悪霊、生き霊から身を守る術をお伝えしています。

悪霊、生き霊から身を守る術をお伝えしています。

PR

2024年05月29日
XML
カテゴリ: ソウルメイト
「ストーカーです。F男さんとは、ソウルメイトですか?」

 いえ、違います。

店長という立場でU子さんの電話番号や自宅の場所などの情報を手に入れていたのです。

「何も起こらなければいいのですが・・・」



 U子さんは、部屋の電気を消しカーテンの隙間から外を見てみました。



「え!F男さん」



 道路の向こう側でF男さんが、携帯を操作しています。

数日後、ドアをノックする人が居ます。

ドアスコープを覗くとF男さんです。





 U子さんが、返事をしないため『ドン、ドン』とドアを叩きます。



「居るのは分かっている。開けてくれ」



 返事がないためドアを叩く音が大きくなっていきます。



「五月蠅いぞ」



 五月蠅いため隣の人が、怒鳴りました。

するとドアを叩く音がしなくなりました。

ドアスコープを覗くと隣のKOさんが見えます。

ドアを開け確認しました。



「何があったんだ。男が走って逃げていったぞ」



 U子さんは、今までのことを話しました。



「ストーカーだな。警察に相談した方がいいぞ」



「気にするな。何かあったら家に来るといい。妻は、専業主婦だから何時でもいるからな」

「はい、ありがとうございます」



運命とソウルメイト (紙の本)



運命とソウルメイト (電子書籍)

運命とソウルメイトⅡ (電子書籍)

運命とソウルメイトⅢ (電子書籍)





 U子さんは、つきまとわられる恐怖を体験します。

警察に相談することでF男さんのストーカー行為は、治まりました。

「え!ストーカーの話は、これで終わりですか?」



詳細を話すと読まれる方々が、落ち込んでしまいます。

「分かりました。でも、気になります」

 何故、ストーカーの被害にあったのか知りたいのですね。

「はい、そうです」



 F男さんは、初めて人間として生まれてきたのです。

動物として生きていたときは、獲物を襲います。

欲しい物は、力で手に入れていました。

バイト先で出会ったU子さんを好きになり力ずくで奪おうとしたのです。

全てが自己中心な考えなのです。

これが、ストーカーです。



 U子さんの運命の書には、F男さんとの出会いは、書かれていません。

神界の魂の方でも計画していないことを多く経験します。

偶然にもバイト先で出会ってしまったのです。

偶然の出来事にも無駄なことはないのです。

魂レベルが高いほど多くを経験します。



「偶然の出来事も無駄にはならないのですね」

 そうです。

無駄なことなどありません。

U子さんは、被害にあったことで多くを学びました。

この件を切っ掛けに心理学や真理について学ぶようになりました。



 塾の講師として働きながら、大学に通う毎日です。

気がつけば2年生になっています。



 みんなと同じように勉強を教えるのですが、B君の成績が上がりません。

授業が終わるとB君と向き合います。



「何が分からないのかな?」

「勉強したくない」



 B君の言葉に驚いてしまいました。



「お母さんが、無理に塾に入れた」

「そうかも知れないけど成績が上がると嬉しいでしょう」



 B君は、首を横に振り答えます。



「100点を取ってもお母さんは、喜ばない。仕事が忙しいんだ。家に帰っても一人だよ」

「いい成績を取ってもらいたいから塾に入れたと思うわ。先生は、B君の成績が上がると嬉しいよ」

「分かった。先生が喜ぶところを見てみたい」

「頑張ってね」



 成績が上がらないとクレームを言う親御さんもいます。

成績が上がりお礼を言われることもあります。

成績が上がらないB君のような子供には、家庭の問題があることに気がつきました。

気になる子に対して一対一で向き合います。

何故、勉強する必要があるのか、説明した後に改善策を話し合います。



 U子さんは、一人一人をほめます。

テストの点数が良いときには、一緒に喜びます。

そうでないときは、何が原因だったのか話し合います。

子供達に勉強を教える事に夢中になりすぎて大学を留年してしまいました。



「私・・・何やっているんだろう。大学が主なのに」



「脳外科医のEさんと同じですね。自分のためを見失ったのですね」

 神界の方の特徴です。

U子さんも直ぐに気がつき本来の道に戻ります。



次回に続く





「清水(聖水)」 「龍神の塩」 「波動の塩と」 「銀龍ペンダント・ヘッド」に興味のある方は、下記をクリックすれば出てきます。

メルカリ



ラクマ





サイトマップ



トップページ



カライナイが書いたプリント本(紙の本)と電子書籍の一覧です。



人気ブログランキングでフォロー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月29日 08時00分13秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: