エクステリアとアンティークな日々

エクステリアとアンティークな日々

PR

プロフィール

店長しもちゃん

店長しもちゃん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

いがりん@ Re:ログハウスの敷きレンガ選び(01/15) ありがとうございました。 玄関前アプロー…
でん(田)2 @ Re:ドッグサークルの芝生の貼り替え(11/06) このまえはありがとうございました。モモ…
店長しもちゃん @ Re[1]:明けましておめでとうございます♪(01/06) あさちゃん0523さん 明けましておめでとう…
あさちゃん0523 @ Re:明けましておめでとうございます♪(01/06) あけましておめでとうございます! 本年も…
店長しもちゃん @ Re:施主さん DIY施工例(07/11) kanzawa さん お元気にされていますか? …

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月11日
XML
カテゴリ: 施工例
以前、ご紹介をしたクラッシックウッドフェンスで、中庭の片開きの門扉を施工しました。

画像 296.jpg

木目がほんとにリアルに表現されていて、本物の無垢の板を貼ったように見えるんです。何と言っても、この手の商品にありがちな作り物の感じが無くて、本物よりも本物らしい仕上がりが特徴です。
画像 297.jpg

この門扉は特注で高さ、間口で製作できるんです。そこがこの商品の良いところなんですね。商品にお家の外構を合わせるのではなくて、お家に商品のサイズを合わせることができるんです。スマイル
画像 282.jpg

こちらが以前、ご紹介をしたフェンスになります。同じ商品で統一すると、一体感があっていいですよね。



アンティーク耐火レンガはこちらの hpカタログページ




アンティーク耐火レンガとエクステリア 販売と施工専門店エクステリアスクエア シモダ
店長しもちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月11日 07時52分48秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: