飛騨の宿 若女将のゆったり日記

飛騨の宿 若女将のゆったり日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りかちゃん☆☆☆

りかちゃん☆☆☆

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

プラダ バッグ@ yhqxybqgm@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
りかちゃん☆☆☆ @ Re[1]:スイート バレンタイン?(02/13) ぎんさん 昨日はご利用いただきありがと…
ぎん@ Re:スイート バレンタイン?(02/13) 昨日は泊めていただき、ありがとうござい…
観光ビジネスコンサルタンツ@ 無料おもてなしセミナーのご案内 こんにちは。 以前、ご了承をいただきリ…
渡部徹@ どうして小生の品物が? まいちゃんもおめでとう!ですね。抄太郎…

Freepage List

2010年01月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月ももう9日、すっかり正月気分は抜けて


スタッフよりもいち早くお正月休みを頂き 
4日から昨日まで 主人の実家、九州へ行ってまいりました。
昨年は行けずじまいでしたので 2年ぶりの親孝行!?は 
いつものごとく のんびり ゆっくり たまには嫁の体裁も整え 
本当にいい休日となりました。

4日は19時半過ぎのフライト、
到着地の福岡は強風でかなりの揺れでしたが無事降り立ちました。


5日、かねてから決めていた熊本城へ行ってきました。
日本三大名城といわれるこの城は 
1607年、茶臼山と呼ばれた丘陵地に加藤清正が当時の最先端の技術と労力を投じて
築城されたそうです。
以後、熊本城は中世から近代の400年に渡り
日本の様々な歴史の重要な舞台となっていくのですが
加藤清正公から宮本武蔵、谷干城など
歴史に名を刻んだ歴史主人公たちの人生模様を見学してまいりました。

6日、子どもたちのリクエストに応え スケート&バッティングセンターへ。
中学3年生になる従姉のれいなちゃんに子供たちを一手にお願いし、
私はお風呂&エステ三昧。

男女別の大浴場を持ち合わせているところは極めて少なく 1人でも貸切風呂、
写真でお風呂タイプを選び1時間900円という格安料金で
ゆっくりと湯につかりました。
あたたまった後はエステに行き日ごろの疲れをすっかり取り除きリラックス。
(余談ですが これまでも何度かエステを受けたことがありますが 


7日 そうそうに福岡を立ち 向かう先は長野県仙仁温泉の「岩の湯」さん。
多くの方がご存じのように おそらく日本一予約の取りにくいお宿さんで 
年間稼働率95%をほこる湯宿です。
7~8年前に一度伺ってから機会を作るがいつも満室で 今回は6月に予約を取りました。

ソフト面は言うまでもありませんが 施設もさらにパワーアップされて 
訪れる人々を魅了します。

ウチの旅館も一歩でも近づくために 
今年もさらに精進して行きたい心に誓うのでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月09日 21時04分09秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: