2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1
いや~、倦怠感。ささ、最近の就活の事でもかきましょうかね~。茨城遠征した日!!まず、朝から横浜に、飼料(家畜やらなんやらの餌)の会社の面接!!30分間のマンツーマン面接。しっかり世間話して、笑いも感心も得られ、納得の面接でした。そして、そこから今日「次回の面接」の案内がきました。なんかアレだねぇ。同じ面接してても通る企業と通らない企業があるねぇ^^;何が良くて何が悪いのかわかんねっす。ま、見てる人人間ですしね。好き嫌いも別れるでしょう。うん。で、14時くらいから茨城県へ。16時くらいに親戚んちに着いた!家めっちゃ広くてビックリした!!!!!初めて”吹き抜け”っていうの??天井が屋根まである家!2階とかもお洒落な造りになってらっしゃいました!!!(思わず敬語)そして、何より驚いたのが…風呂が大理石。・゚・(ノ∀`)・゚・。「お風呂入って~」って言われて、お風呂に向かって、扉開けた瞬間笑ってしまいました^^;なんだこれ!?みたいな。。なば一族。。。なんかすげぇなぁ・・・旅館の温泉バリに外から丸見えのガラス張りでしたし(*´ -`)まぁ、周りは広大な畑やから見える事はないのかな?とか思いつつ、風呂の蓋開けて、しばらくしたら窓ガラスが曇ってきて…(嗚呼…そういうシステムなのね。。)と、早く言ってくれよ。。と思いつつ、大理石風呂満喫してきました!!それからメシ!寄せ鍋やら煮物やら、豆を煮たやつやら、やたら健康的で、美味いメシを大量に作ってもてなしてくれました(*´艸`)当然の如く大量のビールもお出迎え…^^;ビールがそれほど好きではないなば氏は、すかさず「ビールより酒が好きです!!」と一刀両断 笑あたい、ウソはきらいです☆そしてら、なんとかってゆー有名な日本酒(名前忘れた。。)を出してくれました━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! ! !それで、真面目な話しながら酒飲んで、2~3時間、酒とご飯を堪能しておりました。そして、早起きと疲れ、そして酒で眠気が襲ってきて、数ヶ月ぶりに「日付変更前」に寝ました。翌日8時に起床。オ○ヨー乳業の工場見学!!そこまでおっちゃんが車で送ってくれた。で、メンバーの待ち合わせ場所の駅に行ってみたら…見たことも無いほどの田舎駅!!!線路も単線。もちろん無人駅。もちろん車両はひとつ。電車も1時間1本!!周りに食べ物屋やらコンビニも無し!!嗚呼…写真とってこればよかった。。。あまりに驚愕してしまい、写真も忘れてしまいましたよ。。で、工場見学+面接。工場見学も面接も無難にこなしました。工場で、「市場に出す前の出来たて焼きプリン」を貰った。ホントうまい!いいねぇ。出来たて…でも、市場に出すには、このままじゃ~腐りやすいから、もっと冷やしたりしなきゃならんのだと。だから、あの味はもう2度と食べることは出来ないものなのだろう…そして、あの味を味わった事のある人間というのは、この世界でちょっとしかいないわけだ…すげぇお得感!!!(*´艸`)で、全ての工程を終え、昨日へーこらへーこらと神奈川に帰ってきたわけでございやす。そして今日。とある医療関係のグループワーク!まず会場に行ってビックリ。。全メンバー28人中、男6名。汗みんな落とされすぎちゃうの。。頑張れ!メンズ☆で、案の定、女性5人+男なば氏1人というチームに。全然平気でしたがヾ(。-∀-)ノで、テーマは”韓国旅行2泊3日のプランを立ててください”だった。なば氏は、今までのグループワークでは、1,2を争う程の発言量を誇ってきた人でありますが、今回のチームはオンナの園。しかも、結構元気な人多かったから、いい機会だと思い、脇役に回ってみた。主に話聞いてて、メンバーが決めかねてる時に「それでいこ!」という具合に、プッシュしたり、コッソリ提案だしてみたり…笑で、なんだかんだ完璧にプランが出来上がった!初めての脇役にしちゃ~満足だった。ただ、人事が脇役をどう見るのか知らないから凄く不安なわけですが。汗で、MVPをチームの中から各個人二人ずつ選ぶっていうのがあって、「あ~、絶対おれはないな」と思ってたら、一人だけ選んでくれてた 笑決断力がよかったらしい( ̄^ ̄)その子にちゃんと、ありがとぉ~って言っておきました。で、終了!13時には終わりましたな。で、新宿をフラリフラリと。腹が減ったのでドトールへ。ミラノサンドとコーヒーで、かっちょよくランチタイム!!気分はイタリアンですよ。気付けば、企業から留守電入ってたので、食べながら電話をかけなおした。企業「はい、○○でございます」な「あ、私、○○大学院のなばというものですが、お電話を頂いたみたいで」企業「もしもし???」な「(汗) あ、私、○○大学院の…ですが」企業「もしもぉ~~~~し????」な「あのぉーーー!!!!わたくしぃー!○○大学院のぉーー!!!!」と、ドトール店内でダイナミックに何度も自己紹介をしてしまいました 笑お昼に新宿のドトールで自己紹介しまくってた就活中の男児を目撃された方。それがなばです。涙電波が悪かったようで。。汗あ、次の選考の案内でした。よかったっす。で、帰宅。しようと思ったのですが、最近映画みてねぇなぁと思ったので海老名へ。今何やってるか知らなかったので、適当に時間のあった映画見ようと思ってました。あんま魅力ある映画ないっすね。でも、来てしまったからにはあとには引けず。。なんと「スピリット」を見てしまいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。全然興味なかったのですが…時間がジャストフィットしてしまったので!!子ぎつねヘレンにしようかとも思ったのですが、いや、逃げたら負けだと、妙な意識に駆られ、素直にスピリットを見た。うそです。見たら泣きそうだから辞めました。感想。またラストサムライ見ちゃったよ。という感想でした。ビックリした。話の流れおんなじで^^;傷心になり、身も心もボロボロになり、山奥の村で共にしばらく過ごす。そうしてる間に、村の生活にも馴染み、心が癒され、村ムスメと仲良くなり…ふとしたときに、前にいた場所に戻ると言い、戻って、戦って死ぬ。みたいな。そのまんまやんけ( ゚Д゚)しかも一番ビックリしたのが、ラストサムライに出てた「大村(政府の悪い人)」が、なんとスピリットにも「三田さん(同じく日本の悪い奴)」として出てた!!汗わからない人はわからないでしょうけども…衝撃ですよ。しかも、同じような役どころやから、セリフもほぼ同じ系統。中村獅童が、渡辺謙と同じようなセリフ言ってたし。。。もぉーーーってなりました_| ̄|....○やっぱ、なんかダメだな。興味をそそられる映画じゃないと、実際に見てもおもしろくないや^^;ま、今日はそんなこんなで終わりです。今週はハードだった。お疲れ自分。
March 31, 2006
コメント(0)
ただいま!!つかれたぁ。初めて「アキバエキスプレス」に乗っちゃいましたよ。あれ、なんで筑波エキスプレスなんすかね??今日は疲れたので詳細なしとする!ただ…市場に出る前の出来たて「焼きプリン」を食べさせてくれたのが…すっごくうまかったとデス。。(*´ -`)さぁ。ツタヤにDVD返しにいってこぉ。。今日までやから。明日は9時半に新宿上陸予定。。ホント日々移動だわ。。ぐはぁ~~(;´Д`)
March 30, 2006
コメント(2)
今、NHKを見ております。もし地球に直径7万キロ??くらいの隕石が直撃したらという話。CGで書かれてるんだけども。。。すごいなコレ。ありえなくは無い話やもんな~。今この瞬間、臨時ニュースで「7日後、地球に巨大な質量の惑星が衝突します。解決策はありません」的なものが出るかもしれない。。巨大な隕石と衝突したら、地殻を覆ってる厚さ10kmの岩盤がめくれ上がって、「地殻津波」というモノが起こるんだと。水の津波じゃなく、岩の津波。そして、宇宙空間に岩盤ごと弾き飛ばされて、再び地上に隕石となって降り注いでくる。この時点でもう既に地獄絵図。これでもまだ終わらず、岩盤蒸気なるガス(3000℃くらい)が発生し、時速300kmで地球を覆いだすんだと。ヒマラヤ山脈の雪も、解けて川になるなんて甘いもんじゃなく、即座に荒野に。2日後くらいには地球全体が3000℃。。終わってますよね。まぁそんなんになるまで絶対に生き残ってませんが…海も、1分間に8センチ?メートル?くらいで海面が下降しはじめ、すぐに干上がるんだと。。今更ながらに思うことは、”やっぱり宇宙から見れば地球の文明なんて無力なんだなぁ”と。死んだら地獄があると言いますが、一般的に伝わってるものが地獄ならば、巨大隕石がぶつかった後の世界はなんなんでしょうか。汗地獄より怖い。。永遠の命なんて得るもんじゃねぇっすよぉ。死ぬときゃすぐ死にたいわな☆なんて、テレビを見ながら思ったわけであります。明日は横浜&茨城。スケジュールはばっちり考えましたぜ☆あとはネタ考えるだけだ。がんばろ~。先日、金曜日にまで選考が入ってきました。今週はほんと、毎日就活だ。先週もでしたが。。あ、後でちょっくら研究室へいかにゃ~。
March 28, 2006
コメント(0)
やっぱり足りないなぁ( ゚Д゚)おはようございます。ぐぅたら学生生活に渇を入れるべく、最低9時には起きる努力をしております。<充分すぎるだろうけど^^;しかし、微温湯に浸かっているわたくしにとってはしんどい。(ぬるま湯って「微妙な温度の湯」ってかくんですね)明日は7時半に起きたいと思います。とりあえずお腹へったぁ(゚ρ゚)ボーーーー今日はFF進めつつ、明日の面接対策しよ~。本日の体調:のどにイガイガ有り。
March 28, 2006
コメント(0)

今日は朝からやけにのどが痛い。。この強靭なanti bodyを持つなば氏のbodyが、たかが風邪菌に負けただとぅ!?睡眠不足が祟ったか。深い眠りにつけず、5時ごろ目覚めてしまったからか。。とりあえず、このまま悪くなって、声が出なくなっては面接どころではなくなってしまう。。というわけで、朝起きてお茶でうがいをし、のどシュっシュ(正式名称謎)をのどに大量散布し、なば氏推薦の風邪薬(劇的に効くが、究極に眠くなる)を飲んで、いざ東京。案の定、睡眠不足+風邪薬の相乗効果で、半端なく眠くなった。。しかも、となりのにぃちゃん、でっかくてかなり席狭かったから全然寝れず。。寝ては起き、寝ては起きの繰り返し。。案の定、電車酔い゜ヽ(*´∀`)ノ゜いやぁ、ひさびさに味わった。。就活してだいぶ慣れたけど、体調悪いとまだ酔うね。。気抜くと一発でリバースですよ(*´ -`)で、め○みるくの面接。集団面接って聞いてて、部屋に行ったら5人いて、「あ、このメンバーでやるのか。30分やからロクにしゃべらず終わるな」と思ってたら、5人を2チームに分けて別々に面接^^;2対1の集団(?)面接でした。「和やか」とは噂できいていたけど、普通に世間話して終わった^^;一回ほんまに爆笑してしまったし。汗ピザー○のデリバリーとかしてたときの話とかした。「10分遅刻して、やっと到着した家から出てきたのが、腕や肩に桜を散りばめた、大きな酔っ払いの兄貴で、ホントどうしようかと思いました」とか。その他、最後に「質問はありますか?」って言われたから「会社の抱える問題点」とか、「厳しい状態の牛乳業界」とかについて深くけっこう聞いてみた。笑いと真面目のギャップに惚れさせようという作戦です。案の定、結構困らせてしまい^^;最後は「キミ達に任せるしかないなぁ 笑」といわれた^^;それでいいのかい 笑ま、そんなこんなで、ヨーグルトとかコーヒーとか用意されてたので、食べながら色々雑談して終了。こんなかわいらしいストラップももらいました 笑で、直で小田原へ。汗その頃にはすっかり眠気もなくなってたから、酔わずに快適に行けた。2時間ほどかかったな(゚ρ゚)ボーーーー免疫療法の研究所へ行き、アルバイト代を頂き、色々話をして、終わり。小田原の研究所、やってることはかなり魅力的なんやけどなぁ。さらに新しいこと始めるみたいやし。かなり有意義な医療。がん患者に対するLAK療法の進化版とも言える。医療の現場やし、命かけてる人から治療費を頂く立場やから「おもしろい仕事」と言ってはいけないのだろうだけども、かなり魅力を感じる。嗚呼…やりたい事多いな。汗一個に搾れないわ゜ヽ(*´∀`)ノ゜パーマンのコピーロボット欲しいわ 笑その後、ゲーセン寄って、9時までコインゲームしてました。汗1銭も使わず、5時間ぐらい^^;ストックしてたコインをおろして、300枚から800枚くらいに増えました。なんか、最新の競馬ゲームあるんすよ。小田原のゲーセン。競馬ゲームとか全然やったことなかってんけど、店員さんにめっちゃ勧められて、カードとかもタダでくれて、コインも100枚タダでくれたからやってみたら…おもろい(≧∇≦)自分の馬とか騎手を育てて、競争していくねん。もちろん、普通に賭ける事もできる。自分の育てた馬が、名だたる名馬に勝った時とかすげぇうれしい!!発狂してますもん。なば氏と後輩(女性)。笑ま、そんなこんなで、研究所行った帰りに、時間があれば遅くまで遊んでおるわけです。しかし、今日は体調不良のせいか、すごくしんどかった^^;というか、眠かった。帰って来て22時半。コンビニで買ってきた、鍋焼きうどん(ほとんど生の白菜しか入ってなかった。。)を作製し、アロエヨーグルトを食べて今に至ります。明日、愛知に行こうとおもってたんですが・・・なんか今週どんどん他の企業も入ってきまして、さすがにしんどいなと感じたので、4月の中旬に変更しました^^;なので明日はフリー。ゆっくり休暇とります。明後日は、朝から横浜で、終わったら即行で茨城県へ。。がんばろー!自分!!では、シャワー浴びて、薬飲んで寝ます。元気なんですけどね。
March 27, 2006
コメント(0)
1週間が始まりますねぇ。手始めに明日は午前:メグ○ルク面接(新宿付近)午後:小田原けっこうハードでございやす。ちょっと、「メグミ○ク」をググル先生で調べてみたんです。すると。もちろんTOPは企業のHP。二番目以降は…過去の事件の非難や業績不振の話。そしてさらにはなぜかエロサイトまで出てくるじゃないっすか。汗なんかあんま評判よくねぇなぁ!と思い知った瞬間でした 笑明日は7時に起きて、ゆっくりメシでも食って出発です。もう6時間しか寝れないや。おいら9時間寝ないとダメなんです。。電車酔いしないようにがんばります。。
March 26, 2006
コメント(0)
お出かけしてきやす!!
March 26, 2006
コメント(0)
みなさんおめでとう。てっきり忘れてて、通学途中に「なんで今日はこんなに人が多いんだ!?」と思ったなんてことは絶対にありません。涙みんな、思い思いにお洒落してらっしゃるんですね。ビシッと袴を着飾っている婦女子に、いつもより多めに付けてしまった整髪剤で、髪がベタベタになってしまっている殿方。みんな、看板の前で写真を撮っているんです。みんな笑顔。その横をな「ふっ…おれだって去年はそっち側の人間だったんだぜ。。」とワケのわからない事を思いながら写真の邪魔にならないよう遠回りして大学に入っていきました。。。今思えば…1年前…なんも覚えてません 汗強いて言えば後2年もいんのかよ!と。それくらいですかね。卒業式翌日にも、実験をしておったと思います。そして今日。特に卒業式気分にもなれず。。。汗8時に起きようと思ってたのに、案の定9時半に目覚める。。そして研究室へ行き、大腸菌達とたわむれ、我が研究室は人がいないのでN田研で過ごす。なんら変わらない。てぃばも、K氏も実験してる^^;昼が過ぎて、カップヌードルイタリアンを喰らう。。な「なんか全然卒業式って感じがしないねぇ。。」てぃ「まぁおれらにゃ関係ないからな。。」な「今思えば、1年前のおれらは希望が無かったな。」てぃ「ん~…あと1年頑張ろう」と。老けた会話をしておりました。。なば氏は、「早く社会へ!!」を今年のスローガンに、頑張って生きたいと思います。そういえば今日、「大学の技術員はつまらない!!」という情報をGETしました^^;どうしよっかなぁ。。いちおー志望してみるか。っつか、社会に出たい!って言ってるのに大学の技術員になるってのも微妙だねぇ(´・ω・`)旅行でも行きたいなぁ。ダメだ、現実逃避だ。笑
March 25, 2006
コメント(2)
![]()
帰宅です。今日はなかなかみっちり学校へ行っておりましたぁ。携帯忘れたという事を、研究室で知りました。ま、鳴らないのでOK!と思いつつ、19時帰宅。着信2件にメール1件。汗留守電も1件。。電話は…水曜に受けた企業!かけ直してみたら、次の面接に来てくれぃ!との事。あんな筆記試験の出来で通ったのか^^;とか思いつつ…そして、また来週の水曜日に入った。。来週はハードっす!月曜:午前新宿、午後小田原火曜:愛知県水曜:午前横浜、午後茨城県木曜:茨城県・・・…どんだけ動き回るねん (ノ`A´)ノ ⌒┫ ┻ ┣ ┳お金も一気に底尽きます。このうち、交通費出るの「横浜」の一個だけやし 涙往復1080円ですやん。汗痛い…来週は出費があまりにも痛すぎる。。。オ○ヨーさんは結構選考進んでるのに… いつになったら交通費を出していただけるのだろう?めっちゃ商品食ってるのに。。涙さてさて、今夜はDVDを借りて参りました。こちら東海地区で放送されてた番組、スジナシ。台本なし。即興で作るドラマ!つるべを軸に、いろんなキャストでやってるけど、このDVDの場合、つるべ&妻夫木聡というキャストもおもろい。ちょっと期待。ではでは、よい夜を!嗚呼…そういえば今夜エントリーシート書き上げないと・・・
March 24, 2006
コメント(0)
今日は、朝起きて、朝食(コーヒー・カントリーマーム×2・チーズ)取って、暴れん坊将軍見て、学校に成績証明書やらなんやら取りに行って、横浜に筆記試験受けに行きやした。お得意の横浜ハンズで入浴剤と、携帯覗き見防止シート「次元大介」購入。(携帯鳴らないけどね 涙)大勝軒がめっちゃ並んでたから、戦国ラーメンってとこで「ノリノリラーメン」を食べた。(のりだらけなんすよ。)そして、筆記試験。まずは、必殺の「クレペリン検査」。科捜研以来、久々の受験です。。知ってます?クレペリン。でっかい紙に数字がビッシリ書いてて、その数字と数字の隙間に、数字を足した答えの一桁目だけをひたすら書いていくという、数学会のマラソンとも言えるテストです。集中力やら正確さを見てるんでしょうなぁ。ま、それで軽く1時間使い、次に一般常識。難しい漢字の読み書き(全然できず。汗)商品の値段とか個数の計算(そこそこ…)英文の間違い探し(勘を頼りに…)政治や憲法(出来た!)外国の通貨(知らんし 汗)などなどの問題を解き、最後に作文。法令尊守について。。。やべぇ。全然知らん。汗汗とりあえず法律や規則を守ること~みたいな感じで書いて、それらを守ることがなんたらかんたら~…みたいなんでなんとか字数クリア^^;;ふぅ。。カウンターパンチもろに喰らったわ。それから、コーヒー飲んで帰宅。6時ごろ。着替えて、研究室のちょっとした飲み会へ。ん~。。つまらんなんつーか・・・フィーリングの合う人がいないというか・・・(言い方古い?あと1年かぁ。ちょっと辛そうだな。と。彼女でも欲しいなぁと。あ、ある企業の説明会で、明治大学の子と仲良くなった。ちっさい建物やのに、出口がわからんようになってずっと二人で出口探してたん。笑めっちゃ好み!!って子じゃないけど、おれがベラベラ喋ってる時に、良い感じにつっこんできてくれたん。あ、面白いって思ってん。給料安いし、全く興味の無い企業やけど、もっかいその子と喋りに来月選考会行ってこようと計画してたりしてなかったり。会えれば連絡先GETしよう!!会えなければそれまでだ 笑おれはなんで就活してるんだろうか?と疑問に思う瞬間。汗ゲームか?汗とまぁ、最近退屈なわけですよ。近場から人が消えていき、楽しく過ごす時間が激減してきてるわけです。なば氏、比較的明るいときと暗い時の差が大きめの人です。ふぅ。就活にも悪影響だな。寝よう。
March 22, 2006
コメント(2)
変えられないものを受け入れる力。受け入れられないものを変える力。いじょー!(何*****************************************************************************おはよぉござります。朝でございます。今日は、2日前は揚げたてだったとんかつを食べました。更新が無くなったら、食あたりで死んでると思ってください。さっき、なんとなく自分のHPを見直した。「この1週間は、そこそこ頑張って面白いネタ書けたんじゃないか?」そう思いました。それと同時に「結構ありえない事多かったなぁ。。。。」と感じました。汗変態出たし、おしっこ出かけたし、強風で換気扇取れたし、少女が車に轢かれてたし、嵐も吹いたし。ね。もうお腹一杯ですよ。神様。涙さ、就活しよっと。あ、そうそう。「ポーション」に使用されている「青色1号」って着色料。発がん性でヨーロッパじゃ使用禁止らしいですね。涙昨日入ったお風呂の入浴剤「○き湯」にもふんだんに使用されておりました。涙何に効くんでしょうね 涙
March 21, 2006
コメント(0)
今日は、N田研で飲み会兼手巻き寿司パーティだったので、参加してきました 笑(おいらはY口研)そこで、同期で1年間カナダに留学してて、1年遅れて卒業する女の子がおるんだけども。その子、今年トルコ人と結婚なさるのですよ!!5月くらいにトルコに旅立つらしいんだけども。その子はおいらとは2つ学番が違うだけで、実験とかも一緒にしてた子。(友人てぃばは1つ違い)いつの間にか留学でいなくなり、気付いたら1こ下でN田研に所属してたという感じ)今日は久しぶりに再会したので、めっちゃトークしてた^^;気付けばおいらは「ジャックダニエル」をほぼ1本空ける勢いだった。。。(もちろんストレートで)みんなうだうだしてて、その子は帰る(東京在住)という事なので、おいらが送る事に。色々喋りながら駅へ送る。な「マリッジブルーとかないの???」とか聞きながら^^;今はまだ無いらしいけど、出国する時に多分来るんだろう。とかも話してた。すげぇなぁ。最近結婚する人が増えてきた。なば氏も比較的結婚したいという意志は強い方だ。合う人がいれば良いなと思う。すげぇなぁ国際結婚。トルコは「ご祝儀」では無く「金(GOLD)」を貰うらしい。色々な話を聞きながら「おれも早く結婚したいわ~」とか言ってたら「なば氏ならすぐに出来そうだ」と言われました。結構友達からはそう言われるのですが。。。できねぇんっすって。ほら、結構話の内容マニアックでしょ?付いてきてくれる人と「あ、頑張ってるな」って解る人、結構多いんです^^;だから、自分の話が面白いと思ってくれる人 or 話してる事解ってくれる人が良いなぁ。(何言ってんだかという訳で、なば氏。現在じゃっかん酔っております。あんなに「ジャックダニエル(40度のウィスキー)」をハイスピードで呑んだのは初です。最近一人酒が多かったからなぁ 涙でも、喋りながら酒呑むのうまかった 涙やっぱ近くに飲み友達欲しいわ。あ、今日は就活行きました。(後付け)
March 20, 2006
コメント(0)

今からちょっくら学校いってきま~す。。ふぇ~。。FF12やりすぎで頭クラクラ・・・(゚ρ゚)ボーーーー******************************************************************************************************************行ってきました。。なんですか、この嵐は。木から太い枝も吹き飛ばされて落ちてましたよ。わずか10分でズボンの中で水が垂れてるのがわかりました。。。もぉーーーー!!!と、やり場の無い怒りを、天の神に放って帰ってきました。。。はぁ。。不愉快 (ノ`A´)ノ ⌒┫ ┻ ┣ ┳ドライヤーでめっちゃ乾かしましたよ。。じーぱん。なので今ラ・マン(裸男)でございます。涙シャワー浴びよぉ~。。さみぃ~~(*´ -`)
March 16, 2006
コメント(3)
我が家の隣は、(エリート?)中学生向けの学習塾である。そして、なば邸は、アパートの2階角部屋(道路に一番近い方の角)である。人が荒々しく階段を上り下りすると、我が部屋は揺れる。。そして、今宵。隣の塾から悲鳴が聞こえた。きゃーーー!!!!!???!?!どどどどどどど・・・・・(荒々しく階段を下りる音)ぐらぐらぐら・・・・・(我が部屋がこれ以上に無いくらい揺れる…((((((;´Д`)))))んだよ。うっせぇなぁ。。とか思いつつ、食後の睡眠を続ける。(寝てるんかぃ!)寝てるんですが、その騒ぎが5回くらい続いて、イライラしてきて玄関に出る。すると、塾の先生が階段の下にいた。な「どうしたんすかぁ~??」先「いやぁ~、なんか、そこの手すりを誰かが上って、うちの窓を叩くんですよぉ。。。誰か来ませんでした??」な「ぃゃ。。知りませんけど。。。」なんという暇人がいるんでしょうか。。しかも、手すりから塾の壁までは1メートルくらい離れてて、塾の窓ってのはさらに高いトコロにあるんです。(目一杯手を伸ばして届くくらい)相当勇気のいるいたずらですよね!!へたすりゃ死んでますぜ。っつか、そんなんでおれんちの前で死なれちゃ~堪ったもんじゃないけど。その後も、何度か変態が現れて、その度に悲鳴が聞こえ、我が家が揺れて、なば氏がイラついて…の繰り返し…塾っても、好奇心旺盛な男児達がいっぱいいるでしょ。14歳くらいやから、やんちゃ盛りです。その子らが恐らく、警備隊を作り、隠れて見張ってたんでしょうなぁ。?「こらっ!!!」って声が聞こえてきて先「どうした??」?「なんか、こらって言ったら、ふて腐れて帰っていきました。」それで騒ぎは収まり、この地に平和が戻りましたとさ。なんかやってることはすげぇ命張ってるのに、「こらっ」だけでイジけて帰っちゃうトコロに好感が持てる変態でした。きっと、今よりも少しばかり昔だったら、こういうお話になっていたんでしょうね。生徒「きゃーー!!窓の外に手が!!」先生「何をぅ!?ココは2階だぞ!?」生徒「先生見て!!誰か見て!!」先生「よぉ~し!先生は見るぞー!(ドキドキ)」…先生「誰も…いない…?」生徒達「どよどよどよ・・・」しばらくの沈黙。生徒「先生…私、小さい頃におばぁちゃんから聞いたことがあるの…そこに流れる川のかっぱ伝説。」先生「か…っぱ??」生徒「そうよ。そのかっぱは、人間の子ども達に母親を人間に殺されて、干物にされたらしいの。それ以来、悪いことをする子どもにはかっぱが悪戯しに来るのよっておとぎ話で聞かされたわ(どんな話だよ)」先生「そうかぁ。じゃぁ、みんなでそのかっぱさんに供養をしようじゃないか。なぁ!みんな!!」生徒達「先生~(´∀`*)」それ以来、かっぱが住むといわれる川には、近所の八百屋で買ったきゅうりがお供えとして投げ入れられ、目の前で商品を投げ入れられた八百屋のおっさんはずいぶん怒ったそうな。それ以来代々、八百屋のおっさんが、自分の商品を無駄に川に捨てられている腹いせに、夜な夜な学習塾に悪戯をするようになったとさ。(エンドレスかっぱ伝説)おとぎ話って、こういったいざこざの繰り返しで生まれた、現実に対するアンチテーゼなんでしょうね。(もう何がなんだか)
March 15, 2006
コメント(0)

はいこんばんわ。今宵もなばです。寒かったねぇ今日も!<倒置法朝からスーツで研究室行って、午後から東京国際フォーラムで就活。で!途中、有楽町のビックカメラで「ポーション」発見!!(≧∇≦)通常版のタイプが大量にあったので購入。210円ナリ。まぁ、飲んだ人は十中八九、マズイ!!というシロモノ。興味本位です。笑そして、ポーション飲まずに就活へ向かう。17時半~19時半過ぎまで。遅い 涙で、ケツが痛いのを耐えながら2時間終了し、空腹感MAX。そして、駅に向かってる途中、再びビックカメラに目をやると。。。「ポーションプレミアムボトル」発見!!興味本位で再び2本購入。630円×2 涙高い…そして再び飲まずに駅へ向かう。腹が減ってたので、JR有楽町駅の線路下にある「喜多方ラーメン 坂内」というところへ行きました。店員の印象は良くない^^;そして狭い。。とりあえず、喜多方ラーメンと餃子注文。ラーメン登場。スープは綺麗な金色チック。透き通ってて、味もさっぱり、麺も歯ごたえ在り。醤油で、ひさびさ美味い!!と思ったラーメンでした。(チャーシューはいまいちだった。)そして餃子。ニンニク効いてた!!ニンニク好きのなば氏としては、美味かったです。ただ、360円は少し高いなぁ…と。いやいや、有楽町の坂内。なかなかオススメですぞ。で、満員電車で立って爆睡しながら帰宅。。帰宅し、湯船に湯を溜め、どりゃ~!!っとグレープフルーツの入浴剤を投入。でぇ~~い!!と湯船に入る。至福の瞬間(とき)。温かさが、疲れた体に染み渡る。。。嗚呼・・・日々楽しくねぇ~。。。(T▽T)なんか楽しみ見つけにゃなぁ~。あ、そういや~今日はホワイトデーだったんですね。帰って来てテレビ見て知りました。どうりで、ヴィトンやらなんやらのブランドの紙袋を持っていたオナゴが多かったワケだ。男達。ごくろうさん。ま、なば氏には返す人もいませんがね 涙北斗の○の某キャラクターのセリフでこういうものがあります。高額なホワイティプレゼントを要求された日本男児達に、その言葉を送りましょう。愛ゆえに!人は苦しまねばならぬ!愛ゆえに!人は悲しまねばならぬ!愛ゆえに!!グッと来ますよね。まぁ、別にオチとかもないんですけどね。あ、今ポーション飲みました。ん~。。。飲んだことあるようで、無い。ゲップはオロナミンCの味。ぉぃ飲んだ後の口臭:スパイシー。まぁ、やはり美味くないです。まぁ見た目は若干小奇麗なので、置き物として置いときます。1500円の置き物達。。さぁ、寝るか。今日も起承転結の無い文をずらぁ~~っと書いたなぁ。文脈も無いなぁ。すまないね~。おいらの頭はこんなんだ。付いてこれる人だけ付いてきてくれ~ぃ(*´ -`)じゃぁね。おやすみ。
March 14, 2006
コメント(2)
はいはい、こんばんわ。「ねむたぁー」とかで始まる日記が多いなぁ。。。と気付き始めました。なばです。寒いですね。今日は、雪が降ってましたよ。でも、今日の雪はいつもの雪と違って、「風花」というらしいです。研究員のマダムである、やずぃ~様に教えていただきました。今日は、朝から「換気扇」を直してもらいました。大家さんが現れ、チャチャっと直してくれました。結局「なんで風で取れるんすか??」と聞けませんでした。涙で、学校へ行き、12時まで色々会議。新メンバーの配置やら、信用できない人への実験を減らし、他へ回す等の話をしました。。。で、今日は朝から終始テンションが上がらなかった。。。なぜか。「Gyao」という、無料で見放題のインターネットテレビをご存知ですか??そこで、昨夜にグラップラー刃牙やら、YAHOOで鋼の錬金術師を見てから寝たんです。で、夢を見たんです。なんでかなば氏が「猟奇殺人犯」の家に潜入捜査を行なうという夢。なんとか上手く殺人犯には気に入られたのですが、目の前で、殺人犯の嫁がバラバラに…Σ(´Д`ノ)ノ!!なば氏、そんな状況でももよおしまして、トイレに行ったわけです。(夢の中で)皆さんはアレですか???夢の中でトイレに行ったりすると、迷う人ですか???なば氏は大変迷う人です。「嗚呼…これは夢なんじゃないだろうか…」「したらダメっぽいなぁ…」「でも、すっごいしたいなぁ…」とか、一瞬の時の流れの中で、すごい葛藤があるわけです。夢で空を飛んでいる時もそうなんです。「あ、これは夢だ。飛んでる・・・夢だ・・・だって、普段のおれ飛べねぇもん」そう気付いたら最後。一気に落ちるんです 涙(だから夢と気付きたくない)しかし今回は状況が違う。おしっこですもん。で、すっごい夢の中で迷って・・・・「うん。夢じゃない」って結論付けた瞬間うぉーーーーー!!!!あぶねぇーーーー!!!!飛び起きましたよ。おしっこしようと思ったら布団の感触した。。。アブナカッタデス。…(´▽`) ホッと、落ち着くまでにだいぶかかりまして、実際にお股を触って確認するまで安心できませんでした。。。なば氏、現在23歳。オトナのプライドは守りました。☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ起きてからパンパンだったので、そっこーでトイレに駆け込みました。汗ほんと危なかった。デンジャラス。クライシス。で、何か疲れて一日が始まったわけです。それからの一日は、すごく疲れた。。なんしか研究室に全然人がいない為、雑用をいっぱいこなさにゃならん&自分のやることもけっこう色々あったし。。。で、なんだかんだ20時帰宅でした。先日、秋田出身の後輩さんから購入したお酒を一個開けまして、カンパチ&イカの刺身で晩飯を済ませました。疲れのせいか、酒に強いなば氏も、本日は熱燗一本で頭がクラクラしました^^;しかし、美味かった。。。刺身に酒とか、もうおやじですね。涙人恋しいなぁ。。。とか思いながら飲んでました。涙という事でみなさん。夢の中でのトイレには気をつけましょうね!!
March 13, 2006
コメント(0)

こんばんわ。なばです。今日は、朝から永田町へ行き、カフェでパンを食べ、コーヒーを飲みながら面接の練習をしました。本番は、まぁリラックスムードで面接でした。で、またまた「コイン落とし」について語りました^^;結構コイン落としって面接で使えますな!!!その他にも色々喋って、ぼくが「変な人だ」という事がバレました(´_ゝ`)今回が通ってたら今度は最終かな?もし通ってたら兵庫の神戸までいかにゃ~ならん。交通費出るからいいけど♪で、終わって帰宅。。今日は、なんか朝からすっごい強風でしたね。台風の時よりも強い強風。。。で、昼過ぎに我が家に帰ったんです。今日は風が強いなぁとか思いながら、私服に着替えておったんです。するとガシャーーーン?!我が部屋の台所からすごい物音。。えっ!?なに!?( ゚Д゚)急いで台所に駆けつけたところ…衝撃の光景を目の当たりにしました・・・・換気扇落ちてました。。。。・゚・(ノ∀`)・゚・。えーーーーっ!?ですよ。固定されてなかったん!?みたいな。。ありえないっすよね、風で換気扇取れたなんて^^;いや~、ボクもね、色んなハプニング起こしてきましたよ?アメリカでトイレ詰まらせてインド人に「すっぽん(プランジャー)」借りたり。(当HPフリーページのアメリカ旅日記参照)ムショウに京風うどんが食べたくなって「なかう」に行ったら、まさかの改装中だったり(奇跡的な確率)、2件目、手打ちうどん屋に行って「お!のぼりが出てる!食える!」と思ったら、30m手前でのぼりを下げられたり…涙…覚えてませんが、その他もろもろ…なんですか、次は風で我が家崩壊ですか。(*´ -`)(コンセントが…ひん曲がって刺さりません 涙)ココまでくると、ネタ人生も怖くなってきますよね。。ネタみたいな死に方しそうで。汗 (バナナ踏んで頭強打し、死亡。とか。。)で、とりあえず換気扇ハメて、てぃばと横浜行きました。。車中で、大家さんに電話しました。な「あのぉ~。。。今日強風じゃないっすかぁ。。。なんか換気扇取れたんですけど。。。」大「あ~ほんとに~。じゃ~今から行くよ!(普通に)」な「いや、今出掛けてるんで明日の朝御願いします。^^;」なんだ大家さん。あ、取れちゃったの?みたいな対応 笑固定されてなかったの知ってたみたいじゃない?☆とりあえず明日の朝9時半に修理してもらいます^^;で、それはよかったんですが…大家さんに電話してる途中、衝撃の光景が。。。少女が車に撥ねられて、グッタリしていました。。。母親が抱きかかえて、轢いたであろうおばさんが近くに立っていた。。。なば氏、電話しながら引いてました。汗なんなんでしょうか今日は。汗とりあえずな「おいてぃば君。今日は気をつけよう。たぶんおれらも気を抜いたら一発だからね。。。」てぃ「そうだね。。今日は何かがある。。。」な&てぃ「それにしてもあの少女、大丈夫だろうか。。。。。」重い雰囲気の中、横浜への旅が始まりました。ま、大渋滞だったという以外は特に何も起こらず、途中にバイクショップとか寄りつつ、みなとみらいへ辿り着きました。ワールドポーターズで、ジャケット×1、ロンT×2購入…。今日買い物する気なかったのに(゚ρ゚)ボーーーでも、10700円で済んでよかった☆なんか、年度末のセールかなんかやってますなぁ!今!色々安かった!でも、近頃、聖剣伝説DSも買ったし、今週は「FF12」も予約してるしで、結構お金が減る時期(´・ω・`) 就活の都合上、バイトの実験も全然出来てないから収入も減っており、何気に痛手です^^;2時間ほど買い物をし、円形の歩道橋から久しぶりに横浜夜景をパシャリ。 やっぱり、おれは横浜が好きだぁ~。何が好きかわからんけど、雰囲気も景色も空気も店も建物も、何もかもが好き(´∀`*)いるだけでテンションが上がる!元気になれる!いつか横浜に定住したいなぁ。と思った一日でございました。今日は、色んな出来事が結構盛りだくさんな一日でした。満足満足。少女は大丈夫だったかな?汗
March 12, 2006
コメント(0)
はい、こんばんわ~。今日は、オ○ヨー乳○から次回選考のお知らせがありました!!工場見学 + 面接。月末に茨城までいかにゃ~ならんのです!(自費で 涙)しかも朝9時に東京駅。。。いや、しんどいって。こりゃ泊まりだな。で、今日は聖剣伝説DSをクリア!なんとかFF12までには間に合ったな(*´ -`)そして、細胞の世話しに学校へ行って終了。明日は朝から面接。いざ、永田町。デカイ企業なので気合入れて行って来ます。。。まだまだ全然セリフ練習もしてないからピンチだなぁ。。とかいいつつ、なば氏はYAHOO BB会員でありまして、YAHOO動画なるものを発見し、「鋼の錬金術師」を見ております。初めてみるけどおもろいなぁコレ。9話までしか無料で見れんけど。さ、今日は特におもろいイベントも無かったし、終わり!!セリフ考えるか!
March 11, 2006
コメント(2)
今日は朝から就活!10時に新横浜で説明会!13時前まで。そして、15時過ぎから「三越前」で面接・・・結構ハードでしたなぁ^^;今日の面接は結構テキトーやったなぁ。。なんかめんどくさくなったし。。なんかね、おれってやっぱ社会にあんま適応してないのかなぁ~と思った^^;なぜかというと…面接官「当社ではどういった職種をお望みですか?」な「営業です。」面「では、就職活動はこの業界の営業をメインに行なっているわけですね?」な「いえ、業界の的は絞らず、職種もそれに応じて希望を変えています。例えば、食品業界では製造。医薬品メーカーでは研究職。その他に「ドライビングスクールの教官」なんかも志望しています。面「ん~…じゃ~何がしたいかわからない感じですね~」な「いや、業界ごとにもやりたい事というのはありますし、企業ごとでも仕事内容が異なるので、ひとつには搾っていないんです。」面「ん~、やっぱりやりたい事が決まっていないと、企業としてもどこに配属するか困るからね~」な「(だからあんたんとこでは営業やって言うてるやん。(キレ))」なんかあれですよね。企業って、ちゃんとやりたい事決まってる人ばっかとりますやん?研究職を主に就活してる人とか、製造のみとか、営業とか。でもそれってどうなん???おれは確かにいろんなやってみたい業界もあるし、それぞれの企業でそれぞれの職種に魅力があるから、企業ごとにもやっぱり志望する職種は異なってくるでしょ。この企業のこの食べ物が好きで、それを広めたいから営業したい!!でもこっちの企業では商品開発の幅が広そうやから開発やりたい!!とか、この企業は大手の医療機器で世界No?やからそこで研究職に就いて一緒に成長したい!!けど、こっちの企業はちっさいけど、この医療機器は将来性がありそうやから営業したい!!とかさ。みんなは、ろくに働いたことも無いの&企業のことも説明会でしか知らん状態で職種しぼって就活してるんかな??そしてそれを企業は望むのか??おれは確かにいろんな業界に興味はあるけど、同じ業界内の企業でも臨機応変にそこの魅力を自分なりに感じて、企業ごとに希望職種は異なってくるのが当たりまえやと思うんやけど。どうなの???人事さん。こっちは「御社では営業」と言ってるのに「どこに配属していいかわからない」とか言ってんちゃうでホンマ。「はい、私は営業一本で就活をしており、御社が第一志望であります!!」って言ったら入れてくれるんかぃ?なんかね~、やっぱ頭固い、というか、思いつきで一般論ばかり言う人ってなんかつまらんしキライやわ。おれの就活、間違ってるかな?ま、今日の企業は志望度低いから適当に思ってること普通に言ってただけであって、志望度高い企業はちゃんとそれ様にウソ付いていきますけどね。ぉぃま、そんなこんなで、ちょっと自分の社会適応力に不安を感じました^^;でも、柔軟な姿勢って必要と思いません??面接終わって、N田研に行って、色々愚痴ってたら「まぁキミはちょっと変わった思考の持ち主だからね~(*´ -`)」と言われました。たしかに変わってます。「キミは変わってる」と言われると、なんか嬉しいし 笑お!ひさびさっつか、別れてから初めての三重の元嫁さんから電話!えらい疲れておったのぅ。んで、なんか知らんが全然いつもとかわらんトークしてたな ^^;別れてから変に気をつかわんようになった + 就活しておれもなんか饒舌になったので、久しぶりにスムーズに会話したな(変な言い方)なんか、不器用な生き方やなぁ。もっとやりたい事やって生きればいいのに~。それができれば人は悩まんか。そういや~おれってそういう人生の悩みが全然ないなぁ。。汗アホやからか?さ、今日もゲルマニウムしよっと☆あ!!ラスト一袋や…( ゚Д゚)ハンズに行かねば!!!
March 10, 2006
コメント(0)
「すくらんぶるこーさてん」デビューしました!!渋谷!!なんか嫌い(≧∇≦)すっげぇ忙しない場所ですなぁあそこは!!全然落ち着かないし、なんか立ち止まれない雰囲気やし、勧誘多いし!!もうあんまし行きたくねぇ~。・゚・(ノ∀`)・゚・。やっぱおいらは横浜が好きだぁ~(*´ -`)神奈川LOVE。そして、肝心のテストは…まぁそこそこできたでしょう。結果とか見られへんからわからん!!で、学校へ行き、細胞チェックし、秋田出身の後輩さんから日本酒GET!!秋田の酒!いいねぇ~(´∀`*)720ml×1本と、200ml×3も買ってきてくれてた!!後「1600円って高いっすか!?」て聞かれたけどな「じゃぁ~送料込みで!」って2000円渡しました!美味かったら次回も頼もう♪それから帰宅し、今に至りまする。明日は午前に「新横浜」で説明会プラス午後が「三越前」で面接…めっさ遠いですやん。。。。明日は不便な日だ(´・ω・`)がんばろ~。さ、今から面接対策立てるか!*********************************************************************<付け足し日記。>更新し終わって、なんとなくネット見ておったら、「探偵ファイル」さんの「危ない探偵・ホーリーランド」で「躰道」と対決してらっしゃるじゃないですか!!なば氏もやっておった躰道。。。この戦ってる人…だめだなぁ^^;「構え」もなってない…そして、躰道で戦うにはスペースが無さ過ぎる。。。(あれは動き回るもんだ)ま、いずれにしろ、よっぽど上手い人じゃないと「総合格闘技」になんて勝てるもんじゃないでしょ。うん。という事で、ちょっとビビッたので追加更新でした~☆気になるかたはこちらえらい惨敗です^^;
March 9, 2006
コメント(0)
ダメです。早くも夏ばて状態。。。飲み物がガンガン減りますなぁ(*´ -`)はぃ、今日も、某研究所へ行って参りました。Hさんという、元がんセンターの人と、後輩Aさんの3人で色々と作業。(といっても、なば氏は見学。)今日は色々学んだ。・血液からのリンパGET法。・様々な培養法・凍結の方法・リンパを点滴バッグに入れる方法。などなど…今日でほとんどこの研究所での仕事を見た気がします^^;さぁやって!と言われれば、そこそこ出来そうな感じ。後何回か行って、就活を終了して、それから考えるか!っつか、就活終わった時点でどこも受かってなかったら選択肢はそこしか無いわけだけども。で、17時頃学校へ到着。培養を任されている、元気の無かった細胞復活計画。順調に回復中でございます。さすがオレ。正直、問題のあった細胞が5種類程、わたくしに任されておったワケですが…4種類はもう問題無し!と言える状態になってきました。あと1種類の細胞さん。。こいつが問題児。全然増えない。。そして、一番おれが使いたい細胞でもある。。。他の4種はおれにとってどうでもいい(と言ってはいけないが)細胞なんですが、肝心の自分のが不調。。まだまだ我慢の勝負が続きます。。。明日は、メグ○ルクの筆記試験があります。某テストセンターへ行くんですが。。。なんか難しいっぽいので緊張です。。ではでは寝ますか。おやすみなし。
March 8, 2006
コメント(1)

今日は、朝から、某クリニックの研究所へ行って、アルバイト!!のはずが。。。なんと、今日はあまり仕事がないという緊急事態^^;10時に行ったんですが、リンパ球とかちょろっと見せてもらって、色々これからの事喋って、12時過ぎには終了。。・゚・(ノ∀`)・゚・。今日なんも学んでね~。(*´ -`)で、明日はバッチリ作業がある日だというので、再び10時に行くことに。明日、ほんとは学校で、プリンターで有名な某メーカーの企業説明会があったんですが…まぁいいっす。おいらにゃこっちの仕事を知る方が大事っす。って事で、某有名企業は放置で。。。汗で、予定外の早上がりだったので、後輩Aさんと昼飯へ。お互いに大好きである「鳥ぎん」という店にいった。そこは、「釜飯」と「串焼き」がメインの、良い雰囲気のお店なんです。昔は、大学付近にもあったのですが、無念の閉店・・・ぼかぁ~ね、昔そこで食べたしいたけのおいしさが忘れられなかったんですよ。んで、閉店したでしょ。悲しかった。もう、あのしいたけは食べられないのか・・・と。「他の店でもしいたけぐらいあるじゃねぇか。」みなさんそう思うでしょう。全然違うんっす!!あのジューシーなしいたけ。他の店で食っても、全然満足しない。。。そして今日、数年ぶりに再開したんですよ、そのしいたけと(*´ -`)んまかったぁ~…やはり鳥ぎんしいたけ。只者では無かった。で、なんとなく色んな串焼きや釜飯を食ってると…やはり欲しくなりますよね。そう。熱燗。酒飲み仲間の一人であるA氏の、猛烈なプッシュのせいもあり、真昼間っから飲んでしまいました。(*´艸`)「あ~、平日の昼間っから何してんだろ…」とか言いながらめっちゃ幸せな昼を迎えておりました(*´ -`)「なんか…なんも文句ない時間だなぁコレ!!!」とか言いながら^^;まぢで美味かった。。で、今日は細胞の世話も無かったので、コイン落としをする事に。。(ホントに何やってんやろ^^;)で、小田原エリアの鴨宮地区。ゲーセンへGO。鴨宮ってけっこうなんでも揃ってんのね。で、ゲーセンでコインを両替しようとしたら…男「このコイン1000円で買いません??(バケツ満タンのコインを見せて)」な「まじっすか!!!」またですよ。先日、海老名で太鼓の達人のメダルゲームをやってる時に、知らん女の人が「コレ、使わないんであげます☆(バケツ満タンのコインを見せながら)」って言ってきてくれた時と同じようなかんじ!!!(まぁ今回は1000円要求されましたが。汗)海老名の女神に、鴨宮の男爵ですよ。どうやらボクには、コインの神が憑いていらっしゃるらしい。そして、やはり「太鼓の達人のメダルゲーム」をする。でそこで奇跡が起きた1354枚の大当たり!!!!うぉおぉおおお!!!!コイン落としでこの枚数当たりってのは見たことも聞いたこともありません!!!すげぇ!今日はすげぇ!!!!で、ひたすら10分くらいコインが出っ放し状態。じゃらじゃらじゃらじゃらじゃら……じゃらじゃらじゃらじゃら…じゃら…じゃら…じゃっ…しばらくすると、コインの出が悪くなってきた…しばらくして…あと402枚残し、メダル切れエラー…。なば氏、メダルゲーム完全勝利☆まさに「根こそぎ取ってやりました」って感じです。で、店員さんを呼び、メダルを補充してもらう…そうすると、当たり前のように、再びコインが出はじめる。(402枚)払い戻されている間、変なキャラが申し訳無さそう、且つ、威圧的に表示されている。じゃらじゃらじゃらじゃらじゃら・・・・じゃら…じゃらじゃら・・・・じゃら…がたん。2度目のメダル切れ( ゚Д゚)残り12枚で、まさかのメダル切れ^^;すげぇよワシ。二度も機械を空っぽにしちまった。・゚・(ノ∀`)・゚・。で、次の補充で、1354枚出終わりました。なんか、出すぎで途中から引き気味でした 笑「アメリカとかでスロットで777出て100億円とか当たる人の気持ちってこんなんなんやろなぁ…」と、少し思いましたね。(かなり違うけど)そして、かなり何時間もやって…「そろそろ違う台やるか!」って事に。真ん中に巨大な恐竜がいるメダルゲームの台へ移動。で、しばらくして…巨大恐竜が、我が台にゲロゲロとコインを吐く瞬間。えと…恐竜さんも完全制覇しました^^;すごい…一日で2台もコイン落としを制覇した。。。でも、恐竜のほうは、完全制覇しても175枚くらいしか出なかったので、インパクト薄。再び、太鼓…の方へ移動し、全て使い切って終了!14時くらいから行ってたんですが…ゲーセン出た時は19時半でした。マジでビックリした。。もうこんな時間なん!?みたいな。ホントに、充実してたけど「何やってんだろー(*´ -`)」という一日でした^^;そして、小田原駅の箱根そばで冷やしとろろそば食って帰りました。さぁ、今日は気を抜きすぎた^^;明日はがんばるど。でぁでぁ、おやすみなさい。
March 7, 2006
コメント(0)
なんか、ベッドの下から LOTTEのチョコパイが7個も出てきたよ☆いつのだろう。。とりあえず2個食いました(*´ -`)
March 6, 2006
コメント(0)

はい、やってまいりました。毎日、もしくは定期的に見て頂いているマニアックなお客様方。こんばんわ。なばです。今日は、旅行気分に浸る事ができました。事の発端は、「てぃばと町田へ行こう!」という行事でした。朝9時半。二人で車に乗り込み、いざ出発。いつものように、バカ話やら、真剣に春からの話、これからの話。いつもと変わらず、喋りながら目的地へ向かっておりました。するとどうでしょう。厚木エリアのとある交差点で、ある集団と出会い、その瞬間、僕らはベトナムへ行くことができました。暴○族さんたちです。いやぁ、目の前通ったときはベトナムだとは思わなかったんですがね。撮った写メ見たら、もろに「どうでしょう」のカブ天国を思い出して爆笑!!「僕らはベトナムに来たねぇ~」と、二人で楽しみました。本物のベトナムさん。で、町田に着いて、腹が減ったんで朝食!何食う?って聞いたら、肉!って答えたから、ステーキハウスへ。笑朝からモリモリです。で、いつものように入浴剤をハンズで買い、本屋で「病理学」とか「分子生物学」やらの参考書をパラパラ見、お昼過ぎに帰路に着く。途中、コンビニでこんなもん買いました。究極のあんぱん。究極の中身。これね、美味かった!!160円くらいしたけど、あんこびっちりで、パンの食感もおれ好みのしっとりパン(≧∇≦)やっぱ、あんぱんのぱんは、パサパサよりもしっとりのが絶対ウマイ!!ってことで、究極のあんぱん。オススメです!!!一緒に飲むオススメの飲み物は「牛乳」or「缶コーヒー(微糖)」です!!そして14時頃帰宅し、ゴロゴロ。んで、今日は18時頃に髪を切る予約してたから切りにいった。なば氏は、切ってもらってる間、美容師の人を爆笑させる事に比較的全力投球をする人です。いつも行ってる美容院は、二人しかいないけど、一人は年も近い女性。しかしもう一人はおそらく40近い女性。40近い人は、どうしてもなじめない^^;会話が続かない。ダメだ。。年が近い人は、切ってもらってる間、ずっと互いに爆笑してる感じ^^;でも、テクニックは年上の人の方がうまいと思う。で、今日は年上の人の方が担当だったんです。そして、なば氏はいつもどんな髪型にするか決めていかない。いつもその場で決めて切ってもらってる感じ。そして、今日は美容師さんとの協議の結果「短め・襟足ちょっとスッキリ・バンバンすいて髪を軽くする」という、結構てきとーな感じで決めました。(ま、リクルート用ですな)で、切り始めてどんどん毛が床に溜まっていく・・・なば氏はホント髪が伸びるのが早く、月1で切らないとやってられない人である。しかし良くこれほど切るなぁ・・・と思って、終了を待っておりました。するとどうでしょう。前髪みじかっ!!そして髪の毛だいぶ減った!!!汗なんか…完成に近づくにつれて「辻元議員に似てきたなぁ…」「いや、和田アキ子ヘアーか!?」と、一人で想像しておりました。涙あ~、どうすっかなぁこの髪^^;結構切りすぎて後悔する事が多いなばでございます。明日は横浜みなとみらいで就活。昼2時から5時まで。あんま興味ない会社なんだけども、行ってみよう。で、現在まだエントリーシートが書けてないので、急いで書きます 涙明日は就活前に、研究員やずぃ~様と一回ミーティングしないと。だから早起き。よし。急いでES書き始めます。
March 5, 2006
コメント(0)
「2(Two)」に名前変更するべきじゃないかぃ?さぁ、始まりましたなば野郎!なんか今、陽気な「ちんどん屋(やっけ?)」が家の前を大行列で通っております^^;飛び出して見ると、「紙芝居」の文字。なんだそれは…この辺は小さな子ども達などおらず、いるのは大きな子ども達ばかりですぜ。まぁ寝癖MAXで部屋着な為、紙芝居行列を追いかけずに、部屋でネット更新。そして、ナント!日本シェアNo.1・世界でNo.9の医療機器メーカー!面接へご招待メールが来てた!!おおし!前回の面白グループのみんなにメールしてみた!じゃぁ女の子一人も合格してた!!その他は…返信こね~ wまぁ就活で忙しいんでしょう!!あのグループならみんな通ってるさ☆そして現在、マツケンレシピを見ております。やっぱオセロ松嶋おもろー(´∀`*)さぁ、洗濯も終わったし、準備して学校へ行くか!
March 4, 2006
コメント(0)
![]()
はいはい、こんばんわ。今日は気づけば二回目更新です。一体何のために書いてるん?って自問自答しながら。w今日はね、朝書いた日記から、またどっかの誰かさんが商品を購入してくださった!ありがとーm(_ _)m今日は250円くらい儲ける事ができました。そのうち購入するであろう、きらきらアフロDVDの購入軍資金にさせて頂きます!!きらきらアフロDVD今日は、先日行った小田原の研究所の代表に電話をかけ、来週行くバイトの日を予約しました。とりあえず、火曜日の10時~。どんな事やってんのかしっかり見てこよう。(細胞培養だけなんだろうけども。)ま、仕事に文句無ければ就職の意思を告げよう。まだ早いか。これから毎週1回はバイトを入れて、バッチリテクニックを磨いておくのも悪くないっすね。うん。で、それから少し学校へ。なんと、てぃばが医学部の方へ行くという意思表明をした。(みんなには極秘)もうこの実験に嫌気が差したのと、あと研究室のモチベーションが合わないらしい^^;まぁ彼だけ異様に実験やらされてるし、他の人は色々遊んでますからなぁ。そりゃイヤにもなるでしょう。そして、4月から行くんだと。なんだかなぁ。また知人がへっちまうじゃないかぁ。もうね、すごく寂しいさ。大学院生にとっては、知人が一人でも減ると言うことはとても痛い。そうでなくても普段遊ぶ友人が少ないのにだ。^^;この春は、かなりの痛手だな。後輩もたくさん居なくなり、隣人も社会人になり、てぃばが外研へ出る。ん~、これはけっこう頑張らないといかんなぁ!おれ!!そして、もし小田原の研究所に行ったら人もいないから、それほど友人もできないだろう。汗どうする!?おれ!!です。。・゚・(ノ∀`)・゚・。ま、採血しに行く聖○リ○ンナ病院とかのナースと仲良くなれれば万事OKなんだけども(*´ -`)そううまくいくとも限らん。。ぬあーー!結構お先真っ暗な感じ!?彼女も不在やし…わし、ヒッキーになっちまうんかなぁ???(一人で出掛けまくるが。汗)とか考えてたら、リアルに凹んできたワケです。(ゲルマ温浴しながら…)で・・・ゲルマニウムって重金属やんな?(たしか…)水道とかに流してもいいのんか?とかほんまに体にいいのか!?とか考えてた^^;ま、温泉のラドンとかも放射線出てるけど体に良いっていうし。(何でかは知らんが)あ~…なんかテンション下がり気味のなば氏でございます。酒飲み友達ほしいなぁ(T▽T)というか、後輩に秋田県出身の人がいまして、今実家に帰ってるみたいなんですが、秋田の地酒を買ってきてくれ!!と頼みました(≧∇≦)東北の地酒とかちょっと飲んでみたいっすよねー!!魅力的!!なんか酒飲みみたいですが、それほど酒飲みではないので誤解なさらぬように。そして今宵も「おれの文章は起承転結ってもんが存在しないなぁ…」と思いながら、夜は更けていくのでありました。
March 3, 2006
コメント(0)
本日は、当サイト、なば野郎からアフィリエイトを使用していただき、高額なポイントを獲得させていただきました。ありがとーございます!!誰かは存じませんが、この場を借りて感謝を致します!!で、何屋さんかな?と、リンクを覗いてみたら、こちらでした。なんかめっちゃかわいらしい服屋さんじゃないっすかぁ(*´ -`)こういう服着てる人もかっこええっすよねぇ(≧∇≦)お洒落さんな女性の方!!ありがとーー!!今日は、就活の予定でしたが、かなり前から日程変更願いのメールを企業に2通出したのに音沙汰無し。もうめんどくせぇので放置ですよ。なんだよ (ノ`A´)ノ ⌒┫ ┻ ┣ ┳さ、今日は書類書きに集中しますか。学校行って、細胞の世話もせにゃ~な。なんか晴れてるから洗濯もしよっと。スーツもクリーニングに出すか!!
March 3, 2006
コメント(2)

今日は夕方から、とあるクリニックの研究所へ面談をしに行ってきました。なんか、とりあえず「入りたい」と言えば簡単に就職できそうです^^;とりあえず、内定一個GETと言うことで。笑なんかアルバイトで週1回でもいいから来て欲しいとの事。まじすか。結構何気にいそがしいんだが…まぁなんとか時間作ろう。と言うわけで、これから週1回、小田原の近くの「富水」という駅にちょくちょく現れます(*´ -`)で、紹介してくれた後輩さんに「かつや」でメシおごって帰ってきました。なんかめっちゃ暑くてガンガン汗かいてた。。。代謝良すぎるのもいやだねぇ。。とりあえず、今進んでる企業が全部消化できたら就活も一区切りにすっかな。でも…その研究所、ホント人いなくて寂しいんだなぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。友達もできねぇじゃねぇか。って感じで。汗そこで…園氏~!!もし、わしがそこで働く事になったら近所に住みましょーよー!!笑さぁ、聖剣伝説DSでもやるかぁ~
March 2, 2006
コメント(0)
はい、本日の就活は、メグ○ルクと、医療機器メーカーの日でした。午前中に牛乳のグループディスカッション。新宿にて。入った瞬間、なんか雰囲気暗い…(´・ω・`)そして、15分くらい誰とも喋らず、誰も喋らずに審査開始。テーマは、まぁ「やりがいとは?」みたいなん。周りは結構マジメなタイプな人ばかり。。。自己紹介でも、自分だけ妙な事を言ってみたり…そして、ディスカッション中も、他のグループよりも明らかにテンションが低い(^^;;;そして会話も続かない…みんな結構ありきたりな事ばっかり言って、なんかつまらんかったので自分だけちょっと意見変えてみたり…まとめる人が妙なまとめかたしたり(*´ -`)そして、最後に2分間、一人ずつ感想を言う場面があって他メンバーは「色んな人の考え方を聞けてよかった」とか「いい勉強になりました(謎)」とか…みんな無難だなぁー。・゚・(ノ∀`)・゚・。って思った。そして、何故か最後に回された自分の意見発表。「不完全燃焼だった…」「もっと深く掘り下げれなかったのが残念」「話をつなげられなかった」と、モロ反省。多分、グループの中ではいやな人だったかもなぁ^^;でも、つまらなかったんですもん。そして、かなり眠かったので、いつの間にか素の自分になってた。(ノート書きながらペン回しまくったり、ヒジついたりしながら^^;)で、先ほど21時ごろ、人事の人から合格のメール。汗やっぱ自分つぶさんと行った方がいいね!って思った。(態度悪いのはいかんと思うが…)そして、午後は医療機器メーカー!こちらはかなりおもしろかった!!雰囲気も最高!!控え室入った瞬間、グループワークする人たちと談笑。かなり明るい人たちでよかった!(みんな高学歴なのは気に食わんが 笑)で、GWの内容もかなり新鮮。バラバラになった写真から町の地図を完成させるというもの(手書きで)40分でかなり熱い議論&推理であっというまに40分が過ぎ、答え合わせ。結果、4チーム中3位タイ。(最下位 ぉぃ)でも、人事の人曰く、今までの中でかなりレベルの高い日やったらしく、みんな立派だったらしい。ま、結果が楽しみですな!今回、かなり意気投合したので、全員で連絡交換しました。結果が来たらみんなで知らせよう!と。なんか、思い返すと「おれだけ落ちてるんちゃうかなぁ・・・」とか思ってしまう^^;カード運悪くて全然ヒントだされへんかったし。。。かなり熱く喋ってたけど^^;さて、寝るか!!明日は小田原の病院に面談しに行く日だ!何喋るか知らんし、なんも言われてないけど一応履歴書と研究概要は持っていくか~。リンパ球について勉強しとこう。汗
March 1, 2006
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1