Calendar

Profile

しゅうへい?

しゅうへい?

2010.04.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お天気に恵まれたので、ここへ「しゅう散歩」してきた。
1.jpg
押上から見る建設中の押上タワー。またの名を第二東京タワー。巷では「スカイツリー」っていうらしいが…
墨田区にあるんだから、素直に「墨田タワー」でいい気もするが…

桜の時期に行きたかったんだが、予定が合わなかったり、体調不良などで一ヶ月ほどずれ込んだ。そんなこんなでとうとう建設中の高さが、愛する東京タワーの高さを越える349mになってしまった。
2.jpg
10Dに28mのレンズをつけたがあまりの高さに枠に収まらないので斜めで…
一機のクレーンが大きな荷を釣ってるが玉掛け士も大変だな

3.jpg
足元から見上げると迫力満点!さすがにもうスパイダーマンは登れないな…

4.jpg
350m付近を300mのレンズで撮影。

5.jpg
足元を撮影。


すると出てきました浅草名物のオブジェ↓
6.jpg
なんとも紛らわしいこの形…

7.jpg
別角度から全体図。まるで〇〇〇のよう…伏せすぎ?(笑)後はご想像に任せます(爆)

8.jpg
タワーも入れるとこんな感じ ですよっ

その後は、浅草の仲見世を回って、安い天婦羅食べて(安い天婦羅が外さない)帰宅。

ちなみのこのタワー、完成すると634mらしいです。
この地が昔、武蔵と呼ばれていたことから、む(6)さ(3)し(4)になったそうです。


次回のしゅう散歩は、都内の渓谷を訪れる予定です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.24 23:12:32
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

しゅうへい? @ >StiVer6さんへ お久しぶりです。 お帰りなさいませ(笑…
StiVer6 @ Re:プラチナチケット?ゲット(06/05) お帰りなさいませ(笑)。 北海道では、…
美有@ Re:Nゲージ作成第一弾(根府川編)2 一部屋空けば趣味の部屋にできるのにねぇ…
しゅうへい? @ >Kaoringoさんへ こんにちは! お返事遅れましたm(_ _)m…
kaoringo360@ えぇ!! こんにちは! 作るって、かなり本格的…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: