パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン2010 @ kikiさんへ kiki2406さん、コメントをありがとう♡ お…
kiki2406 @ Re:人形山(06/21) こんにちは 懐かしく拝見しました。 そし…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…
himekyon @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんにちは 懐かしい山です。 もう何年前…
パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…

Favorite Blog

上高地へ New! himekyonさん

この世界は...😱 New! puffpuff828さん

新人研修のガイド ヒメスミレさん

愛知県最高峰の茶臼山 kiki2406さん

Natural Style ~美… ましゃずきさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.06.22
XML
カテゴリ: TV・映画

今日は朝から木村大作監督の映画「春を背負って」を見てきました

珍しくペンギンが見に行こうと言い出した訳は
昨年剱岳から立山を歩いたから

立ち寄った大汝小屋に「春を背負って」の
松山ケンイチさん、蒼井優さん、豊川悦司さんなどのサイン入りポスターが貼ってあり
その時からずっと楽しみにしていたようです!!



映画がスタートして直ぐに…
タイトル映像と昭和な感じがしました!!

素晴らし雄大な立山の四季折々の映像がいっぱいでしたよ!!

また立山に行きたくなりました
今年はこれを見て行く人が増えそうな予感がします

松山さん蒼井さん悦司さんの演技も良かったです!!
モデルで女優のkikiさんも出演されていて嬉しかった★

亨が小屋を継ぐ決意をするあたりは薄かったかな…
ストーリーはやや深みに欠ける感じもしましたが

でもトータルで素直な映画で
山好きの私達は楽しめました!!

興味のある方は映画館の大画面で見てくださいね

★あれこれ★

冬越しのひまわりが咲きました

ヒョロリとしてるけれど咲きました大笑い

未来の種2014 001.JPG

えーーと今年の未来の種は…

実は種蒔きに失敗して今はこんな状態です

手前にちょっと大きい子達がいて、奥はまだチビチビです

どうか無事に咲いてね

未来の種2014 006.JPG

久々にパンを焼きました

一次発酵後に放置…しばらく忘れてました

でもどうにかこうにか焼き上がりました

未来の種2014 003.JPG

このところ毎晩とりビーしてる私

とりビーとはとりあえずビールの略ですよ!!

HUMANに入ってるよ

頂いた特製ビールがフルーティーで美味しいですぺろり

未来の種2014 001.JPG
ではお休みなさい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.22 22:05:41
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春を背負って★あれこれ(06/22)  
こんばんは。

そうなんですか。立山は映画の舞台になって、今年は登る人が多くなりそうなんですね・・・
う~ん、今年は家族で立山に登ろうかと思っていたけど、どうしよう・・・
(2014.06.22 23:32:33)

Re:春を背負って★あれこれ(06/22)  
♪ミチ さん
おはよう!
早いでしょ??高齢者はそうなんですよ?

クリックしたら、大きなビール・・わぁ~!
迫力ありね!

冬越しのひまわり、出来るのですね。
温室ではなくて、暖かくしてやるのでしょうか?
種まきが遅くても、大丈夫。
愛情注いでやれば、成功しますよ。

山に魅せられるシーズンが来るのでしょうね。

プチご無沙汰は、旅行ですと嬉しかったのですが、
家族が、3週間ほど入院しました。
今は、元気になりました。
何が起こるか、解りませんね。

さぁ~~~今日も元気で過ごせますように。 (2014.06.23 07:45:17)

たんぽぽ730さん  
たんぽぽさん、コメントをありがとう^^
立山は本当にいい所ですよね~!!
我が家の次女もずっと前に主人と歩いて感激したようです。
映画の影響がどの程度あるのかわかりませんが、是非行ってみてくださいね!! (2014.06.23 19:44:43)

♪ミチさん  
ミチさんコメントをありがとう^^
朝からお元気そうでよかったです。

コメント見てビックリ!あらら大変でしたね。
無事に退院されたようで良かったです。
本当に突然何が起こるか分かりません。
だから今日一日を大切にですね…。

冬越しのひまわりはこぼれ種がプランターで発芽して
冬は越せないだろうとそのまま外に放置していたら
春になったらムクムク大きくなり咲きビックリしました。
ひまわりは案外強いのですね!!
一度目は鳥に食べられて、二度目は古い種を蒔いちゃって…
三度目のなんとかでやっと今成長中です。
ひまわりと共に私も成長しなきゃ~^^;
(2014.06.23 19:52:36)

Re:春を背負って★あれこれ(06/22)  
ヒメスミレ  さん
私も今日この映画見てきましたよ。
「剣岳」で映像は素晴らしいけど、どうも内容が・・と思ってたので見るつもりなかったんですが、山好きな方に推薦されたので見てきました。
まだ立山へは行ってないので、行きたくなるような光景がいっぱいでした。
(2014.06.23 21:43:38)

ヒメスミレさん  
ヒメスミレさん、コメントをありがとうございました。
素晴らし立山の映像でしたよね。
本物はあれ以上ですよ。
ラストは笑っちゃいましたが…
是非立山を歩いてみてくださいね!!! (2014.06.25 19:55:41)

Re:春を背負って★あれこれ(06/22)  
puffpuff828  さん
私も映画観ましたー 立山や劔の山々の映像が手に取るようにわかって美しかったですね!また劔行きたくなっちゃいました。(^^ (2014.07.01 11:35:21)

puffpuff828さん  
puffpuffさんコメントをありがとうございます^^
やっぱりpuffpuffさんも見られたんですね!!!
本当に美しい映像でしたね。
私はいつか秋の立山を歩きたくなりました。 (2014.07.04 23:10:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: