全24件 (24件中 1-24件目)
1
スピリチュアルカウンセラーをしているため多くの人との出会いがあります。女性で一番多いのは、心配性です。(私が出会った方々の場合です)心療内科に通院している方も多いです。心配性の方の対応は、慣れているつもりでした。数ヶ月前に来店した女性の方を見て驚きました。長い間、抗うつ薬を飲んでいるだけでなくパニック障害が酷いのです。多くの悪霊に憑依されている状態です。落ち着きがないため直ぐに浄霊をしました。パニック障害の原因は、極度な心配性です。心配している間、不幸です。悪霊も呼び込みます。1時間、心配していると1時間不幸な時を過ごしている事に気がつかないようです。不幸な時間が長いと悪霊を呼び込みます。憑依されると体調不良を起こします。今、自分が何を考えているのかチェックすることが大事です。楽しいことを考える癖を付けて欲しいと思います。病気Ⅱ(心) Kindle版
2021年07月31日
怒ると悪霊がやってくるのは、事実です。鍵になるのは、怒っている時間だと思います。私の中に居る女神様は「怒ってもいいのですよ。でも、出来るだけ早く心を静める事が大切です」と言います。怒ると直ぐに悪霊が来るわけではないのです。怒っている時間が長いと悪霊がやってきます。怒る度合いと時間が密接に関係しているようです。信号待ちで追突されたとします。その時、怒るのが普通です。怒りを出来るだけ早く静める事が大切だと思います。相手が悪いとしても長時間、怒ったままだと悪霊の影響を受けます。憑依されていると当然、機嫌が悪いです。長い時間、機嫌が悪い方は、避けた方がいいと思います。ウツの方は、悪霊に憑依されていますから、常に機嫌が悪いです。機嫌の悪さも様々です。自分を責める方、人を責め恨んでいる方などです。あおり運転をする方も怒っていますね。私から見ると間違いなく悪霊に憑依されています。怒ると何が起こるのかを知って欲しいと思います。そして怒っている人が居たら、距離を取ることです。憑依Ⅰ、憑依Ⅱ オンデマンド (ペーパーバック)憑依Ⅲ、憑依Ⅳ、憑依Ⅴ オンデマンド (ペーパーバック)
2021年07月30日
お客さんの中には、肉体的に問題がないのに頭痛、肩の痛み、腰の痛み、膝の痛みを訴える方が多くいます。悪霊の影響を受けていると言うと怒る方がいます。そうでない方もいます。お客さんのためを思った言葉も伝わりません。怒る方々を見てきました。その方々には、複数の悪霊が憑依していました。悪霊の影響で怒ったのです。本人は、悪霊に憑依されている事を認めたくないのです。認めることは、恥ずかしい事だと思っています。憑依している悪霊は、浄霊されることを恐れているため怒るように仕向けます。浄霊されると地獄や元いた場所(お墓など)に戻る事になります。元いた場所が、辛くて苦しいため生きた人間に憑依するのです。誰かに憑依するのが、一番楽なのです。憑依されている人間より悪霊の方が、必死です。浄霊されないようにどんな手も使います。急用を思い出したなどと平気で嘘をつきます。お客さんに知られないように浄霊する事もあります。了解を取ることで怒る可能性があるからです。憑依されている方は、表情が険しいです。表情が険しい方を接客する時は、気をつけるように心がけています。表情が険しい方は、悪霊の影響を受けている可能性があるのです。やっぱり笑顔がいいですよね。
2021年07月29日
これまで数え切れないほど憑依について書いてきました。お客様に悪霊が憑依していても分からないときがあります。1人や2人の悪霊に憑依されている場合、分からないのです。接客などに支障が出るときは、女神様に憑依霊がいる事を教えてもらえます。しかし、支障がない場合は、教えてもらえません。お客さんが帰った後に気がついたり教えてもらう事が殆どです。霊視が出来るのなら、分かるかも知れないと思いました。すると波長が合わないと霊視しても見えないと言われました。悪霊と波長が合うと言う事は、私自身が悪にならなければなりません。悪になる事など不可能です。気がつかない。時々、お客さんが帰った後、とても疲れているときがあります。何故?今まで気がつきませんでしたが、お客さんは憑依されていたようです。憑依されている相手と時間を過ごすと疲れてしまうことに気がつきました。誰かと話した後、とても疲れるのなら、気をつけた方がいいと思います。話した相手が、憑依されている可能性が高いからです。話をして疲れてしまう相手は、避けるべきです。時には、相手に憑依している悪霊が自分に憑依してしまいます。気をつけたいですね。
2021年07月28日
千手観音様の話を聞いて読者の皆さんが気になっていると思われます。誰でも千手観音様から手を借りることが出来るのかです。千手観音様の言葉は「千」で私の言葉は「〇」です。〇 私は、2度、手を貸してもらいました。 読者の皆さんも千手観音様から、手を借りることが出来るのでしょうか?千 答える前に詳細を説明したいと思います。 私は、〇〇の中に居ます。 立場は、指導霊です。 必要性が出た場合は、手を貸します。 条件は、〇〇が頑張る事です。 何方の指導霊、守護霊も同じです。 勿論、神社の神様も同様です。〇 はい。 理解しています。〇 全国に千手観音様が祀られている神社があります。 その神社に行き手を貸して欲しいとお願いすれば、貸して頂けるのですね。千 はい。 正しい努力、正しい願いでしたら、手を貸すこともあります。〇 「かすこともある」のですか?千 基本は、願い事をする方の守護霊が知恵を貸します。 守護霊が、私の力を必要だと判断したとき神社に導きます。〇 気軽にお願いできないのですね。千 気軽な願い事は、自分自身で解決できることです。 精一杯努力したうえで神様にお願いをするのが、基本です。〇 失礼な質問でした。 すみません。千 気にしないで下さい。千 私が、祀られた神社に行くことが出来ない場合、どうすればいいのか聞きたいのですね。〇 はい。 近くに千手観音様が祀られている神社がない事もあります。千 近くの神社の神様にお願いすればいいのです。 神社は、全て繋がっていますから、正しい願いは私に届きます。〇 分かりました。千 かなえてはいけない願い事もあります。 運命で病気になる事を決めていた場合など願いを聞き入れることはありません。 他にも聞き入れることが出来ない願いがあるのです。〇 分かりました。 ありがとうございました。
2021年07月27日
私の中には、複数の神様と多くの龍がいます。3次元の常識から見ると明らかに変です。何度も自問自答しました。神様の中に千手観音様がいます。これまで何度も話をしたことがあるのですが、質問や私だけのためのお願いをしたことはありませんでした。何故なら、何方も私自身のことは何も教えてくれないからです。「答えを教えたら、○○の修行になりません」と言われているからです。本を書くときには、紫の女神様と千手観音様が手を貸してくれます。文章は、読者の皆さんのためになるからです。ある手続きで字を書くことになりました。私は、勉強が嫌いで字を書くことも苦手です。数年前から、人前で字を書くと手が震えるのです。医療担当の女神様(桜姫)に言われました。「○○は、運動不足よ。筋肉が衰えている。運動して」と言われました。確かにそうです。サラリーマンを卒業してから、運動なんてしていないのです。運動するように心がけているのですが、思うようにいきません。字を書くとき手が震えることに悩みました。手続きを逃げることが出来ません。駄目だと思いながら、千手観音様にお願いしました。「分かりました。字を書く手をお貸しします」と言われ嬉しさと驚きが入り交じりました。手を貸して頂いた事で手が震えることなく字を書くことが出来ました。その手続きは、私自身の学びだったことに後で気がつきました。私の学びになる事なら、願いを聞き入れてくれるようです。最近、2度目の願いを聞いて頂きました。2度目の願いの話を聞きたい方は「カライナイのブログ」を読まれて下さい。カライナイのブログhttps://karainai.online
2021年07月26日
女神様との会話を書いて電子書籍にしています。書いているときは、学びの時です。至福の時間と言うより学ぶ時間です。文章が完成すると電子書籍用にデータを変換しキャッチコピーを書きます。最後に表紙を作成します。表紙を作成するために写真を選びます。使う写真が決まると文字を入れます。表紙を作り始めると心がワクワクします。至福の時間だと感じます。何かを達成したときの喜びって良いですよね。1冊の電子書籍が完成すると幸福を感じます。自分が学んだことを誰かに伝えられると思うと嬉しくなります。電子書籍「カルマⅢ」です。霊界の方のカルマとダルマについても教えて頂いた話です。幽界の方は、自分のことを考えます。カルマⅢに登場する智也さん、美智子さんは、霊界の方ですから、自分と相手のことを考えます。相手のことを考える内容になっています。「カルマⅢ」
2021年07月25日
家族が寝静まるとテレビを消しユーチューブを見ます。懐かしい曲を見ます(聞きます)古い曲は、動画が無い物も多くありますが、至福を感じます。誰にでも好きな曲があると思います。あなたは、どんな曲が好きですか?お酒を飲みながら、聞くのですが時間を忘れてしまいます。フラッシュモブも好きです。何故好きかというと相手を喜ばせることが目的だからです。誰かが喜んでいるのを見ると自分が幸福になれるのが良いですね。フラッシュモブのURLを貼り付けますので見てみて下さい。あくまでも私の好みになります。「となりのトトロ "さんぽ" 演奏会」フラッシュモブhttps://www.youtube.com/watch?v=S8GzLwKAZSYフラッシュモブ その2 聖者の行進~さんぽhttps://www.youtube.com/watch?v=e4b9klgXomo【感動 フラッシュモブ】https://www.youtube.com/watch?v=_G3ZtwQFkHM私の場合は、飲み過ぎるのを止められます。夢中になりすぎて飲み過ぎ、睡眠不足にならないように気をつて下さい。吹奏楽(マーチング)も好きです。ウルトラマンメドレーhttps://www.youtube.com/watch?v=MD_n8_XMTIo「ウルトラ大行進」https://www.youtube.com/watch?v=1sAh16VP-ok海上自衛隊 呉音楽隊https://www.youtube.com/watch?v=La2FUwZ_eIo&t=18s吹奏楽を見ていたら、懐かしい方が映っているのに驚きました。高校生の女の子です。今世、会ったこともないのに知っているなんて変です。どうやら過去世に出会った方のようです。自分でも信じられません。しかし、懐かしさがこみ上げてくるのです。初めて会うのに懐かしさを感じる場合、過去世の知り合いかも知れません。
2021年07月25日
帰宅し夕食を済ませた後、お風呂に入ります。お風呂上がりのビールは、最高です。忙しかった日ほどビールが美味しいです。妻の作った美味しいおつまみを食べながら、飲むと更に美味しいです。ビールを一缶飲んだ後は、ハイボールを飲みます。ジョッキで3~4杯飲みます。のんべえだと思われるかも知れません。私にとってほろ酔いの量になります。飲みすることは、殆どありません。最後の一杯が分かるからです。もしも、分からないときは、女神様に注意されます。「これで終わりにして下さい」と言われます。お酒を飲みながら、テレビを見ています。心が温まるような番組を見るように心がけています。勿論、世の中の動きを知るためニュースも見ます。最低限の情報だけを仕入れます。新聞も大まかにしか読みません。嫌なニュースを見ると誰でも心が沈んでしまいます。至福の時間が台無しにならないように気をつけています。お酒が飲めない妻は、コーヒーなどを飲みながら、一緒にテレビを見ます。好みの番組は違うのですが、心が沈んでしまうのは、見ません。妻は、お笑い系が好きです。料理、ガーデニングの番組もよく見ます。悲しいと思われる番組も見ません。至福の時間が台無しになるからです。人それぞれ至福の時間は、違います。疲れを癒やす時間を過ごす事で元気に働くことが出来ます。あなたの至福の時間は、どんな時でしょうか?忙しすぎて至福の時間が無いと言われる方もいらっしゃるかも知れません。短い時間だとしても至福の時間は、必要です。肉体を休め魂エネルギーを補充する大切な時間です。この文章を読まれる方々も至福の時間を過ごし心を癒やして頂きたいと思います。心を癒やす方法 オンデマンド (ペーパーバック)
2021年07月24日
あなたは、至福の時を過ごしていますか。疲れを癒やすのが、至福の時間だと思っています。疲れるのは、肉体だけでなく心も同様です。至福の時間は、心も癒やしてくれます。私の至福の時間について話をします。私の仕事は、スピリチュアルカウンセラーですので魂のエネルギーを消耗します。いつものように神社に行ったときです。突然、神社の女神様から、しばらくの間、神社に来ないで下さいと言われました。コロナの話を聞きました。従うしかありません。私が、神社に行く目的は、神社の神様との会話と魂エネルギーの補充です。そして神社で過ごす時間が、至福の時です。皆さんは、神社に行きますか?私は、境内をゆっくり歩きエネルギーの高い場所で一時を過ごします。神社によってエネルギーの高い場所が違います。居心地が良いところが、エネルギーの高い場所です。近くの神社に行ってエネルギーの高い場所を探してみて下さい。何処の神社にもエネルギーの高い場所があります。私が、神社に行くのは、午前中です。午後になると空気がよどんできます。何故なら、参拝した方々の気などが残るからです。悪霊なども残ることがあります。神社に行くのなら、午前中がオススメです。出来たら、朝早くが気持ちいいですよ。現在(2021/07/23)でも神社に行くことを許されていません。神社の女神様から、来てもいいと言われ日を待っています。今年いっぱいは、無理だと思っています。この文章を読まれる方々も至福の時間を過ごし心を癒やして頂きたいと思います。心を癒やす方法 オンデマンド (ペーパーバック)
2021年07月23日
〇 Tさんの腎臓病の原因は、ちゃんとした水を飲まないこと。 汚染された水で作られた料理を食べ飲み物を飲んでいることは、分かった。 それ以外にも問題があるような気がする。桜 考え方に問題があるの。〇 考え方?桜 そう、考え方。桜 腎臓は、綺麗にするのが、役目。 例えば、嫌なことがあったら、気分を変えるとか、忘れるとかしないといけない。 心も綺麗にしないといけないのよ。 忘れる事ってとても大切なのよ。〇 考え方に問題があるんだ。桜 そうよ。 考えても過去に起きた嫌なことは、変えられない。 考えても仕方がない事を考えている。 多くの人がそうだけど考えて解決できないこと考えている。 時間の無駄だけならいいけど、そうじゃないわよね。〇 考えている間、不幸だよ。☆ 引き寄せの法則も働く。○ そうだね。桜 Tさんは、過去の出来事を消化出来ないの。 解決できないのなら、考えないこと。 忘れること。 消化するという意味は、忘れると言う事よ。〇 過去の出来事を忘れないんだね。桜 そうよ。 消化出来ないと言う事は、有害な物を外に出せない。 有害な物を綺麗にするのが、腎臓。 考え方に問題があるから、腎臓に負担をかけている。〇 肉体を維持するための水の問題だけじゃないんだ。 水の問題と消化出来ない考え方の二つの原因があるんだね。 実家のみんなも同じような考え方をしてるのかな?桜 それぞれの家庭のルールがある。 ルールを守って生活すると言う事は、考え方が同じなの。 Tさんの家族は、お母さんから受け継がれた考え方をしている。〇 そうだね。 因果を受け継いでいる。桜 もしも、妹達が結婚してお嫁に行っていたとしたら、状況は違っていた。〇 妹達の考え方が変わるからだね。桜 そうよ。 Tさんは、子供が居ないため実家に行く。 結婚しても考え方が変わらない原因よ。 ○○が、実家に行かない方がいいと感じた理由よ。〇 分かった。
2021年07月22日
今日も腎臓について桜姫と話をします。桜姫の発言は「桜」で私の発言は「○」です。桜 数年前から来店しているTさんも腎臓病で悩んでいるわね。○ 半年も来店していないよ。 どうしているのか気になるよ。桜 そうね。○ Tさんは、結婚していて子供が居ない。 だから、実家に行くことが多い。 実家には、お母さんと複数の妹が居るらしい。 問題は、皆、腎臓病だと言うことだよ。桜 同じ環境で同じ食生活をしているだけで無く水を飲んでいない。 親から因果を受け継いでいる。○ 家族皆が、同じ病気になるなんて変だよ。桜 そうね。桜 普通は、家族皆、同じ病気にはならない。 皆違う魂よ。○ Tさんは、独立しているから、治るはずだよね?桜 ○○は、実家に行かないようにとTさんに言った。 でも、聞き入れてくれなかった。 何かを感じたのよね。○ 実家に行くと腎臓病が治らないと思った。桜 そうね。桜 治らないと感じたのは、正しい。 原因は、水にあるの。 殆ど水を飲まない家族。 でも、コーヒー、お茶、料理には水を使う。 使う水が汚染されている。○ 以前に似たような人を見た。桜 似たようなことが起こっているのよ。桜 純粋な水は、体の中に入った老廃物や食品に含まれる有害な物を体外に出す。 Tさんは、純粋な水を飲んでいないだけで無く汚染された水で作った料理を食べている。 コーヒーもお茶も同じ。○ 水の豊かな国、日本。 水が汚染されているなんて殆どの人が信じない。桜 現実は違う。 ○○が見ているのが現実。○ 認めたくないけど・・・現実だよ。
2021年07月21日
今までは、テーマを決めてブログを書いていました。やはり重くなってしまうためその日の出来事や思った事を書いていきたいと思います。タイトルが重なることもあるかも知れませんが、ご理解をお願いします。今日は、Aさんの話です。Aさんは、血圧が高いことを悩んでいます。そして腎臓の機能が低下していることも悩んでいます。一月前に手当てをしました。その時に指導してくれたのは、医療を担当している女神様(桜姫)です。手当てをしながら、桜姫と会話しました。桜 何故、腎臓の機能が低下しているか分かるわね。〇 水を飲んでいないと思う。桜 水を飲むことで老廃物を体外に出すことが出来ると何度も話した。 Aさんは、水を飲まないから、老廃物や食品に含まれる有害な物を体外に出せないでいる。 有害な物を体外に出すために腎臓が頑張っているの。〇 水を飲むことで腎臓に負担をかけることなく有害な物を外に出せる。桜 そう言うことよ。桜 現代人は、水が健康に大きな影響を与えている事を意識していない。 お医者さんも水を飲むようにと勧めるけど聞き流している。〇 そうだね。 お医者さんに言われても水を飲まない。 コーヒー、お茶、紅茶、炭酸飲料、スポーツドリンクなどは、飲むけど水は飲まない。桜 トイレが近くなるからと言って水を飲まない人もいる。〇 Aさんが、ちゃんと水を飲めば、腎臓の機能も良くなるのかな? それとも一度衰えたら、元には戻らないのかな?桜 長い年月がかかるけど改善は見込めるわ。 でもね。 ○○が、Aさんに水を飲むようにと勧めたけど飲んでいない。〇 そうなんだ。〇 血圧の件は、腎臓の機能の低下が原因なのかな?桜 そうよ。〇 水を飲めば、腎臓だけでなく血圧も正常になるんだ。桜 うん、そうよ。 でも、飲まないわ。 水で改善できるなんて信じていない。〇 そうだね。
2021年07月20日
これまで書いてきた車道の端を歩く男性1~6の続きとしてイジメの対応について女神様に質問しました。番外編になりますので「カライナイのブログ」で公開しています。興味のある方は、ご覧下さい。 by.karainaiカライナイのブログ
2021年07月12日
○ 女神様、Dさんの未来はどうなるのでしょうか? このまま話が終わると消化不良です。☆ 未来を霊視して欲しいのですね。○ はい。 お願いします。☆ 最近、Dさんを見かけなくなりましたね。○ はい、数日間、見ていません。☆ 退職してかなりの月日が経っています。 肉体を持った人間は、時間という大きな愛に包まれています。○ 時間の力で元上司やイジメた方々の事を忘れてきたのですね。☆ 多くの出来事は、時間と共に薄れていきます。 地上に時間を作ったのは、神様の愛です。 愛があるからこそ学ぶ事が出来るのです。○ はい。☆ もしも、時間が無ければ、忘れることはありません。○ はい、上司やイジメた方々を恨み続けます。 良い方向に向かっているのですね。☆ そうです。 車道の端を歩かなくなる事で自分自身の安全だけでなく車を運転している方々にも迷惑をかけることはないのです。○ Dさんを見かけなくなったのは、良き方向に進んでいるのですね。☆ そうです。☆ ○○は、Dさんが社会復帰出来ると思っていますね。 良き方向へ向かっているのは、事実ですが簡単ではないのです。 人を恨むだけでなく多くのドライバーに迷惑をかけてきました。 今世での社会復帰が難しい状態です。○ そうなんですね。☆ ガッカリすることはありません。 これも学びです。 人を恨まず迷惑をかけないようになった事は、大きな進歩なのです。 いきなり何段も階段を上ることは出来ないのです。 人は、何度も輪廻転生します。 階段は、一段、一段、上っていくのです。○ 分かりました。 良き方向に向いていることに応援べきなのですね。☆ そうです。
2021年07月12日
☆ Dさんが上司や他の人達を恨んだことで多くの悪霊を呼び込みました。 退職しても簡単に考えは変わりません。○ 他の職種に変われば、このようにならなかった事は、理解しました。 イジメの対処方法は、他にはないのですか?☆ 考え方を正しい方へ変えることです。 現代は、多くの情報があふれています。 その中には、大切な教えがあります。○ 天使の書いた本やブログです。☆ そうです。 天使の書いた教えを学ぶ事でイジメられても対応できるようになります。 またイジメられるのでは、と思う心が次のイジメを呼び込むのです。 学ぶ事でイジメを呼び込まないようになります。○ はい、引き寄せの法則が働きます。☆ 次のイジメを呼び込まなくなることで減少するのです。○ イジメが減っていくのですね。☆ この方法は、魂の進化にも繋がりますので一石二鳥の結果を招きます。 ○○もそのために私との会話を文章にしているのです。○ はい、理解しています。☆ 職種を変えるより考え方を正しい方へ向ける方がいいのです。○ はい。☆ ○○が、実際に来店するお客さんの話を文章にしているのは、多くの例えが必要だからです。 人を恨むことで悪霊に憑依されると書くだけでは、理解が出来ません。 読者の皆さんの中には、聞いた話だと思う方もいます。 その様な方は、魂レベルが高いため一度の話で理解できるのです。 一度に理解できない方が多くいることも理解して頂きたいのです。 似たような話でも違いがある事に気がつき学びになると思っています。○ 似たような話だと思う事が多くありました。 確かに違いがあります。 多くの例えが必要なのですね。☆ 算数の計算も沢山こなすことが大事です。 2+3=5だけでなく1+4=5なのです。 人生は、算数の計算より多くの答えがあるのです。○ はい。 理解できました。
2021年07月11日
☆ Dさんは、経理の仕事をしています。 イジメに耐えられなくなり退職すると次の仕事も経理の仕事を探します。 職場を変えてもイジメは、無くなりません。 何故なら、一緒に働く人が変わっただけで他は変わらないからです。○ 環境が変わっても仕事内容に大きな変化はありません。☆ そうです。 イジメの対処方法が理解できますね。○ はい。○ 経理以外の仕事に就けばDさんは、イジメられません。☆ そうです。 これが、イジメの対処方法です。○ と言うことは、イジメに耐えきれなくなる前に他の職業に就けばいいのですね。☆ そうです。 ここで問題なのは、他の職業に目を向けることが出来るのかです。○ 難しい事です。☆ 難しい事ですが、回避策がある事を理解して下さい。○ 確かに今までと違う仕事を選び成功している方がいます。☆ 一番分かりやすいのが脱サラと言う言葉ですね。○ はい。○ 脱サラに失敗している方も多くいます。 違いが分かりません。☆ 難しい質問ですね。 何故なら、多くの答えがあるからです。○ 確かにそうだと思います。 一番多い失敗の原因だけでも教えて下さい。☆ しっかりと企画していないのが多いですね。○ なんとかなると安易な考えで脱サラするべきではないのですね。☆ そうです。☆ Dさんの話に戻します。 Dさんは、上司などが悪いのだからと思い仕事を変わろうとは、考えませんでした。 疑問が出てきましたね。○ はい。 イジメられているのはカルマでしょうか? カルマだとしたら、見方を考え直す必要が出てきます。☆ そうですね。 カルマだと解消する必要があります。 Dさんの場合、カルマではありません。 これまで見てきた方は、獲物を狙う動物から、進化したばかりの人でした。 狙われる動物から、進化した人もいるのですよ。○ Dさんが大人しい理由なのですね。☆ そうです。 大人しい方は、イジメの対象になる事が多いのです。
2021年07月10日
☆ それでは、話を進めていきます。○ イジメの対処方法と聞いて疑問を持っています。 そんな方法なんて無いと思うのは、私だけでしょうか?☆ 疑問に思うのは、○○だけではありません。 対処方法を話しますが、実践出来ない方もいます。 分かりやすく説明します。 少しでも疑問に思ったら、質問して下さい。 Dさんの話として進めていきます。○ はい、分かりました。☆ それでは、イジメの対処方法を話す前にDさんに何があったのか、簡単に説明します。 Dさんは、経理部で仕事をしていました。 領収書などのチェックを押しつけられていました。 問題がある領収書を見つけると担当者に確認します。○ サラリーマン時代を思い出します。 問題は、接待の領収書だと思います。☆ そうです。 Dさんの会社では、接待費を誤魔化す事が普通です。○ そんな会社があるのですか?☆ 大企業では、考えられないのですが、Dさんの会社は小企業です。☆ 嫌な仕事を押しつけられているのです。 不正を見つけても権力で抑えられ誤魔化すのに必死です。○ 誤魔化しが見つかればDさんも退職に追い込まれます。☆ Dさんも分かっているのですが、何も言えないのです。 話が長くなるため省略します。☆ Dさんは、帰宅しても上司や他の方々の事を考えています。 「A課長、許せない。死んでしまえ」と念じています。 自分のミスも相手のせいにします。○ 仕事を変わろうと思わないのでしょうか?☆ 仕返しを考えているのです。○ こうなる前に仕事を辞めたらよかったのにと思ってしまいます。☆ これまで何度も辞めたいと思ったのですが、仕返しをしたいと思う気持ちと新たな仕事への不安があったのです。 精神的に不安定になり心療内科で抗うつ薬をもらいました。 休職を繰り返したことで退職に追い込まれます。☆ ○○なら、どのような対応を取りますか。○ 酷くなる前に退職します。☆ それが出来ない方が多いのですよ。○ イジメから、解放されるために新たな仕事を見つけるべきです。☆ Dさんは、経理の仕事をするために専門学校を卒業したのです。 資格も取りました。 何が言いたいのか理解していますね。○ 新たな仕事も経理業務を探します。 同じようにイジメられます。☆ そうです。 同じ職業を選択するとイジメは、殆ど解消されません。 明日、読者の皆さんに分かりやすく説明します。
2021年07月09日
☆ 男性の話をする前に○○の疑問に答えます。 遠慮せずに聞いて下さい。○ はい、ありがとうございます。 お店の前の道路の側には、広い歩道があり多くの人が行き来します。 職業柄だと思うのですが、変わった方が通ると気になります。☆ 30代から40代の方で発達障害の方々のことですね。 男性だけでなく女性もいますね。○ 車道の端を歩く男性と何が違うのか、分かりません。☆ 発達障害の方々の中に悪霊に憑依されている方がいるため混乱しているのです。 発達障害の方も憑依されることがあります。 その様な方を複数見ましたね。○ はい。☆ 以前に話したことですが、発達障害の方は魂レベルが高い方が多いのです。 魂レベルが高いため長く憑依される事は、少ないのです。○ 偶然、憑依されている方を複数見たのですね。☆ そうです。 男性とは、違うのです。○ 分かりました。☆ それでは、本題に入ります。 分かりやすいように男性をDさんと呼びます。 Dさんの家には、多くの悪霊がいます。○ 原因は、家族ですか?☆ いいえ。 問題は、Dさん自身です。 仕事の問題で心が病んでしまったのです。○ 以前から、今のような状態だと思っていました。 家に悪霊が居ると言う事は、家族にも問題があるのでは?☆ Dさんが休職するまでは、問題はありませんでした。○ 家族構成を教えて下さい。 両親と妹がいます。 妹は、嫁いだため両親とDさんの3人暮らしです。○ Dさんに何があったのですか?☆ 職場でのイジメです。 イジメやすいため無理な仕事を押しつけられたのです。 上司や他の方を恨む事で悪霊の影響を受けるようになりました。 現代では、Dさんのような方が増えているのです。 ○○が見てきた現実です。○ はい、そうです。☆ これまでにイジメの対処方法を話してきました。 明日も対処方法を話したいと思います。○ はい。憑依Ⅰ Kindle版
2021年07月08日
女神様との会話です。☆と書かれているのが女神様の言葉で○が私です。☆ 車道の端を歩く男性が気になるのですね。○ はい。 車道の端は、自転車が走る所だと思います。 人が歩く所ではないと思います。 両側に広い歩道があります。 おそらく40代です。 身なりも綺麗ではありません。 見た目も変ですが、ブッブッと言っていません。 今まで見てきた方は、ブッブッと独り言を言っていました。☆ ブッブッと言うのは、憑依している悪霊と会話しているためです。 その男性は、憑依されているのにブッブッと言わない事に疑問を持っているのですね。○ そうです。 見たことがありません。☆ ○○は、私と話すときブッブッ言いますか。○ いえ、心の中で会話しているためブッブッと言いません。☆ その男性も同じなのです。○ 会話の相手は誰ですか?☆ 悪霊です。 △△さんもブッブッと言いませんね。○ 気がつきませんでした。☆ 車道の端を歩く行為は、危険です。○ 何故、危険な行為をするのでしょうか?☆ ○○が、感じているとおりです。 死にたいけど死ぬことが出来ないのです。 男性は、生きていることに苦しみを感じています。○ 死ぬだけの気持ちがないのですね。☆ 気持ち(考え)が中途半端なのです。 中途半端だからこそ車道の端を歩くのです。 本気で死のうと思えば、車道に飛び出します。○ なるほど・・・☆ 男性の家族について知りたいのですね。○ はい。 今まで見てきた方々と同じでしょうか?☆ ○○は、忙しい一日でしたね。 家族の話は、明日にしたいと思います。○ はい。
2021年07月07日
医療担当の女神様(桜姫)との会話です。桜と書かれているのが桜姫の言葉で○が私です。○ 集団で病気になる事がある。 やっぱり原因は、飲み水だよね。桜 殆どがそうね。 他の原因があるのも事実だから、全てが水だとは言えない。 水源の近くに工場などがあるなら、気をつけるべきね。○ 天然水は、体に良いんだよね。桜 うん。桜 ○○の住んでいる場所の水道水は、飲まない方がいい。○ 以前から言われているから、飲んでいないよ。桜 最近は、シリカ水(珪素水)を飲んでいるわね。○ 桜が勧めるし話題になっている。桜 シリカ水は、飲むだけではなく直接皮膚に塗ってもいいのよ。○ 私は、年齢のせいもあって髪の毛が気になる。 シリカ水をスプレーに入れ頭にかけている。桜 効果があるでしょう。○ うん、抜け毛が減った。 他の人も抜け毛が減るって言っていた。 痛い所にスプレーすると痛みが軽減するように感じるのは、私だけかな?桜 個人差があるわよ。 ○○は、抜け毛が減るっているけど変化が出ない人もいる。 試して見る事ね。○ 一人一人違うんだね。桜 うん、違う。桜 ○○は、読者の皆さんにシリカ水を勧めたいと思うのね。○ 飲むだけでなく体にも塗って欲しい。桜 数ヶ月続けてみて効果がなければ、辞めてもいい。 高価ではないから、気軽に試せる。○ 読者の皆さんへ。 シリカ水を販売しているメーカーから頼まれたわけではありません。 自分が飲んで良いと思うのでオススメしているだけです。桜 私もオススメします。 下記で紹介している珪素の本もオススメです。楽天(電子書籍だけのようです)再生医療を変革する珪素の力 内的iPS細胞活性化 [電子書籍版]アマゾン(プリント本だけのようです)再生医療を変革する珪素の力 オンデマンド (ペーパーバック)
2021年07月05日
医療担当の女神様(桜姫)との会話です。桜と書かれているのが桜姫の言葉で○が私です。○ 血圧が高い人、血糖値が高い人が複数来店する。 50代以上の方が多い。桜 30代後半の方もいるでしょう。 サラリーマン時代を思い出してみて。○ 確かに30代後半の方で問題がある人が複数いた。 共通点は、太っている事だよ。桜 問題は、水を飲んでいないこと。○ お医者さんに言われ水を飲み始めるけど直ぐに効果が出ないから、飲まなくなる。桜 読者の皆さんへ。 これまでも水の話をしてきました。 また水の話かと思うかも知れませんが、大切なことですから聞いて下さい。 水の話なんか聞きたくないと思う方は、スルーして下さい。桜 血圧が高い人は、殆ど水を飲んでいない。 水を飲んでいないから、血液がドロドロになる。 ドロドロの血液が血管を痛めたり詰まらせたりする。 スムーズに血液が流れなくなると心臓に負担がかかる。 例えとして聞いて。 心臓は、10の力で血液を送り出す。 血液がドロドロで流れにくくなると15の力で血液を送り出す。 体中にある血管の中には、流れやすい所と流れにくい所がある。○ うん、分かる。 基本は、血液をサラサラにすることだね。桜 血液がドロドロだと血圧、糖尿だけでなく多くの病気を招く。 血圧が高いせいでフラフラして倒れた人を見たでしょう○ サラリーマン時代に見た。 動くことも出来なくなった人もいた。桜 他にも見てきたでしょう。○ うん。 心臓、脳の血管が詰まる。 命に関わる。 病院の先生は、水を飲むように指導しているんだよね。桜 指導しているけど強くは言わないの。 患者さんも軽く考えている。 水を飲むことを習慣にして欲しい。 肉体が死を迎えるまで水が必要。桜 ○○は、お酒も好きだしタバコも吸うわね。 どちらも辞めてなんて言わない。 問題が無いからよ。 タバコを吸うと肺ガンになるとか心臓に悪いとか言われている。 水を飲んでいないとタバコの影響が出るのは認める。○ 水を飲んでいない人には、タバコは害なんだ。桜 そうよ。病気 Kindle版病気 オンデマンド (ペーパーバック)
2021年07月04日
○ 女神様、隣のアパートの女の子も憑依されているのでしょうか?☆ 時々、憑依されています。 学校での生活態度に問題があります。○ 私が見た女の子より軽い症状なのですね。☆ そうです。○ 私が中学生の頃は、憑依されている人は、いなかったように思います。☆ 当時と違いますよ。 当時は、車がある家庭は、数パーセントでした。 現代では、殆どの家庭に車があります。 何が言いたいのか理解していますね。○ はい。 当時と違い多くの人と関わり合うからです。 人との関わりが多ければ、心を乱す事が起きるからです。☆ そうですね。☆ 歩道を歩いていた女の子のような方が増えているのです。○ もしかして・・・☆ そうです。 その様な子の家庭に問題があるのです。○ 両親が憑依されているのですね。☆ そうです。☆ 男性のMさんを思い出して下さい。 Mさんは、30代ですね。 Mさんが、中学生だと思えばいいのです。 母親が、多くの悪霊に憑依されているだけでなく家の中には、多くの悪霊が住みついています。 弟は、引きこもりです。○ 中学生でも環境のせいで憑依されてしまうのですね。☆ そうです。 このような家庭が増えているのです。☆ MさんだけでなくCさんの家庭も同じです。○ Cさんの事は、忘れていました。☆ ○○が忘れているだけで似たような家庭を見てきたのですよ。○ はい。 家族の中に被害妄想の方がいます。○ 解決策は、無いのでしょうか?☆ その様な環境から、逃げ出すしか手はありません。 家から出ることで環境が変わり改善の道が開けます。○ 高校を卒業して一人暮らしをするのが早いと思います。☆ そうですね。 大学、専門学校に行く事で一人暮らしが可能になりますね。 残された家族については、触れないことにします。○ 読者の皆さんには、刺激が強いのですね。☆ そうです。 次回は、話題を変えて下さい。○ はい、ありがとうございました。憑依Ⅰ、憑依Ⅱ オンデマンド (ペーパーバック)憑依Ⅲ、憑依Ⅳ、憑依Ⅴ オンデマンド (ペーパーバック)
2021年07月03日
外に出てタバコを吸っているとブッブッと独り言を言っている少女が歩いていました。中学生のようです。制服を着てえリュックを背負っています。初めは、誰かと電話をしていると思いました。しばらく見ていると独り言を言っていることに気がつきました。表情も変です。通り過ぎるまで見ていました。外見は普通です。大人が、ブッブッと独り言を言っているのは、憑依霊と話をしているからです。中学生の女の子が憑依されるとは思えません。訳が分からないため女神様に聞いてみました。☆が女神様の言葉で○が私です。○ 女神様、あの女の子は憑依されているのですか?☆ そうです。○ 信じられません。 どう見ても中学生です。 純粋な年頃です。☆ 病も低年齢化しています。 同じなのですよ。女神様の言葉に驚きしばらく会話が出来ませんでした。☆ ○○の接する人の中に女子中学生が居ませんね。 お店にも中学生は来ません。 ○○が気がついていないだけです。○ 憑依されている中学生が居るのですね。☆ 今、目の前を通り過ぎた女の子がそうです。 他にも居るのですよ。女神様は、嘘を言いません。自分なりに考えてみました。隣のアパートに家族3人で暮らしている女子中学生が居るのを思い出しました。両親は、私より若いのですが、仕事をしていないように思えます。父親は、サングラスをしているため表情が分かりません。母親の表情は、暗くて憑依されているように感じます。女神様の言っていることが、分かったような気がします。憑依Ⅰ、憑依Ⅱ オンデマンド (ペーパーバック)憑依Ⅲ、憑依Ⅳ、憑依Ⅴ オンデマンド (ペーパーバック)
2021年07月01日
全24件 (24件中 1-24件目)
1