悪霊、生き霊から身を守る術をお伝えしています。

悪霊、生き霊から身を守る術をお伝えしています。

PR

2024年05月24日
XML
カテゴリ: ソウルメイト
話を元に戻します。主任の罪について疑問なのですね。

「はい、イジメと言う罪を犯す計画などありえません」

 主任は、人間としての過去世が20回程度です。

野生の動物が、弱い獲物を狙うのと同じように魂レベルの低い方が弱い者を狙います。

指導する天使は、主任の過去世をアカシックレコードで確認してDA君と引き合わせたのです。



「主任が、イジメをする事を計画するのも変です」

 そうですね。

イジメを計画することは認められません。

計画はしていませんが、魂レベルが低いためイジメをする可能性が高いのです。



「主任が、イジメをしない可能性もあると思います」

 そうですね。

階段は、一段、一段、上るのです。

前世、イジメをした方が、いきなり親切な人にはなりません。

「なるほど。分かりました」



 矛盾する説明になるため混乱しないで聞いて下さい。

主任がソウルメイトだという仮定です。

DA君は、カルマを刈り取るためにイジメられる事を計画しました。

主任にイジメて欲しいとお願いします。

主任は、KKさんの元に行きイジメて欲しいとお願いをするのです。

DA君とKKさんは、知り合いではありませんが、主任を通してイジメのカルマを刈り取る計画をする事があります。





 イジメだけを捉えてまとめます。



 1.イジメる事だけの計画は、認められません。



 2.イジメを計画する時は、カルマを刈り取るためと言う理由があれば、認められます。

協力し合う事が前提になります。



運命とソウルメイト (紙の本)



運命とソウルメイト (電子書籍)

運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)

運命とソウルメイトⅢ (電子書籍)





 魂レベルが低いほど大まかな計画をしてくると話しましたね。



何らかの理由で主任が、現れない場合は、他の方がイジメを担当します。

「え!代わりの方が居るのですか?」

 霊界の方の運命は、変動することが多いのです。

天使は、全てを把握しています。



 生き霊の話に戻します。

DA君は、何度か階段を踏み外しそうになりました。

運動神経がいいため手すりを掴まえ難を逃れました。

「主任を恨み生き霊を飛ばしたことで負のエネルギーが、戻ってきたのですね」

 そうです。

このままでは終わりません。



 数日後、DA君は、転んで足をケガしました。

主任と同じ右足をケガしたのです。

「DA君が、出した負のエネルギーは、同じ形で戻ってくるのですね」

 必ずしも同じ形で戻ってくるとは、かぎりません。

違う形で戻ってくる場合もあります。

「例えば、病気になるとか、泥棒にはいられるとかですか?」

 そうです。



 恨む力が強いとき、恨む時間が長いときは、気をつけなければいけません。

「恨んでいる本人は、気がついてないけど生き霊を飛ばしているのですね」

 そうです。

ケガをしたり不幸なことが起こったり病気になったりした時は、誰かを恨んでいないか確認する事が大事です。

そのような時は、生き霊を飛ばしている可能性があります。

エネルギーは、必ず戻ってきます。

とても難しいことですが、イジメられても相手を恨まないことです。

「DA君と同じ事が起こるのですね」

 そうです。



「何故、主任と同じ足をケガしたんだろう?」

 DA君は、自分なりに原因を探します。

「思ったことが、現実になった。思うことが現実になるなんてありえない」

 「ピンポーン」とチャイムが鳴ります。

誰かが来たようです。ドアを開け驚きます。

「K子さん」

「ケガをしたってメールが来て心配になり来たの。大丈夫?」

「うん、数日、休むようにと言われたよ」



 ソファーに腰掛け考えていたことをK子さんに聞いてみました。



「思ったことが、現実になるなんて信じられない。でも、現実になった」

「それって『引き寄せの法則』だと思う。友達から聞いた話だけど思うことで引き寄せると言っていた」

「引き寄せると言うことは、現実になることだよね」

「うん」

 DA君は、しばらく考えます。

「主任がケガをするようにと思ったことで引き寄せた。それが本当だとすれば、理解できる。僕のケガは・・・」

「私も引き寄せる話しか聞いていないの。友達に聞けば分かるかも知れない?」

「友達に聞いてくれ」

「うん」



次回に続く



「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。

メルカリ

ラクマ





サイトマップ



トップページ



カライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。



人気ブログランキングでフォロー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月24日 08時00分13秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: