全985件 (985件中 1-50件目)
昨晩、ラジオ大阪聞いてくださった皆様、どうもありがとうございました☆ CDプレゼント、どーんと?5名様なので、どんどん応募してくださいね! 来週のゲストはシャッフル同盟さんなので、次回も楽しみ~♪ 今日はさすがにこれまでの疲れが出たのか、昼まで寝てしまった。。。 あかんなぁ。。。いっぱい作業したかたのにな。 昼からはHEAVEN'S CAFEへ。家だとさらに寝てしまいそうだったから。。。 とりあえず年賀状を全部書いた。遅すぎや。。。スミマセン。 明日の朝ポストに投函予定。 その他ちょこっと作業やったり、常連メンバーとお話したり。。。 んで、初笑い、ごり上がりを見に笑穴亭へ☆ 出演メンバー ・チャイナチキンさん ・ヘル東内さん ・ブランケットさん ・たがやんさん ・わんぱくウォリアーズさん ・シャッフル同盟さん みんな新ネタ?いい感じやったです♪やっぱどんどん作っていかなきゃね☆ 宴会メンバー最前列wんで、今回とってもよく笑うご新規お客様?がたくさん☆ みんないいテンションで、とっても楽しかったです♪あと、お客さんが「カッコいい」とか「カワイイ」とか言いまくるから、突っ込みたくなるくらい面白かった(失礼w) この調子でどんどん頑張ってほしいです♪ 今月ケーエー、SAT関連のイベントは、マーボーはうちもライブだから無理で、14日(木)のびすとろ伊都、17日(日)のお笑い村、28日(木)のナナハンを予定してます♪ ナナハンは特に気合い入ってるみたいなんで、是非一緒に行きましょー☆ 前売りお得なんで、何枚か確保してます。お声かけ下さい♪ そうそう、ナナハンブログが出来たそうなっ☆ http://ameblo.jp/nanahan750/ イベント終わりで味園へ。。。 味園はいつもアルモニを見に白鯨に行ってましたが、今回私が出演予定のA-SIGNというお店は、行ったことがなかったので、ご挨拶&会場確認に行こうと思って。。。 泡盛、三線。。。沖縄のバーでした♪ 店主さんと三線でコラボもすることにした☆ あとは和装フェチイベントってことで、一応、今回やるネタのことも考えて、ユウナコスにする予定。なんで、沖縄系と、FF10関係などをやります♪持ち時間25分、出番は21:45からの予定。マイミクの第九の源さんの次です☆おなじみ白鯨では、23:35からお笑いライブ1(関本佳史(ぶりき)さん、月見峠さん、ぴっちんぐピッチャーさん)、深夜1:40~お笑いライブ2(街裏ぴんくさん、松原タニシさん、モナリザスさん)2:45~千日前プロレスさん、他素敵なDJさんやアニソンライヴやら、SMshow(!)など盛りだくさん!新年会的な感じで、是非遊びに来てくださいね! 前売りご希望の方は、お声かけてくださいませ! オールの後、そのまま挙式巫女の仕事が入ってますw大丈夫かしらw ま、会場が近所だからよかった。。。 夜行金魚詳細 以下コピペスミマセン。。。 ■夜光金魚 第捌廻■ ◇◇◇◇◇◇◇◇ 大阪ミナミ千日前に鎮座する 昭和のかほりを色濃く残したミステリアスゾーン味園 闇夜のとばりに妖しく輝くアナクロニズムな電飾に虚空に轟くエレキ囃子 年始の静寂をブッ飛ばす和装繚乱フェティッシュパーティー!! おいでませ闇のうつつ耽美なる金魚掬い。 ◇◇◇◇◇◇◇◇ 日時:2010年1月10日(日) 開演 21:00 ~ 明朝迄 場所:千日前味園ビル2F ○RODRIGUEZ BROTHERS ○ROYAL CROWN ○白鯨 ○A-SIGN 大阪市中央区千日前2-3-9味園ビル2F ◆◆◆No Pictures Allowed!! 会場内は撮影禁止です。◆◆◆ 料金:前売り:1500円(D別) 当 日:2000円(D別) 和装で御来場頂いたお客様には、秘密結社サキノハカ謹製夜光金魚手ぬぐい(先着100名様)&新年迎え酒プレゼント!! -DressCode- ドレスコードでの入場制限は御座いませんが当イベントイメージにあった衣装で御来場頂けると大変嬉しいです。 ドレスコード:和装・着物・浴衣・甚平・水干・褌・和柄コルセット・フェティッシュ和柄アイテム等・etc… ☆☆☆★★★プレイステーション3がアタル!! 味園迎春スタンプラリー同時開催!! その他協賛店提供豪華景品多数!!★★★☆☆☆ □□□出演者□□□ ◆LIVE◆ ・松前公高 【ゲーム音楽の神(おしりをかじる)】 ・ペケキング・テリー 【放送禁止コミックソング弾き語り】 ・Tomoko 【アイリッシュハープ弾き歌い】 ・ブルマ13 【憂いた世界にブルカマス!!】 ・彩虚鳥夢 【メカニカルツインボーカルユニット】 ・Bedroom Of The Sun 【拡声器の貴公子】 ・WAHO 【元ハゲ太鼓叩き】 ・胸触戯萌弛 【歌うマクロス伝説 もゆる】 ・DAIKI 【ダルビッシュ似イケメンシンガー】 ・アドリアーノ楽団 【ガチャごちゃ音の鳴るモノでセッション】 ・男子三楽坊 【モテの為のJAZZバンド】 ◆Performance◆ ・千日前プロレス 【ロックを超えるプロレスごっこ】 ・体現集団『天憑』 【儀式的パフォーマンスアート】 ・愚者行進 【剣舞独演】 ◆SHOW◆ ・関本ぶりき 【西の狂ったイッセー尾形】 ・街裏ぴんく 【傍若無人にぼやき続ける漫談家】 ・松原タニシ 【ええねんの男】 ・月見峠 【そこそこおもろいコントユニット】 ・モナリザス 【本格派変化球漫才】 ・ぴっちんぐ ピッチャー 【目玉のオヤヂ漫談】 ◆SMshow◆ ・劉麗華(Cardinal)×ナルキ 【和ゴスSMショー】 ・超宇宙意思大権現大千三千世界乃玉者幽月 【超毒電波宇宙曼荼羅】 ◆DJ◆ ・**** 【テクノ!!アスタリスク!!】 ・Riki 【ミニマルテック音響技師】 ・E-ROGic 【砂糖工場とアニソンとKYの帝王】 ・ロイヤル・シンゴ・クラウン(ROYAL CROWN) 【イタリアンでメキシカンで昭和歌謡】 ・ムヤニー(銭ゲバ) 【関西サブカル界の陰の支配者】 ・マン♪ティア (マンティコア) 【夜の社交場のドン】 ・DJ ロドリゲス(RODRIGUEZ BROTHERS) 【FUNKY GROOVE MUSIC !!! 】 ・汚くてジーザス(HOTEL ADRIANO) 【ヨゴレツチマッタ救世主!!】 ・Shuhei Kitagawa(mode et baroque) 【帝都からの変態テクノ】 ・風輝(MiDiAN) 【暗黒系メタルDJ】 ・サーモン太郎(異臭騒ぎ) 【サーモン大アボーン(゚Д゚)】 ・サキサカ ユガミ(黙示録) 【歪みネェ!御陀仏博士】 ・エルミナ(sin:kwai) 【サイバーダークエレメンター】 ・野田氏(FlowerHeads) 【銀匠堂主人才人野田氏】 ・ぐりこ 【ロマンチックアンダーグランド歌謡】 ・ギャ 【ぎゃぎゃ、ぎゃ、ぎゃ。。。】 ・DJ nao(RODRIGUEZ RECORD) 【FUNKY GROOVE SISTER!!】 ・DJ CAN 【ミーハーなHIPHOPでヒィィハァァッ!】 ・REI 【猫をこよなく愛する地球に優しいDJ!】 ・第九の源 【ジャジーな酔いどれ大道具】 ・FJK 【七変化電波女】 ・DJ アドカス 【ビジュアル系音ジャンキー】 ・黒薔薇 【誠に残念なロリコンDJ】 ・柳 【歌謡曲忍者(年齢不詳)】 ・ironman 【チキンスタジオでDJしてた。】 ・DJ inojin 【29歳草食系アラサー】 ◆VJ◆ ・RAM 【夫婦VJ(夫)】 ・MELON 【夫婦VJ(嫁)】 ・MUHHAN 【サブカルイベントの新星】 ・Caellum 【女装的美男子】 ◆エクステ Booth◆ ・eXTReam hair 【色男のときめきエクステブース】 ◆DQメイク Booth◆ ・Scarlet 【ド派手でゴージャスなメイクの魔術師】 ―味園協賛店(ABC順)― 前売りチケットは協賛店で御購入頂けます。 ・BAR ☆RODRIGUEZ BROTHERS http://mixi.jp/view_community.pl?id=510440 ・Bar &Office? IpsoFacto http://mixi.jp/view_community.pl?id=4320620 ・BAR 酩酊くらぶ http://mixi.jp/view_community.pl?id=2523507 ・CAOFF DISCOVERY http://mixi.jp/view_community.pl?id=3423370 ・FAILURE'S kitchen http://mixi.jp/view_community.pl?id=86961 ・Gothic&Lolita Bar Cardinal http://mixi.jp/view_community.pl?id=2928601 ・HOTEL ADRIANO http://mixi.jp/view_community.pl?id=1950136 ・OKINAWA'S bar A-SIGN http://mixi.jp/view_community.pl?id=712718 ・ROYAL CROWN http://mixi.jp/view_community.pl?id=2528899 ・アーティチョーク 定休日 不定休 TEL:06-6631-9939 ・銭ゲバ http://mixi.jp/view_community.pl?id=297335 ・花と蝶 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1887610 ・フランス座 http://mixi.jp/view_community.pl?id=821571 ・マンティコア http://mixi.jp/view_community.pl?id=2399301 ・夕顔楼 http://mixi.jp/view_community.pl?id=248158 ・ライブシアターなんば白鯨 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4505860 ■企画・運営■ 秘密結社サキノハカ http://www.sakinohaka.com http://mixi.jp/view_community.pl?id=275080 ■お問い合わせ■ info@sakinohaka.com
January 6, 2010
コメント(2)

去年はバタバタで、特に年末、こちらのブログやGREEを放置していて申し訳ありませんでした。今年も色々忙しくなりそうですが、せめて更新できる程度には余裕を持ってやりたいと思っています。去年は、新しい出会いが多く、一度にスケジュールが埋まり、休む暇がなかったです。年内に年賀状もかけませんでした。新しい出会い。。。新しい試み。。。いったい何がやりたいの?とか、音楽をちゃんとやれば?といわれることも多く、たくさん悩みましたが、特に去年後半の色んな出会いが、これまでやってきたことが、少しずつつながってきてるなぁと実感できる時期でした。おそらく今年はこれらがもっと繋がってくるのではないかと思います。いや、繋げる1年にしたいです。今年はライブ活動10周年になります。まだまだ10年です。これからももっと頑張って生きたいと思いますので、応援、ご指導、よろしくお願いいたします!ここ最近の動きは。。。年末はお笑いライブ(中座と笑穴亭)に1日中出ていて、31日のみ何とか休み、元旦から大国町の大国主神社で巫女をやってます。3日も朝9時から17時までやってますので、もしお時間ある方はおまいりに来てくださいね☆お声かけ(冷やかし)、撮影もお気軽に!(昼休憩入ってる時間がありますが、それ以外はずっといてます)。大国町の駅2番出口を左に出てすぐの神社です。巫女が終わったら、そのまま18切符、ながらを利用して東京に向かいます。以下告知です。******************************************・2010年1月4日(月) 南青山MANDALA「新春に唄う 」開場18:30 開演19:30 3,000(1drink付) 1) TO-MU-KO:ELEMAND-MU(E.Mandolin)、Tomoko(Vo,Pf,Irish-Harp) 2) みどりこ(Vo,Pf) 3) Tiny Sun:谷 有由子(Vo,Key) 谷 沙衣子(Vo,G) 河村麻衣(Vn) 是非遊びに来てくださいね!一応新春なので、着物着る予定ですが、一人で着れるか。。。かなりカジュアルな感じで着て、何とか乗り切ろうと思ってますが、厳しかったら諦めるかも。。。******************************************1月5日24時~24:30(6日0時~)ラジオ大阪1314Hz「ベタでゴメンね」にゲスト出演、短い時間ですが、ちょこっとしゃべってCDも流してもらいました。まぁ、やりたい告知がほとんど出来なくて反省なんですが。。。CDプレゼントもやってるんで、放送聴いてお葉書送ってくださいね!******************************************◇◇◇◇◇◇◇◇ 大阪ミナミ千日前に鎮座する 昭和のかほりを色濃く残したミステリアスゾーン味園 闇夜のとばりに妖しく輝くアナクロニズムな電飾に虚空に轟くエレキ囃子 年始の静寂をブッ飛ばす和装繚乱フェティッシュパーティー!! おいでませ闇のうつつ耽美なる金魚掬い。 ◇◇◇◇◇◇◇◇ 日時:2010年1月10日(日) 開演 21:00 ~ 明朝迄 場所:千日前味園ビル2F ○RODRIGUEZ BROS. ○ROYAL CROWN ○白鯨 ○A-SIGN 大阪市中央区千日前2-3-9味園ビル2F ◆◆◆No Pictures Allowed!! 会場内は撮影禁止です。◆◆◆ 料金:前売り:1500円(D別) 当 日:2000円(D別) 和装で御来場頂いたお客様には、秘密結社サキノハカ謹製夜光金魚手ぬぐい(先着100名様)&新年迎え酒プレゼント!! -DressCode- ドレスコードでの入場制限は御座いませんが当イベントイメージにあった衣装で御来場頂けると大変嬉しいです。 ドレスコード:和装・着物・浴衣・甚平・水干・褌・和柄コルセット・フェティッシュ和柄アイテム等・etc… ☆☆☆★★★PS3がアタル!! 味園迎春スタンプラリー同時開催!! その他協賛店提供豪華景品多数!!★★★☆☆☆ □□□出演者□□□ ◆LIVE◆ ・松前公高 ・ペケキング・テリー ・Tomoko ・ブルマ13 ・彩虚鳥夢 ・Bedroom Of The Sun ・WAHO ・胸触戯萌弛 ・アドリアーノ楽団 ・男子三楽坊 ◆Performance◆ ・千日前プロレス ・天憑 ・愚者行進 ◆SHOW◆ ・関本ぶりき ・街裏ぴんく ・松原タニシ ・月見峠 ・モナリザス ・ぴっちんぐ ピッチャー ◆SMshow◆ ・劉麗華(Cardinal)×ナルキ ・超宇宙意思大権現大千三千世界乃玉者幽月 ◆DJ◆ ・**** ・Riki ・E-ROGic ・ロイヤル・シンゴ・クラウン(ROYAL CROWN) ・ムヤニー(銭ゲバ) ・マン●ティア (マンティコア) ・DJ ロドリゲス(RODRIGUEZ BROTHERS) ・汚くてジーザス(HOTEL ADRIANO) ・Shuhei Kitagawa(mode et baroque) ・風輝(MiDiAN) ・サーモン太郎(異臭騒ぎ) ・サキサカ ユガミ(黙示録) ・エルミナ(sin:kwai) ・ぐりこ ・ギャ ・DJ nao(RODRIGUEZ BROTHERS) ・DJ CAN ・第九の源 ・FJK ・DJ アドカス ・黒薔薇 ・柳 ・ironman ・DJ inojin ◆VJ◆ ・RAM ・MELON ・MUHHAN ・Caellum ―味園協賛店(ABC順)― ◇BAR ☆RODRIGUEZ BROTHERS◇ ◇Bar &Office? IpsoFacto◇HP◇ ◇BAR 酩酊くらぶ◇HP◇ ◇CAOFF DISCOVERY◇ ◇FAILURE'S kitchen◇ ◇Gothic&Lolita Bar Cardinal◇HP◇ ◇HOTEL ADRIANO◇ ◇OKINAWA'S bar A-SIGN◇HP◇ ◇ROYAL CROWN◇ ◇アーティチョーク◇ ◇深夜喫茶 銭ゲバ◇ ◇花と蝶◇ ◇フランス座◇ ◇マンティコア◇ ◇夕顔楼◇ ◇ライブシアターなんば白鯨◇HP◇ ■企画・運営■ 秘密結社サキノハカ http:// www.sak inohaka .com http:// mixi.jp /view_c ommunit y.pl?id =275080 ■お問い合わせ■ info@sakinohaka.com ******************************************「月夜のフィッシュアンドチップスの会」 出演 関本佳史 月見峠 街裏ぴんく ひでみちゃん(女子高生)の漫才コンビ Tomoko 料金 2ドリンク780円 ところライブバー「かつおの遊び場」 大阪市中央区宗右衛門町4-5宗右衛門町センタービル2階******************************************こみっくトレジャー 日時:2010年01月17日 場所:いんてっくす大阪 Tomokoのおうち Y-26a ******************************************
January 2, 2010
コメント(2)
会社を休んで、お仲間とHEPホールへ〓 大好きなわんぱくウォリアーズさんや、どんぐり兄弟さんが大阪での二回戦初日に出るということで、行ってきました〓 開場前から並び、最後の結果発表まで8時間近く、3分を122組(1組欠場のため)。 発表の時は、どんぐり兄弟のさとるさんが客席にいたから、近くに移動して、一緒に通過を喜びました〓 ほんとおめでとうございます! 合格は、、、(敬称略) おりがみ 丼 スマイル レモンティー 椀飯振舞 ポラロイドマガジン ラフ次元 ガトリングガン 鱒之介 モンスターエンジン ビタミンS キタク 天竺鼠 泰山北斗 ツインゴリラ サンマリン ウーマンラッシュアワー つばさ・きよし ななまがり かりんとう GAG少年楽団 span! 祇園 銀シャリ ギャロップ 藤崎マーケット ゴメス★加藤 学天即 どんぐり兄弟 ソラシド コマンダンテ プラスマイナス プリマ旦那 ゼミナールキッチン ヘッドライト ヘンダーソン スーパーマラドーナ 極悪連合 せかいちず のろし ミサイルマン *すべての2回戦が終了後に追加で3回戦進出組を発表することがあります。 明日明後日も二回戦ありますが、イベント多忙につき応援行けません〓 うちが審査員してるBattlefieldの芸人さん等、応援してる芸人さんがまだまだたくさん出るから、頑張ってほしいです〓 東京二回戦も、ふうらいぼう。さんや、334さんが通過してます〓
November 13, 2009
コメント(1)
夏からバタバタやってきて、ブログの更新もろくに出来ず。。。 取り急ぎ、告知です☆・11月3日(祝)かつおの遊び場~美女と野獣シリーズスペシャル PM6時オープン 2ドリンク代780円のみ。7時00分 NONOるさん7時30分 純さん8時05分 とん♪ちゃんさん8時40分 Tomoko9時15分 梅谷陽子さん大阪市中央区宗右衛門町日宝宗右衛門町センタービル2F ・11月7日(土)東淀川区cafe tamaribaにて、「生音・野外演奏の会」通常会合!14:00~17:00 会費は場所代3000円を参加人数で割ります。500円程度?プラスcafe代。ランチ14時までなので、ランチ希望の方はお早めに!アップライトピアノあります。ミニアンプも一応ありますが、基本生楽器でお願いします!東淀川区東中島5-1-7・11月21日(土)夜、鶴見緑地内のレストラン、食べ放題飲み放題で2000円。・11月22日(日)ツインテールカーニバル6に初参加!がっつりとも♪ぴたを。ツインテールのTomokoが売り子やります♪
November 1, 2009
コメント(0)
いよいよ日曜日、M3!初なので楽しみっ! http://www.m3net.jp/ 初参加なのに新作って変な感じw Harp-02だけにしようかと思ったけど、もう1つ出します! Harp-02について☆ Harp-01に続き、ハープと歌、ハープのみの2曲ずつ。500円。完全手作りです。。。 「これからはじまるよ!」、「遥か」作詞、作曲、ハープ、歌:Tomoko んで、もう1つ! 別途視聴作っていた「がらがらぽん糸ぴんの会」と、「太ももロングラン」関係のハープ曲の音源も頒布することにしました! 1.シネマオープニング:関本佳史(ぶりき)脚本の舞台ふとももロングランの最初の方に演奏したやつ。ぶりきさんがシネマと連呼する曲を入れてほしいとおっしゃったので、練習のときにふと浮かんだ感じの曲? 2.それぞれの時間(とき):ふとももロングランで、それぞれが無音芝居するときがあって、そんときの曲。練習のときにふと浮かんだインスト曲。 3.カープの林くん:ふとももロングランエンディング曲:関本佳史作詞 4.平日3時のがらがら:関本佳史のコントとTomokoのアイリッシュハープの会「がらがらぽん糸ぴんの会」テーマ曲。関本佳史作詞 ぶりきさんがいい感じで歌詞を書いてくれたんで、たのしげな曲になりました☆ 作曲・歌・ハープ:Tomoko どちらの作品も、スタジオクロスロードによる一発録音です☆ http://www2p.biglobe.ne.jp/~infopark/stcross/temp/homenew.html 今大急ぎで紙関係準備してます 舞台で私の演奏を隠すときにつかっていたやつを、そのままジャケットに。。。イラストはイエスマンの小澤さんが書いてくれました☆ んで、藤原なつ子さんの書いてくれた登場人物のやつがとてもいい感じだったので、それも添付して、裏面に歌詞とか、舞台出演者のホームページなどの情報も入れようと思ってます☆ 太ももロングランはだんなっちのブログにいっぱい写真あります♪ http://dannachi.blog59.fc2.com/blog-entry-36.html http://dannachi.blog59.fc2.com/blog-entry-35.html 今工事中ですが、視聴のところから紹介的なページにいけるようにもしてます☆ 視聴はコチラから☆ 他の音源も全て視聴できます! http://members.at.infoseek.co.jp/NM_Tomoko/discography.html その他旧作も含めて、最終告知を明日するかもです☆ 全部ちょこっとずつ持っていくので、どれかお気に入りのものを見つけていただけたら嬉しいです☆ CDを買ってくださった方限定プレゼント小冊子「TomokoのひとりごとVol.2」(新作!)は、アイリッシュハープとの出会い~について書いてみました♪文字だけしかないですがw是非読んでくださいね! ふとももロングランに出演していたひこーき雲さんの単独ライブが、10月12日(祝)18:00~中座であります!関西にいらっしゃる方は是非!かなり面白いです!うちは当日新宿でライブだから。。。ほんと残念です。。。 TO-MU-KOで新宿たかのやで出演します!対バンは和楽器たち。 19:00~です!CD買ってくださった方限定で、数枚ライブの招待券出しますので、お声かけてくださいね!
October 9, 2009
コメント(0)

遅くなりましたが、9月19日(土)天王寺のSTAGE+PLUSというところで、ミニ同人即売会とライブの合同イベントをやってきました☆最近小劇場的な場所がお気に入り♪Tomokoは主催&即売「Tomokoのおうち」や「だいとうFM」、ステージ出演とバタバタ。。。司会・進行・DJはだいとうFMより、ゆーき、春妃、わたぼう1ステージ目はフリースタイルと言うことで、オリジナルやアニソン、ボーカロイドなど。。。スーパーマニア人アルファさん、T-Linkersさん、噂の18禁ユニットせくみんさん 2ステージ目はアニメ・特撮!帝国歌激団さんよりJOKER閣下とALICECHANがお届け!燃え&萌えソング盛りだくさん!JOKER閣下の歌&モノマネ好きすぎ。年齢的にヒットなものばかり。女のくせに、オトコノコ向けのアニメの方が好きだった。筋肉マンとかサイコー!あと、宇宙刑事ギャバンとか。一緒に歌っちゃうよ☆ALICECHANダンスも歌もうますぎ、萌え萌え。さらになんと今日だけみっちーという形で、JOKERさんの相方をして、ゴレンジャーや忍者キャプタ、機甲創世記モスピーダ、そして色んな子と一緒に歌っているマクロスFの「ライオン」を樹里ちゃんと、そしてソロで「魂のルフラン」と、「魔女っ子メグ」を歌いました♪http://p1.avi.jp/jokers-bar/プロフィールのとこに、うちの紹介も入れてくれてる~☆3ステージ目はゲームということで、生音・野外演奏の会による色んな楽器の編成で、ゲーム音楽の生演奏。 DQ序曲~DQ3おおぞらを飛ぶ~DQ5結婚ワルツ幻想水滸伝3「愛を超えて」FF8 Eyes on meさらにFF10のユウナのコスプレをして「素敵だね」を歌い舞うというw最後はベリーダンサーの節子さんに、踊っていただきつつのDQ7の復活のいのり~トゥーラの舞い、そしてマーニャの衣装でDQ4のジプシーダンス&ジプシーの旅。最後は会場内での打ち上げで、2000円で3時間食べ放題飲み放題、アニソンのカラオケをかけて騒ぎまくると言う、濃いイベントとなりましたw 第2回は来年2月に開催予定です! 同人イベントに最近夢中☆次回M3参加に向けて、新作の視聴も出来るようにしました!できたてほやほやっ!http://members.at.infoseek.co.jp/NM_Tomoko/
October 3, 2009
コメント(0)
これ去年。。。 http://www.youtube.com/watch?v=xDx5hIbRaE0&feature=channel_page 去年のDOORSはテレビの取材がありましたが、今回は特に取材にあたらなかったなーと思っていたら、終わってから雑誌の取材がありました。 一般に発行されている雑誌ではなく、業界誌的なものらしいのですが。。。私の分はDOORSの方から送ってくれるみたいです。 地元のNPOじゃなくって、ちゃんとNPO法人大東夢作りコミュニティって言ったんやけどなぁ。。。ってのはあるけど(しかも東大阪ってなってるし。。。出身は確かにそうなんやけど。。。)、ばっちり本名と、生音・野外演奏の会の名前載せてもらいました☆ んで、写真はばっちり二胡のせーじさんがうつっとります〓 http://www.jafra.or.jp/j/library/letter/new/report.php DOORSのために有給を使い果たし、会社いっぱい休んで迷惑かけたかもだけど、会社もDOORSのための休暇を認めてくれて(4月ごろから長期で休む可能性あると伝えていたこともあり。。。)、感謝。 明日、3日は笑穴亭にて「がらがらぽん糸ぴんの会」19時から800円。 今回は音楽ががらがらぽん。そこに関本佳史(ぶりき)さんのコントやら、藤原なつ子さんの朗読やら、ひこーき雲佐藤さんのちゃちゃ入れ?等が絡んでくる模様。ハープが笑いに貢献できるなんて☆ もちろん、おふざけもしますが、まじめに歌ったりもします♪ 終わったあと焼肉食べるのも楽しみだ☆
October 2, 2009
コメント(0)
やるやると言いながら、夏の過激スケジュールやらインフルやらですっかり作業が遅れてしまい、大変申し訳ありません。。。 9/19(土)天王寺の小劇場+Bar「ステージプラス」 http://stageplus.net/ にて 同人即売&ミニライブの合同イベント行います! 一般入場は13:00~ 入場料800円です! オリジナル、アニメ・特撮、ゲームのミニライブあり、即売会あり。 焼きそばなどの販売もあり! 「同人」って言っても、同人初心者のTomokoが何か特別なことを出来るわけではなくって、なんちゃってなイベントですが、みんなで楽しめるイベントにしたいと思っているので、よろしくお願いします! ミニライブの紹介 ・第1(オリジナル、アニメ系) スーパーマニア人アルファさん、せくみんさん、T-Linkersさん ・第2(アニメ・特撮) JOKER閣下率いる帝国歌劇団の皆様によるステージ!http://p1.avi.jp/jokers-bar/ Tomokoも絡みます ☆・第3(ゲーム) 生音・野外演奏の会による生演奏あり、うたあり、コスプレダンスありのステージTomokoもFF10のユウナのコスプレでダンス&歌もやるw ベリーダンサー節子さんによるダンスあり、ドラクエ7のトゥーラ2曲とドラクエ4のジプシー2曲の生演奏バックに。こちらもほどほどにコスプレあり(まんまマーニャだと過激すぎるので、控えめに工夫する予定)ミニライブやる関係で、どうも同人音楽のサークルに偏りがちなので、それ以外のジャンルでサークル出してくださる方、数サークル募集中です! 初企画で、かなり大雑把な企画なので、どんな感じになるのか予想もつかないのですが、ライブを楽しむついでに何か売ってやろう!という方がいらっしゃったら、お気軽にご参加ください! ジャンルは問いません。 個人的に絵や同人誌、それ以外にもアクセサリー関係とか、何でもOKです! また、ライブはある程度形にまとまったので、基本的には出演者の募集は締め切ってますが、飛び入り的な感じで5分程度のステージなら、全然OKなので、コチラも遊びに来るついでに何かアピールしたいとか、お気軽にどうぞ! チラシなどの配布も受け付けてますので、とにかくみんなで楽しく交流したり出来たらなと思っています! スタッフさんも募集中!とにかくみんなでわいわいやりたいので、興味ある方はお気軽にお声かけ下さい! 今回、ほんとやってみないとわからない部分もたくさんありますが、基本的にはみんなでやりたいことを楽しくやろう!って思ってますので、よろしくお願いします! タイムテーブル(予定) 10:00 会場設営(可能な方、必要な方のみ参加) 11:00 ライブリハーサル 12:00 サークル入場開始 13:00 一般入場 13:15 第1ステージ(ジャンル:オリジナル曲、アニメ) 15:15 第2ステージ(ジャンル:アニメ、特撮) 16:00 サークル終了予定(状態によっては17時まで?) 17:15 第3ステージ(ジャンル:ゲーム) 18:00 撤収開始 19:00 会場内にて打ち上げ(希望者のみ)2時間、飲み放題、たっぷり食事つきで一人2000円。みんなで餃子やたこ焼き焼いたりも。。。出演メンバー以外でも大歓迎なので、一緒にみんなで楽しくやりましょう! ☆ステージの間の時間は、だいとうFMのDJによる、サークル紹介あり。サークルの音源も流します。 お問い合わせお気軽にお願いします
September 9, 2009
コメント(0)

うちは金曜日ライブと思ってたんですが。。。お店は土曜日ライブと思ってたみたいで。。。両方やることになりましたwまぁ、こういうことはよくあることさっ?土曜日はお客様の様子見て、もしかしたら全曲カバー曲とかかも?土曜日のはお店の方がチラシ作ってくれてます☆日曜日も姫路のホテルでライブやからね。。。病み上がりに3連チャン。。。まぁ、まったりやります。。。HEAVEN`S CAFE。。。サンドイッチも美味しいけど。。。ロールケーキほんと美味しいよ!今日もたべようっと☆cafe代だけでまったりライブ、是非お気軽に遊びに来てくださいね!8/28(金)、8/29(土)HEAVEN`S CAFE 18:45~、19:45~の2ステージ。 十三に新しくオープンしたcafeでまったりライブします! 十三駅東口を出て、淀川通を西中島方面に。。。「新」淀川区役所の少し先。(道路向かいはコンビニのサンクス) チャージは無料、何か必ず注文してください! ケーキとコーヒーとか、サンドイッチとコーヒーとか?あ、もちろんコーヒーだけでもいいんですよん☆・HEAVEN`S CAFEホームページ http://blog.livedoor.jp/heaven_s_cafe_hp/
August 28, 2009
コメント(0)

7月下旬から始まった200 DOORSというワークショップの見本市、無事全日程終了しました。200講座のうち、Tomokoは、NPO法人大東夢作りコミュニティの理事、そして生音・野外演奏の会の代表として、ワークショップコーディネーターというものに初チャレンジしました。もちろん講師も兼任でした。去年は講師もしつつ、コーディネーターの手伝いもしつつでしたが、だいとうFM、大東夢コミの代表が今年より代わり、イベントやワークショップの部分をTomokoが引き継いだと言う形になります。(ラジオなどは別の担当が頑張ってくれています)今回7つの講座をコーディネーターとして提出し、全て採用頂き、体験講座ということで受講人数も「体験できる」人数に限定される中、7講座で合計100名以上の方に受講頂きました。残念ながら(?)去年のようにテレビに講座の模様が取り上げられたりはなかったのですが、講座の後半に、財団法人地域創造というところから、ワークショップコーディネーターとして取材をしたいとのことで、DOORSの主催側から私が適任なのでは?ということで推薦頂き、無事取材も終了しました。コーディネーターはTomokoとしてではなく、本名である杉山朋子として登録していたので、掲載されるのも本名になりそうです。もう原稿は出来上がってるみたいで、掲載された記事を見るのが楽しみです。ただ、残念ながら、専門的な雑誌らしく、書店などでは買えないそうです。ホールとか美術館とかの関係者が見る雑誌と聞きました。ご好意で雑誌はいただけるみたいなので、ここにアップするなど、見ていただける機会があったらなぁと思います。いくつかの講座はDOORSを通して他からも依頼を頂いたりするような講座に成長しましたが、きっかけは大東市で活動していて、大東市で生涯学習講座の講師をやるようになったことでした。これからも活動の1つとして頑張っていけたらなと思っています。 インフルエンザ、かなりよくなりました。皆様にはご心配おかけしておりますが、大丈夫です!会社はもう少し休まないと人にうつしそうなので。。。14連休したうえに、たくさん休むことになってしまって。。。 9月からはしっかり会社行かないとね! 最後に7講座の写真1枚ずつ。。。・日時 2009月7月25日(土)10:30 会場 芝川ビル 「色んな楽器に触ってみよう!」 講師:生音・野外演奏の会より6名:ユカリナ、さきまふみ、cajonplayer2003、さとパパ、せーじ、Tomoko ・日時 2009月7月30日(木)10:30 会場 中央公会堂/展示室 「身近なことから科学を楽しもう!」講師:杉山朋子(Tomoko)生音・野外演奏の会より、せーじと菊地美司代が助手として参加してくれました。・日時 2009月7月30日(木)13:00 会場 中央公会堂/展示室 「色々なハープを楽しもう!」 講師:清水祥江、木南祐子、Tomokoはサポート講師としても参加 あとはコーディネーターのみで参加。・日時 2009月8月5日(水)15:00 会場 中之島図書館 「身近な話題で!コミュニケーション能力up術」 講師:井村友直 ・日時 2009月8月9日(日)13:00 会場 ダイビル/dai studio 「お花でワンコを作りましょう」 講師:山本瑞穂 ・日時 2009月8月17日(月)15:00 会場 芸術創造館/演劇大 「鼻歌からでもできる!作曲講座」 講師:菊地美司代 ・日時 2009月8月20日(木)17:00 会場 芸術創造館/中B 「音楽とゲームで楽しむ初心者向け英会話」 講師:Dylan Southard(異邦の客)
August 25, 2009
コメント(2)
インフルエンザなりました〓 昨日夜急激にしんどくなり、検査したら陰性でしたが、今日夕方検査したら陽性でした〓 水曜日のお笑いライブメンバーがかなり体調崩してるので、集団感染したかもです〓 明日インテックス大阪のスーパーコミックシティはお休みします だんながインフル大丈夫そうなら行ってくれます 申し訳ありません
August 22, 2009
コメント(6)
明日から会社14連休だ~☆無事実験とかデータ整理とか片付けとか、、、お盆までにやらなきゃいけない仕事が終わった。。。これで安心して会社休めます。残り全ての有給休暇を消化してしまうけど。。。上の人たちからは、「休み過ぎて来るの嫌になるんじゃない?」とか聞かれたから、「あ、多分会社来てる方が楽だから大丈夫ですよ!」と答えてみた。この連休で大阪~東京3往復なり。1回めは8日、地元淀川花火を見ずに東京へ☆お友達(というか尊敬する人)の結婚式。この日はうちらの入籍の記念日でもあるのだ。結婚式は二次会まで参加のため、最終新幹線間に合わず、夜行バスで大阪戻り、昼から200DOORSのコーディネーター。盆休みはコミケの準備や諸々の作業をしつつ、コミケ行って、16日夜行で17日朝に戻り、昼から大阪で200DOORSのコーディネーター。そのままあらゆる手段を駆使し、何とか東京に戻り、南青山MANDALA(http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html)にて20:15~TO-MU-KOライブ。練習はコミケで東京滞在中に行い、そのままハープを預かってもらう予定。そして翌朝大阪に。19日はOWARAI Battlefield審査員のため午後休、20日は200DOORSコーディネーターのため午後休を申請したら、大変そうだから休んでいいよと言われた。ということで、20日まで休むことになったのだ。色々今後のスケジュールとかまとめたいし、フリーな日を有効に使わなきゃと思います。あ、当面ソロではライブせんとこかな~と思ったけど、気になる場所見つけたから、今月末28日の金曜日にライブやる予定。詳細近いうちに告知します♪
August 6, 2009
コメント(2)
明日は全く異なるものを1日で2つやる。 それらは全く別人格なので、衣装変えたりしなきゃ、急に別人格になれないかもなのですw 朝は「白衣」で杉山朋子、昼は「ドレス」でTomokoですw さぁ、わずか1時間足らずで切り替えができるのかなぁ。。。 親しい友達が言うには、「ドレス」モードの直後に普通に会うと、しばらくまだそのキャラが残ってるんだって。「放つ雰囲気とか、笑い方とか。。。顔の筋肉の使い方が違う」とか言われる。 お仕事忙しい時期なのに、だんなっちにも会社休んでもらってます。サンキュー! ・本日はトリイホールにて18時から OWARAI Battlefield チケット前売800円 ・明日はDOORS2講座!ありがたいことに、7月は全ての講座において、定員初期設定を超えるお申し込みをいただきました!ありがとうございます☆ お電話でも申し込み出来ます☆ xxx-xxx-xxxxx (受付時間 10時-18時) ・日時 2009月7月30日(木)10:30 会場 中央公会堂/展示室 「身近なことから科学を楽しもう!」 ☆講座番号030 チケット完売したため、お手伝いを入れることにし、若干定員を増やしましたが、チケット残り1枚みたいです。当日対応は準備の関係で厳しいかもなので、本日中にご連絡お願いします! 多少定員越えても何とか対応します! 実験器具とかキットを使わず、身近なものだけで実験したり、クイズやったり。。。小学校程度向け、子供のみ、親子オススメの内容ですが、それでもよければ受講生の年齢問いません。自由研究対策相談オッケー! 講師:杉山朋子(こういうときは本名w) http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3530&catid=288 ・日時 2009月7月30日(木)13:00 会場 中央公会堂/展示室 「色々なハープを楽しもう!」 ☆講座番号031 講師:清水祥江、木南祐子(Tomokoも演奏サポート入ります☆)申し込みフォームではチケット完売扱いになってますが、若干名なら当日対応可能なので、連絡ください! http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3531&catid=276 フォークハープ、ヘルマンハープ、プサルテリー等の、珍しい弦楽器たちのミニコンサートの後、全ての楽器に触れます!お子様から大人までOK!楽譜読めなくてもOK!
July 29, 2009
コメント(2)
200 DOORSの記者発表直後はそんなに掲載記事がなかった模様ですが。。。(知る範囲では大阪日日新聞:集合写真がめちゃ小さく掲載、産経新聞:情報のみ掲載で写真無し)Yahoo!ニュースに掲載されているみたいです☆★梅田経済新聞http://umeda.keizai.biz/★ヤフーニュースhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000000-hsk_ud-l27★ニュース、雑誌に明日掲載予定(写真があるかなど、内容は知りません。。。)2009年7月15日毎日新聞大阪面情報満載ページ「満載イベント編」2009年7月15日おやこ向け雑誌tocotoco vol. 7200 DOORS・・・ワンコイン500円で楽しめる体験型ワークショップ。(一部材料費や器材レンタル費用など、追加上限500円まであり)今回、Tomokoとだんなっちとが、生音・野外演奏の会やNPO法人大東夢づくりコミュニティとして7講座のワークショップコーディネーターをつとめてます。これまでにも講座案内させていただいてますが、改めて。。。お電話でも申し込み出来ます☆090-8533-5714(受付時間 10時-18時)インターネット受付はコチラhttp://www.artcomplex.net/doors/index.phpの「各ワークショップ詳細」からお好きな講座を選んでくださいね!講師のお知り合いがいたら、直接連絡でもOKです!講座申し込みの連絡があった講師は、すぐTomokoまで人数連絡くださいね!7月担当の講座は、定員が迫ってきている感じなので、お早めにお申し込み下さい!(おそらく定員多少超えても対応できる講座ばかりなので大丈夫かとは思うのですが。。。実験講座は、受講が多すぎると、場合によっては助手さん頼まないと回らない可能性があるのです。。。)集合写真。。。うちの楽器でヨッシー♪さんのお顔隠れちゃってる。。。こういうのって、誰かが全員写ってないとか指示してくれるものと思ってたので、あれだけスタッフも記者もいて、何故誰も何も言ってくれなかったのかと思う。。。講座番号順で席が決まっているとはいえ、交渉して端っこにしてもらうとかすればよかったと反省しています。。。スミマセン。。。とにかくどの講座もいっぱいになってほしいな☆・日時 2009月7月25日(土)10:30 会場 芝川ビル 「色んな楽器に触ってみよう!」 ☆講座番号006ミニコンサートと楽器体験の講座:お子様から大人までOK!楽譜読めなくてもOK!講師:生音野外演奏の会メンバー・・・cajonplayer2003、さとパパ、さきまふみ、ユカリナ、Tomoko、もうちょい増えるかも http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3506&catid=276 ・日時 2009月7月30日(木)10:30 会場 中央公会堂/展示室 「身近なことから科学を楽しもう!」 ☆講座番号030実験器具とかキットを使わず、身近なものだけで実験したり、クイズやったり。。。小学校程度向け、親子向けの内容ですが、それでもよければ受講生の年齢問いません。講師:杉山朋子(こういうときは本名) http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3530&catid=288 ・日時 2009月7月30日(木)13:00 会場 中央公会堂/展示室 「色々なハープを楽しもう!」 ☆講座番号031講師:清水祥江、木南祐子(Tomokoも演奏サポート入ります☆)http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3531&catid=276 フォークハープ、ヘルマンハープ、プサルテリー等の、珍しい弦楽器たちのミニコンサートの後、全ての楽器に触れます!お子様から大人までOK!楽譜読めなくてもOK!・日時 2009月8月5日(水)15:00 会場 中之島図書館 「身近な話題で!コミュニケーション能力up術」 ☆講座番号講師:井村友直 ☆講座番号064http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3564&catid=277 タイトルの通り、些細な内容からコミュニケーション能力をupさせる、実践型講座!大人向け?・日時 2009月8月9日(日)13:00 会場 ダイビル/dai studio 「お花でワンコを作りましょう」☆講座番号 076講師:山本瑞穂 http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3576&catid=272 カーネーションとマグカップで犬を作ります☆フラワーアレンジをやったことがないけどやってみたい方や、親子、お友達どうしでわいわいと製作にチャレンジしてみませんかっ?少人数制で、丁寧に教えてくれます!お子様から大人までOK!・日時 2009月8月17日(月)15:00 会場 芸術創造館/演劇大 「鼻歌からでもできる!作曲講座」☆講座番号 101講師:菊地美司代 http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3601&catid=276 実は作曲って簡単に出来る!いくつかの歌詞から好きなものを選び、作曲してみましょう!ご希望の方には、譜面やピアノ伴奏での音源も作ります!お子様から大人までOK!・日時 2009月8月20日(木)17:00 会場 芸術創造館/中B 「音楽とゲームで楽しむ初心者向け英会話」 ☆講座番号157講師:Dylan Southard(異邦の客) http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3657&catid=277 日本語バッチリのネイティブスピーカーによる、初心者向け講座。ゲームや音楽で、楽しみながら英会話!お子様から大人までOK!~その他お知らせ~♪7月20日(祝)夜:伊丹ALWAYS(Tomokoソロで)☆7月29日(水)OWARAI Battlefield(Tomokoは審査員)♪8月1日(土)ミニカドフェス(昼から)&落語会☆8月15日(土)有明ビッグサイト、コミックマーケット♪8月17日(月)南青山MANDALA(TO-MU-KOで)
July 15, 2009
コメント(0)
今日はだんなっちが休日出勤の代休ということで休み。 なので、うちも急遽会社早退を試みる。。。 実験終われば今日は帰るとの約束で、午後からまるまる休みが希望だったけど、結局15:30まで実験かかってしまった。。。 上司からめちゃ謝られたけど、うちがうちの都合で早く帰りたいといっただけやのに、逆に申し訳ない。。。 本来定時で終わる仕事を早く終わらせたので、めちゃしんどかった。実験台めちゃくちゃのまま帰ってきたし。。。 急いで戻り、だんなっちとビデオ1部、2部とも鑑賞した。それだけで4時間だw んで、今後の打ち合わせとかもした。 家事たまってたので、家事もした。 気がつけば、普段家庭教師終わって帰ってくるのと同じ時間だw ふとももロングラン@STAGE+PLUS 関本佳史さんが台本を書き、今回のためだけに集まったメンバーで練習が始まった。これがなければ会ってなかったであろう人もいる。 全員揃う日はなく、当日になって、へぇ、こんな感じ!というw 今回、ほんと素敵な人たちと一緒に、舞台が出来て感謝♪ 声以外の音は、全てTomokoのハープだけというのも、ちょこっとながら、役を頂いたのも、初の経験で、貴重な機会を下さって感謝☆ こうやって誘ってくれる人は少ないからね。 自分が企画して誘う方が圧倒的に多いからw がらがらぽん糸ぴんの会に続き、関本さん作詞、Tomoko作曲の曲ができた☆自分の作詞じゃ、こんな雰囲気の曲作れないので、こういう曲作るのも楽しいな~♪と思いつつ。。。でも相変わらずノー練習wもうちょいしっかり固めなきゃねw だんなっちのブログにて、写真がたくさんアップされましたので、見てあげてください☆ http://dannachi.blog59.fc2.com/ 今回のメンバーたちが出るライブのお知らせ☆ 「おしり」笑穴亭にて7月11日(土)19:00~ 出演者:韋駄天さん、ひこーき雲さん、ラッキーペースさん、セキモトブリキ(関本佳史)さん、イエスマンさん 料金:500円 ひこーき雲さん、イエスマンの小澤さん、関本佳史さんが今回の舞台のメンバー!第1回を見に行ったけど、かなり面白いイベントです☆ 今回は2週なん?だいとうFMと重なってしまうやん。 前回はお誕生日ライブと重なったし。。。 8月は何日だ?? みんな、是非行ってみてくださいね! タイトル「おしり」ってwww
June 30, 2009
コメント(0)
いよいよ本日! 演劇の舞台そのものが初めての経験、他の色んなステージとコラボしたことはあるけど、舞台の音楽は全てがハープの生演奏。そしてちょこっと役もあり☆ 女優さんと芸人さんの舞台!今日しか見れないステージをお楽しみ下さい☆ こんな素敵な経験が出来て皆様に感謝♪久々に学園祭みたいな気分です☆ ・6月28日(日)天王寺STAGE+PLUSにて「ふとももロングラン」 15:30~、18:30~の2回公演。前売 1,000円 当日 1,200円 【出演】 藤原なつ子/末永好司/佐藤博昭(ひこーき雲)/岡田智久(ひこーき雲)/Tomoko/Yケンタ/小澤真(イエスマン)/クリスタル大坪/街裏ぴんく 【脚本・演出】 関本佳史 是非是非見に来てくださいね! 書き込みやメールいただけたら、ギリギリまで前売り扱いします! いきなりでも、受け付けでTomokoの名前言えば多分前売り大丈夫です! 間もなく会場着きます~♪今日は長い一日になります、、、
June 28, 2009
コメント(0)
![]()
このあとの舞台稽古のため、急遽収録時間を早くして、本日トップバッター16時からの収録。。。皆様、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。。。ところで。。。とうとうカーペットが♪いい感じになった☆ 今日はお知らせばっかりお話させていただきました☆・6月28日(日)天王寺STAGE+PLUS(http://stageplus.net/)にて「ふとももロングラン」 15:30~、18:30~の2回公演。前売 1,000円 当日 1,200円 【出演】 藤原なつ子/末永好司/佐藤博昭(ひこーき雲)/岡田智久(ひこーき雲)/Tomoko/Yケンタ/小澤真(イエスマン)/クリスタル大坪/街裏ぴんく 【脚本・演出】 関本佳史 是非是非見に来てくださいね!あと、いよいよ200 DOORSの申し込みがスタートしました!NPO法人大東夢作りコミュニティから、私とだんなっちの2人でコーディネーターをやる講座が7講座!http://www.artcomplex.net/doors/index.php・日時 2009月7月25日(土)10:30 会場 芝川ビル 「色んな楽器に触ってみよう!」 講師:生音野外演奏の会メンバー・・・cajonplayer2003、さとパパ、川原雫、さきまふみ、ユカリナ、三好稔也、Tomoko、もうちょい増えるかも http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3506&catid=276・日時 2009月7月30日(木)10:30 会場 中央公会堂/展示室 「身近なことから科学を楽しもう!」 講師:杉山朋子(こういうときは本名) http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3530&catid=288・日時 2009月7月30日(木)13:00 会場 中央公会堂/展示室 「色々なハープを楽しもう!」 講師:清水祥江、木南祐子 http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3531&catid=276・日時 2009月8月5日(水)15:00 会場 中之島図書館 「身近な話題で!コミュニケーション能力up術」 講師:井村友直 http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3564&catid=277・日時 2009月8月9日(日)13:00 会場 ダイビル/dai studio 「お花でワンコを作りましょう」 講師:山本瑞穂 http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3576&catid=272・日時 2009月8月17日(月)15:00 会場 芸術創造館/演劇大 「鼻歌からでもできる!作曲講座」 講師:菊地美司代 http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3601&catid=276・日時 2009月8月20日(木)17:00 会場 芸術創造館/中B 「音楽とゲームで楽しむ初心者向け英会話」 講師:Dylan Southard(異邦の客) http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3657&catid=277あと、最後にお誕生日に行われた大阪検定のご報告をさせていただきました♪大阪検定といえば。。。検定の教科書書かれた先生による講座もDOORSにありますよ!日時 2009月7月24日(金)15:00 会場 芝川ビル 「水都物語 治水翁・大橋房太郎を語る集い」 講師:橋爪紳也先生、ゲスト中村扶実さん、小川清さん http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3503&catid=282 本日のお菓子☆わたぼうが持ってきてくれた大きなキャラメルコーン♪ 本日使用した音源☆「生音-2」より「麗人」、「大空」、「夢幻」、「楽祭」エンディング Tomoko「オレンジ色の空」 その他音源の視聴はコチラhttp://members.at.infoseek.co.jp/NM_Tomoko/discography.html 放送を聴くにはコチラからhttp://www.daitoufm.com/?cat=7 バトルフィールドMVPの芸人さんがゲストに出る番組、Tomokoのお笑い家族はこちらから聞けます☆こちらもよろしくおねがいします!http://www.daitoufm.com/?cat=31バトルフィールドの審査員でご一緒させていただいている高見孔二先生の200 DOORS講座もあります!去年これを受けたのがきっかけで、漫才の台本チャレンジするきっかけになりました☆日時 2009月8月19日(水)19:00 会場 芸術創造館/大練習室 「あなたも書ける漫才台本」 講師:高見孔二先生 http://www.artcomplex.net/doors/200sche/index.php?itemid=3634&catid=286
June 27, 2009
コメント(0)
あーもう35歳が近づいてきたよ。。。お時間ある方は是非遊びに来てくださいね!6月20日(土)阪急崇禅寺、Cafeたまり場にて。 昼間は会合&公開練習(各自Cafe代必要) 16:30~お誕生日ライブ 長丁場になるんで、遅れる方や早く帰りたい方は連絡下さい。見るだけの人も演奏する人も2100円でワンソフトドリンク、食事(十分おなかいっぱいになる量あると思います)、ケーキ付き。アルコールや追加ドリンクは各自負担。食事時間前に帰る方はワンドリンク代のみ頂きます。 ~進行~(今回だいとうFMのユーキくんが司会進行してくれます) 16:30 とも♪ぴた(Tomokoとぴたちゃんの女子高生風ユニット。アニメソングとオリジナル、合計3曲) 16:50 関本佳史さん(漫談) ぴたちゃんと関本さんはイベントのため早退。 17:00 生音メンバーたち(18:00頃から食事出る予定)、、、ここは希望聞きながら進行組みます。 セッション(ゲーム音楽系?)やそれぞれのメインコーナー等、10~15分程度の予定。今のところ参加は、、、うっちーさん、まゆみちゃん、ユカリナさん、菊地さん、ミヨシさん、待夢さん、さとパパさん、まふみさん、Tomoko。☆時間、やりたい内容等の希望聞かせて下さい☆ 19:30 街裏ぴんくさん(漫談)、わんぱくウォリアーズさん(漫才) 20:00 Make a Bさん(アカペラ) 20:15 異邦の客さん(アコースティックロック) 20:30 ケーキ出る あと適当にwお誕生日が近い人がいらっしゃったら教えて下さい! 今のところ、、、 異邦の客のSammyさんが20日、わんぱくウォリアーズの天満さんが23日です☆☆多少の演奏参加追加は対応可能です☆
June 16, 2009
コメント(3)

いよいよあと2週間! 会場となるSTAGE+PLUSにて、舞台の通し稽古をしてきました♪ 舞台自体初めての経験なんですが、舞台音楽は全てTomokoのハープ生演奏。さらにちょこっと役もあるという。。。w さてさてどうなることやら? 皆様、是非是非遊びに来てくださいね! ご予約の際は、昼か夜、どちらかもあわせてお知らせくださいね!(又は両方。。。両方見てくださる方は割引など相談させていただく予定です。) 『ふとももロングラン』 【日時】 2009年6月28日(日)15:00open 15:30start/18:00open 18:30start 【場所】 STAGE+PLUS http://stageplus.net/ 【料金】 前売 1,000円/当日 1,200円 【出演】 藤原なつ子/末永好司/佐藤博昭(ひこーき雲)/岡田智久(ひこーき雲)/Tomoko/Yケンタ/小澤真(イエスマン)/街裏ぴんく 【脚本・演出】 関本佳史男性は全て芸人さん!こりゃ面白くなるでしょう☆んで、練習の後は例のゲーム音楽とミニ同人即売会もこの会場でやろうと思ってるんで、ちょこっとお話を。。。 出来たら9月にやりたいと思ってます。今のところまだざくっとしか案がないのですが、ゲーム系を主体としたミニステージ&ミニ同人即売会&同人即売PR用ミニステージ又は映像?を考えています。 9月19日(土)の昼位から夜までで考えてるんですが、1日中でなくてもいいので、参加できそうな方がどれだけいらっしゃるか、教えてほしいです! ステージは、ゲーム音楽、キャラコスプレ、ゲームを題材にした物マネ、コントや漫才、何でも可能。同人即売の内容は、特に今回制限はしないでおこうと思ってます。ステージ出演者さんと同人のサークルさんを探してますので、ご興味ある方は是非☆
June 14, 2009
コメント(2)
いよいよ本日! 6月7日(日)COMIC COMMUNICATION13 http://www.e-comicomi.com インテックス大阪 サークル名「Tomokoのおうち」R21a オリジナル曲音源の視聴と販売。ボーカル系、民族楽器系など。。。 生音-2の準備がやっと出来ました!今回ジャケットはcajonplayer2003さんがデザインしてくれました〓 生音-1も品切れでしたが、補充しました☆ 生音-2の視聴もできるようになりました♪もちろんそれ以外も聞けます! http://members.at.infoseek.co.jp/NM_Tomoko/discography.html 生音-2は、生音・野外演奏の会メンバーでお届けしてます、色んな楽器のインストシリーズの第2弾!テーマは「なんちゃって和&アジア風」 1.「麗人」作曲:雅人、演奏:雅人(現代薩摩琵琶:流鶯、ジャンベ:JB) 雅人ホームページ http://gajin.xxxxxxxx.jp/ 2.「大空」作曲:Tomoko、演奏:たまみが(三線:JUN、ROOT、ピアノ:Tomoko) JUNホームページ http://music.geocities.jp/nowforstarting/JUN.htm ROOTホームページ http://www.theroots-power.com/ 3.「夢幻」作曲:Tomoko、バイオリン:さとパパ、アイリッシュハープ:Tomoko さとパパホームページ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=satopapa 4.「楽祭」作曲:Tomoko、ティンウィッスル:川原雫(Tinorks)、パーカッショ ン:さすらいのCAJON奏者 Tinorksホームページ http://homepage2.nifty.com/mmp/ レコーディングスタジオ スタジオクロスロード(オペレーター:築尾嘉寿) http://www2p.biglobe.ne.jp/~infopark/stcross/temp/homenew.html 今回はTinorksの川原雫さんが初売り子さん予定☆
June 7, 2009
コメント(2)
いよいよ明日! 5月30日(土)19時~関本佳史(ぶりき)さんのコントと、Tomokoのアイリッシュハープの会。 「がらがらぽん糸ぴんの会」があります! ぶりきさんのコント、めっちゃおもろいの、一度にたくさん見れるよ☆ 笑穴亭の雰囲気が好きなので、ここでハープ演奏できるのも楽しみ♪ まったりと楽しんでくださいね☆ 難波か心斎橋から歩いていけます! 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-3-20 心斎橋からならOPAの出口出て、難波の方向に歩いて、韓国領事館のところを右に入ったらすぐに焼肉「五苑」が見えるんで、そこの2F! http://www.goen-warai.com/waraanatei/ 連絡いただけたら800円、当日1000円になります! 終わったあとは一緒に焼肉食べよー〓 ワンドリンクサービスチケットも持ってるから☆ んで、6月28日の舞台のチケットも出来ました! 明日ももって行きますので、よろしくお願いします!芸人さんいっぱい+女優の面白い舞台! 舞台の内容詳細☆ 『ふとももロングラン』 【日時】 2009年6月28日(日) 15:00open 15:30start 18:00open 18:30start 【場所】 STAGE+PLUS 【料金】 前売 1,000円 当日 1,200円 【出演】 藤原なつ子/末永好司/佐藤博昭(ひこーき雲)/岡田智久(ひこーき雲)/Tomoko/Yケンタ/小澤真(イエスマン)/クリスタル大坪/関本佳史 【脚本・演出】 関本佳史 【問い合わせ】 ??????@yahoo.co.jp
May 29, 2009
コメント(0)
本日毎週土曜日に開催されているフリマへ☆ 特に何か買う予定はなかったんだけど、傘の下の商品全て買うなら一万円!バラ売り不可。という(^^; 着物やら襦袢やら足袋やら小物等、すごいたくさん! 声かけたら、まけとくで!って言われたから、聞いたら5000円やって♪ これは即買いやわっ! 着物好きだし、実家にもたくさんあるけど、いい着物ばかりだから、気楽に着せてくれないし(T-T) 全部で5000円なら気楽に着れる♪ ごみ袋に無造作に詰められ、大きな袋二つ分、抱えきれないくらい重くて、タクシーで帰った。 すぐまた出ないといけないから、軽くしか見てないけど、着物も浴衣もたくさんあり、かなりお得! しかも傘もくれたし、隣にある赤い草履も1000円やけどただでつけてくれた☆ あ~いい買い物したっ! 家帰ったら、中身見なきゃ☆ 使えそうなやつは残して、いらんやつはバラでフリマ出そう(^^; ちなみに、だんなっちも怪しげなまとめ買い2000円シリーズをゲットした。動作確認してない製品シリーズ(^^;こちらはだいとうFM着いてからのお楽しみ☆
May 23, 2009
コメント(2)

今日はいつものスタジオクロスロードで生音-2の3曲目のレコーディングが終了しました♪ 今回はたまみがメンバー。。。ROOTちんと潤くんとうちの3人で、たまみがの曲で唯一うちが作詞作曲した三線2本でライブやりたい!って思って作った曲「大空」の三線インストバージョンを♪ 最初違う楽器でやって、三線用には別の曲を。。。とか思ってたんだけど、やっぱこの曲ってことで☆ アレンジもはっきり決めてなかったので、最初の1時間でアレンジ決めやって、残りの1時間でレコーディング。伴奏は迷ったけどピアノでやりました☆ ROOTちんも潤くんも次に予定あって大変な中&雨の中レコーディングお疲れ様でした♪ スタジオクロスロード http://www2p.biglobe.ne.jp/~infopark/stcross/temp/homenew.htmlROOT HPhttp://www.theroots-power.com/山崎潤 HPhttp://music.geocities.jp/nowforstarting/JUN.htmこれで生音-2はあと1曲レコーディングしたら終わり☆ 和っぽい感じをテーマにした色んな楽器のインスト音源です! これまでにレコーディングした曲は。。。 ・雅人の「麗人」:薩摩琵琶とジャンベのユニット ・「夢幻」:Tomoko作曲さとパパさんのバイオリン&Tomokoのアイリッシュハープ ・「大空」:Tomoko作曲、三線ROOT&山崎潤、ピアノTomoko 残り1曲は主旋律は雫さんのティンウィッスルで録ることになりました♪全部レコーディング終わったら、生音-2の視聴も出来るようにしなきゃ☆ 6月7日のComic Communication 13で、新作として、何とか間に合うかっ?? http://www.e-comicomi.com/ インテックス大阪にて、サークル名「Tomokoのおうち」R21a ジャンルは同人音楽。色んな音源(ボーカルもの、インストもの)の視聴と販売など。 生音-1やTomokoや各メンバーのCDの視聴が出来ます! http://members.at.infoseek.co.jp/NM_Tomoko/discography.html ☆その他お知らせ☆ ○だいとうFMの番組アップされてますので、是非聞いてくださいね! 現在アクセスアップ強化期間!ご協力お願いします! http://www.daitoufm.com/?cat=7 ○ライブ予定 ☆5月20日(水)トリイホールにて18:00~OWARAI Battlefield Tomokoは審査員として参加してます☆チケット前売り800円。 ☆5月21日(木)トリイホールにて19:00~わんぱくウォリアーズ単独ライブ☆チケット前売1300円(中高生800円) Tomokoは出ませんがwチケットTomoko枠でまとめて預かってるんで、来れる方は連絡くださいね! ☆5月30日(土)19:00~笑穴亭にて「ガラガラポン糸ぴんの会」 関本佳史(ぶりき)さんとTomokoによるコントと音楽の会 めちゃ面白いコントがたくさん見れます!チケット前売り800円。ライブ後、ご希望の方のみ焼肉食べようかと☆ ドリンクチケットゲット済み♪ 笑穴亭http://www.goen-warai.com/waraanatei/
May 16, 2009
コメント(0)
こっちのブログ、放置しっぱなし。。。そろそろ復活させなきゃな。。。お知らせです!最近ちょこっとホームページ更新しました。http://members.at.infoseek.co.jp/NM_Tomoko/視聴コーナーも作りました☆CD買ったりできるようにもしました♪http://members.at.infoseek.co.jp/NM_Tomoko/discography.htmlまだまだ直さないといけないところたくさんあるけど。。。最近のライブ情報ですが。。。音楽メイン以外にやることが増え、おさえ気味。。。・5月20日(水)トリイホールにて18:00~OWARAI Battlefield Tomokoは審査員として参加。35組の芸人さんが出演!チケット800円。・5月21日(木)トリイホールにて19:00~わんぱくウォリアーズ単独ライブ「わんぱく質~先生、わんぱく下りましてん」チケット前売1300円(中高生800円)新野新先生の秘蔵っ子☆これは私は出ませんが、めちゃオススメライブです☆チケットTomoko枠で確保してるんで、是非一緒に応援行きましょう☆トリイホールhttp://www.toriihall.com/♪5月23日(土)住道駅前広場「あいあい広場」★インフルエンザの影響のため中止になりました★♪5月30日(土)19:00~笑穴亭(焼肉五苑西心斎橋店)「ガラガラポン糸ぴんの会」関本佳史(ぶりき)のコントと、Tomokoの音楽の会。チケット800円。終了後希望の方のみ焼肉の会ありwドリンクチケットなどの準備の関係もあるので、ご希望の方は連絡ください!笑穴亭http://www.goen-warai.com/waraanatei/♪6月7日(日)COMIC COMMUNICATION13 インテックス大阪 サークル名「Tomokoのおうち」R21ahttp://www.e-comicomi.com/視聴コーナーで聞ける音源が買えます!http://members.at.infoseek.co.jp/NM_Tomoko/discography.html♪6月20日(土)阪急崇禅寺cafe tamaribaにて、Tomokoお誕生日ライブ 16:30~の予定。1ソフトドリンク、食事、ケーキつきで、見る人もやる人も2000円!プレゼント不要なので、お気軽に遊びに来てくださいね!とも♪ぴたライブもやる予定☆♪6月28日(日)天王寺STAGE+PLUSにて、関本佳史脚本の舞台に出演!音楽担当の他、ちょこっと役もあるのだよ☆ 15:30~、18:30~の2回公演予定。詳細未定。主演の女優さんとうち以外は全員芸人さんw7月8月は200 DOORS。7講座のワークショップコーディネーター(うち2講座は講師兼任、2講座サポート講師として参加予定。)http://www.artcomplex.net/doors/index.php去年の模様はMBSニュースで紹介されました☆http://www.youtube.com/watch?v=xDx5hIbRaE0あと、だいとうFMの番組もここ最近更新怠っている間に何番組かアップされてます!番組の人気投票他、今月来月はアクセスアップ強化月間ということで、一番たくさん聞いてもらった番組は表彰されるんで、是非皆様、番組聴いてくださいね!http://www.daitoufm.com/
May 12, 2009
コメント(0)

フリーマーケットとライブのイベント!今会場設営してます☆ 今日もジャミラスさんのふぐバーガーあるって〓 10時オープニング、ステージ続きますが、関連ステージは、、、 11:40Kenny&Oliveさん(オリジナル) 12:40生音(オリジナル) 13:40LEWOさん(ゲーム音楽吹奏楽) 14:40大倉甲さん(ジャズ) あいまあいまに生音が何かやるかも、、、 他もダンスとかたくさんあります!
April 12, 2009
コメント(0)

今日は5時に起きて、もう場所取りにやってきました 前回と同じ、阪急崇禅寺駅改札を出て、線路沿い公園のかなり梅田寄り、ブランコと砂場の間。 お隣りさんは大きな団体さんみたい。昨晩から場所取りしてるのか、5人位布団かぶって寝てはります 桜はギリギリセーフかな 9時からピアノ式典演奏の仕事があります。 10時位には着けると思うけど。 ちなみに仕事場所は、線路挟んで反対側の区民大ホールみたいだけど、一般の方は入れないみたいです。 迎賓のBGMと、式典の最初にみんなで歌う歌の伴奏1曲、拘束時間も1時間位であっという間に終わりそう。 たまり場で何やかんややっていた時に紹介され、去年から式典のピアノ弾いたり司会やったりしてます。 たいてい仕事は司会かハープなんだけど、ここは毎回ピアノです。珍しい~☆ んではよろしくお願いします~! 弁当追加は無理だけど、今日いきなりの参加も大歓迎ですよ!
April 11, 2009
コメント(0)
阪急崇禅寺駅前公園(線路沿いやや梅田寄り)で、生音の会お花見会合予定です! 生音演奏メンバー他、単にお花見したいって方もお気軽に遊びに来て下さい! 10時頃から昼過ぎまでの予定です! 先週雨降ったけど、明日はきっといい天気〓
April 10, 2009
コメント(0)
11日は今のところお天気心配なさそうなので、4日と同じく阪急崇禅寺駅前公園で、お花見会合やります!桜のこってるかな?? 11日参加メンバーは連絡くださいね! 弁当どうするかは迷ってます。。。ご意見お待ちしてます! 11日はまたうちがややこしいスケジュールとなってます。。。 朝9時前までに場所取り行きます。前回みたいに生音・野外演奏の会の張り紙した緑色のシートで。場所も前回と同じくブランコの辺りかな。。。 その後、またシートを放置して、崇禅寺駅前のホールで式典のピアノ演奏の仕事があります。 迎賓のBGMちょろっと弾いて、みんなで歌う歌の伴奏を1曲やるだけなんで、10時くらいには終わる予定です。 着替えに戻るか、そのまま向かうか迷ってますw 今回は夕方からだいとうFMに行くんで、14:30ごろには抜けます。。。 なもんで、お花見は10時位から14:30位までってことで。 もちろん、その後も皆さん残れそうならやっちゃってください! だいとうFMでは2番組収録予定です。 19:00~Tomokoのお笑い家族(ゲスト:わんぱくウォリアーズさん)、19:30~TomokoのMusic cafe(ゲスト:Loose Beatさん) 現在のスタジオでは最後の放送となります。放送後は新スタジオにお引越しの準備です。 12日は、朝から住道駅前末広公園にて、ふれあいフェスタです。 フリーマーケットとミニライブのイベント、第2回目です。 今回、市民参加も多く、管理外の枠も多いのですが 11:40~Kenny&Oliveさん(大東市在住ご夫婦ユニット) 12:40~生音オリジナル枠(菊地美司代さん、てとてと/まふみさん、三好稔也さん) 13:40~ゲーム音楽吹奏楽団LEWOさん 14:40~大倉甲さん(大東市在住、大阪音大ジャズ科卒) エンディングでTomokoの「オレンジ色の空」をみんなで演奏します。 譜面必要な方は準備します! 多分、他にもぽつぽつ空き枠できる可能性あります。 11日の野外会合で予備曲考えておきましょう。。。 イベント後は、住道本通商店街の新スタジオに機材を撤収します。 お手伝い可能な方はご協力お願いします! 今まではパソコン教室の事務所を利用させていただいていたということもありましたが、今回は皆様に色々ご利用していただけるようなスペースにしたいと思ってます☆ 是非遊びに来てくださいね! だいとうFM コミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=500873 HP http://www.daitoufm.com/ Loose Beatさんの。。。 コミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=3079734 HP http://loosebeat.seesaa.net/ 生音・野外演奏の会コミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=2564541 ゲーム音楽吹奏楽団LEWOさんの コミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=1059836 ホームページはこちら! http://lewo.nobody.jp/ 携帯からはこちら! http://lewo.nobody.jp/m/
April 6, 2009
コメント(0)
場所取り完了☆、すでにシートでいっぱいです、早く来てよかった〓 去年とほぼ同じ場所、阪急崇禅寺駅を出て改札を背にして右、地上に上がった公園です。梅田側に歩き、今年はぶらんこが片付いてなかったので、その側を取りました。ぶらんこの反対側には、生音でエレキギターをひいてる男性がいた〓 シート3枚分、ベンチもあるスペースとなっております〓 とりあえずたまり場にて時間まで待機します。 到着しそうな方がいれば向かうんで、連絡下さいね! 10時ごろから13:30頃までの予定、雨降ったら解散??なんとか昼位まででももってほしい(T-T)
April 4, 2009
コメント(0)
3月の確定申告やら、色々バタバタしていて、ネット放置しっぱなしでスミマセン。。。ライブもイベントやお仕事以外はしばらくお休みしてましたが、また何やかんやと動き出します。。。最近はお笑い関係のお付き合いが増え。。。芸人さん達との舞台に向けての稽古がスタートしました♪さてどうなることやらwここ最近の予定・4月4日(土)阪急崇禅寺駅前公園にてお花見予定生音での演奏他、普通にお花見としても楽しんでいただけます!10時前くらいからいてます。Tomokoは13時すぎには帰ります。そこで解散か、引き続きやるかはお好みで。遅刻早退自由。飲食各自。・4月5日(日)明日会特別公演 ワッハ上方5Fワッハホール。18時から。出番は前半です。新野新先生プロデュースのお笑い、うた、朗読、演劇の合同イベントに、TomokoはTO-MU-KOというユニットで2曲、たまみがで2曲参加します!チケット1800円。今年も影アナやります!・4月12日(日)住道駅前末広公演フリーマーケット会場にて生音・野外演奏の会メンバーや、ゲーム音楽専門吹奏楽団LEWOさんなどが出演します!・4月15日(水)東京南青山MANDALAにてTO-MU-KOライブ・4月22日(水)OWARAI Battlefield審査員・4月29日(祝)伊丹AlwaysでTO-MU-KOライブ。
April 3, 2009
コメント(0)

いよいよ明日(もう今日やね。。。)はだいとう検定。 http://www.daitoukentei.com/ だんなっちから毎日新聞の朝刊買えとだけ言われたから、買ったんやけど。。。 だいとう検定ってちゃんと言えやっ!十三で買ったって載ってへんやん。 地域版のとこやねんからっ! 。。。ということで。。。 だいとう検定についての記事が、毎日新聞に掲載されたとのことで。。。 もちろん実行委員である私もしっかり写真載ってますが、私自身はまぁ、これまでに何度か載ってるし、いいとしてw この写真はだんなっちぃが撮った写真なのです♪ 本人は相当喜んでおります。 だんなっちは、過去に某Fティバルゲートで某アイドルの追っかけさんをやってたときは、テレビや新聞に「追っかけのお姿」が私以上にたくさん載っていると思われますがw それよりも「自分の撮影した写真」が掲載されたことが本当にうれしいようでございます。 うん、よかったね、だんなっち☆ http://daitoufm.d-j.jp/press/20090213.pdf
February 13, 2009
コメント(2)
☆緊急連絡☆ なぜか、携帯からメールが急に遅れなくなりました。 電話も受信もWebも出来るのに、メールの送信だけが出来ない。。。 スカイメール(古い?)でやりとりしてた方には、電話かmixiメールしか連絡できなくなっちゃった。。。 壊れてるのか、一時的なものなのか。。。 怒涛のライブスケジュールが、やっとひと段落しました。 去年はとにかく色んなところに顔を出して、色んなところに存在を知ってもらうことを目標に、動いてました。その余波的な感じで、年が明けてもなんやかんやと忙しい日々が続いてました。 今年はやりっぱなしではなく、さらに必要なところは関係を深めていく。。。不要なところは減らす、また、もっと面白いこと、場所、人と出会うことも出来るかも。。。そのための活動みたいなのを目標にしてます。 あと、音楽だけでなく、やりたいことがいっぱいある。。。 名刺交換したのにほったらかしとか、口約束だけでほったらかしとか、そんなんがいっぱいあったりもする。。。 色んなことをスタートさせたので、結局何やってるん?って思われることもありますが、自分としては、一応適当にバラバラとやってきたわけでなく、ある程度自分なりに狙いは定めてやってたつもりで、今年はそのバラバラをつなげて行きたいわけです。 そのためには、今後は忙しすぎてはいけない。ほどほどにしないと。 2月の予定は。。。 ・14日(土)午前だいとう検定実行委員としての活動、昼からシナリオ学校、夜だいとうFM2本。「お笑い家族」:ゲスト空気toホールドさん、「MusicCafe」:ゲストは三好 稔也さん ・15日(日)会合どうしましょう。。。参加メンバーの人数次第で迷い中、、、(一応講師メンバー全員に携帯でYahoo!からメール送ったのですが、届いてますか?ちょい自信ない。。。何人か来れそうならtamariba予約しますので、至急連絡お願いします!) ・21日(土)まなび泉「色んな楽器に触ってみよう!」11時~、無料。定員10名。(多少増えても大丈夫です)ミニコンサートと楽器体験の講座(大東市民以外もお気軽にどうぞ!) 講師:さすらいのcajon奏者、さとパパ、せーじ、シズク、Tomoko ・22日(日)メールでの参加表明もあり、人数多い目なので、会合やります。ご新規さんも何人かいてます♪ ・25日(水)OWARAI!Battle Field審査員 18:30よりトリイホールにて、チケット前売り800円、当日1000円。 インディーズ芸人約35組が出演するお笑いライブイベント! 是非来てくださいねっ! 公認コミュあり、入会お待ちしてます♪ http://mixi.jp/view_community.pl?id=3991232 ホームページもあります。 http://owarai-b-field.under.jp/ ・28日(土)まなび泉「日常から学ぶ自然科学」11:00~無料。 講師:Tomoko 小学生とそのご両親を対象とした講座。定員10名。(多少増えても大丈夫です)(大東市民以外もお気軽にどうぞ!) 自然や身近なものに触れ、興味を持ち、調べたり人に聞いたりして自然と学んでいく。。。 今回は、校庭に出て一緒に「春」を探して話し合ったり、身近なもので出来る実験を一緒にやったりします♪ 私自身、出身学校の割には、そんなに勉強勉強したことないですが、小学校のころは祖母の家庭菜園を手伝ったり、山のぼりしたり、近所の公園で遊んだりして、学んでいきました。昔はこんな講座なくたって、自然と学んでいた。 今の子は、すぐネットやテレビで情報を得てしまい、体験とかそういうのが欠けてる。15年以上家庭教師をして、たくさんの子供たちを見てきて、思うことです。 去年は夏休みにも1回やりましたが、音楽とは全く関係ないですが、今後も力を入れて行きたい講座です。 そして。。。 昼からシナリオ学校、夜は「MusicCafe」収録、ゲストはA-freeさん うん、かなり予定すっきりしてきたねっ 普通のライブハウスでのライブがほとんどなくなります。。。 演奏は、イベント系かお仕事演奏メインになるかな。。。 またやるべき時が来たらやりますw(言うてもそんなには休みませんから☆) 3月は同人イベント向けのレコーディングが増えるかな。。。末にはカドフェスがある模様♪
February 11, 2009
コメント(2)

去年の生音・野外演奏の会、tamaribaでの忘年会会合でのこと。。。 お誕生日ライブに引き続き、遊びに来てくださり、ネタも披露してくださった関本佳史さんとわんぱく戦士達さん。 終了後にわいわいしゃべってると、この3組でtamaribaでイベントがしたい、ということになった。 早速その日のうちに会場を予約した。最初はこのお気に入りメンバーで、一緒にイベントが出来るという嬉しさだけだった。 先月のバトルフィールドや明日会ライブのときに軽く打ち合わせはしたものの。。。ざくっと言われても慣れないことだから、なかなか理解できない。で、ちょこっとずつ不安になっていく。 明日会等のイベントでお笑いと歌が1つのステージにあることはあったし、MCで絡んでもらうこともあったけど、1つのコーナーとして一緒に何かやるという経験が全くなく。。。 歌マネで昭和歌謡をやるということで、曲目もいくつか挙がって、私の伴奏で歌うってことになって、それで面白いのかもほんとわかんなくて。 歌聞いたことないしね。唯一、街裏ぴんくさんがめちゃ上手いのは知ってるけどw(ほんますごいよ。) 普段の個人のネタみてるほうが面白いんちゃうん、最後に持ってきて大丈夫なんかな?とか思いつつ。。。 事前練習もなく、当日練習のみ。譜面とかを追うのではなく、その場の雰囲気で演奏する自分にとっては、雰囲気が分からないということほど不安なことはない。 とりあえず、昼に音合わせして、一安心。。。 で、夕食。tamaribaで「普段の定食程度でいいので出演者分お願いします」と伝え。。。定食の料金でお鍋付の豪華ディナー☆ で、いよいよ本番。。。 関本佳史さんのコント2本 わんぱく戦士達さんの漫才2本 一度にこんなにたくさんみれるなんて幸せすぎる で、転換でピアノBGM入れるんだけど、予想外に真っ暗になってしまい、鍵盤見えない。。。 さすらいのcajon奏者さんが携帯で照らしてくれた。。。ありがとうございます☆めちゃ助かりました。。。 で、私のソロ2曲。 で、いよいよ昭和歌謡コーナー☆ 安岡さんが司会 Tomokoのピアノ伴奏にて。。。 天満さんで松山千春「君を忘れない」 関本さんで吉田拓郎「落陽」 天満さんでやしきたかじん「東京」 最後にTomokoで石川さゆり「津軽海峡冬景色」 1コーラスずつ。。。 関本さんの拓郎がいい存在感を出しつつ☆ 天満さんめちゃ上手いし面白いし、ほんと、これほどとは思ってなかったw伴奏しながら笑い転げてしまったw まだまだ持ちネタあるらしい。 うん、これはシリーズ化しなきゃ。 最後に天満さんが新野新先生の物マネやって、みんなで「上を向いて歩こう」を歌って終了。 tamariba自体のお客さんがまぁまぁご年配の方が多かったので、かなり喜んでいただけた内容になったと思います☆手作りのイベント、頑張った♪ どうなることやらと思ったけど、このメンバーで1つのものを作ることが出来て、ほんと幸せ で、一番笑ってたのはtamaribaの奥さん?? 笑いすぎて咳き込んでましたw 奥さんは新野新先生の大ファンなのです☆ 先生、今度は是非遊びに来て下さいね♪ 今回、関本さんのご友人が、先生の似顔絵付のチラシを作ってくれたんですが、このチラシのおかげで、tamaribaのお客さんがたくさん来てくれたので、彼にも感謝☆ 普段の生音&明日会メンバーも応援に来てくれてありがとうございました☆ あーほんと楽しかった☆ お疲れ様でした♪
February 8, 2009
コメント(0)
2月8日(日)「腕力と金属の会」漫才とコントと音楽の会。新野新先生総指揮のお笑いと音楽の合同イベントで出会ったメンバーによる企画イベント。出演・わんぱく戦士達・関本佳史・Tomoko(時間の都合が合えばたまみがになるかも???)ドリンク、おやつつきで前売800円。当日1000円。お取り置きしますので、ご遠慮なくご予約下さい。(バレンタインの時期が近いからっ、来て下さった方には、Tomokoより、男女問わず感謝チョコプレゼントします])cafe tamariba 大阪市東淀川区東中島5-1-7啓発小学校第2通用門の前。普段生音の会合で使用させていただいているフリースペースです。ミニステージあり、アップライトピアノもあり、簡単な音響もあり。私物ですが電子ピアノもあり。小規模イベントには最適です。イベント企画者さんによる下見も大歓迎です☆18:30~の予定、1時間ちょい位のイベントかな?単独コーナーのあと、合同で企画モノやります。楽しいイベントになるよう頑張りますので、応援来て下さいね!昼間は稽古してると思いますw来ちゃダメよ☆こんなん初めてやから、めちゃ楽しみです♪
February 4, 2009
コメント(0)
以前生徒に買って上げたノートのことが書かれてた。。。そのときは楽天ショップでは書籍しか扱ってなかったのに、いつの間にやらルーズリーフとかまで発売されてるやんw東大生のノートのとり方から生まれた!ルーズリーフ・B5 A罫(31行 100枚)試験勉強の整理用に...効果はいかがなものか、信じて使えば効果あるかもよ。勉強も気のもんだから、しっかり目標や信念を持って勉強するのと、何となくやってるのでは、吸収が違います。うちの家庭教師の生徒は、問題を解く際に、あまりにも字が雑で、しかも隅っこにちょこっと書いて、ミスするので、しっかり書け!ということで買ってあげたもの。「東大」とつくだけで、言うことを聞いて丁寧にノーと書くようになり、ミスも減った。ただのノートなら、きっとこうはならなかっただろうw
February 3, 2009
コメント(0)

ミニコンサートと楽器体験の講座を京都市役所前の地下街、ZEST御池でやってきました! 開会式では、節分にちなんだパフォーマンスあり☆ 前回は申し込み自体は少なく、ミニコンサートのギャラリーさんから、体験コーナーになだれ込む感じでしたが、今回はすでに定員近くの申し込みがあり、ほんと嬉しいです☆ 前回より小さいお子さん、幼稚園位が主体? ミニコンサートもたくさん集まって下さり、楽器体験もみんな楽しんでくれました☆ 子供たちってほんと、すごい能力を持っていて、こういう体験から、大きなことを学び取ってくれます。 是非今後もこのような機会を増やして、たくさんの子供達に喜んでもらいたいです! 講師の皆様、ありがとうございました! さすらいのcajon奏者さん さとパパさん せーじさん ユカリナさん そして私 撮影だんなっちもサンキュー☆ ミニコンサート 崖の上のポニョ (講師&楽器紹介) 涙そうそう 三日月 蘇州夜曲 (ここから子供達打楽器参加) おもいでのアルバム となりのトトロ
February 1, 2009
コメント(0)
今日は久しぶりの明日会ライブでした! 明日会ライブへの熱い想いは、1個前の日記を確認してくださいw その後はたまみがでクロスロードでリハーサル。 途中の休憩でお菓子食べすぎwみんな疲れてたのね。 今回は第81回目といいながら、ある意味初試みだらけの初回。。。ということになりました。 ☆まず、会場を綺羅星ホールからミノヤホールに移した。 演奏者は雅人さん以外はもともとミノヤ出演歴がたいそうおありなのでw文句を言う人はいないでしょうw 雅人さんも喜んでくれてたし、早速ホール関係者の方からお呼びがあり、今後の交渉などもされていた模様。 朗読のお二人も、場所よかったと言ってくれました。 お笑いの皆様にとっては、機材が邪魔だったり、控え室から直接入れないため、やりにくいところがあったのでは、と心配でした。 いかがでしたでしょうか。。。 終わってから、カーテンで仕切れるということが判明しました。。。 思いつかなくて、スミマセン。。。 ホール側からも、今回でどんな雰囲気か分かったので、どうしたらもっとみんながやりやすくなるか、提案できると思うし、もっとスムーズに動けると思うと言って下さいました。 ころころ毎回転換が変わり、大変だったと思います。ミノヤホールにはほんと感謝の気持ちでいっぱいです。 ☆出演者はお気に入りのメンバーばかり 今回、演奏メンバーは、全て生音・野外演奏の会つながりの、お気に入りメンバーばかり。お仕事で参加できなかったりで、レギュラーメンバー全員ではなかったけど、普段からイベント一緒にやっているメンバーばかりでした。 ・山本麻由美ちゃんは、野外イベントやtamaribaで、生演奏歌いするようになりましたが、今回ちゃんとした音響ではお初!でも、堂々と歌ってくれました!今回は菊地さんと、さすらいのcajon奏者さん、Tomokoによる伴奏でした。 ・fukaちゃんはやっぱり明日会ライブ好き。リハのときは心配したけど、本番はよー頑張った!Key下げて正解だったと思うよ☆ ・菊地美司代さんは素敵な歌声で、先生達からも絶賛でした☆今回はさすらいのcajon奏者さんとTomokoがサポート、この形でこの曲はお初。(ハープでやったことはあったけど☆) ・雅人さんは、ジャンベと薩摩琵琶のユニット。カドフェスでも出演してくれましたが、素敵な演奏を聞かせてくれました!雅人のジャンベさんは、皆様ご存知の異邦の客のSammyさんです☆彼もすごいし、彼の相方もみんな素敵な方達ばかり! ・たまみがは、今回Tomokoソロで菊地さんとさすらいのcajon奏者さんにサポートしてもらい、その後ROOTちんと潤くんを呼んで、潤くんの曲と、たまみがの曲を。もっとやりたかったけどwそれは明日のライブでっ☆ 朗読も、一緒にやったことがあり、面識もある大好きなお二人でした。 ・小西さん、緊張してマイクの高さが自分で調整できないので、ギリギリまでそばにいて、確認してほしいと、言って下さってんで、その雰囲気にうーさんが気づいてくれていたのでしょう、「とりあえずマイクセットしておくので、最後の微調整はTomokoさんがやってあげて」って言ってくれましたw 本番では緊張も感じさせないくらい、素敵な朗読でした! ・高木さんとは去年イベントでご一緒する予定でしたが、予定が合わなくなってしまいました。。。いずれ、生伴奏BGMでの朗読で、ライブやろうとお話しています☆楽しみ♪高木さんは朗読の中でもっとも親しくて、大好きな方☆ お笑いも全員お気に入り!しかも全員バトルフィールドメンバーですよね。お笑いの内容も、お人柄も大好きな皆さんです☆ ・街裏ぴんくさん、トップバッターを見事にやってくれました。去年の明日会ライブで初めて一緒になって、お気に入りになり、去年の笑わん会に応援に行き。。。お誕生日ライブに来ていただき。。。なかなか時間が合いませんが、その笑わん会でスカウトされ、所属することになった、松竹芸能のイベント、時々見に行ってます。松竹の先輩が、大事にしてくれている雰囲気に見えます☆あー見えてうちより10歳も年下w ・関本佳史さん、同じく去年の明日会ライブで初めて一緒になって、その後バトルフィールドで2度目。そこでチラシを頂いて、がんばれ!どんぐりくんを見に行って3度目。見れば見るほどどっぷりとハマってしまい。。。今日のやつは、うちのお気に入りのひとつです☆見れてよかった♪お誕生日ライブや生音忘年会に来ていただいたり、大東の某大学出身ということで、大東市の阪奈フェスタの司会やっていただいたり。。。だいとう検定でもお世話になってます! ・松井開拓史さん、明日会で出会い、おととしの笑わん会に応援に行ったり。しばらくお休みしてましたが、復帰の連絡が入り、さっそくバトルメンバーに誘い込みw 今日は久々にお二人を見た先生のうれしそうな顔が、とっても印象的でした後半では司会も頑張ってくれました!fukaちゃんが松井開拓史さんと絡めなくてちょこっと寂しがってたけどw 今度はfukaちゃんのときにも司会してあげてねっ☆ ・どんぐり兄弟さん、明日会メンバーでありながら、実は今回唯一イベントでご一緒したことがなかったw(記憶にないだけで実は一緒になったことがあると思ってたけど、ほんとにお初だったのね)バトルフィールドで関本さんからチラシ頂き、がんばれ!どんぐりくんをだんなっちと見に行った。実はうちのだんなっちが密かに今後を期待している。いつもええわーって言ってます☆ ・わんぱく戦士達さん、明日会最高回数出演。お二人の司会がなければイベントは成立しません。ミノヤホールのたまみがイベントのときにも司会お願いしましたが、出演者に対する細やかな配慮もあり、ほんとイベントには欠かせません。司会で絡まれるのを期待していた演奏メンバーも多数いたはずw司会も漫才も、ずっと出っ放しでいつも大変と思いますが、今後もよろしくお願いします! で。。。 スミマセン。。。私の今回のモードは、演奏者:イベント運営=3:7位で、正直演奏はかなり専念できてなかったかも。。。 バタバタ過ぎて、パンストはきかえたかったのに、時間なかったし、化粧しなおす時間も、髪の毛ブローする暇もなかったw いつものミノヤライブやったら、すっぴんで入って、リハーサル中に化粧して。。。やけどw一応家から化粧して行ってよかったわっ 私自身は、今回自分のライブがどうだったかというよりは、お客様はもちろん、出演のみんなが楽しんでライブが出来たかというところが一番。 今回だけの単発のイベントではなく、今後も継続して行きたいので。 皆様またやりたいと思えるイベントになったでしょうかっ?? 今回も先生のありがたいお言葉いただきました。先生は楽しんでくださったでしょうか!お顔拝見する限りは楽しんでいただけたかと思っております☆ 明日会LOVE、ミノヤホールLOVEなTomokoでしたっ☆ 次回は月末の土曜日は避けますので、さとパパさんよろしく! さとしくん、とうとうインフルになっちゃったんですね。。。 早くよくなってほしいです。。。 。。。最後に。。。一番の反省点は。。。チラシの折り込みを、人出が足りず、先生にまでお手伝いして頂いてしまった事だ。。。 今度から誰か手伝ってね。 明日会の興奮が冷めないまま。。。2月1日は13:00~ZEST御池にて「色んな楽器に触ってみよう!」のワークショップ講師。夜は中津Vi-Codeにてスタジオクロスロード主催ライブ。17:00~6組出演。抽選会あり。たまみがは5番目。19時過ぎの抽選会の終わった直後です☆ たまみがを一通り見せようと思ったら、30分でも少ないけど。。。 とりあえずがっつりお楽しみいただけるよう、選曲しております☆ チケット1500円、ドリンク代別途500円必要。受付でお取り置き出来ないので、連絡くれたら外までチケットお渡しに行きます☆ そして2月8日は18:30~cafe tamaribaにて、「腕力と金属の会」 あやしーw 本日出演した関本佳史さんと、わんぱく戦士達さんと、Tomokoの合同イベント。それぞれの単独コーナー10分ずつと、合同での企画コーナーあり。 先生の出演はNo!のお返事で、残念でしたが。。。 個人的には先生の存在に甘えず。。。がっつり企画。楽しみではあるのですが☆ 普段のライブでは絶対に見れないもんが見れると思うので、是非是非遊びに来て下さいね! ワンドリンク、お菓子つきで前売800円当日1000円。 阪急崇禅寺にあるcafe tamaribaは、飲食料金のみで普段利用させてもらっています。ホールとして使用する場合は、30分500円。レッスンやイベントに利用されています。オーナーがお笑い大好きで、座布団まであるぞw最低限の音響機材、アップライトピアノ、スクリーンあり。 20~30人程度のアットホームイベントには最適でございます。 イベント下見がてらのライブ鑑賞でも結構ですのでw この機会に是非是非遊びに来て下さいね! 行きかた詳細 阪急崇禅寺駅の改札を左に出て、地上に上がる。 交番の左側の茶色く塗装された道に入る。 すぐではなく、そのちょい先の道を左に。 喫茶店やクリーニング屋、コインランドリーが見える道。 飛鳥ショッピングセンターが左に、啓発小学校が右に見える交差点を右に曲がる。 少し歩いて見える喫茶店がcafe tamariba。 イベント会場は2F。 徒歩5分以内です。 もしくは。。。阪急柴島駅の改札を出て、すぐそばの踏切を渡り、左に曲がり、少し進んだら右にまっすぐ。阪急京都線の線路が見えてくるので、線路を渡り、そのまままっすぐ。(柴島高校と柴島浄水場の間の道?)寂れた商店街を抜けると左に啓発小学校が見える。そのまままっすぐ。右側にcafe tamariba。 徒歩10分位です。 ま、分からない人はお気軽にお問い合わせくださいませ!! このライブが終わったら、怒涛の期間は終わるので、最後、是非是非応援しに来て下さいねっ! 今日の日記。。。長っ!!!!
January 31, 2009
コメント(0)
たまみが練習@クロスロード 新しく導入されたヤマハのDUP20。電子ピアノとアップライトピアノの間みたいなやつ。 たまみがメンバー、練習忘れて新兵器に夢中〓 いい音、いいタッチ〓 風邪めちゃひどいけど、練習がんばった。 チケット1000円、ドリンク代なしでお笑いも音楽も朗読も楽しめるから、かなりお得イベント!雅人さんの薩摩琵琶とかも聞けます!新野新先生にも会えます〓チケットご希望の方はメッセージ下さいね! 2月1日夜はVi-codeクロスロード主催ライブ たまみが5曲ショートバージョン。みんなのリクエストに応えようとしたら、エライことに〓 豪華対バン、豪華景品が当たる抽選会、写真展も開催、ネイルアートも体験できる、楽しい空間になってます。チケット1500円+ドリンク代。(お取り置き不可なので、入り口で待ち構えときます、来れる方は連絡下さいね!) この機会に是非たまみがライブまだ未体験の方もどうぞ!もちろん知ってる方もどうぞ! 演奏は三人編成ですが、全員弾き歌いでき、男2声、女1声のコーラスに、ピアノ、シンセ、三線、アイリッシュハープ、ハーモニカ、、、楽器も盛り沢山のユニット、CDも発売スタートしてますます頑張ります〓 たまみがライブ 1月31日ミノヤ13:00~ たまみが3曲、潤くんソロ1曲、、、あっ〓練習するん忘れたやん〓〓〓 Tomokoソロは今回生音メンバー編成でやる予定。 他菊地さん、マユさんのサポートもやるよ〓 んではお待ちしてます!
January 28, 2009
コメント(0)

今日はフラミンゴでTO-MU-KOライブでした。 フラミンゴといえば、巨大スクリーンなので、前回同様、CDのプロモーションビデオを流そうと。。。 とも♪ぴたと、Tomokoと。。。 今回はさらにだんなっちが今朝までかかって作ったたまみがのプロモーションビデオ。。。ま、ビデオの画像にCDの音源を重ねて、軽く文字入れたりしてるやつなんだけど。。。 いざ、本番前に流してもらおうと思ったら。。。 音声が店内のBGMの設定になってて、DVDは画像しか流れてないやん! 音声重ねた意味ないやん! 画像だけより音声だけのほうがまだましやん。。。 だんなっちはかなり不満やったみたい。頑張ったのにね。 もちろん、不発はそのDVDの件です。。。w ライブ自体は普通に何とか。。。というか、風邪めちゃヤバかったけど、何とか持ってくれた。リハのとき、正直もう今回あかんかと思った。 好きな食べ物、いっぱい買って、お湯ないからホットのゆずのペットボトルにお湯で溶いて飲む風邪薬入れて飲んで、最後にドリンク剤飲んで。。。 風邪でボーっとしてテンションあがらないから、パソコンでDJラオウ見てテンションあげて☆ だんなっちがおふざけして笑わせようとしてくれたり。。。 むーさんも色々モチベーション上げようとしてくれたり。。。 今回、ほんと助かりました。。。 パワー抑え気味でライブしたから、無難には歌えたかな。 1月31日、2月1日とライブが続くので、何とか風邪治さなきゃ。。。 ムーさん、どうもありがとうございました! 聞いてくださった皆様、どうもありがとうございました! 東京ではバタバタして一切写真撮れなかったので、とりあえずライブ前にだんなっちに楽屋で撮ってもらったチャイナ♪ 去年の冬コミ18切符での移動の際、中華街で買ったのさっ♪ 激安やってんw 今回先週のMANDARAと、今回のフラミンゴで着たんだけど、両日とも写真が一切なく、映像だけなのです。。。 今回はもしかしたらライブの写真手に入るかもしれないけど。。。
January 26, 2009
コメント(0)
今日は、まったりと定番メンバーによる会合。 基本は明日会対策。 で、合間に何故かドラクエ4のジプシーダンスとか急に演奏することになるw もちろん、さとパパさんの譜面は、またその場で急いで書いた、「私の愛のこもった手書き」譜面だw あかんって、このメンバーそろったら、ついつい。。。 さとパパさんに弾いてほしいドラクエ曲、いっぱいあるねんけど。 うっちーさん、リズムばっちりです☆ 菊地さんもうちも、好きやからねw いきなりやった割にはいい感じやん♪ 今日の参加メンバー 菊地美司代さん さすらいのcajon奏者さん さとパパさん マユさん だんなっちは今日はなんかいてた。 他に来客あり。 皆様おつかれさまでした!
January 25, 2009
コメント(0)

今日のメンバーは男性ばかり、演奏やらトークで盛り上がりました。 前半、生音の音あわせ以外にせーじさんの二胡体験、fukaちゃんとたかあきさんのギター話など、一つの空間に、好き勝手に複数の内容がうまく合わさってて、会合らしい会合でした 後半はみんなでセッションしたり、お話したり。これまた会合らしい感じで。 楽しかったです 下におじいちゃんおばあちゃんが何人か来てて、演奏とても喜んでくれてたみたいです☆ 本日の参加者 さとパパさん さすらいのcajon奏者さん fukaちゃん たかあきさん ミヨシさん イーヨーさん せーじさん(会合は初) 秋山タカオさん(初) タケダロックさん(初) だんなっちはご飯のみ 皆様お疲れ様でした~!
January 24, 2009
コメント(0)

今日のゲストは三羽ガラスさん。タケダロックさん秋山タカオさん吉村考平さん今回、この三羽ガラスさん主催イベントが26日に行われるということで、告知に来てくれました!秋山さんが選んでくれたケーキもおいしかったです!イベントの大成功をお祈りしております☆どうもありがとうございました!2009年1月26日(月) アメリカ村ロージー 20:30~ です☆ チャージ1000円 タケダロックさんのマイスペースhttp://www.myspace.com/tkd69kks 秋山タカオさんのホームページhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=takaooo61ライブ情報3月8日 中津ミノヤホール 18時30分open 19時start 3月16日 カフェワンドロップ 20時スタート チャージ500円(ドリンク別) 3月27日 かつおの遊び場 秋山タカオ主催 「千日前物語2」 チャージ780円(2ドリンク付き) 吉村考平さんのホームページhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=koheiyoshimuraライブ情報2月2日 ESAKA MUSE 2月4日 福島2ndLINE 放送を聴くにはコチラからhttp://www.daitoufm.com/
January 24, 2009
コメント(0)
香川から帰って来たと思えば、もう明日は東京 いよいよTO-MU-KOで南青山MANDARAライブです☆ 東京のライブハウス事情はよくわかりませんが、なかなかステキな場所みたいですね 今回は初出演なので、トップバッターです! 他の対バンさんとか、普段出ている方々はすごいかもしれないですが、ま、あまり深く考えず、楽しくライブやります 会社ではインフルエンザ流行の予感ですが、今のところ絶好調 今回はオリジナル多いめです 来て下さった方々に楽しんでいただけるよう、がんばります! 持ち時間は、がっつり45分!です♪ 明日はよろしくお願いします!南青山MANDARAhttp://www.mandala.gr.jp/aoyama.html
January 19, 2009
コメント(0)

昨晩0:45のジャンボフェリーで高松へ。 そこから琴電で。 イオン綾川ショッピングセンターに到着〓 香川と言えばうどん〓いつものように、おんたまぶっかけうどん(えび天のせ)を、だんなっちは三玉、うちらメンバーは一玉。 そして本番〓 今回は、イオンでは実は初めて、全曲オリジナルでライブやりました。 いつもはお仕事演奏で完全カバーのステージか、前回イオン綾川でソロで初CD販売やったときも、カバーで人を集めつつのオリジナル。 ほんと不安でしたが、この選曲でっ! 1ステージ目 オレンジ色の空 おもいでばこ LOOP 大河口 2ステージ目 オレンジ色の空 Listening to my voice! 花として 来春-KURUHARU- LOOP オレンジ色の空だけソロでやりました〓 大河口は、8分の大曲なので、野外では飽きられるかと思ったけど、だんなっちからの強い要望。 だんなっちの予想は的中し、リハーサルから大河口の食いつきがいい〓 全く知ってるお客さんがいない中、たくさんCD買ってくださいました。 は~〓来てよかった〓 ありがとうございます! もっとがんばります☆ 明日も来て下さるって言ってくれた方もいるみたい〓 明日は私が抜けて、山崎潤アルバム販売&The Rootsライブありますので、引き続きお願いします! 11、14時~になります☆ うちはインテックス大阪で、こみっくトレジャーにサークル参加、CD販売します! N-35a「Tomokoのおうち」 オリジナル音楽、試聴とCD発売です。 可愛い20才の売り子さんいてます〓 是非遊びに来て下さいね!
January 17, 2009
コメント(4)

忙しくてバタバタしている間に、ライブ、イベント情報以外の劇アツお知らせをっ!(Tomokoのお知り合いの告知メインです!) 遊ぼう!ぱちすろっと!トロさんのDJラオウシリーズ新作が、何と2作も!! できたてほやほや 最新作 you tubeアドレス http://jp.youtube.com/watch?v=TLNkkagRFR0 年末年始、もう期間は終了してしまったので、パチンコ屋さんのイベントPR。 http://jp.youtube.com/watch?v=fcU7T-AAZ6I&NR=1 ヤバすぎる。さすがです ☆遊ぼう!ぱちすろっと!ホームページ☆ http://www1.ocn.ne.jp/~slot777/ ここからブログも見ることができますよん♪ さらにさらに。。。 A-Yan!!関連コミュが出来てます!カドフェスなどで関わった方達はみんな参加してね☆ ・戦え!!アート戦士エーヤンダー5 http://mixi.jp/view_community.pl?id=3954568 ・オンドレーヌ様と怨怒霊団 http://mixi.jp/view_community.pl?id=3954599 他にも色々ありますが、ひとまずこの2つからスタート!? そして。。。 宮脇友輔さんのネットラジオで、Tomokoの「オレンジ色の空」とたまみがの「LOOP」を紹介してくださってます! http://miyawaki0602.cocolog-nifty.com/blog/ たまみがのCDは、まもなく全国発売、TomokoのCDは去年より全国発売してます!また、イベントで手売りもしてます。 同人イベントでも販売してます。次回はこみっくトレジャー13。 こみっくトレジャー13 開催日:2009年1月18日(日)11時~15時 会 場:インテックス大阪 6号館Aゾーン 参加名:「Tomokoのおうち」N-35a http://www.aoboo.jp/ 他コミックトレジャー発売予定CDの音源が聞けるところ。。。 「生音-1」の「いつもそばに」がDJラオウ作品で! http://jp.youtube.com/watch?v=IRHhssimimo 終わったライブのイベント告知映像ですが、たまみがの「LOOP」が聞けます。 http://www.theroots-power.com/413liveinfo.html とも♪ぴた「ストレートヘア」と、Tomokoの「オレンジ色の空」は、だいとうFM「Tomokoのお笑い家族」のオープニングとエンディング曲。 http://www.daitoufm.com/ 基本まともに今のところ音源をアップしてないので、こんな告知でスミマセン。。。 お友達のCDも売ります!こっちはちゃんとマイスペースで視聴できます! midoさん 『月と僕』¥ 300円 ほっこりメランコリックPOPを歌うシンガーソングライター midoさんのブログmido☆mero☆music(http://miyudori.blog50.fc2.com/) マイスペースで視聴できます。http://www.myspace.com/miyudoripan かわいい手作りジャケット! 夏コミに引き続き、Tinorksさん 『nayuta』Tinorks(http://homepage2.nifty.com/mmp/) アイリッシュトラッドとオリジナル曲(HPに入っていただけたら視聴もできます!) マイスペースで視聴できます。http://www.myspace.com/tinorks 8曲入りインスト音源、¥ 1500円!ジャケットも和紙製とこだわってます! コミケではジャケ買いも目立った力作!
January 14, 2009
コメント(2)
1月17日(土)イオン綾川ショッピングセンター1Fグリーンコートにて http://www.aeon.jp/sc/ayagawa/event.html たまみがCD発売ライブ14:00~、16:00~(ライブとしては、たまみが&Tomoko。CDはたまみが、Tomoko、山崎潤の3作発売します) ☆たまみがのCDが1月21日全国発売決定!タワーレコードではネットでも予約できるようになりました! 1月18日(日)Tomokoのみ帰阪し、インテックス大阪にてコミックトレジャーサークル参加。(サークル名「Tomokoのおうち」ジャンル:同人ソフト~オリジナル曲音源)N-35aROOTさんと山崎潤さんには綾川に残っていただき、The Rootsライブ&山崎潤CD発売ライブ予定11:00~、14:00~(お二人ほんと無理言ってすみません) 詳細コチラhttp://members.at.infoseek.co.jp/NM_Tomoko/comic.html1月20日(火)東京南青山MANDARAにてTO-MU-KOライブ、オリジナル4曲、カバー3曲やります http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html 1月21日(水)トリイホールにてバトルフィールド審査員。チケットご希望の方は、ライブ出演者か、Tomokoか、こちらのHPにてお問い合わせください! http://owarai-b-field.under.jp/ 1月24、25日(土日)生音会合予定日(参加メンバーによってはどちらか一日にする可能性あり、明日会、ワークショップ講師が一人でも参加する場合は会合やります) 1月24日(土)夜、だいとうFM「TomokoのMusicCafe」収録 1月26日(月)夜フラミンゴ・ジ・アルーシャ、TO-MU-KOライブ FLAMINGO★BEAUTIFUL HARMONY 19:30~4組出演。 チケット前売¥2,000 当日¥2,500(ドリンク・フードチケット 別途1,500円必要) http://www.flmg.jp/ 1月31日(土)13:00~ミノヤホール、新野新先生総指揮明日会ライブ、歌、お笑い、朗読の合同イベント。チケット1000円ドリンクなし。 たまみが他、Tomokoはサポートで参加します! 2月1日(日)13:00~ZEST御池にて「色んな楽器に触ってみよう!」ミニコンサートと楽器体験の講座。夜はたまみがで中津Vi-codeクロスロード主催ライブ、豪華景品抽選会や、写真展もあり楽しめます! 2月8日(日)cafe tamaribaにて、関本ぶりき/わんぱく戦士達/Tomokoによるイベント予定2月7日がもしかしたら某あのショッピングセンターであるかも。詳細やリンクなどは都度追加します!
January 12, 2009
コメント(0)
![]()
この番組は、毎月トリイホールで行われている、OWARAI!Battle FieldのMVP副賞番組になります。 Tomokoは審査員として参加させていただいてます。今回6回目の放送になります!皆様応援よろしくお願いします!メッセージもお待ちしてます☆今回のゲストは、12月のライブでMVPを受賞した、パプア。さんです! 結成してまだ1年も経ってませんが、昨年のM-1グランプリで準決勝まで進出!今回はお風呂に行けるのか??パプア。さん、どうもありがとうございました! パプア。さん所属事務所、デリートエンターテイメントさんのホームページ http://www.delete-et.com/ ライブ情報1/18(日)「THIRD STAGE」 ロクソドンタブラック(天王寺)19:00~ 出演:王、ささえとうき、パプア。他ゲスト多数 OWARAI!Battle Field、1月は21日、2月は25日になります! 18:30開演。チケット前売800円、当日1000円 約35組出演、ブロンズ2分(20組程度)、シルバー3分(10組程度)、ゴールド5分(4組) おススメの芸人さんがたくさん出演します! ぜひ遊びに来て下さいね!チケットは各出演者の他、Tomokoまでお声かけていただくか、トリイホールにお電話の上、お取り置きとなります。 トリイホール 大阪市中央区千日前1-7-11 上方ビル4F 06-6211-2506 OWARAI!Battle Fieldのホームページできました!http://owarai-b-field.under.jp/ 放送を聴くにはコチラからhttp://www.daitoufm.com/使用音楽 オープニング:とも♪ぴた「ストレートヘア」うた:ぴた&Tomoko、作詞:ぴた、作曲:Tomoko、編曲:ROOT エンディング:Tomoko「オレンジ色の空」うた・作詞・作曲:Tomoko、編曲:ROOT とも♪ぴたCDは手売り限定、2曲入り500円。 TomokoCDは手売りのほか、大手CDショップやネットショップでお取り寄せの上、購入可能です。 各ショップでTomoko、orangeで検索可能。3曲入り1050円。 Tomoko/orange(CD)
January 8, 2009
コメント(0)
あまり最近ブログ更新できてませんが、今年からは頑張って更新したいと思ってますので、よろしくお願いいたします。昨日はcafe tamaribaにて年内最後の会合、その後、ミノヤホールのカウントダウンに参加してきました。出番後はカウントダウンを待たずに帰宅、今朝は早起きして、これから巫女バイトです♪去年もバイトして、今年はどうやらご指名いただいて、ありがたい。。。今のところ本日元旦のみです。地下鉄大国町2番出口下車 すぐ 大国主神社9:00~17:00の予定(途中休憩してるかもです)多分お守り売ってます。小さい神社なので、入ったらすぐ分かると思います。是非初詣にお越しくださいませ☆今年の予定は改めてお知らせします!では、行って来ます!
January 1, 2009
コメント(5)
19時!早くなってしまいました(T-T)よろしくお願いします!
December 19, 2008
コメント(0)
![]()
祝!だいとうFM8周年記念放送!!その1、水曜日。この番組は、毎月トリイホールで行われている、OWARAI!Battle FieldのMVP副賞番組になります。Tomokoは審査員として参加させていただいてます。お偉い先生に混じり。。。素人代表?というか、ほんとインディーズのお笑い生ライブが好きなので、毎回楽しく参加させていただいてます!まだまだ今回5回目ということで、編成など試行錯誤しながらの番組です。。。皆様応援よろしくお願いします!メッセージもお待ちしてます☆今回のゲストは、11月のライブでMVPを受賞した、334さんです!今回はお風呂に行けるのか??12月OWARAI!Battle Fieldは17日、来年1月は21日になります!18:30開演。チケット前売800円、当日1000円約35組出演、ブロンズ2分(20組程度)、シルバー3分(10組程度)、ゴールド5分(4組)おススメの芸人さんがたくさん出演します!チケットは各出演者の他、Tomokoまでお声かけていただくか、トリイホールにお電話の上、お取り置きとなります。トリイホール 大阪市中央区千日前1-7-11 上方ビル4F06-6211-2506めっちゃ面白い芸人さんたちが35組ほど出演します、めちゃ楽しいので、ぜひ遊びに来て下さいね!334さん、どうもありがとうございました!334さんのホームページhttp://www.tosp.co.jp/i.asp?i=sansansi放送を聴くにはコチラからhttp://www.daitoufm.com/使用音楽オープニング:とも♪ぴた「ストレートヘア」うた:ぴた&Tomoko、作詞:ぴた、作曲:Tomoko、編曲:ROOTエンディング:Tomoko「オレンジ色の空」うた・作詞・作曲:Tomoko、編曲:ROOTとも♪ぴたCDは手売り限定、2曲入り500円。TomokoCDは手売りのほか、大手CDショップやネットショップでお取り寄せの上、購入可能です。各ショップでTomoko、orangeで検索可能。3曲入り1050円。Tomoko/orange(CD)
December 17, 2008
コメント(2)
全985件 (985件中 1-50件目)