長しもちゃん @ Re:施主さん DIY施工例(07/11) kanzawa さん お元気にされていますか? …

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月02日
XML
カテゴリ: その他
本日、予定していたカーポートとテラスの土間コンクリート打ちの天候が良くありませんので、来週に延期することにしました。コンクリート打ちは雨や雪はもちろん作業ができませんが、気温の低い時の作業も良くないのです。

というわけで、今日は私の部屋にある熱帯魚の水替えをすることにしました。

画像 061.jpg

1週間に1度水替えをします。入れ替える水は4/5ぐらいになりますが、その際にこの麦飯石の濃縮液を適量入れます。ミネラルが豊富になり、水がきれいになるんですよ。
画像 064.jpg

入れてから3時間ぐらいは白く濁ります。
画像 062.jpg

えびも頑張ってモウにしがみ付いてますね。えびは水槽のお掃除屋さんで、モウやコケとかを掃除してくれるんですよ。
画像 063.jpg

3時間ぐらい経つと、このように水がピカピカになるんです。これで水替え完了です。

来週は土間コンクリート作業をお伝えできると思います。天候と気温次第となりますが・・・人間はやはり、自然には勝てませんねスマイル




アンティーク耐火レンガでエクステリア専門店 エクステリア スクエア シモダ
 店長しもちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月07日 08時45分58秒
コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: