PR

プロフィール

ひでちゃん4522

ひでちゃん4522

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2005年09月16日
XML
カテゴリ: 社長の独り言
以前にとても素晴らしいサービスをする靴屋さん、ロイドフットウェアの話を

書きましたが、今回はその続編です。


実は、昨日靴紐があと一歩で切れそうになりました。

まずい!!と思って、家に到着。


すると・・・

ロイドフットウェアから、靴紐が届きました。


なんというタイミングのよさ。

そして手紙が入っておりました。


いったいなんだろう??




サービス業や経営者、営業をしている人にとっては必見の内容かと。

「お買いあげいただいた靴のうち、7割以上は修理でもどってきます。その履かれ具合をみて、我々は安心いたします。しかし、残りの3割の消息はわかりません。我々が心配しているのは、何らかの理由で履かれていない靴があるのではないか?ということです。」

「我々の仕事は靴を販売して終わり、とは考えていません。むしろ、販売してから本当の仕事が始まると考えています。」

「新品の靴は半完成品です」

「購入されたが、あまりはいていない方にお願いがあります。その理由を是非教えて下さい。」

「履かれない靴を無くすというのは我々の義務です」


この「靴」の部分を「仕事」や「転職」に置き換えて思わず読んでしまいました。

自分もサービス業に携わる人間。

負けたくない想いです。


他の社長はどんなことを書いているのか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月16日 18時02分00秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: