さくらんぼ日記

さくらんぼ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

チェリー613

チェリー613

カレンダー

コメント新着

向日葵ママ@ ここは うちのおばあちゃんちの近くだからよく行…
チェリー613 @ Re[1]:残念な保育参観(07/01) 向日葵ママさん 1つ1つの行事が楽しみな…
向日葵ママ@ Re:残念な保育参観(07/01) うちも保育参観日熱…。パパも仕事休んだん…
チェリー613 @ Re[1]:お誕生日おめでとう(06/05) まーこさん 女の子はやっぱプリキュアなん…
まーこ@ Re:お誕生日おめでとう(06/05) うちも同じのある(*^^*) コミューンね☆ …

フリーページ

2011年10月09日
XML
カテゴリ: 2歳&0ヶ月

いまさらですが、出産レポートです。

あの日から今日で1週間が経ちました。ホントあっという間です。

今、姫もパパも…そして杏ちゃんも寝ているので忘れないうちにレポートを書きたいと思います。

10月2日、夜中の3時ごろたびたびお腹がムズムズして起きるようになりました。

3時半ごろ時計を見ながらカウントすると不定期。

痛いというか、ムズムズする感じだったので、しばらく様子見。

5時ごろまで寝られず、ムズムズ感がもしかしたら陣痛

病院に電話しました。

痛みも強くないし、間隔も不定期。

なのでそれから30分、再び様子見。

この30分で痛みも強くなって間隔も10分ピッタリ。陣痛と確信しました。

ドキドキしながら再び病院に電話

7時に病院に着き、そのまま診察&入院。

姫は眠ったまま母にバトンタッチです。

病院に着いた時は子宮口は2~3センチ。「まだまだ」と言われました。

私もまだまだ余裕な感じ。

8時ごろパパと一緒に朝食。

陣痛室は7時の時点では誰もいなかったのに8時には4つ満床になってました。

私以外はみんな初産。

経産婦ともあって助産師さんはみんな私が1番早いんじゃないかと言ってました。

朝食が終わると一気に痛みがやってきて5分おき、3分おき、2分おきとスピードアップ。

10:20に分娩室へ移動。

「ちょっと早めだけど経妊婦さんだから準備だけしっかりしましょう」と。

しかし、全然早くなかったです。

そこからまた早かったです。20分後…

10:40に杏ちゃんが誕生しました。

P1040360.jpg

P1040364.jpg

出てきてすぐにウ〇チとおしっこをたくさんしていたみたいです

身長 50.0 センチ   体重 3394 グラム   でした。

陣痛で苦しんでる間、すごい吐き気がありました。でも我慢しました。

実は朝食以外にあま~いパンを1個食べちゃったんですよね~ばれたくなくて

痛くてもそんなの考える余裕あるんですね

私は杏ちゃんを産んだ後の方が大変でした。

胎盤がなかなか出てこなくてそれが出るまでに15分かかりました。

話の寄ると胎盤が大きかったとの事です。

それを合わせて分娩所要時間は4時間25分でした。

『超安産』と言われましたが…姫の時『52分』だったので

正直姫より大変だったので、そう言われてもピンときませんでした

今回は陣痛が長くてずっと「痛い。痛い。」と言ってました。

パパが言うには「陣痛室の初産のママたちはあの声におびえてたんじゃないか~」

なんて言ってましたうるさくてホントすみませんて感じです。

でもとにかく無事に産まれてきてくれて感謝です。

日曜日でパパも立ち合えたし、母も仕事が休みだったので姫も預けられたのでいい日でした。

パパがいてとても心強かったです

今日でちょうど1週間。

1週間前の事を思い出すととても不思議な感覚です。

杏ちゃんも姫も元気にすくすく育ってくれることをパパとママは常に願ってます。

私たちの所に産まれてきてくれて本当にどうもありがとう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月09日 17時02分19秒
[2歳&0ヶ月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: