いちべーさんのシルバーライフ

いちべーさんのシルバーライフ

PR

Profile

風のいちべー

風のいちべー

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Category

Comments

風のいちべー @ Re:キンリョウヘン(04/20) スマホは上手く漢字変換してくれませんね!…
しろくま@ Re[4]:春も闌(04/15) 風のいちべーさんへ すみません。まちがっ…
風のいちべー @ Re[3]:春も闌(04/15) しろくまさんへ ありがとうございます! コ…
しろくま@ Re[2]:春も闌(04/15) ブログ再開よかったー。お元気でよかつた…
しろくま@ Re:春も闌(04/15) ブログ再開よかったー。お元気でよかつた…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.05.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


10数種類ぐらい、鉢数が多いのは
冬剪定で出た枝を挿し木してきた結果です。

最近薔薇の名前が出てこなくなったけど
咲いたら、ああこのバラと分かります。

ところが見覚えのないバラが咲いています!



グーグルレンズで調べてみました!
最近はレンズも進化していて
草花の名前だけでなくバラの名前まで出るのですね!

ボニカ82
だそうです!

ああ、女房が声をあげました!
うちにはないけどバラ園で見かけて
好きになったバラらしい!

そういえば、福岡 海の中道海浜公園のバラ園、
入り口近くに「殿堂入りしたバラ」たちが集められています。
うちにもあって好きなパパメイアンもあります。
そこにこのボニカ82がありました。

女房はときに挿し木用に枝を借用するのですね。

どうもそのバラみたいです!

調べたらずいぶん古い殿堂入り、
修景バラと書かれていました。

修景バラ  公園などに植えられる丈夫なバラらしく、一輪だけのバラの花を見るよりも木全体の花つきを見るようですね!

ピンクの色もきれいです。
大切にします!

ついでに他の花の写真もあげておきます!



ヘリテージ



ピエールドウロンサール



マダムエルンストカルバ

今日はここまで






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.09 18:00:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: