全551件 (551件中 1-50件目)
大変ご無沙汰です。意識高い系の話をします。前回から4年の月日が経っていますわたしも都市を重ねて、もう23。なぜ、更新したのかというと、ちょっと懐かしい土地のライブハウスに出向き、帰り道にこの頃が懐かしくなってしまったからです。黒歴史並みのメンヘラ時代。今じゃ仕事終わりのビールがたまらなく美味しくなりました。大学もなんとかギリギリ無事卒業をして、結局スクールカウンセラーの夢は夢で終わり平凡な社会人2年目を迎えます。それでも、あれだけ不安定な日々は終わりをむかえ、気兼ねない3年目になる彼氏さんと遠距離をしながら、おうちでだらだら趣味に走り、ゆるーく営業職に励みながら、同期と美味しいお酒を飲んで、たまーに鬱憤をライブハウスで美味しいお酒をのみ発散し、平穏な日々を過ごしています。時代の移り変わりを感じますね。4年前、幼かったあの頃は本名も顔も知らない、同世代の人達に心底支えられてたなー今はどうしているのだろう。なかにはそれはもう若い頃とは言え、恥ずかしいぐらい、ご迷惑をかけたりしました。どうかどうか、関わったひとりひとりが、元気で幸せであってほしいと切におもいます。もう更新することもないと思いますが、またいつの日か会う日までお元気で。
2016.06.25
コメント(0)
こんばんはー! お久しぶりな日記。 もう辞めたつもりだったのだけど Twitterなんか繋がらないし、もうストレスのはけ口が無くて泣泣泣 今新たにブログを作り直したいのだけど どうしようかなあって)^o^(どこがいーんでしょーね そんな明日は英語のテストです(((o(*゜▽゜*)o)))嫌なる しかもふたつ!!無理ー がんばりたいけど 無理ー やる気スイッチください もはや単位ください とかもう、思ったこと、 何も考えずアホみたいにポチポチうってますよ 言うても、何度も落ち込み更新をしようとした未送信メールがたくさんあって、一番最近だともう自殺前みたい笑笑 【去年の今頃、 やっと忘れてきたのに、 何も無かったかのように 満員電車とか吐き気で、 耐えて我慢して でも外に出たくなくて、 やっとの思いで大学いって、 へらへら笑って過ごして、 だけど誰かに助けてほしくて、 誰かに気づいてほしくて、 でも、誰にも言えなくて、 誰にも気づいてほしくなくて、 大学もまともに通えなくて、 もうどうでもよくなって、 このまま、透明人間になりたかった。 やっぱ、自分は心理学科の人間なんだなと思った。 おわり】 いやーあぶない。 実際辛かったんですけど 忙しさで吹き飛びました。 でも、どうしたらポジティブに なれるんでしょうかね。 どうしたらポジティブに 変えてあげれるんでしょうかね。 わたしの場合、ポジティブってみんなに言われるけど、エセポジティブだからなんとも。。。 無力です。 少しでも力になりたくても、 どんな言葉も届かない気がして。 難しいなあ。カウンセラーにもなれないし。 なんか仕事押し付けられるし、みんなと違って学費払わなきゃだし、面倒なことたくさんあるけど)^o^( 更にネガティブ発言しちゃうと、ある時期から恋愛がすごく怖くなってしまって、ずっと、ずっと。 もう、受身でいーやって、自分なんかを好きになってくれる人がいるなんてって勢いで、付き合って後悔して、結局自分が嫌な思いして、そもそもまず相手傷つけて。最低。結局、長続きしなくて、何が恋愛として好きなのかすら分からなくて、だめだーーーーー。 しかも去年も友達だと思って関わった子があっちはそうじゃなくて、もうメンタルぐしゃぐしゃにされて。上のネガティブメールの内容に。もう尚更、恋愛から遠ざかる。 だけど、最近、気になる人がいて、でも友達が好きなんだと相談されて。この前、ちょっと意見がぶつかった時なんか、あんちゃんは、嫌いかもしれないけど本当に大好きな友達。って泣きそうになりながらの告白!!笑、内心こっちが泣きたいやバカ いやあ、何だこの展開!!!!そして、その謎の三角関係を誰にも言えるわけもなく。そもそも、その2人が上手くいきそうで、もはや上手くなんとかなってほしくて、大好きな2人で、そもそも、この気になるも友人として好きなんかなあとも思ってきて全力で協力してるわたし(((o(*゜▽゜*)o)))今日だって、昨日だって、あー訳わからん。 そんな中、なんかご飯食べに行こうって言う友達がいて、男の子とさしでご飯食べに言ったり飲みに行くこと、たまーにあるんですけど、お互い恋愛対処じゃないんですよね。てか女子として見られない泣!!もう、これからの話とか、なんかもう人生論とか笑。もうきゃぴきゃぴ感無い。泣。 で、今ある誘ってくれる人が、なんて言うか、恋愛対処として見られてる感があって。でも,わたし的に友達なんですよね。みんなで遊ぶつもりだと思ったら2人でしたって落ちで、今更断れないし、でも気持ちに応えられないのに残酷だし。んー。わたしも気付いてない程で傷付けないで、恋愛対処として外れないかと困惑中。もーこれも自意識過剰みたいで誰にも言えないし)^o^(泣 一転して、わたしの周り気持ち悪いぐらいリア充率で バンド練習のあと、みんなで帰ると思ったらわたし以外、みんな彼氏と帰るといいだし、死にたくなりました。爆 いや、実際、バンドだけじゃなくて、大学の仲良いこや、バイト仲間に、地元のに周りがシアワセそうで、嬉しいですけどね)^o^(本当に。 わたしのこと本気で叱ってくれて心配してくれて、もう愛してます。みんな。ありがとう。本当に大好きなんです。直接なんて,恥ずかしくて言わないけど(((o(*゜▽゜*)o)))だからこそ辛いことも言えないんですよね。心配されるより叱ってほしいし。甘やかされると、どんどんダメになる。 中2のイジメが辛くて,塾の行き帰りで駅のホームから,何度も飛び降りようか思ったあの頃。毎日泣いてた。もうその頃同時進行で心がぐしゃぐしゃで友達とどうかかわればいいか分からなくて,昼休みが辛かったあの頃。家も,成績がとか、なんかもう居場所が無くて。今だって悩みは尽きないけど、 今のわたしは贅沢者です。 欲を言えば、わたしが多方面で成長したら本音でぶつかり合えるようになりたい。 まあ、そんな、なんやかんやな毎日なんです。 ちなみに、バンドは楽しいです。悩み尽きないけど。さらに今はエレアコで弾き語り頑張ってます(((o(*゜▽゜*)o))このド下手な技術からめきめき成長したいです。 そうやって気付いたら4時!!英語の勉強せんと(´Д` )さよならー
2012.07.26
コメント(0)
続、ご無沙汰です!(^^)!もう、大学生活も1年経っちゃうなんて、ホントにホントに早すぎる(..)!!!いろんなことが1年間の中であったなあーって、思ってます、とても。現在のわたしはって言うとですと、対して変わらないです。適当加減には磨きがかかりました。ダメ人間まっしぐら。一時期,全然朝起きれないってよりも、外にでたくないって憂鬱でどうしようもなくなっちゃって、わたしの大学、私立で結構富裕層というか、自分で学費賄ってる子とか少なくて、周りとの価値観の違いというか、育ちの違い?(笑)人によって悩みって違うわけで、大きさも違うけど、そういう辛いこと悲しいことを受け止める器も違くて、自分は人並み以上に背は小さいけど、そうゆー器は大きいんじゃないかって勘違い(笑)全部、自分のことは自分で解決できるとか思ってた。我慢して耐えればいいとか思ってて、いや、まだ思ってるけど。いろんなものに挑戦してみて、だけど調整しきれない自分がいて、お人よしなのが転じて、なんか気づけばいろいろ負担が増えててただの都合のいい良い子。抱えることが溜まりに溜まって容量オーバー拍車に、ちょっと怖い思いして、軽く人間不信。将来の夢とかもうどうでもいい。楽したい。適当にOLでいくねっとか、大学辞めちゃおうかなんて、真面目に考えたりして、もうボロボロな時期もあったんですけど、たくさんの友達からの心配やら激怒などなどのおかげさまで、なんとか、峠を越した感じです。今は、ちゃんと通って落としまくった単位の分をちゃんと再履修して取ろうとおもってます。ってか、必修だから取らないと卒業できない(^^)/あー、ちゃんと通えばよかったー。先日、友達がサプライズで誕生日を祝ってもらいました。目覚まし時計もらいました。もうね爆笑。ちゃんと起きろってことね(笑)ほんと、よく解かっていらっしゃる。専門に進学する4年の先輩からは、精神の分野に興味あったらいつでも相談に乗るからねって恵まれてます、わたし。毎日、いいことばかりじゃないけれど、毎日、たくさんの人に支えられていて、毎日、いやなことばかりじゃないです。何事も経験!!!もっと、強くならなくちゃなって、思ってる今日この頃です(*^。^*)それで、もう少しだらけぐせなくせらばなー。2年生は全部全部、プラスアルファーなぐらい頑張ります(*^。^*)!!!!!じゃ、
2012.02.07
コメント(1)
ほんとにすっかり更新が途絶えてました(ーー;)自分でもびっくりです(゜゜)文化祭の準備だったりバイトのことだったりこの前、岩手県に被災地災害ボランティアに行ったこととかたくさんお話したいことがあるんですけど、長くなりそうなんで厳選\(^o^)/この前、のりで入ってしまった大学の軽音楽部で1年生liveがありました(^O^)1年生バンドが13ぐらいあるんだけど、そんなわたしも参加(*^_^*)前日に実習先の中学校の子たちが、あんちゃん頑張ってねって応援してくれて、嬉しかったし頑張ろうって思ったよね*先輩方からは楽しみにしてるよーって、ホントに可愛がってくれるけど緊張しますから(/_;)!!!!!!!!!同じ高校からの友だちがさいつもバカにしたりするのに本番前は、背中押してくれるぐらいよっぽど('_')本番はね、もう下手すぎて自分何って思いながらもながらも盛り上がってくれて、嬉しかったなあー(*^_^*)ホントに楽しかった*問題は、そのあとの飲み会(/_;)疲れてたせいで酔いがすぐ回っちゃって、のせられて更に呑まされたよね('_')気持ち悪いとかじゃないけど、いろんなひとに心配かけちゃって、こいつ危なくて帰せないってなってなり先輩がたとの二次会に強制連行\(^o^)/もう酔い覚めてひたすら反省。ごめんなさい(;;)でもね軽音に入ってから、先輩がたからも可愛がってくれて、たくさんの人に応援してくれて支えられて、本当に入って良かったダイスキ(*^O^*)で、成長したいと思ったよね!(^^)!まあ、さっそく解散の危機なんだけど(笑)ドラムのバカとウギャウギャ口論絶えないです(..)視界に入ると怒りたくなるんだって,てか発言がムカつく。もうガキ嫌い(/_;)だからいつまでたっても、とか言わないよ(^O^)仲良く頑張ってきます(^O^)そんな明日はね、なんか事実上元彼の今カノの子とお昼食べに行ってきます(^O^)謎ずっと誘われてて断る理由もないけど、何言われるか怖いよね('_')初めて会うし緊張(゜゜)まあわたしには無関係。楽しくお話しできたらいいな(#^.^#)それじゃまた(^O^)
2011.09.18
コメント(1)
お久しぶりです(^m^)!!!! 気付けば前回から1ヶ月も 経っているらしいみたいで... しかも知らぬまに 5周年みたいで(^ω^)(笑) なんだか細々と ちまちま続けてますが これからも続けたいので よろしくお願いします(^O^) いや,ホントは更新率低い!! 新しい大学生活も だいぶ慣れてきたんですけど 軽音のライブ見に行ったら のりで入っちゃって←← ボランティアサークルもあって 文化祭実行委員も企画書ださなきゃで 実習で毎週中学校に通ったり 授業の課題とかもあって いっぱいいっぱい(笑) そして更に バイトが追加\(^O^)/ そのバイトがしんどくて 落ち続けたアルバイトの面接 なんとやっとのことで 池袋の居酒屋で採用されまして(o^O^o) いや、採用されたのは 嬉しいんですけど(´;ω;`) 仲良くしてくれる人は 気軽に話してくれるけど 自分の人見知りが転じてなのか 仕事わからずでもたもたしてるからか せめて愛想だけとへらへらしてるからか なんか一部に好かれてない(笑) 言葉きついし精神的にダウン(;_;) 新人さんも多くて 店員さんの回転早いらしく たぶんすぐ辞めるだろうなって 思われてる気がします(;_;) しかもそんな新人の中で わたしは一番年下なわけで 新人さんなかでも立場弱い(笑) 1日違いで早く入った美人さんが いるんですけれど その人がすごい仕事ができて 最初はニコニコ話してたんです* でも最近はあからさまに 態度変えられちゃって(笑) 邪魔とかいろいろ言われちゃって そーゆ方向性ですか(。・ω・。) ってことで緊張して頭痛いわ 心臓ちくちくするし 胃はキリキリするし さっそく辛いし辞めたい病(^O^) うん、なんか愚痴って ごめんなさい。 家族に嘆いてたら 働かなきゃ学校通えないのに じゃあ辞めればって言うし 愚痴らないでって言うし もういやー(;_;)ってなって 病み期hello\(^O^)/ いや,ほんと弱音言う 場合じゃないんで そんな暇も無い気がするし 全部自分が選んだことだから 投げ出したくはないので と言うか悔しいので もうちょっと, がんばってみます(^O^)!!! ふぁいてぃんわたし(^m^)☆ それじゃまた近いうち(^O^) photo#バイト合格を 友達が祝ってくれました♪
2011.05.20
コメント(4)
ずっとずっと更新したくてうずうずしてたのだけどなかなかチャンスがなくて…(..)お久しぶりです(^O^)更新していない間にわたしは大学生になりました(^ω^)今まで7キロの距離を高校まで自転車通学していたわたしが隣の県まで行くので電車通学です(^^)!!そして初めての定期利用!!!!!!定期買って初めて通った時ひとりで静かに感動していました(^ω^)★でも1時間電車に揺られるのは、ちょっと疲れます(;;)もう遠くて眠くて疲れて,この短期間で何度寝過したか(^O^)肝心の大学生活はまったく馴れてませんがお友達は無事にできました◎完全いじられキャラ定着していますが・・・(;_;)でも、みんな良くしてくれるのでほっとしています(^m^)その仲良くなった子たちと独り暮らしの子の家でさっそく宅飲みしたりもして◎もうすでに2回ぐらいお泊り(^O^)まさかこんなに早くから仲よくなれるとは思いもしませんでした(><)!!!同じ学科なだけあって夢とか仲間だったりしてきっかけとかみんなで盛り上がったり恋愛関係とかもがっつり相談会だったりで(笑)とっても楽しいです*いや、まじめに恋愛相談とかして、ちょっとすっきりしました(^O^)いや、恋愛自体はしてませんけどね(-.-)そして自分がお酒に強いことを初めて知りました(^O^)あーなんて可愛げの無い(笑)いつもの仲良しメンバー以外でも1人でぼけーっとしてると初めましてのひとが心理の子だよね??って絡んでくれたりします(;_;)不安な気持ちでいっぱいだったけどなんだか優しいひとが多いみたいでなんとかやって、いけそうです(o^^o)★サークルはまだ考え中で、いろいろ見てみます*とりあえずボランティアには入ろうかなあって思ってます(^^)♪勉強の部分でも心理学の勉強が始まって、眠い授業は眠くてならないけど、面白くて、日々わくわく(^^)!!そして大学院進学に必要な英語力。大苦手な英語を人並み以上にできなきゃいけないので人並み以下のわたしには分厚すぎる壁なのですが、友だちとカナダに短期留学するのを目標に、拒否反応だしながら勉強がんばってます(#^.^#)★毎日毎日てんてこまいだけど楽しく充実させたいです(^O^)!!!そしてバイトもみつけたいです(笑)良い訳だけど眠くて文章がまとまらないのでこのへんで辞めときます(#^.^#)おやすみなさい*
2011.04.16
コメント(6)

14日に延期されていた卒業式*当日になって電車が動かなかったりで更に1時間以上繰り下げられ、そんな卒業式は黙祷から始まりました。軽く過呼吸みたいに号泣しまくって卒業するつもりだったのだけど、なんだか感動って気分にもなれなくて、感極まってる人も少なかったです。それに、わたしには一仕事ございました(^O^)それでもう緊張していて卒業気分は無く…(笑)何かって言うと前回の日記から、いま苦しい思いをしている東北の被災者の方たちに、自分になにができるだろうか?ってずっと考えて、ネットにつぶやいてみたら募金やろうって話が出て、有志で4人高校の友だちと集まって卒業式の日に募金活動をすることになったんです(*^_^*)式の前日から集まって、 こんな感じでバカでかいポスターを前日の夜に友だち宅で作製開始!!!帰宅0時回ってました(^O^)4人有志以外にも手伝ってくれた友だちに後輩がいて、いろんな人が前日にも関わらずネットで拡散してくれたり、当日の卒業式を終了して退場する前に、校長からアポ取って、舞台上でお願いしますって呼びかけて、退場後に募金活動開始!!!!!たくさんの協力もあり1時間程度にも関わらず、17万強たまることができました(!)もう、それでわたしは泣きそうだった!!!このお金は来週にも赤十字社に友だちと郵便局で送る予定です(^O^)!!それでも、やっぱりニュースで悲惨な映像を見ると自分がちっぽけすぎて無力すぎて、しかも病院や電車が本数を減らしている中,停電もわたしの地区一度も来ないんです。そりゃ停電しないに越したこと無いですけど、どんなに考えても節電とか買占めしないでと呼びかけることぐらいで自己満足にしか思えなくて自分に出来ることが少なくて,ボランティアだって参加したいし寄付だって物資だって、悔しくて情けないです。そう言う意味で早く大人になりたいです。カウンセラーにもなって心のケアに携わりたい。そう思ってます。もちろん、ずっと落ち込んでるわけじゃなく、卒業気分も味わいたくて、クラスの打ち上げに行きました*ボーリングして焼き肉行って、初カラオケオール(^O^)★わたしは呑まないキャラでいたので呑まなかったけど周りで悪酔いしてる人数名(-.-)最終的に空調が悪過ぎてわたし含め何人か体調崩した(笑)それでも楽しかったなー(><)!!!!3年生になって最初の頃は、深く仲良い人いないし、絶対やってけないって思ってたけど、慣れてきたら男女ともに意外と話せて、居心地の良いクラスでした(*^^*)*6クラスあるのだけど、最後の1年で仲が深まった人がたくさんできて,今までと一変いじられキャラにされたけど、ホントにこのクラスで良かったと、今すごく思っています(^^)*もちろん3年間を通して、最初はホントに毎日が嫌で嫌で、自分の想像していた華のJKライフと現実が違いすぎて(笑)戸惑ってばかりで毎日必死で、辞めたくてしかたなくて、愚痴をこぼしたり、あーもーガキばっかとか(笑)女の子の人間関係の面倒さとかね、部活とかも最悪で。何もかも辛かった。けど誰よりもガキはわたしみたいで(笑)少しずつ環境に慣れていくとともに、友だちとも仲良くなってきて、楽しくなってきて、部活とかも変えていこうって、バイトとかも始めて、慣れていくごとに毎日が忙しくなってきたけど、楽しかったし何より充実していた気がします*しかもね、いろんなひとが初めましての人とか、あんちゃんあんちゃんって、呼んでくれるんです(><)ほんとにほんとに嬉しかったなー*ホントに大好きな友だちが沢山できて、ホントにホントにずーーっと仲良くしていきたい。卒アルの寄せ書きを見てやっと実感。シアワセ者です。 あー卒業式で実感したかった(><)!!!心残りはさっき回ってきたメールでずっと言っていた定期演奏会が延期されて4月以降になってしまって,制服で参加したらコスプレになっちゃうじゃん!!とか思う前に大学生活がスタートしてるわたしは参加できなそう。もう悔しすぎて泣きたいです。もういや!!!でも仕方ないよね。部活の後輩もあんちゃん先輩!!って駆け寄ってくれたりして、ホント嬉しかった、大好きでした(><)もう愛してる!!音楽は何かしら一生続けたい関わりたいです(^^)!!大学生活でもこれだけ充実してればいいな(^^)むしろ、こんなに最高な友人たちに会えるだろうか。感謝の気持ちでいっぱいです*ありがとう。本当にありがとう。そんな感じで毎度同じ長文、読んでくれてありがとうございましたー*
2011.03.18
コメント(6)
大丈夫でしょうか??東京は今もずっと小さな余震が続いています。それだけでも怖い。先ほどまで消防車の音が鳴り止みませんでした。都内で30か所火災が起きたみたいです。ネット上ではデマとか沢山流れて,どれが正しい情報なのか。卒業式の予行練習中に震度5強の地震が始まって,体育館はパニック状態でした。みんな逃げ回るどころかしゃがんで歩けない。予行はいったん中断して、家族に連絡とりなさいって指示があったものの,妹にお母さんにお父さん両方の祖父母宅に,親せき,どこにも連絡は繋がりませんでした。東北が震源との情報は流れていて,田舎のおじいちゃんおばあちゃん叔母さんは,無事だろうかもう涙がポロポロ。電車はやっぱりストップされて,電車の子は学校待機。他校の友人は学校で泊るそうです。友だちの妹さんは沖縄の修学旅行から帰れないそうです。それでも校庭に避難後、自転車組は帰宅できました。校舎内は、新築4年目のくせに壁が離れて鉄筋が見えたり、敷地内はどこかの管が壊れたのか水が溢れていたり、校庭の奥からどこかの民家なのか煙が立っていたり、帰り道は,ドンキやヤマダ電機,SATYは一時避難されているのが分かりました。幼稚園生や小学生は、お母さんや先生と一緒に防災ずきんをかぶって帰るのを見かけました。帰宅してみて家はマンションの下の階なだけあって,大きな被害はありませんでした。よかった。でも、7階の知り合いは食器が割れてぐしゃぐしゃだったそうです。そのあと,家でニュースを見て衝撃です。宮城県、岩手県、揺れや津波、火災の映像。首都圏でさえパニック状態なのに、連絡の取れない近所の祖父母宅に急いで行きました。やはり、食器など割れたそうで78歳の祖母が,こんな思いしたのは生まれて初めてだと言っていました。それでも怪我もなくて無事でなにより。それから、少しずつ連絡が取れるようになって,田舎の祖父母親せきも大丈夫そうで安心しました。電車が止まったため、お父さんは都心から歩いて帰ってきました。帰宅難民もたくさんいるみたいで、死者は300人以上確定されたそうで…。なんだかこれは現実なのだろうか??まだ信じられないところがあります。そんなこともあって明日の卒業式は来週の月曜日に延期になりました。その日から友だちと卒業旅行だったので卒業旅行も中止です。仕方ないですよね。卒業式の日,自分たちでも何か出来ないかな?って呼びかけあって募金活動することになりました。わたしも参加しようかなって思っています。地震,ホントに怖いなって,思いました。明日からニュースの悲惨さ、酷いだろうな。東京でこれだけ怖かったのに、宮城のひとたちももっと不安だろう。ホントにホントに人ごとじゃないって思った。どうか少しでも被害が小さく済むように,たくさんの人が助かりますように。今日、忘れられない。
2011.03.11
コメント(4)

友だちと夕飯を食べにいったとき,あんちゃんは木の枝みたいだと言われました*i`m木の枝?心(芯?)がしっかりしてるんだけど,ある時,ポキって折れる(^O^)褒めて落とされた!でも,あながち間違っていない(;O;)笑いや実際,友だちに自分が思ってる以上に,理解されてるんだなあって思います(*^^*)さて今から2時間ほど前付けっぱなしのTV,君に届けが始まった(^O^)/今放送されてるんだ(゜゜)!!映画ちょっと見たかった!前までマンガでずっと読んでいたけど,いま告白場面できゃっきゃしてました(^O^)実際の高校生はそんなんじゃないけど(笑)しかもそんな高校生活も卒業式まで9日入れて,あと4日なわけで(^O^)!!!笑どーよ。あ,でも最近,球技大会ありました*バレーボールとドッチボール!!THE運動音痴なわたしは正直不安(**)!!!案の定バレーでパスしてくれたボールを取り逃し顔面にぶつかったり,よしきた!!と思って受けたボールはどっかに飛んでいく(^O^)/そんなわたしに怒りもせず,あんな!!最初より成長してる!!!と,心温かく接してくれたわたし以外運動神経抜群チームみなさまの優しさ*参加人数全員じゃなかったしみんな来たらもっと楽しかったけどとっても楽しかったです(^^)★ ホント高校生活・…。いや,卒業してから振り返ろう(^.^)ってことで明日は部活に行こう*演奏会まで12日(*^^*)=卒業式後も制服登校とても雰囲気損いますね(笑)最後の演奏会。中学の定期演奏会と違って,小さな定期演奏会だけれど…今年は去年よりクオリティ少しでもあげて,地域のひとにも聴いてもらえたらいいな*好きじゃないけど,大島優子はいい!!AKBメドレーとかとりあえず岡田君!!なSPとか吹きます(^0^)ディズニーでちっちゃいソロも貰っちゃった*参加できる日数少ないけれど,先輩のくせに吹けないのかよって思われないようにいつ練習したの?先輩憧れます!!!(笑)って思われるように,楽譜読むの苦手なわたしは耳コピで必死に頑張ります(^O^)/(笑)photo*先日,韓国的なお店が立ち並ぶ新大久保へ妹と母に連れてかれました*日本にいるのに看板読めなくて感動(^O^)!!
2011.03.08
コメント(2)

今は落ち着いているんですけど,昨日から頭痛が続いています。憂鬱になって調子悪くなって,気分悪くなって憂鬱になって悪循環の連鎖。家に引きこもってたら憂鬱になって体調崩すことを今更ながらに理解。そんなことを思ってとりあえず行動しなきゃと1年半ぐらいのペースでくる焼き菓子のお菓子作りブームhello*チョコケーキつくりました(^O^)!!これ,卵とバターの代わりにマヨネーズが…(笑)レシピ本で見かけて何これ面白いなあって*食べてみたら普通にケーキでした★ 次は何にしようかな(#^.^#)そして最近パワースポット巡りを実行!!!大学で馴染めますようにといい友だちに恵まれますようによ切実な願い(笑)もう不安なんです。ぬるくゆるく巡ってきました*心願成就とえんむすびの神社に(^O^)!!流石,女の人たくさん*可愛いガラスのお守り買いました* 他にも石の重さで願いが叶うか占える神社とか,*大きめな石があって占いたいこと考えて, 持った重さが思ったより軽かったら叶う。 重かったら叶いにくいそうで。人気がなくて怖い!!でもちゃっかり占ってみました!! 結果,思った以上に重すぎて,ずーん。どうせなら,今日の夕飯オムライス!!とかにしときゃよかったです(笑)神楽坂,なんだかどっかで聞くよねって,食べ歩きにフラフラしたり(^O^)/ ぺこちゃん焼き,可愛かったです*すごー細木数子の事務所あるよって思わず写メってみたり, 見てみたかった東大赤門に行って,うわっあの人も東大生だ!!すごーい(笑)てもうバカみたい(^O^)/ 浅草で再び食べ歩き*この時,アニマル浜口さんに遭遇して,握手してもらいました(^O^)スカイツリーをみたりして, バックにスカイツリーのつもりが失敗!!aikoのベストアルバムの宣伝ポスターを発見したりして, というか,途中から“ぶらり東京食い倒れ途中下車の旅”になってました(^^)!!最後の最後まで自由奔放でした(^O^)/それからパワーをgetできたかは別のお話(泣)いいことあるといーな(*^^*)で,明くる明くる日,高橋優さんと握手しました(^O^)/って言うのも,NYに路上ライブをしにいく高橋優さんにヨセガキを書きましょうという壮行会がありまして,最初は友だちと夕飯を約束していて行くつもりは無かったのだけど,待ち合わせ場所で待ってる時点で日付ミスったとドタキャン(;O;)今から行けば壮行会に間に合うんじゃないか??と,落ち込みつつ,こうなったら,ひとりで渋谷へgo(^O^)/もう夜だったから1人で行くこと無いからね,怖い怖いとドキドキしながら目的地へ(+o+)1人の人少ないなぁって心細く並んでいたら,年上のお姉さんに声をかけられお友達になったりして,ヨセガキばっちり書き,高橋優さんからポスター貰い握手してもらい,背高っ!!すごいなすごいなオーラあるよ><ラジオとかyoutubeで見る人が目の前にいる!!ほんと,とんでもなかったです(笑)で,お友達になった人をTSUTAYAにつれまわして←一緒にライブ行きましょうと約束して,一緒に途中まで帰りました(^O^)!!なんて良い人!!!そんな思いもしない人との出会い,大切にしたいです(.^^.)!!気付いたら日付が変わって3月に!!!最近,1日1日が早くなってる気がします。卒業式もあって最後の演奏会があって,毎日笑って充実するといいな*それではまた(*^^*)
2011.03.01
コメント(3)

プレゼント用に小さめの紙袋が欲しくて,100円の予算探してたんですけど,なかなか納得いくのが無くて,100円で3枚入りの包装紙購入(^O^)以前,母に一度,新聞紙で作る紙袋を教えてもらったのを思い出して,本引っ張り出して工作開始★!!そう,お金は無いけど,時間はあるんです(笑)(笑)もともと器用じゃないから,あーサイズ合わない(;O;)とか真夜中に1人,試行錯誤しながら数時間経過…ちょっと歪ですが,沢山できました(^^)我ながらやるじゃんと(笑)歪だけど。結局,使う必要無くなっちゃたんですけどね('_')ま,いっか(^O^)!!そんな作る経由の話で,バレンタイン2日遅れで結局作りました*バナナケーキとブラウニー(^O^)!!何ていうか,バリエーションの少ないため,ブラウニーは今年で6年目です(笑)で,久しぶりの登校日に仲良い人たちにあげました(*^^*)ホントはみんなにあげたいぐらいなんだけれど,12時過ぎから作り始めて眠すぎた;しかも夜更かししたおかげで寝坊して,1時20分と言う遅い登校時間に間に合わず(/_;)急いで高校の駐輪場まで来たときに,HRを終えて帰っていく同級生の生徒とすれ違って,来た意味無くなって哀しすぎました('_')HR後の卒業式の歌練習があってよかった(。。)!!でなきゃ,友だちに会えず,お菓子渡せず,1人で全部食べる羽目になってましたから(笑)自信無かったけど美味しいって言ってくれたり,メールくれたりしてお世辞でも嬉しいですね(^^)満足です(^O^)たとえバイトの採用の電話が来なくても,火曜までに来なかったら4連敗でも,わたしは満足です(^O^)!!!笑大学進学後の時間がまったく分からないし,いや,むしろホントに第一印象悪いのかなんでしょうかね(-.-)ってことでちょっと幸運が掴めないかなと,友だちとパワースポット巡りに近いうち行ってきます(・∪・)/ああ,なんてしょうもない日々(笑)それじゃ,また*
2011.02.19
コメント(0)
今日から早寝早起き習慣開始とか思ってたんですが,そう簡単に変えられませんね(-.-)午後にならないと起きれなければ,夜中1時2時にフトンに入っても,結局3時4時まで眠れない生活送ってます(^O^)先週なんて4日間連続で家から一歩もでず,無気力に引きこもり生活(^O^)!!で,何もしてないくせに風邪なんて引いたりして(笑)憂鬱な日が続いたりして,どんどん悪化。5日ぶりに外にでて,引きこもっちゃダメだなってしみじみ思いました(^^)そんな今週は一変して何かと毎日約束があって(*^^*)中学からの友人5人と呑みにも行きました!!その1人のお姉さんが経営しているダイニングバーだそうで,友人本人も,働いているってこともあって,幼いわたしでも大丈夫(^O^)!!でもね,なんか「チャラくなったねー」とか「大人っぽくなったねー」とか「かっこよくなった!」とかそんな話をするなかでわたしだけ,全員一致で「変わらないねー」と(;O;)やっぱそうなるのねはい、大人な女性になれるように頑張ります(/_;)他にも,親友とって思ってるの私だけかもしれないが←久しぶりに地元をふらふらとカラオケ行ったり,仲良しだけど初めて2人で私服で遊んだり(^O^)そんな感じで,不安になるくらい毎日毎日すごく楽しかったです(^^)★来週は久しぶりの登校日が16日にあってみんなに会える(*^^*)♪でもでもでも,バレンタインデーがあるじゃないですか,非リア充なんで関係無いんですけど(笑)世の中にはご迷惑に友チョコが盛んなようで('_')意外とみんな2日遅れでも作るみたいで,もともと作る気なんて無かったけれど,高校最後だし,後輩に作ってと言われたし,そんなわたしはどうしようかなと悩みます(><)で,結局,作っちゃうパターン(笑)それじゃまた(*^O^*)
2011.02.12
コメント(4)

一月下旬に高校最後の学年末テストが終わりました*必修教科だけだったので4教科(^^)しかも日本史のテストは指定された紙に事前にメモ書いて持参がOK!!公式カンニングペーパーです*じゃあテストするなって話(*_*)!!現代文は選択肢を解いていくと,まさかのメッセージが!!!!ちょっと感動国語科の先生方は1年の時の担任の先生だったり,良い先生方ばかりだったので最後の感想書きながら,うるうる(笑)きっとわたしだけじゃないはず!!英語も選択問題ばかりで,今回テスト行う意味あるのかな?ってびっくりされっぱなしのテスト期間でした(^O^)そんなテストも終わって学校は登校日だけ(^O^)!!毎日毎日夏休み中旬みたいにごろごろぐだぐだ過ごしてます*ごろごろ何してるんだって,何にもしてるわけでなくただボケーっと(笑)しいているなら自分磨きだ!!ってまず簡単な毎日水を1,5?飲もう習慣* ダメ人間の階段登り続けてます(^O^)バイトもしなきゃしなきゃ言ってるけど,なかなか始められないです\(^o^)/そのうちね。うん(-.-)そんな今日はわたしの母の話なんですが,何週間か前に母のペンケースからサインペンを借りようとして開けた時,無くしてたグロス発見!!!こんなところに(+o+)!!!で,黙って自分のところに戻しました*そして今日シャー芯ちょっと貰おうってペンケースを見たら,グロス発見!!!母さん!!あなたjkですか!?いつわたしのところから戻したの!!?うん(゜゜)びっくりしました*そして母ネタそれだけじゃないです!!これも今日の話で,出かけていたお母さんが帰ってきて,服装見たらわたしのベルトが(゜゜)「あれ?良く見るとそのベルトわたしのだ(゜゜)」そんな母の回答はやっぱりすごかった*「あーごめん!!!ちょっと借りてた!!」ここまでは普通。問題は次の言葉です!!「入らなかったから穴増やしちゃった(*^_^*)」え??穴開けたの!?何で?そこまでして使いたかったの(;O;)?仲は良いんですけどね(^O^)母は強い。そう思う今日この頃です*なんて今日の身の無い話(笑)いつもですけどね(><)2月はたくさん更新できたらいいんです(^^)そんな感じで,それじゃ*photo*友だちとプリクラ撮るためにゲームセンターへ*クレーンゲームのちっちゃいのあるじゃないですか。でよくあるお菓子のタワーがまさかの倒れてて,1人50円でたくさんお菓子get(^O^)♪
2011.01.31
コメント(4)

今日,消費授業と言うか,ビデオ学習が英語と日本史の2時間続きでありました(^0^)いつもはディズニーを字幕でとかなんだけれど,今回は,英語が黒人差別廃止の話で,日本史が満州の頃の日本人による虐殺人体実験。もう,暗すぎる\(^o^)/英語の方は,ドキュメンタリーみたいで,実際に殺された人の写真がでたり首吊ってる人が居たり,もう,それでテンションはがた落ち。とどめを刺すように日本史は,睡眠学習のつもりだったけれど,音量で気になる気になる。演技の方だからって油断したら,悲鳴とか虐殺とかリアルすぎて,グロすぎて,もうダウン。で,友だちがお昼に振り返るから,やーめーてー(+o+)夢にでてくる恐怖です(;;)!!でも学校が始まってから目標通り,なんだかんだ充実した日が続いてます(^^)これでも学年末1週間切りましたが(;;)人込み好きじゃないんですけどしばらくでかけないって感じに原宿にもおもいっきりお買い物して(^O^)!!友だちと卒業旅行計画,しおり作ってみたり(^O^)!! カラオケ行ってお昼食べに行ったり(^^)!!!ちゃんと女子高生してる(笑)唯一の難点は,大学の課題の本は全然読み終わりそうにないですが(;;)内容はって言うと,今の学生の傾向。ゆとり教育がどーとか,今の若者は昔より難しいとか,最近のいじめがは複雑でたちが悪いとか,いやいや,まずいじめはいつの時代だってたち悪いし,大きいも小さいもね?って思います。そもそも,大人だってどうなの??政治だって小学生みたいに揚げ足とり合って,いや,そうゆうの苦手だからよく分からないけど,子供手当だってポイント稼ぎみたいで,それよりも保育園作れよって思うし,内定率だって上がりそうにない。税金は上がるとか。もっと使うべきことってあるよね。先生が生徒の保護者訴えて,虐待があって,孤独死が増加していって。問題視されることって沢山ある。もう、やーねー(笑)まだ全部読んでないからなんともだけど,どうも,好んで読んだわけじゃないと,なかなか進まないみたいですね(。。;)でも10冊ぐらいの中から選択するくせに,この本しか見つからなかった(;;)!!感想書けそうにないです(泣)レポート出さなきゃ怒られるかな(^O^)??本探しつつ,ちょっとずつ読みます*ってことで明日は放課後にカラオケ行ってきます(^O^)そしてらマイブームの高橋優さんの曲歌おう\(^o^)/東京メトロのCMだったり,Q10の主題歌だったり(*^o^*)メッセージ性が強くて心打たれて,おすすめです*photo*休みで会えなかったのに友だちから学校が始まってもらったバースデーカードもとい年賀状とピアス(^^)★幸せ者だなって思います(*^_^*)
2011.01.19
コメント(6)
いまさらですが, 2011年 あけまして おめでとう ございます* 昨年はたくさん, たくさんお世話に なりました(>_<) ホントにホントに ありがとうございました!! そして今年もどうか よろしくお願いします◎ わたし含め(笑) わたしの大切なひとたちが シアワセな1年間を過ごすことが 出来ますよーに(o^o^o) 20110108 餡菜 ・゜+・。+・゜+・。+・゜+・。+・゜+・。+・゜ ってことで新年初日記です◎ そんなわたしは 恒例の栃木に帰省したり 女子会だったり◎ ちょっとバタバタ充実しつつも 正月そうそうに だらだらぐだぐだと 送っています(^m^) 去年も1年中 そんな日が多かったので きっと0にはできないから 今年は週1日ぐらいに 止めておきたいです◎(笑) そして高校生活が 残りあと僅かです* 部活とかで日数は 増えるだろうけど, 今月の26日まで学校に通えば 3日間の登校日のみになります。 この少ない期間を どうせなら唯意義に(^O^) どうせなら笑って過ごしたい* 楽しくすごしたいです* それと加えて 部活も仮引退から復帰して 最後の定期演奏会もあります◎ 実のある演奏会にしたいです* だから譜読もしっかりして, フルートの音が鈍って厚みが無いので 練習もしないと(*^□^*) で後輩に暖かく 見送られたい(^m^)(笑) ずっとわたしの悲願です(o^o^o) で,卒業するまでに 環境の良さげなバイトも 見つたいですね(^O^) できれば今月中には(笑) そしてそして 目指せ大学生デビュー(^O^)(笑) 昔から変わんないよねって 言われてばっかなんで(;_;) 良い意味で変わったねって 言われたいんです(笑) 4月からは 勉強は心理学を本格的に 学び始めることが 楽しみでウキウキしてます(^O^) サークルも何に入るか 考えてないけど楽しみです◎ まあそんな楽しみより遥かに 大学生活でいい友達関係を 築けるか不安なんですけどね(^O^)← どうかどうか良い出会いに 恵まれますように(>_<)!!!!!! わくわくどきどきと いろいろ変化の大きい 1年間になると思いますが 充実した1年間を 送れるように頑張ります(o^^o) ってことで今年,厄年なので 明日はまず厄除けに 行ってきます(^m^)(笑) PHOTO*初日の出◎ 今年はスカイツリーも 遠くでちっさく 見えました(o^o^o) 写ってないけど(笑)
2011.01.08
コメント(4)
今年も残りあとわずかってことで,スペシャルですよ(^O^)!!!笑2010を振り返ります*語り明かしましょう。と言っても何から振り返りましょうか。まず,年始めはバタバタでした ><部活の大事なアンサンブルコンサートがあって,だけどインフルのおかげで練習量も取れなくて,ボロボロで終わっちゃって悔しくて,ホント才能無いなって病みましたね(笑)その追い打ちにバイトの状況悪くなって,心底嫌いなあの店長をはじめ,良い社員さんはみんな移動,悪循環でみんなピリピリして,居心地の良かった仕事場は一転。結局,受験を理由に辞めました。さらにさらに追い打ちで恋愛も←って言うと思いきや,正直,Xmasにインフルにならないで,元彼と一緒に過ごしてたらと思うとゾッとするんで,結果オーライって思います(^0^)!!!後日談ですが,最近そのアホに彼女ができて,その子,わたしと共通する友人って感じのメル友なんです←これまた,いろいろと複雑と言うかまあいろいろあるんですけどね。ネット上でいちゃるもんだし,見張られてる感ありありで,いやー気まずい気まずい。世間は狭いなと思います。やつがまた同じ理由で振られるか,わたしの器が狭いだけだったのか。つくづく思う今日この頃です。そんな今日,音楽が好きな高校の後輩君が,ネットに書きこんでいたんです。嫌いなとこしってるからもっとたくさん好きになれる。そういう生き物。人も音楽も。本当にそうだなって思います。恋愛だけじゃなくて,すべてに共通して言えるんですが,結局は自分が中途半端だったってことが何よりの原因なんです。いつも誰であろうと迷惑をかけちゃいけないってのも,今まで思っていたけれど。信用しようとしてないだけだったのかもしれない。今の環境が壊れてしまうのが怖くて怖くて,いつも楽な方に逃げるわたしが招いた結果です。嫌な所を知ろうとしなかったから,好きになれなくなった。そうじゃないなら知られて嫌われるのが怖くなった。今までの恋愛,だから上手くいかないんだ。そんな気がします。部活も,みんな大好きだけど,嫌なところを見て見ぬふりした。悪役に回って嫌われるのが嫌だった。だから,自分の音楽になかなか近付けなかった。だけど,話し合って言い合って泣いて,今までのもやもやを言って言われて(笑)初めて後輩たちと向き合えた気がして,壁も無くなった気がするし,部活も音楽も,もっと好きになった気がするんです。夏のコンクールはやっぱり残念な結果だけど,成長はしたんじゃないかなと思います。友だち関係では,遊び足りない友だちもいるけれど,泊りに行ったり,今年は沢山騒ぎました*そして今まで仲良かった子も今年仲良くなった子も,心配してくれる人たちがいるってこと,自分が思っている以上にわたしを理解してくれてること,受験の不安とかを通して,気付かせてくれた年でした。相変わらず,事後報告ばっかだけど。支えてくれた分以上にわたしもちゃんと支えてあげられるようになりたいです。ようは何が言いたいかって,今年は,ほんとにいろんなこと考えさせられたと思います。精神的に成長できたかなってより成長しないと,と思ってます。ついでに身長と学力も伸ばしたいですね(#^.^#)2010年は,不安だったり悩むこともたくさんあったけど,その分,心からたくさん笑ったとしでもあって,とても充実した1年間でした*p.s.嫌われちゃうの怖いから,ブログだって自分に都合よくしか書いてないか気がします(笑)いや,だしてるつもりだけど、もっともっと嫌な人間なんです。可愛くも無いのに性格も悪いんじゃどうしようもなくって,きっと自分も大変なのに心配してくれる沙絵ちゃんに,はっきり自分を持っていてわたしは憧れてしまう束乃ちゃん,趣味とか勉強とか,きっと何でもこなすんだろうなってNoriさんに的確なつっこみ入れてくれる近畿出身がわたしは羨ましいS-M by45さん,mixiでもお世話になってる心愛さんに,コメント返してくれるエルに,ゆい%!ちゃんに*璃湖*ちゃんに,いざって時,かけてほしい言葉を不思議とかけてくれるおみもね(^0^)メールしようか迷ってたらもう年末だった←ライブ頑張ってね*終わってたらごめんよ*わたしのブログに関わってくれた皆さま*感謝しても足りないです!!!心暖かいコメントありがとうございました*今回はいつになくごちゃごちゃです(笑)来年は今年より誤字脱字減らすように頑張るので,どうぞ,よろしくおねがいします(^^)それでは,風邪に気を付けてよいお年を*
2010.12.28
コメント(3)

来年まで13日!!!冬休みまで6日です*そんな冬休み,女子会だーってうきうきして,バタバタしてるつもりだけど,2つの女子会しか予定が入っていないため,9割引きこもりみたい*んーそれは哀しいから何しようかなって考え中です(#^.^#)さてさて,前回のウネウネ虫から本題をすっかり忘れていたマフラー探し。結局見つからなかったです(^O^)挫折外いるとき寒い寒い寒い!!誰かわたしにマフラー恵んでください(;;)!!ってpcを開いてる経った今,妹が見つけてくれました◎よかった(><)!!これで冬を越せます*そしてそして冬を越す前に,見ましたか??ふたご座流星群(^O^)!!というか知っていましたか??そんなわたしは機会があるたびに何回も挑戦してちゃんと見えた試しがまったくもって無かったんですが,今回は家からばっちり見えました(^^)★お願い事なんてする暇なかったですが◎そしてもうひとつ,冬を越す前に,昨日インフルエンザの予防接種に行ってきました*流石に泣かないけど,でもやっぱり避けたい道(-.-)でも今年はインフルにでもなったら,周りに恨まれるそして妹の受験もあるんで,しぶしぶ受けてきました*そーして今日は,大学入学前のガイダンスに行ってきました*なんだか緊張。挙動不審*お昼ご飯にお弁当がでたんですが,一緒に来た違う学科高校の友だちと食べるつもりだったのに学科内で食べるとかまじですかまじですか,まじですか。仲良くしてる人たちもいてビックリビックリ。わたしにはそんなお力ございません*人見知なのに!!しかも打ち解けるまで時間を要するのに(;;)って思ってたら近くに居た子が,一緒に食べようって誘ってくれたり2・3人と話すことはできたけど,思った!!わたし大丈夫だろうか(゜゜)!!そして,一緒に来た友だちにはすっかりお友達ができていて,わたしのテンションずーーーん(..)いいないいな卒業したくなくなりました(笑)不安がーーーーーー\(^o^)/卒業したらコンタクト決行したいし髪染めたいし楽しみだってたくさん,そうたくさん。うん。まだ先だし大丈夫だよね*うん*時が来たら頑張れわたし(^^)★そんな調子で明日は高校1年からの仲良しさんと月1のカラオケに行ってきます(^O^)photo*大学の最寄り駅にあったきっとスカイツリー(^O^)
2010.12.18
コメント(2)

憂鬱期間から抜けられないです(^^;)明確な理由はやっぱりなくて,人間関係とかで疲れちゃうみたいです。別に悩んでいるわけではないのに(;;)とりあえず,ぐだぐだとネガティブになってもいられないんで,何でも面白いって思って笑ったら人生何でも楽しくなるんだよってバイトで知り合った先輩の言葉を信じて,明日からまたがんばります*そんな昨日今日と引きこもり生活送ってます(^0^)!!というか最近の土日はほぼ,ぐだぐだぐだぐだ…と(笑)でも,来週の土日は,土曜に大学のガイダンスがあって,日曜に実行するか分からないけど,友だちにカラオケに誘われているから,ぐだぐだは脱出できそうです(^^)★そんな引きこもりの今日は,ずっとぐだぐだしてたんですが,行方不明のマフラーを探すために,午後から大捜索*家で滅多に開けないクローゼット開けたり,タンスとか,だいぶ必死で探したけれど,結局見つかりませんでした(;;)気に入ってたのに(/_;)それでさっさと片付ければよかったのに,せっかく家具とか動かしたんだからって,昨日,1人でプチ大掃除してた余韻もあって,良い機会だって,ちょっと整理整頓*で,なんか動くもの発見!!しかもうねうねしてる('_')キモい虫…。思わず中断。放棄。逃げる。で,ぎゃーぎゃー言っていたら,姉ちゃんのが怖いって妹に怒られました。うん。申し訳ない。それから見なかったことにするか,または掃除機で吸ってしまうか,……。うん辞めておこう。でも巨大化して夢にでてくる。で,どうするか悩み。機嫌の悪い妹に相談。あまりにもわたしが五月蠅かったせいか,あの妹はうねうねしてる虫を,素手でつかみました。素手で。で,何もなかったように自分の机に戻って行きました。さっきまでAAAの西山君と結婚したい!!とかキャーキャー言ってた奴が(゜゜)!!いや,わたし的に助かったからいいんだけれど,うん。茫然。むしろ,夢に巨大化した妹がでてきそうです(笑)photo*合格祝いに,面識のない母の友人からお菓子の詰め合わせをいただきました*面識無いのに貰っていいのだろうか??と,思いつつもう食べちゃいましたけど(笑)
2010.12.12
コメント(6)
自転車で学校へ行く時,自衛隊の駐屯地の周りを通ります。この前,狭く長い道を大勢で自衛隊の人が落ち葉掃きをやっていたんです。そんな道を通った時,わたしとすれ違った自衛隊の人が,前の人たちに何かを叫んだんです。でも,わたしは,イヤホンをして何を言ってるか分からない。その叫んだのを聞いた人がまた前の人に前の人にと順番にバケツリレーみたいに叫んで行くんです。伝言ゲームみたいで面白いなって思ってたんですが,叫んでいる言葉は「自転車来てるー端によれー」でした。あ,わたしか。分かった途端,恥ずかしかったです。うん。あるよね。あるある。そんな感じで!!(?)気付いたら12月です!!今年もあとちょっとで終わりです*そして,そして,テスト期間が終わりました(^^)これでしばらくテストとは,おさらばです(#^.^#)そんなテスト期間は,珍しく携帯が忙しかったです\(^o^)/自分から滅多にメールを送らないので,下手したら1週間誰ともメールしなこともあるんですが,今週は多い時4人同時にメールしてました*内容は,テスト範囲とか日程とかなんですけどね。よくある。よくある。(笑)メールって,表情が見えないから難しい。あと言いたいことが伝わって無い時とか。そんなこといったら電話もなんでしょうね。むしろ言葉が難しい。でも,テスト範囲関係のメールで深いメールなんかしませんね(笑)そんなテストは金曜からさっそく返却されて,笑えない点数ばっかりです*その分,周りも努力しなかったみたいで,平均点も低くてほっとしてます*次は最後だから頑張ろう←そんな現在,夜中2時眠くなってきたからこの辺で(o^o^o)って編集したら時間変わってしまったそれじゃ(o^o^o)
2010.12.04
コメント(3)

木曜日に…。またの名を4日後に中間考査を控えた日にTDLに行ってきました(^^)★家族とだなんて何年ぶりだろう。妹が行きたい行きたい言ってて,急きょ行くことになったんです。風邪気味だしテスト前で気乗りしていなかったのだけれど,すっかりXmasの飾り付けでにぎやかで思っていたより楽しかったです(^^) Xmasと言えば,イブもXmasの日も,それまでにバイト探して今年は稼いでやる!!って気だったのだけれど,今年のイブは女子会が決定しました*クリスマス会だそうで楽しみです(*^^*)!!年末も,昼休みに鬼ごっこやろうって言う友だちが早朝の池袋に高校の女子でいろんな人誘って逃走中やって,忘年会しようって大規模な女子会企画が(笑)それも楽しみだな*そんな明るさとは反対に,今の冷え込みだす時期って落ち込みやすいです。冬は好きなんですけどね*1人になったときとか,不安になっちゃって,何で不安になるんだか意味分からないんですけど,それで最近風邪引きだったこともあって,なんだか学校に行くことが憂鬱になってしまって,サボっちゃったり遅刻ばっかりだったのだけど,行っちゃえば楽しかったりするんですよね*きっと私のことなので明日からテストだから憂鬱なんだろう(笑)卒業したいから更新したら勉強しよう。そうしよう。ちなみに卒業式まで105日です。それで最近,卒業式の歌の実行委員になったんです(o^o^o)それでこの前,前で張り切ってるカードゲームとかAKB48とか秋葉原通ってますってひとたちが推薦しまくった初音ミク/桜ノ雨その曲が決定に(*_*)初音ミクってアニソンの人??アイドルとかでしょ??卒業式だよ??桜ノ雨って!?!?けど聴いてみたら原曲はアーティストのabsorbさんで普通に全然良い曲でした(o^o^o)歌の実行委員,がんばろーう*テストは,うん。がんばろう*うん。追記*また,長くなっちゃて(;;)読んでくれた人すみません。ありがとうございました*
2010.11.28
コメント(6)

最近,朝の寒さに布団からでられないです(;;)このままじゃ,5回記念の遅刻指導と言う名の早朝登校が…!!!そんな昨日,リーチになってしまったこもしれない日,この時点でしっかりしないとなんだけど。教室にカバン置いて,ロッカーに教科書取りに行って,そんな廊下にでた時に,たぶん後輩だろうなあって思って,おはようって言って気付いた!!!違う!!!人違い!!!!目が悪いから,雰囲気で判断するわたし(。。;)目があったからそうかなって思ったわたしがバカだった。そして何より恥ずかしかった…(泣)動揺を隠しながら教室に戻ってみたら男子しかいないもんだから,誰か居ないかなって女子トイレに行ったわけ,そしたら感動の再会…!!下手に引き返せない!!最悪すぎる。その子とその友だちの会話が聞こえて,「今日,知らない子に挨拶されたんだけどー(笑)」「………。」ちなみに今月2回目です(^O^)しっかりしなきゃなって切実に思いました。でも,これだけじゃ終わらないんです。しっかりしなきゃなって思った1日。人違いの件から午前の授業が終わって,午後の居残り友だちとお昼休みに他愛の無い話をして,教室に移動して席に座って気付いた!!携帯のキーホルダー全部,どっかに落とした(;;)!!!移動が多いもんだから見当がつかない!!最悪だ最悪!!今日はついていない(・_・;)金曜日の午後の授業は1年生のとき同じクラスだった人が多くて,男子でも話せる人が少しいるんですね。で,キーホルダーが無くなったことを言ったら,mixiで呼びかけられてるよ!!とまさかな情報が!!で,焦ってwebに繋いで見た!!mixiにつぶやきと言うか,ッイッターというかリアルタイム的なところに,わたしのキーホルダーのやりとりが…。A『このキーホルダー誰のか知らない??写真参照』B『誰のだろう??』C『それあんちゃんの!!』A『あんちゃんどこいんの』ぁ,確かにわたしのです(/_;)そんなこんなで去年同じクラスの男の子が拾ってくれていました(;;)で,無事帰ってきたキーホルダーたち。気をつけなきゃなってしっかりしなきゃなって思いました(;;)それで授業が終わって帰るために駐輪場へ*そこに丁度,最近,知り合った生徒会の2年生がいて,「キーホルダーよかったね」あ,全国ネットって怖いなって思いました。切実に。本当に。しっかりしなきゃと思う1日でした* そんなわたしは今,受験も終わって,部活も今は後輩の大会が終わるまではお休みです。で,バイトをするために毎週月曜日に刊行されるバイト探しの友「タウンワーク」愛読中なんですけど,そう簡単に見つかるわけもなく,勇気もなくで 家に真っ直ぐに帰る日は,家に帰って友だちから借りたマンガ読んで,ドラマみてお昼寝してポケモンブーム冷めず←もちろん携帯依存症は当たり前で,気が向いたらちょっと勉強してみたり,気が向いたらフルート吹いてみたり…。この生活が定着しつつあります。自分的にリア充なんですけどね(^O^)友だちから可哀想可哀想と言われるもんなんで,早くバイト見つけなきゃって思うそんな今日この頃です(#^.^#)photo*友だちからもらった中国からのお土産のアメだけれどなんだかクッキー味だとかみんな言うもんだから食べれない!!
2010.11.20
コメント(3)
昨日,合否発表でした(・・*)朝10時にWEB発表。落ちたらどうしようって考えていて,朝,家を出る前に学校行きたくなさすぎて頭痛。で,いつもの時間に家をでたのに,自転車遅く漕ぎ過ぎたせいか,このままじゃHRに間に合わない!!でも学校行きたくない。で,そんな気持ちが強かったんだかそうじゃないんだか,通り道の踏切が開いてくれない!!!30分近く開きませんでした(^^)外寒い。寒い寒い。でも遅刻免除になったからよかった*で学校に到着して,あー結果がもうすぐ(;;)頭がいたい!!そんな発表の10時は,2時限目のど真ん中で,あんまり好きじゃない先生の英語の授業*気になって仕方ないから,見ちゃいました。結果は,合格 そう合格しました(><)ホントにホントによかった。 これで,バイトも始められるし,部活。定期演奏会に参加できる。肩の荷が降りた感じです(^^) もちろん第一志望じゃないです。弱腰で確かに第一志望を諦めてしまったけれど,でもそれを悔いたくはないんです。 それでも勉強したいことができる。 通学も1時間ぐらいかかるし大変だけど,部活とかボランティアも参加したくて,この学校だからこそ,たくさんやってみたいことがあるんです。 そして今わたしのすばらしく苦手な英語。 すぐにでも英語を学ぶ環境から抜け出したい!!そう思っていたわたしだけど。 ちょっとした目標である (まだ目指してるわけではないけど,)臨床心理士になるには,大学院に行かなくてはならない。その大学院に入るためには,心理に教科以外にも英語読解が必須です。 だから,英語を必死で学ばなければならない。 もー嫌々言ってる場合じゃないなって, 最近は点数には決して繋がってはいないけれど,放り投げるんじゃなくて,積極的に学ぼうかなって。ちゃんと向き合っているんです。当たり前か← それで大学の語学の奨学金とか充実しているんで,短期留学も行ってみたいなって本場の心理も体験してみたいなって(*^^*) すごく前向きに考えているんじゃないかなって自分で思ってます(^^) そんなわたしの報告でした*
2010.11.11
コメント(6)
今日は部屋の掃除と言う名の小規模の模様替え(^^)!!何年も手つかずだった引き出しを開けてみたら,MDのウォークマンとかモーニング娘のアルバムとかゲームボーイとか懐かしいものがたくさんでてきました*さすがモーニング娘世代*CDにシールにカードに…ポケモン世代*ゲームポケモンばっかです…それで懐かしいなあってガチャガチャしてたら,妹の友達がうちに来て姉ちゃんでてけって部屋追い出されて今に至ります(T-T)仕方がないから見つけた懐かしいCDをipodに入れるためにパソコンのあるリビングへ移動(^^)その流れでブログ更新に至ります*前置きそんぐらいにしておいて,2回目のチャレンジ*昨日,公募推薦の入試でした(^^;)最初はわたしだけ受けるはずだったんですが友達も受けることになって2人でいざ大学へ(^^)見た感じは倍率は大丈夫そう(..*)小論文も思っていた以上に書けた。むしろ練習よりも全然簡単だった*そんで小論文が終わって休憩が挟んで廊下に出てみたら女の子に声かけられたんです*「塾一緒だったよね??」どうしよう覚えていない!!泣泣そして困った末のわたしの言葉,「あー!!懐かしい!!久しぶり(^^)!!」←名前を忘れた子と塾の話で盛り上がりました*6年間通った塾だけに友達は多かったど辞めてから3年が経って全員覚えてない!!そして女の子なんて変わるよね!!雰囲気!!わたしは変わらないねだって,悲しいー(;;)日々成長してるはずなんだけどな。塾,できることなら帰りたかったって思いました*とにかく世間は狭いなと思いますね(><)で、残るは面接。その面接がとんでもなかったです。心理をどうして学びたいの??とは聞かれたけれど,志望理由聞かれなかったし,ニュース聞かれたら,いじめのこと言おうと思ったのに,まさかのいじめ以外でとか聞かれてうわー(^O^)/まぢ終わった…終わった!!中国の領土問題しかでてことなかったけど,心理関係ないよねーーーー(。。;)山を外したって言うか,ボロがでたと言うか,ボロボロでした(><)こりゃまずいよねまずいまずいまずい!!!これ落ちたらわたし心理学じゃなくて看護の専門行くことになってるんでどうか受かってますように(;;)!!!ってことで発表までのんびりします*
2010.11.07
コメント(2)

わたし飽きっぽい性格しているんですね。そんなわたしがスケジュール帳に1言日記付けているんです(^^)!!長文は絶対続かないしブログで十分*笑ちゃんと手帳としても活躍しているから,開けるついでに書くって感じで続けていたら,ついに今月1年間経ちました*しかも段々パワーアップして文字が小さくなって,びっしり小さいマスに字が埋まっているんですね*これはBefor!!それを毎月毎日のマスに書いているから,友だちに見せるたびに2割は偉いね!!!凄いね!!そして8割キモい言われます\(^o^)/ after!!笑でも自分で読み返すのが楽しくて,これからも続けていこうって思います(*^^*)!!話は変わって,このまえ、,火・水・木よう日と秋休みで,学校がお休みでした(^^)!!平日が休みなんで得した気分*でもね。大学見学言ったまではまだしも,頭痛で寝込んだり家に引き込んだり結局、充実してないかも(;;)まあ風邪は治ったんで結果オーライ(^O^)★金曜日はHallowe'en先取りお菓子をたくさんもらってご機嫌でした(^^)!!最近,友だちに面白い子がいるんだけれど,お昼休みに鬼ごっこやろ逃走中しようって言うんです。えー嫌だってわたし含めみんなで言うんです。でも何だかんだ、みんなでわいわい楽しく鬼ごっこしてます(笑)そんな時間が今一番好きです*部活も今帰りたくて仕方がない(;;)今年の部活Tシャツ3年が引退してから作成なのに,Tシャツに自分の名前が書いてあって,部屋着で着るたびに嬉しくてにやけてます(^^)それと学校に残るたびに楽器の音が聞こえて,あーそこ違うー。音程悪いよー。良いなこの曲。わたしも吹きたい!!そんな衝動になります。 まずは大学受からなきゃ,つまり小論練習しなくちゃ,そんな小論文全然書けない中、受験票が届きました(^^)泣見てビックリです。これは??わたし1番手ですか??泣 うん。今回はいつもより全然重くない*それじゃ,楽しいハローウィンを(^^)笑急に寒くなったから風邪に気をつけて(*^^*)
2010.10.31
コメント(4)

わたしの母さん適当人間なんです。この前の夕飯。コロッケを割ってみたら,真っ黒に焦げてた。そんなくだらないことを携帯でせっかく最後まで打ったのにクリアボタンが憎い(*_*)1から打ち直し(T_T)うん(゜_゜)(。_。)仕方ないよね。9日ぶりです(o^o^o)!!あれからちょっと浮き沈みしつつ志望校どうするかとかいろいろ。いろいろね。考えていました(o^^o)やっぱり第2志望負担大きいし逃げてまあそっから友達に勧められた女子大も悪くないないよねって受けることφ(.. )願書貰わないとなあってことでオープンキャンパスに!!!!ってなったがあ,今月終わってる(。・ω・。)あ,次12月・・・。取り寄せは間に合わなかったら大変だしなあ(T_T)しゃーない!!!電話電話!!!後日,学校見学に行きました。わたし「一緒に行きません(^^)??」友だち「え,行ってらっしゃい(^-^)」とまあ1人でいったもんだからいつもの小心者度が倍\(^O^)/電車が遅延になって遅れそうでテンパって乗り換えで走る羽目になったけどキャンパスの最寄は家から意外と近かったです*でもね最寄に驚いた。何もないよ(。・ω・。)無料バスがそっから出るみたいで待ったんだけどね。制服で行ったからぁ、高校生だって女子大生の沢山の目線(o^o^o)授業の時間的にわたしはタイミングが悪かったらしい(T_T)怖い怖い怖い怖いってなわけで乗り逃した(笑)じゃぁどうしたかって??30分歩きましたよ(´;ω;`)トンネルくぐってコンクリートじゃない道を歩き川をわたりすれ違った人数3人。過ぎ行くバス2台φ(.. )到着してたときの感動(笑)その話を案内してくれた入試部の人に話したら爆笑されました。そして、学生と被らないバスの時間を教えてもらいました*で、帰りのバスで座ってたら、窓に触角の長い変な虫を発見(。。!)駅に点くまで、「来んな来んな(;;)」心底願いながら,目が話せませんでした。で、よくよく考えてみたら、第3希望と距離対して変わらないじゃんか。行った女子大は文学系よりで、もとの希望は福祉系よりな訳だ。ってことで必死な思いで行ったのに、当初の第3希望の大学を受けることにしました*だって心理学科なのに白衣着るんだって!!魅力!!笑いや、そんだけじゃないんですよ。複雑な事は、うちの高校から志望する人多い。これでわたしだけ落ちたら笑えない!!ってことでこれからしばらく小論文の練習です(;;)photo*天使のハシゴって奇麗だなって思うけど携帯じゃ写らない(・・;)
2010.10.22
コメント(4)
人間関係悩んでたけど どうやら勘違いだったらしい よかった(。・ω・。) いや,実際よく分からないけど わたし自身が神経質だったから ピリピリしてたんだろうなきっと。 話すときとか,上の空で, 棒読みだった気がする。 もしそうだったら感じ悪い, わたしに非があるな。 この前,1年の時の担任だった 先生に面接練習してもらって 言われて気付いたんだけど いつもの癖で 相手の反応伺いながら 話しているらしい。 ぇ,いつも?? 今まで気付かなかった。 確かに友達は多い方だと思う その反面,本音言える人は少ない。 気を使われてるって 親友にすら言われたこともある。 距離感,感じさせたのかな。 それぷらす,わたしの警戒心。 本音を言わないから。 もう少し自分らしさって ださなくちゃいけないと 今回,思ったよね。反省。 まあ勝手な見解だけど← あとAO入試の結果。 落ちました(笑) 合否が携帯で見れるんですね。 それでお昼に体育館で集会で すぐ知りたかったから見る。 そん時に周りにいる友達とか なんか知らない人まで集まって。 これで落ちると気まずいなって 思ってたけどそうでもなかった。 男子にはバカにされた(笑) 大声で失礼すぎる!!! だけど中途半端な距離で 言われるよりましかな。 女子には あからさまに大丈夫って 言われるよりも率直に 普通に話してくれて安心(*^^*) ありがとう。 前の席の友達には いつも通り暴言と暴力が 遠慮が無い。 むしろ気遣って(笑) 朝はわざわざ仲いい子が 教室まで来て何でだろう 珍しいなって思ってたけど 様子見に来てくれたみたいで, 反応みてどうだったんだって 話してたらしい。 言われてびっくり 全然,気付かなかった。 ホントに感謝の気持ちで いっぱいです。 学校で落ち込まずにすんだ(^O^) ................。 家に帰ってから そりゃちょっと 落ち込んだけど でもでもでも!! 泣いてない。 寝たら復活しました← ...............。 いや,本当に, 自分の満足するまで 取り組んで沢山練習もして ちゃんと向き合っての結果。 だから悔いはないです。 受けられたから満足。 前日まで人間関係で 悩んでるような奴です。 ホントどうしようもない(笑) そんなわたしに 応援してくれてホントにホントに ありがとうございました!!!! 本当にありがとう。 。 。 。 これからどうするか。 今考えてます。 第二志望の大学は 公募推薦を受けようと 思っていたけど わたしに負担が大きい。 一般の勉強を見据えないと いけなくなるわけだ。 何より倍率が低い訳じゃない。 次落ちたら笑えないよ← それじゃ第三志望を受けるか!! そうなると隣の県まで 行かなくちゃいけない。 東京都民なのに・・・(。・ω・。) 雰囲気も考えて就職も言い訳で 母さんは賛成してる。 何より入りやすい。 でもね,通うのが大変!! 4年間も通えるかな* だからそうなると 女子大も考えてる* 悪くはない。 通いやすいし。 けど学費(^O^)← そして怖いよ(^O^) でもすぐ簡単に入れる。 勉強したいことができる魅力。 どっちにしろ 偏差値が何しろ低い(´`) わたしバカだから 丁度いいけどさ(^O^)← 正直,おもいっきし 背伸びした第一志望が 行きたかったわけだから 他は結構,どこも一緒で。 じゃあ一般!!!ってなるけどね, 受けるの怖い。 浪人はしたくない。 もう受験シーズン耐えられない!! 逃げるか。 勝負にでるか。 うん。逃げよう。 じゃあどっちに逃げる?? 通いやすさ。学費。 やっぱり一般・・・・?? 公募の出願が もうすぐ始まる。 早く答え ださなくちゃ(T_T) それじゃおやすみなさい*
2010.10.13
コメント(4)
私の周りには、家族がいて、親戚がいて、先生がいて、後輩先輩がいて、″友だちがいる″その友だち、高校の友だち関係。最近,ちょっとややこしい。高校3年生になってから、仲良い子がみんな午後の選択授業がないからちょっと絡みが薄くなっちゃったんです。*もちろん今も絡むし仲良しだし大切ですよ(^^)たぶん高校の友だちの中で1番すきな人たち。わたしの居場所です。まあそれで、その時間、ほかの4人組の友だちに混ざって絡むことが多くなって一緒に絡んでくれて,わたしは嬉しかった。それが今年、泊りに行ったりプールに行ったりする友だちで、すごくすごく楽しかった。ひとりひとりホントにわたし自身ホントに好きなわけで…今も絡んでいるし,よく話すのだけど,最近,亀裂が入りつつある。それぞれ受験でピリピリしてるせいもある。でも、わたしが居る前から仲が良い訳だから,今まで気にならなかったのだろうけど,そのころからの気に食わないこと,きっと積ってたんだと思う。今考えてみると,わたし入れて5人で,そのうち1人が何ヶ月か前にわたしに対してちょっとした思いやりのない言葉を言われた時があって,別に気に留めなかったのだけど,他の子はそれは無いだろう思ってくれてたらしくて。そのときの話しがスタートだったのかもしれない。1年生から今まで築いてきた仲が壊れるなんてこと,そう簡単じゃないと思う。仲良くしていてほしいな。平和主義みたいだけど、みんな好きだし。だからこそ、もしスタートがそれなら、わたしのせいかなって思う。考えすぎかもしれないけれど。そんなふうに考えてる時、ちょっと気を使ってしまう友だちがいて,うん。好き嫌い激しいから怖くて←実際、良い子だって関わって思って何かと絡んでいたのだけれど,どうやらわたしは好かないらしい。もちろん嫌いな人、わたしだっているし、態度とか顔にすごくでるところがある。だから,誰かに嫌われることも仕方の無いことだって、解釈してるわけなんだけど。その子に嫌われた理由が分からない。ホントにホントに。つい最近までお昼食べに行ってたわけで,クラスで最近関わってる子で一番、落ち着くって言われてたから,すごく混乱してる。やっぱり考えすぎなのかな。いま、私自身、受験もあるし、過敏なところがあるから、だからちょっと距離感,感じてしまう*わたしに何ができるかな。最善の策って無いだろうか。ずっと最近かんがえてる。まあ、今は面接のことだけ考えよう。そう、ついに明日、面接、頑張ってきます**120%だしきれるように頑張ってきます*それじゃ*
2010.10.09
コメント(3)

本題に入る前に,最近のわたし*THE一言写真日記* #祝日の学校に行ったら先生が居なくて,急きょ友人の家へ(^^)みんなで受験対策してました*でも,わーわーずっと爆笑してました*写真は集中力が切れたころ*笑 #最近,掃除がてらに写真とかプリクラを整理*ついでに飾りたいなってなって,中学・高校の部活の写真を切ったり張ったり*これから思いで重ねていくうちに増えていったら素敵だなって思って(^^)楽しくって。でも昔のプリクラは粘着力がなくてはがれていく(;;) #可愛いでしょ??今日,友達の作った,テルテル坊主*わたしの前の友達の席に沢山貼り付けて,いたずら準備完了です*遅刻魔だから来た時,机の上にあげられた椅子に付けてるから剥がすの大変!!恥ずかしいだろうな楽しみ(#^.^#)!!ヒドイよし,本題に入ろうか*とりあえず願書提出完了しました\(^o^)/心配してくれたみなさま*応援してくれたみなさま*ホントにホントにありがとう+エントリーシート*おーよそ1500字ぐらぃレポート*2300字ぐらぃ やればできるじゃんわたし(^O^)はぃ。調子に乗りました(・_・;)ギリギリの日付で,郵便局がしまるギリギリの時間で,タイムリミット残り50分←自分の計画の無さに,ホントに反省。自分の実力で出来たんじゃなくって,実習の先生の助けがあってです(・_・;)何度も書き直しヘンテコ文章を,添削とかアドバイスとか,「チョコあげるから頑張って!!」とか,仲良い実習の先生が居てくれてホントに良かった*その先生,去年の今頃にも実習で来ていて,その時も,進路にすごく悩んでいて相談に乗ってくれて,そんなこんなで,わたしの扱いにくい,いい加減な性格を,よく知っていてくれるから,すごく気が楽*先生さまさま,ありがとう(/_;)あ、まだ願書をだしただけなんですね(笑)←(苦笑)とにかく!!次は面接!!面接練習しなくちゃ!!今日29日から数えて、10日まで11日間しかない!!こりゃ、まずい!!そんでね,期末テストがあるんです*面接の2日前まで,4日間…。時間が無い+テスト勉強+先生がつかまらない=練習がー。テストがー。もっと、まずい!!どんどんマイナスにーーーーー。でも大学生の方に言われたんです。「逆転ホームラン打ってこい!!」あーもーがんばる!!誰か落ちたら慰めてください*笑きっとわたし落ちても笑ってるけどね。内心落ち込んでるから。だから,次の更新は10月の10日前かな。それまで、みなさんお元気で!!
2010.09.28
コメント(7)

photo*今年のアーチまだ4thさすが新設校文化祭が終わりました(*^^*)数人の無神経人間はともかく,耐えがたいストレスなどなどあったけど,仲良くなった人とか増えたり疎遠だった人と関われたり楽しかったです(^^)★しかも有志団体が「ショップ賞#」まさかの受賞しちゃってビックリ*3年生有志の団体で受賞は唯一でした(^^)!!! まあ何より楽しかったのは,1日目の後,友達宅の泊りですけどね(^^)恒例のUNO大会* ↑この手札の時,わたし勝ったな(-U-)ってウキウキだったのに惨敗でした*そーゆー時ってありますよね!!で、夜中の3時までUNO←2日目は1日調理担当で早朝からホットドックの仕込みしたり,ホットケーキひたすら焼いたり何より片付けが,人不足すぎて大変!!みんな何所いったのさ(><)と残った友人とぶつぶつ文句で意気投合しながら洗い物*とにかく忙しかったです(><)それで帰りはお疲れ様ってことで,友達2人と呑み(*^^*)呑むの4カ月ぶり*制服からもってきた私服に着替えて,居酒屋go!!でも止められた←そして原因は??ってなって,友人2人は言いました。わたしの幼さだそうで(^O^)/……。結局,公園で呑んでた(^^)!!わーわー騒いで楽しかったです*もうこれで行事も終わって,残るは受験だけです(**)それで昨日,高校で模擬面接してもらいました*「1回目にしては良いんじゃないか?」やったね(^^)★★でもね。AO入試の課題!!!行き詰って全然進んでない(;;)!!一回行き詰ると逃げる人。←おーもーダメだ(TUT)!!わたしの受けるAO入試。倍率4倍なんです(;;)しかも模試の結果はE判定←だからこそAOなんだけどね(^^;)先生には挑戦するのは賛成*だけど期待はするなって←おかげ様で落ちる覚悟だけは準備OK!!笑えないですね!!いい加減,この休みの期間で完成させたい!!だから願書提出するまで,PCは禁止宣言(。。;)携帯は…気を付けよう←mailはしてもWEB繋げない(;;)!!!期限は27日。試験は来月10日!!発表は14日!!心折れそう←がんばります*
2010.09.17
コメント(5)
なんだか嫌な予感(・_・;)案外あたるのは女の勘ってやつなんでしょうかね??わたしの場合,当てずっぽうですが*笑面接シート書き終えました(^^*)放課後,学校に残って書いていて,あなたの長所は??ってつまずいていて,最近わたしに対して言われたことを思い出してみました*「失礼だよね!!」「でた!!ダル絡み!!」「たちわる!!」「調子のるなよー」あれれ??なんだかヨロシクナイ(;一_一)こうなったら一緒に残っている部活の友人に聞いてみた*「うちの長所って何さ(^0^)?ウキウキ」「んー後輩思い(^^)??」「他は他は(^^)???」「自分に厳しく人に厳しく??」「姉さん(^^;)それ長所かい??」「良い相談相手(^0^)」「それ書きにくい!!」「えーー…強め??」苦肉の策で,”プラス思考なことです”とか書いてみました(^0^)地味に落ち込む時点で明らか違う←←まあ,みんなに愛されてんのかな(*^^*)そう思っておきます*←でも実際わたし皆好きだし(^^)学校始まるの心底嫌だったけど,一人で考え込むより友達と冗談言って,笑いあえる時間が今のわたしの支え*ぁ,もちろんブログもです(^^*)遊びすぎちゃうとこが難ですが(^O^)今も,文化祭の有志がバタバタ*充実してると思います(^^)参加する子,みんなで作れたらいいんだけど,みんな忙しいだろうし難しいです*でも全員で意識が高まって,ちょっとずつでも頑張ってくれたらきっと楽しいのにな。だからやろうと思ったのに。メンバーが個人個人が誘って集めたので,知らない子も多々で参加率悪い(;;)そして人任せなとこ多くて,これも悩み(^^;)でも,わたしシャシャりでるキャラじゃない*正直,誰だ誘った奴!!って人もいれば,苦手な子もいるし…そんなこと言ってらんないわけじゃないですか。しかも,こんな平和主義言ってる自分が,だいぶ気持ち悪い(^^;)たぶん有志で一番入試近いのわたしなのになぜ,雑用とかやってるんだろう←頼られるのは嫌いじゃない。でも,わたしだって頼りたい。わたし我儘だな(..)ぁ、なんだか友達関係上手くいってないように見えますけど,ちゃんと友達もいて仲も良くて!!沢山,信頼してる友達います(^^)ただ今週は,久しぶりの学校で,疲れて寝不足でくたくたで,今なんかじゃ絶対に滑り止め決定*しっかり勉強しなくちゃ!!AOの課題早く終わらせて書類も提出して,願書も少しでも早く出さなくちゃ!!そう思っているんですけどね,切り替えが苦手で,ちょっと困ってきてただの八つ当たりですね(^^;)切り替えるのにどうも時間が掛かっちゃって*何か良い方法はないだろうかって(/_;)なんだか最近進路の話ばっかで嫌になっちゃいますね!!折角,読んでくれた方,ごめんなさい。明日はちゃんとAOの課題を進めなくっちゃ!!次は楽しかった話,ブログに書こう!!それじゃ,おやすみなさい(^^)
2010.09.04
コメント(5)
ぇ??8月いつ終わってたの?? ぁれ??夏休みは(o^o^o)?? 今年の夏は すごく早かったです(´`) 受験関係もあれば 大半を部活に費やして 友達ともバッチリ遊びに行き 充実感たっぷりです(o^o^o) でもスゴク早かった(´`)!!! いや,夏は好きじゃないけどね 休みが終わったことが(>_<)!!! あと1ヶ月ほしいです← まだ暑いぐらいなら 休みにー・・・・・(。・ω・。) まあ明日から文化祭まで 短縮授業なので まだましかなって わきまえます\(^O^)/ 今日,学校へ来てみたら 宿題無いと思ってたんですが あったらしく,びっくり← 誰も提出していないから 担任が忘れてただろうってしか 考えられません(´`)!!!! ってことでさっきから, せっせと入試面接の質問表を あたま抱えながら頑張ってます\(^O^)/ もー分からん!!!って休憩しよって 今現在は携帯ピコピコしてる感じです(^m^) これは諦めて寝ちゃうパターンですが 受験も願書受付始まったので のんびりしちゃいられない(;_;) もうちょい頑張ります(>_<)!! それで質問の中に, 「アルバイトしてましたか??」とあったので 普通に「はい」と書くところでした(o^o^o) わたしの学校禁止だったんだ← 飛ばそ(^m^) 次ー\(^O^)/ 「家庭内のあなたのやくわりは?」 ぇ??散らかし隊(o^o^o)?? ぐだぐだリーダー??← 飛ばそ(^m^) 「遅刻をどう思いますか??」 あー飛ばそ(^m^) 新聞読みますか?? TV欄??伸ばそ(^m^) そんなことばっかして 空欄ばっかり(^ω^)!!!! バトンならかけるのに(´`) 専門の友人は どんどん決まっていって 羨ましいです(>_<)!! イイナイイナイイナイイナイイナ!!!!!!! わたしも早く合格して バイトして買い物して 免許とって卒業旅行して やりたいこと沢山です(^m^) ってことで 続き書かなきゃm(__)m それじゃっ\(^O^)/ おやすみなさい← PHOTO# Seventeenアイス(*^□^*) 17才って年齢に 青春を感じる現役17才(^m^) 青春なんかしてないが(´`) でも思わず撮っちゃった!!笑
2010.09.01
コメント(2)

「No」の意味なのか,「の」の意味なのか(^^)*kadai今AO入試の課題をせっせと,傍から見ればのんびりと,取りかかってます(*^0^*)課題をやらなくちゃAO受けられないしね(><)模擬授業を受けて,あなたはどう思う?って感じなんですけどね,自分の考えってすごく伝えるのが難しくて,正直,自分でも何を思ったのかどう考えてるか分からなくなってきます(;;) ブログの記事も,自分の考えのはずなのになあ(..*)それでまあ,模擬授業のためにオープンキャンパスへ行ったんですけどね*2日間中,1日目は母と2日目は友人とだったんですけど,友人が志望校が変わってドタキャン(*△*)泣くよワタシ。結局2日目は1人で腹くくって行きました(^^)★The小心者のわたしにしては上出来だと褒めてやりたいです←それで学生さんと話す機会があって,「逆転ホームラン打ってこい!!」って応援してまらいました(^^)!!受かったらどんなにいいだろう*難しいーーーーーーーーーー(;;)*cake話は変わって,わたし,文化祭の有志団体で飲食店に参加するんですね*それで今日,試食会ってことで,実際に買い出しに行って,作ってみて食べてみて値段とか盛り付けとか,考えたりすることになっていて,ついでに課題,先生に見てもらおうって思って,お久しぶりの学校へGO★人数がそれなりに居るので,わたしが居ても居なくても平気かなって,のんびり15分遅れで向かってたんですが,携帯に知らない番号から電話が,でてみたら早く来いとの苦情の電話でした(^^)女の子なのは分かるけど誰か分からず…来てみたら,声の主は,普通に仲良い友人でした*そして新たに気付くあれ?女子1人に男子4人(・_・;)わたし入れて6人??この有志団体30人はいるはず(。。?)あれ?流石に女子2人じゃ調理はやってけない!!ダンス部で活動中の友人に来てもらい先生も加え,10人←楽しかったからいいんですけどね*みんなで作ったらもっと楽しいのにな*ミニホットケーキ大量生産です*写真載せますね(^^)♪ (ネット載せる言ってるのに写ってきた友だちは,電話の主です*)材料費は先生持ちだったので無料★←先生ありがとう(*^^*)!!!130枚できて,10人で食べきれるわけもなく,残りはみんなで持ち帰りしました(^^)!!ちなみに持ち帰ったわたしのミニホットケーキは,冷凍して明日の朝ごはんに回ります\(^o^)/で,気付いたら,午前3時44分*このノリじゃオールになってしまう!!それは避けたいので急いで布団に入って眠りにつこう(>
2010.08.27
コメント(2)

友人のお家に お泊まりしに行きました(^m^) お昼に集合して カラオケにgo(^ω^)!!!! 久々のフリータイム(^m^) たくさん歌いました★ そのままオールで呑むかって なっていたのだけど 疲れちゃって明日が....(´`) ってことで「たこ焼きPARTY★」 そっからのUNO大会になり 4時には寝落ちました\(^O^)/ それで昨日は花火(^O^) それまでフラフラグダグダ(^^) そんな感じで 夏休みを満喫してます◎ ホントは一昨日みんなで プールに行こうって なっていたんですが, わたしがプールに 行けなくなってしまい みんなで行って来てって なったんですが... みんながカラオケに かえてくれました(^O^) ありがとう(;_;)!!!!! ではその事情とは(@゜▽゜@) 時間をさかのぼって 一昨日の話。 つまり月曜日の夕方に戻ります# 水戸黄門が始まる頃, あ,お風呂入ろう(^m^)ってなり ついでに掃除しよ長湯しよ 明日プールだしちょっとでも 痩せなきゃな(T_T)/ そんな感じで (^^)/数時間経過\(^^) で,気持ち悪いかも(´`) ってなってたのに でればよかったのに ちょいと我慢して 髪洗ってでよって更に 数十分(@゜▽゜@)← でてきた時に気付いた(^O^) 「あ,そういえば 朝から飲み物 水すら飲んでないや」 そして手遅れだった← ぁ,不味い(。・ω・。) フラフラするー 気持ち悪いー 元々腹痛ー バタン ぶっ倒れました(@゜▽゜@) バスタオルだけで 服着てなかったし← 家にいたのが 父さんだけだったから おろおろしてるだけだし 丁度,お母さんが帰って わたしの意識が もうろうとしてるなか 服とかなんとかしてくれて ここで死んじゃうのか わたし。。。ださいな(。・ω・。) そっからの 人生初の救急車(^O^)← でも病院に着く頃には ちゃっかり落ち着いちゃって^ロ^;笑 帰りたい恥ずかしい帰りたい(*_*) その日,わたしの地元が 日本で一番暑かったそうで(・・;) 熱中症でした# 血液検査も異常なく 点滴うって 普通に帰りました(@゜▽゜@) しかもね わたし血液型を調べてなくて 採血人生初だったんですが 聞くの忘れてた.... むしろ聞けない(・・;) 帰宅してから 親には怒られ 妹にはバカにされ 散々な1日でした(;_;) こんな夏の思い出 いらない(*_*)!! みなさん たくさん水分 とりましょうね(^ω^)★ PHOTO#たこ焼き
2010.08.20
コメント(6)

高校生最後のコンクールが やっと終わりました(´`) 結果は銅賞◎ 。.。.。.。.。.。.。.。.。.。.。 前々回のブログの後 噂の彼女は結局 辞めることになりφ(.. ) 新たな盗難は お財布が発見されたものの 犯人は未だにφ(.. ) 話し合いの後も, 危機感とか意識差があって ちゃんと話し合えてなくて(´`) もうダメなんじゃないかなって 思っていたんですけど いろいろあって 長くなるから省略(^ω^)笑 ちゃんと話し合ってくれて 雰囲気がすごく良くなって なんとか本番に 持ち越せました(^O^) 実際の本番は テンパったのかな(´`) 全体的に発揮できていなくて もっと早く もっともっと教えることが あったなって わたし必要なかった みんな良かった(^ω^)って 言っていたけどわたしは 悔しくて悔しくて ひとり落ち込んでた(*_*)笑 でも1日置いて 落ち着いてみると 今度って後回しにしたり そのうち気付いてくれるよ そんなんじゃ変わらない 言葉で伝えることって すごく大切なんだって 後輩にとっても わたしにとっても 心底思って(*_*) それだけでも 大きいのかなって 思ってます(^m^) とりあえず定期演奏会に でたいな(*^□^*) それでね 後輩泣かしてやるの(^m^)笑 惜しまれて卒業したいもん(^O^) その為に 受験がんばって 受からなきゃな(^m^) それがこれから わたしの目標\(^O^)/
2010.08.14
コメント(3)
精確に言うと, 今日13日の11:20~ 演奏曲◎もののけ姫 緊張するけど後輩がみたら 後輩はもっと緊張するよね(*_*) 隠すのに必死\(^O^)/笑 前回の日記のコメント ありがとうございました(>_<)!!! 出来る限り頑張ってきます(m''m)!!
2010.08.12
コメント(2)
波乱万丈な最近のわたし強く強く生きているよ。辛い時こそ笑え。笑い飛ばせ。重く考えたくないけど疲れてしまったわ(^^)音は違うしイメージがつかめてない。音色に色が無い心がこもってない。自分の音楽ってのが主張出来てない。つまり今,部活を支える2年生が,頑張りきれていなかった。それが全体の演奏にでてた。2年生たち10人居るんだけどホントにみんな大好きだし。頑張ろうとしてるのは分かるし,音だって段々良くなってる。聴いててすごく分かった。でも,足りない。向上心に欠ける。それは何故かって教えたいけど。自分たちで考えないと意味無いじゃん。で,案の定の事態発生。指揮の音大生…ってか,わたしにとって中学時代の同級生の兄なんだが,合奏に来た時に,それはもうボロクソ言われた\(^O^)/で,キレて帰ってたね。(後々,敢えてそうしたとか聞かされたけどさ)責められたのは私たち3年じゃないよ。わかってるよ。だけどね。すごく,悔しかった。ようはわたしが悪い。もっと後輩に教えるべきことが沢山,沢山,あったんだよね。パートも関係ない。部活全体。講師で来てたお兄さんがね。これじゃ先輩たちに申し訳ないでしょ??そんな言葉に後輩が泣いてんの。あー自分のせいだ。こう思わせてるのはこうさせたのは,わたしだったんだって悲しくなった。状況は悪くなっていくし,自分の考えを後輩に押しつけたくないし,どこまで教えりゃいいのか,考えてもどうすれば分からなかった。でも結局,わたしはね,そう思って正当化してるだけで,動いてないだけなんだ。ボロボロ涙が止まらなくって,全部全部わたしのせいだ。そんな直後に隣の部屋から聞こえちゃったんだ。2年生のサックスの子がね。「わたし部活辞めます(^^)今話付けた。続けた理由,受験の調査書に書けるだけだし」ショックだった。わたし,彼女に負い目があってずっとずっと気を使ってたんですね。1年弱前の部活中に,彼女の財布の中身が盗まれたんです。もともと楽器が上手い子で練習も誰よりも頑張ってた。周りに友達もいて社交的で,言葉はちょっと強気だったけど,どっか繊細なところがあって,ある時,信じている仲間に裏切りがいる。信じていた分,ショックは大きいでしょ。誰に相談したらいいか,分からない。パートの先輩じゃなくて,当時の部長じゃなくて,当時副部だったわたしに相談がきたんです。信じて相談して来てくれたんです。だけどね。上手く対処できなかった。どうにもできなかった。先生に受け渡すかたちだった。その事件から彼女。練習も曖昧でついに来なくなって,最近になって来るようになって,もう大丈夫かもしれない。何でわたしそんなこと考えたんだろう。その直後の哀しい言葉だった。そんな理由聞きたくなかった。何より大切な後輩にね,部活がそんなもんだと思わせてしまった。甘かったよね。もっと向き合えたはずだったのに。号泣スイッチON←だけどね。泣いてるのを覚った同期にね。慰められた。みんなだって悔んでるんだ。個人個人,目だって泣いたんだろうなって顔で,自分まだガキだなって思ったよね。で,3年で,その日は5人だけどさ,話し合って動き出した。部活全体で,思ってること全部言いました。何人か泣かせてしまったよね。上手く伝わったかな。伝わってるといいな。でね。サックスの子にも,2人で話した。ここで話さなきゃわたしにとっても,彼女にとってもこれから先,逃げ道ばっかり探すことになるって思ったから,片付けなきゃって思った。今まで負い目があったことも。たとえ辞めても大事な後輩で,すごく寂しいんだよってことも,で,素直に話してくれた。3年に対する不満とかも全部。先輩のせいじゃないですって,泣きながら伝えてくれて,わたしまた泣いたよね。最終的に辞めてしまうかもう1度彼女1人で考えることになった。わたしは欠けてほしくないな。話せてよかったしこれで話が終わりじゃない。根気よく向き合おうって思ってます。そうそれで,前向きに行った今日の部活。そう。今日の部活。悲劇ですね盗難事故。どうせならわたしの財布を盗めばいいのに,どうしてだろう。どうしてまた,繊細な子ばからに狙いをつけるのかな、許せない。そんな思いも裏腹に,明日も部活へ行ってきます(^^;)おまけ*夏バテ気をつけてくださいね(^^!!)
2010.07.27
コメント(5)

昨日,憂鬱になりながら自転車置き場へ行った時*ちょうど近所の女の人がいて,「可愛いね(ピアスが)」って,「ホントですか(●^○^●)?」「ホントホント似合ってるよ(^^)」滅多に言われないからおかげ様でるんるんご機嫌(*^^*)笑憂鬱なんてどっかに跳んで行きました*可愛いのはピアスだけどさ←○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●そんな昨日今日,わたしはお祭りに行ってきました(^^)★夏って感じですね!!今日は3人で行ったんですが,お祭りでふらふらした後,そのノリで花火をしようってなって,公園でライターでカチカチしてたんですが,風が強いから火が付かない(+0+)!!!で,やっと点いて,「火元,絶やしちゃダメだ!!」ってなんだか楽しむよりも,あー消えちゃう!!次!!次!!忙しかったしすぐに終了*でマックに行ったら行ったで,隣がヤンキー(^^;)!!コワイ声大きい人無理なので,うざいなあって思いつつ,逃げるようにすぐに移動なんせ小心者なんで(^^)★笑で,わたしは地元よりだったんで,土地感の無いわたしなんかよりも全然可愛い友人を放るわけもなく,真逆を遠回りして帰宅(^^)!!なんだか今日はよく動いた気がします(^^)でも今回の3連休,全部オープンキャンパスで埋める予定が,ちょっと狂っちゃって今日1日,家でぐだぐだDAY!!って変更だったんですが,急きょ誘ってもらって,充実できて良かったです(^^)おかげで残高何十円だけど←夏休み入る前からこんなんで,大丈夫なんだろうか不安ですが,勉強で遊ぶどころじゃないよね!!って言い聞かして,明日は早起きして,オープンキャンパス行ってきますphoto*香水のボトルって可愛いですよね(^^)
2010.07.18
コメント(2)
テスト全部結果が帰ってきました(^^)まあ良い訳ないですけどね←最悪だって教科は古典だけだったんで良しとしましょう(#^.^#)仮評定が気になるところだけど,いいんだ推薦受けられないし(--*)ってイジケテマス*笑AOはダメ元で受けますけどね*最近は濃い日々過ぎて(^^)何を書いたらいいんだろうって,悩んじゃいます(*^^*)!!リア充とはほど遠いけど*泣+:*:*:*:+ちょっと前って言っても,7日のことなんですが、去年,交通事故で,小中の同級生の男の子が亡くなったって,1年経つって書いたと思うんですけど,一周忌ってことで,お線香あげに同級生のお家に,中学の同級生と行ってきました*ご家族の人は,すごく暖かくむかえてくれて,彼のお母さんお父さんとあの時こうだったとか,いろいろ話しているうちに,何故か恋バナになったり楽しかったです(^^)報告しなさいよってまた来てねって言ってくれて*最初,ご迷惑かな…って行くか悩んでいたんですけど,行けてホントによかった(^^)1年ってほんと早いなって思いますそう思うと人生なんて命なんて,あっと言う間に終わっちゃうのかなとか。あの事故から,死にたいとか死ねとか,もとから言っちゃいけない言葉だって,認識していたけど言えなくなりましたね言ってる友達とかやっぱりいるんですけど、怒るわけでもないし何も言わないけど,悲しくなっちゃいます。そりゃ人生いろいろあるけどね。いつか命終わるのは分かっているけど,生きることが当たり前になっているから,ついつい忘れてしまうけど。ふと気付いたときに,電車に乗っている時とか帰り道とか,急に視界が広がって空がぶわーって広がって,その時その時,奇麗だなって思う時,空って毎日違う顔をしているから,あーわたし今をちゃんと生きてるって,何を思ったのか,ふと思います。(我ながら意味不明*笑)(この子,病んでるよとか思わないでくださいね*笑)無駄な日なんて無いから,1日1日大切にしたいそれで,どうせなら,笑って毎日生きていきたいって,日々後悔しがちのわたしが,言ってる言葉には見えないけど*笑もー最後まで自分が読んでも意味の分からない文章(;;)泣それじゃまた近いうち(^^)
2010.07.13
コメント(4)

どうせなら甘いアメの方がいいですね(^^)笑東京北部と埼玉南部に,大雨洪水警報が昨日でていたんです*今年も来ましたね,ゲリラさんまあ明らかに地元直撃ですっていっても祖母の家で,窓のない部屋に音楽大音量で聴いていたんで,言われるまで気付かず←帰る頃には雨は上がっていて,TVつけて,ぇえ高校の地区方面が浸水被害!!ニュースで知ってる場所がでると,どうもびっくりしちゃいますね(><)!!友達も洪水も近所が浸水しちゃったとか。川の水もあふれていたそうです(^^;)その前に危ないから行かないでよ(;;)!!その同じ川がわたしの家から歩いて2分ぐらいに流れているんですねわたしは上流の方だったんで,全然問題無かったんですけど,まさか下流はそうなっているなんて,こんなことってあるんだなって,驚いてます学校休みにならないかなって期待もむなしく,普通にあって学校休んでいる人もいなかったけど,テストだから当たりまえですね(^^;)!!でもテスト最終日もやっと終わり(*^^*)これからは,早く来い!!summer vacation!!!気分*とりあえず今日は,試作会でした*って言うのも,文化祭で有志で飲食店をすることになったんですね,わたしはっていうと,伝達の悪さとか,要領の悪さに,知らない間に話は進んでいるし,勝手に決められちゃうし,もう替えられないとか言われるわで,こっちは意見押し通され状態で融通きかなかったら困るからねって怒り朝からイライラ爆発してたりして←その後は切り替えて,買い出し行って作って食べて,っていっても人は一部だったけどね(^^;)でも楽しかったです(^^)!!!切実に平和に終わってほしい(;;)あとは,今日はいろんな子から,恋愛系の相談話をやけに聞く日でしたね(^^)まず彼氏持ちの子が,そうじゃない子もね話し相手にわたしっていうチョイスミスだと,思うんですけどね← でも対して力になれかいもどかしさもあるけど頼られるのも信頼されるのも嬉しいです(U^)わたしはわたしで,もうテスト辛いとか事後報告はできるけど,相談をするって行動が苦手だからやっとやっとのことで,本格的に落ち込んだ時なんか,完全に人に頼れないんで,ちょっぴり羨ましかったりもします(^^;)だからブログに行くのだけどね(^0^)笑それじゃ,もっと書きたいけど,そろそろ眠いのでおやすみなさい*photo*友達の電子辞書なんですが,項目でわけてあるんですね*「読めそうで読めない漢字」「もっと読めそうで読めない漢字」「やっぱり読めそうで読めない漢字」結局よめないんじゃんって,つい面白くて笑っちゃいました*
2010.07.06
コメント(3)
一昨日,不気味に笑ってくる沢山の何かが私に向かって首を絞めてくる悪夢をみたんですね(;_;) 母さんに話したら あんた夜中に寝呆けてるんだか 不気味に声にして笑ってるから お母さんのが気味悪くって 眠れなかったわ言われました(o^o^o) 怖いね怖い(゜_゜)わたし(。_。) 夏コンこと, 吹奏楽コンクールの日程が 決りました(^O^)★ 8月13日です(。・ω・。) まさかまた参加できるとは(゜_゜) 大学のサークルに入らない限り これで本当に人生最後です* 正直この選択, すごく悩んだんです^ロ^; 受験生なのに 余裕なんて無いのに 油売ってていいのか??って。 でも選んじゃいました(^O^) フルートが吹奏楽が好きだから* 指揮の大学生はともかく← 後輩も指導してくれる音大生も 顧問の先生も1人は 大好きだから(*^□^*) 仲間がみんなでるのに わたしだけでないなんて 耐えられなかったんです(o^o^o) 部活なんて だいっきらいだ言っていた 2年前のわたしが見たら 唖然でしょうね(^m^)!!!! 選んだからには わたしがんばります* 勉強だって 妥協したくないです 大学行きたいもん(^^) 家庭的に余裕もないんで 予備校も塾も行けないと思うから 自力で自分の力で頑張ろうと 思っています(??????@;) 大丈夫なのかって聞かれたら 全然,大丈夫じゃないです^ロ^; 日々もがいてます(^m^) 勉強もずっと怠ってたし 周りは専門が多いから 油断してましたね^ロ^; 大学行く友達なんて 学力わたしのが良かったのに どんどん成績伸びていくし わたしは下がっていくし 予備校行く子も増えてきたし どうやって勉強していいか まったく分からないし もとからわたし効率悪いから 全然継続ができない(;_;) それなのに 目標の大学は高いんです わたしには 高すぎるんです(。_。) わたしの高校受験 新設校だから名が知れてなくて 簡単に入れちゃったんです* だからね,今まで甘く見てるから 痛い目になるの分かってるんです あんちゃん意外とバカだね よくふざけて言われるけどね 今に見てろって笑ってかえすけどね わたしの心はね もうね泣きそうですよ(^O^) でも泣き言ばっかじゃ 何にも変わらないから とにかく 部活も勉強も がむしゃらに 頑張りますよ(o^o^o) PHOTO*友人の素材を 生かしたお弁当(^O^) ダイエットとか言ってたけど カバンのなかにはバッチリね パンケーキが入ってました(*^□^*)
2010.06.26
コメント(5)

旅行記です(^^)この前の土曜日に,仙台に行ってまいりました★主な目的は,aikoのliveに←こんな遠征したことがなかったんですけど,ツアーの最終日ってこと*土日だったってこと*遠出したい(めざせ全国!!)*ってaiko友達からのお誘いがあって,ノリで応募したら,まさかの当たっちゃったんです←しかもアリーナさまさま席そして前から15列目!!17番!!!近すぎます近すぎですこれは行くしかないだろって行っちゃいました一緒に行ったの男の子なんですけどね←あ,彼氏じゃないです*中学からのaiko友達なんです(^^)と言いますか彼,わたしと違って,元から異性の友達が多くて,互い恋愛対象として見ていない友達の中でも仲良い子って普段のくだらない話をひたすら話す気楽タイプとそん中でも相談とか濃い話をするタイプがあるじゃないですか。彼は完全な前者ですね(^^)まぁそんなこんなでいざ仙台へ新幹線で行く余裕は無いので夜行バスです金曜日の24時に新宿からバスに乗って,まぁ爆睡ですよね気付けば朝5時,仙台到着(^^)ってことで朝マック(^0^)!!しかない←開場は夕方6時(^^*)全然時間があるわけです*だけど,すっかり予習していなくてどこ観光したらいいのか分からないおまけに早朝なので人が居ないってことでとりあえず有名そうな仙台城を目指すことにで,知らない道を歩いて,住宅街を進んで,この時点で明らか道を間違えてるはずだけど,気付かず進んで,ここはどこ??道は間違えて無言になったり,合格祈願の文字に誘われて不気味な神社に入ったものの,怖くて一目散に逃げたり(朝7時)トカゲにキノコにキャーキャーしたり,ひたすらクネクネ坂道登ったり,バスと言う誘惑にも負けず,歩きましたよサンダルでそんなこんなで,やっとついた仙台城跡知らなかった跡だったなんてそれでも伊達正宗さん像発見 それで帰るのも悔しいから,お互い記念に恋みくじも引きました(^^)!!恋愛休止中のわたしは中吉良いことあったらいいなー*U* ちなみにphotoは,おみくじと見ず知らずの男の子にもらったガム(^^)でまぁ駅へ戻ってきてもまだ11時*それから早めのお昼ご飯*お土産も部活に買って,何故か知らない男の子にガムもらったりして,いきますか開場へ(^^)!!!乗換間違えながらも最寄駅に到着*とってものどか* そっからバスで直行だったんですけど,まさかとんでもなく遠いとも知らずにノリで田んぼ道を歩いて行くことに←彼は長距離専門の陸上部なんで余裕みたいでした*その一方,万年文化部インドア派のわたしは,体力がある訳も無く,しかも靴ズレで半泣きです,止まることなく休憩することもなく必死に後ろからフラフラしながら付いてきましたとも(;;)2時間弱歩いて開場に到着*座れるシアワセ(;;)!!!!! ライブはチケット通り,とっても近かった*^^*しかも,前の席の大人の方がいい人で,高校生っ!?東京からっ!?ってびっくりして絡んでくれて,また会えるといいねって握手しました(^^)!!いいひとたちばかり*^^*ライブ後は帰りの夜行バスに乗るために,急いで駅へ!!なんとかバスにも乗れてバスじゃもちろん爆睡*気付いたら無事,東京に(^^)!!そっから,また電車に乗って,朝6時ごろにお家に到着*そっからまた眠って起きたら夕方でした(^^;)よっぽど疲れてたんだと思います*でもすっごく充実行けて良かったです(^^)★またいつか,今度は,ゆっくり行きたいなーって思います(^^)そしたら何年後かな?誰と行くのかな?でもまぁその時はバスを使おう。絶対。笑
2010.06.24
コメント(0)
titleなんですが,川上 弘美さんの「神様」から(^^)現代文の教科書に載っている短編小説で先生にお借りして1日で読み終えちゃいました←夢の中にいるみたいな感覚で非日常な生活が面白かったです*そんなわたしの最近の日常は良い意味でも悪い意味でも,濃い日々を過ごしてます(^^)★日記で言っていた体育祭はクラスリレーは転ぶことなく6人7脚は1位(^^)!!応援団は音楽が止まっちゃって,悔しかったけど友達増えたし,最初は面倒だなーって思ってたけど,やって良かったって思ってます(*^^*)!!運動神経悪くて複雑でならない行事なんですけど,たぶん今までの体育祭で一番楽しかったです*それで今日は,小学校の同窓会に行ってきました(^^)!!!ちなみにちなみに初恋だった男の子もいたんですけど,東大目指してて模試も結果が良かったとか*少年院だか刑務所入ったとかいる子もいれば,将来の夢変わらず頑張ってる子とか,イカツクなっちゃったりする子もいるけど根本的にみんな変わらない(^0^)!!下手したら5年以上会っていなかったんで,嬉しかったしすごく楽しかったです(*^^*)★最後は花火して,高校卒業したらまた集まろうね!!ってなって帰りました*ずっと1クラスで学年33人しか居なくて,集まったのが半分ぐらいで,また集まるならみんなだと良いな(^^)♪実際1人は天国に行っちゃった訳で,もう4日ぐらいで,あの事故から1年が経つと思うと,早いなーって思いますね(^^;)未だに嘘なんじゃないかって思います。こうやってどんどん年月が過ぎて行っちゃうのかな??みんな揃ってはもう出来ないけど,まぁ見てるでしょ*だから,どうかそれまでみんな元気で*関係ないけど明日3時間英語の日(;;)!!ってことでもう寝なきゃ(^^;)おやすみなさい*photo*今日の花火ちゃんと写ってないけど←
2010.06.17
コメント(3)

学名*Calystegia hederaceaコヒルガオの学名なんだそうですずっとわたし雨降り朝顔って思ってたんですねよくフェンスとか道端に咲いていて,ちいさいピンクの朝顔って感じの花学校からの帰り道によく咲いているんで,そういえば小さい頃,身長…違いますよ←小さい頃に,摘むと雨が降るんだよーってよくおばあちゃんに,言われてたなあって思ってまぁただそれだけの話なんですけど(^^;)今日,体育祭だったんですでも,雨が降っちゃってって言うか朝から普通に降ってたんですけど朝練もあるし気合で登校傘また壊しちゃって今年6本目と言う記録を更新しながらで,来てみたらまさかの,*決行します*と先生のご判断確かに最初は曇りまで回復したんですけどあれ??ポツポツ降ってきたかな??って思っているうちにドシャ降りにプログラム3番ぐらいで中止になっちゃいましたで,家に帰されて,急きょ明日,体育祭の仕切り直しまさかの2日目です←今日,傘を壊してまで,学校来た意味だよねしかも,化粧,雨で落ちたし下手っぴだから,濃くないし対して変化しないけどこんな事態ってあるんですね(。。*)!!!いろんな意味で一生忘れられないです*笑運動能力があったら,楽しいんだろうなーって悲しくなってきますが,後輩にキャラじゃない笑われた応援団のダンスも,足首真っ赤になる6人7脚も,去年押されて転んだクラスリレーも,予行練習で後輩に惨敗した女子の棒引きも,足引っ張らないようにしなきゃ打ち上げも楽しみー何着ようかな(><)!!そんじゃ,たくさんお昼寝したことだし,明日ぐしゃぐしゃの校庭で,体育祭,頑張ってきます(o^0^o)photo*応援団3年生(^^)わたしもいます*飛んでます←
2010.06.09
コメント(2)

意味不なtitle*こんばんわ第一中間がやっと終わって,当たり前だけど,返却シーズンが今日から始まって,さい先とっても悪いけど元気です笑えなーいでも,これから体育祭に向けて,練習開始応援団のダンスもどんどん進んでいって,本格的に放課後練習の開始万年文化部の餡菜さん学芸会みたい←ダンス部の友達が可愛すぎますね足引っ張らないようにガンバロウ種目は,一番出たくない種目,男子3人,女子3人,計6人7脚にでるはめにガチで運動音痴なのに,地味なわたしより,いい子がいるでしょ(;;)!!嫌だなどうしても2人分の枠が埋まらないって,放課後に委員の友達の子が困ってて,しかも可愛い子に頼み込まれて,参加回数の少ないわたしは,断れるわけなかったしかも泣く泣く承諾した後,男好きのクラスメイトが,餡菜やるなら私もやろうかなとか,入ってきて,最初から入りたかったんでしょ?なんなの?利用すんなしかも嫌だ言いながら誰よりも張り切ってるし(・・;)心の底から引きました(^^)!でもそれ以外の皆がフォローしてくれるって優しくって,期待を裏切らないようにガンバロウそうそう!!titleは何かって話なんですけど,昨日,友達の付き添いで,調理の専門学校まで,1日体験に行ってきたんです(^^)★わたしの分野と違うけど,カクテルとか包丁の神業とか,引き込まれちゃいました実際,学生のお兄さんと,昼食一緒に教えてもらいながら作って食べて,進路の話とかいろいろ聞いて,あ,お兄さんの彼女さんの話とか,すっごく楽しかったですで,終了して時間があったんで,原宿に遊びに行こうってなって,電車に乗るじゃないですか2つ隣駅なら歩けそうってことで歩いちゃいましたで,行きも行けたなら帰りもできるでしょってなって,また新宿まで暗い道をひたすら歩く10円しか得が無いとしらずにここで止めればよかったのに,私たちアホ2人組みは調子に乗りましたあと1駅ぐらい歩けそうじゃないかと!!そしたら,電車賃浮くよね!と…そう,隣駅まで歩いても,値段が変わると知らずにつまり,あの長い人通りのない暗い帰り道。見知らぬあの距離の意味は10円分だったんです運動になったよね最近,仲良くなってきて,いろいろ話せたし,結果オーライ!良しってことにします(^^)!!明日,日本史が返ってくる自信は無いけど,たくさんの希望をもって,挑もうと思います*笑ってことで,おやすみなさいphoto*体験で作ったお昼
2010.05.31
コメント(4)
2週間後のはずが 1週間ももたず(´`) 集中力が持ちません(´;ω;`) やる気はあるのに 根気がないから(*^□^*)笑 昨日は夜中, 休憩ー(o^o^o)ってなって リビングのソファで ゴロゴロ携帯ピコピコしてたら爆睡 気付いたら朝でした← 髪乾かしてないのにー(T_T)!! そして 布団かけずに(´;ω;`) 窓開けっ放しで← おかげさまで鼻声です(^O^) 家族なんて 起こすなり 布団かけてくれるなり してくれればいいのに(T_T) 妹なんて酷かった 布団じゃなくて 等身大の人形乗せてきた(-ω-) それで起きない わたしもわたしだけど← 二度寝するか しないか迷うー(^ω^)!! 11時って際どい時間(T_T) 15分寝よ\(^O^)/笑 そしたら きっと勉強しよう(^O^)
2010.05.23
コメント(2)
もう今月も半分過ぎちゃったんですね(。・ω・。)最近は充実してます\(^O^)/休日はオープンキャンパスに映画に(o^o^o)映画はアリスインワンダーランド\(^O^)/外人さん可愛すぎる(//∀//)できることなら可愛く生まれたかったわ(´`)って嘆いてました(^皿^)!!!平日も部活引退したのに夏コンでることになったし(´∀`)月曜からなんて応援団の練習が始まったり(^O^)ぁ,応援団になっちゃったんです←ダンスとか私踊ったらキモイだけなのにm(__)mワイワイ楽しんでます(^O^)★でもね(´`)テストが近付いてくる(´;ω;`)受験生がそんなこと言ってちゃダメですね(>_<)話は変わって,5月の中旬ってことはこの゚事実は小説より奇なり゚ついに5年目に入りました\(^O^)/そう,ちょっと遠い記念日←これからもよろしくお願いします(о^∇^о)この4年間いろいろあったなーって思います始めたきっかけなんて暗重くて(-ω-)ほんと暗いけど振り返ろっかな\(^O^)/今でこそ,当時に比べて社交的になりましたが当時,中学1年の頃,だいぶ内気だったんですもともと楽譜も読めなければ実力なんてまったくダメ余裕が無いから愛想もない足手まといこんな後輩いらないでしょ??そんなわたしが先輩から好かれるはずなかった最初は遊ばれてるだけキツい冗談だって思ってたんですけど違ったみたいいわゆるイジメ1年生の頃からかなあの笑われる感じ閉じ込められたり物を隠されたりメールとかも言葉が一番恐かった今だから笑って言えるけど泣いて帰る日なんて日常茶飯事だし泣いて目が赤いとバレたらまずぃからって早退させられた事もあった1日1日が辛くてもう死んでしまえって駅のホームで飛び降りるか真面目に迷った時があったぐらい実際,黄色い線の外側までいっただけで怖くて未遂に終わっておかげさまで今があるんですけどねそんな,あの時どっかに本音をぶちまけたかったそれだったら日記にすればよかったのにあえてブログにしたのはきっと助けてって誰かに気付いてほしかっただと思います結局ブログでもなかなか本音が,でなかったのはもし見つかったらそんな恐怖心でまぁ小心者だから仕方ないブログを始めてコメントをもらったとき些細なことだけどすごく嬉しかった実際,周りには友達だったり先生だったり家族だったりわたしが気付いてないだけで支えくれるひとが沢山いていつからか辛い辛い言ってんじゃなくて自分が変わらなきゃって思うようになって最終的に先輩たちと和解今じゃ相談し合うぐらい仲良くなりました(^^)あれからわたしは変われたのかな少なくとも神経は図太くなったそれは確実(笑)未だにちょいちょい病んじゃうけど(;_;)だけどやっぱり人と関わっていくなかで一緒にいて邪魔じゃなぃか嫌われないだろうかふと思ったときすごく怖いそれでも1人1人の出会いを大切に過ごしたいなって(o^o^o)それと今わたし大学の心理学科に行きたいんですカウンセラーは院まで行かないといけないからなれないかもしれないけど誰かの一歩になりたくて同情とかじゃなくて少しでも力になりたいんですそれには心理学かなって逆を言えば誰かに必要とされたいのかな(-ω-)実際,少し前まではっきりできなかったんですけどね^ロ^;今はだいぶ明確かな(o^o^o)じゃなきゃ困るか(-ω-)さて,中間まで1週間切っちゃった(T_T)頭良い大学はいけないけど少しでも内申あげなきゃっってことでがんばります(^O^)★ってことで次の更新は2週間後かな(o^o^o)あー携帯でずぃぶんと長くなっちゃった^ロ^;よんだ人いんのかな(・・?)それじゃ明日も明後日も笑えって過ごせるますように\(^O^)/P.S.あー勉強しなきゃ(´;ω;`)photo*妹が友達から借りたONE PEACE計30巻(笑)
2010.05.19
コメント(2)

特大号(^^)!!!写真,取り溜してたんで,たくさん載せます(*^^*)タイトル通り,昨日は,杏仁豆腐ばっか食べてました*笑自分で用意するの面倒で←食生活,乱れまくってます GW終わっちゃいましたね早すぎる!!!一昨日は,日帰りで栃木県の祖父母宅に行きました*延期だったのをずらしてもらいましたで,何故か,向かう途中に寄り道遊水地っていうのかな??野原ら辺はまだ良かったんだけど, 散策しようとか父親のせいで歩かされるはめにあー車に戻りたいさらに言うとまだ点々と人のいる湖の周りなら良かったのに,人無き林の奥に進んでいく父と妹そして母。。。小心者はそーゆ人影が居ない感じ怖いんです、霊感もまったくもって無いけど怖いんです、でも一人残されるのも怖いんです、結局,走って追いかけた←あー帰りたいなんか,廃村跡とかあるし,まともに道無いのにお墓あるし,気分は真昼間に肝試しって感じちっちゃい橋があって,名前・・えんめい?延命?怖っ そんなこんなで寄り道終了←やっと祖父母家へ猫と遊んで帰ってきました(U^)★癒されるーで,次の日,つまり昨日LIVEに行ってきました(^^)!!! 階段,ポスターだらけ(゜゜)!!世界は広いんだなって見てた*笑めっちゃ良かった!!近いしたぶん,今年の運,使い果たした気がします行く人居ないって嘆いていたんですけど,いつも多忙な生活を送ってる友人がいるんですね,当日の朝にダメ元で誘ったら,まさかのOKで付き添ってくれました妹と行くとか行ったけど諦めかけてたんで,ホントありがとう(;;)!!!!で,どうせなら遊んで帰るかってなって,渋谷から原宿まで歩いてお買いものいろいろ買いました*お揃いでピアス買って他はリラックマの南京錠でしょ(^^)それとベルトにカバンとか(^^) たくさんお店みて,ロッテリアで語って帰宅*数少ない小学校からの仲良しで私のだるい性格を分かり切ってるから,たくさん我儘言えるんで気が楽です(^^)!!!笑いつも,ごめんね(>
2010.05.06
コメント(2)

って言ったら1つしかない←TOKYO DISNEY LAND 卒業遠足に行ってきました高1から仲良し4人組+2人で正直に言っちゃうと,+2人の1人は初めましてで,もう1人もクラスは一緒だけど,まだ,ぎこちなくてー,不安だったんですでも実際は,ホントにホントにそんな不安吹っ飛んじゃって,楽しかったです 苦手な絶叫系も乗りました怖かった怖かったあの落ちる感じがダメあの浮いちゃう感じ放り投げられるんじゃないかって思っちゃいます*笑ぁとレールから外れちゃったらとか*笑他のコースターと衝突しちゃったらとか*笑そんなことないんですけどね1日中,わーわー騒ぎました+++++++++++++++++++++++そんな感じでGWに入ったんですけど,ずっと家でグダグダしてます←ホントは帰省するはずだったんですけど,父さんが釣りに行っちゃって,延期。しかもオープンキャンパスの日に延期。完全に予定を狂わせています友達の約束もあるし,もちろんオープンキャンパスに行きたいんです,でも祖父母の家にも行きたいし(;;)ぁーもー思いだすだけで腹が立つ。まだ諦めてないんで,また今日の夜,父さんと話します*口論になるだろうなってことで今日もわたしはグダグダDAY誰もわたし相手にしてくんないから←のんびるするのは嫌いじゃないけど,こう続いちゃうとテンション下がっちゃいますしーかーも当選しちゃったLIVE,行きそうな子,珍しく勇気をだして聞いてみたりするんですけど,ちょうど暇してる子がいなくてどうしようこのままだと,行けない
2010.05.03
コメント(4)

こんばんは(^^)!!最近,まっすぐお家に帰るんで,家にいる時間が長いです*だから更新率の高い訳です(U^)★そんな時間,勉強しなきゃって思うんですけど,たくさん勉強しなきゃって思うのに,まわりどんどん先に進んで,気持ちは焦ってるのに,分かってるのに行動にできないわたし←ホント,まず自分の心配しようよって話(^^;)どうしたらカワレル。学校も愚痴になっちゃうんですけど。今ほぼ選択の授業で全クラス合同なんです(^^)数学の選択にも友達は何人かいるんです*でも2人組みって感じで(^^;)入れない←それでも「いーれーて(^O^)」って入ったけど,言って後悔。入って後悔。空気読めてなかったわたし←女の子特有の込み入った話みたぃで,片っぽに入ってくんなって顔されたから,「ぁ,そーゆ話ね(^O^;)邪魔だったねゴメン(><)」ってリアルにわたし,トイレに逃げました←2人組って苦手。怖い。気まずーぃ。こんな時というか日ごろ,どこまで絡んでいいのか。聞いていいのか。相談していいのか。うざがられないかな??って思うから,踏み込めない(・_・;)話は変わって←郵便受けに,わたし宛に,大学案内1冊とはがき1枚。問題なのは,1枚の方!!!なんとなくネット応募した,100組200名のLIVEに当たっちゃいました\(^o^)/絶対当たる訳ないって思ってたから,ホントびっくり(゜゜)!!!!!WEAVER/【Champagne】/avengers in sci-fi5月5日こどもの日っ★ in 渋谷1つしか知らないけど←でも行くっきゃない!!!って,ホントに思うんですけど,1人じゃ行けない。どうしよう。友達にも一緒に行ってくれそうな子,大学のオープンキャンパスとか被ってそうで,居ないんですよね(;;)泣でも行きたぃし。んー。誘うとか苦手だし,って悩んでます(><)!!誰かいないかなぁ。photo*招待はがき
2010.04.27
コメント(2)

昨日は中学時代のお友達とaikoのliveだったんですねツアーの初日で,新曲歌ってくれて,3時間があっという間でしたっ(^^)★横浜アリーナってことで,いつになく遠出だったんで今日は,お家でのんびり過ごしてますまぁぐだぐだしてます*笑ボケーとしながら外眺めたり音楽聴いたり,早いんだか遅いんだか,時間が過ぎて,沈んでいく夕陽を見てると,あんた,今日を精一杯生きたわけ??って,聞かれてるような気がして,充実はしてるだろうけど,って(*´-ω-`)でも苦じゃなぃから合格点かな*笑←最近,月曜日の朝,お腹が痛くなります*笑そんな話をすると,学校行きたくない病ってみんなに突っ込まれますそりゃ毎日,面倒だなと思うけど←朝もっと寝ていたいけど←ホントに行きたくないわけじゃなくて,でも人と関わっていく中で,人間関係と言うか価値観がそれぞれ違って,みんなそれぞれ悩みを持っていて,たとえば相談を受けて,どうにかしてあげたいって,少しでも力になりたいって思うけど,具大的に何もできないんですよね。言葉をかけることしかできないんです。エゴになっちゃうのかなって無力に感じちゃって,難しいなぁって思いますまぁ人の心配する前に,自分の心配しろよって話なんですけどね笑妹がそろそろパソコン交代してよってわめいてるんでその辺で(-U-*)★photo*横浜アリーナ photo*いつかの落書きパンダパンダ*笑
2010.04.25
コメント(0)
全551件 (551件中 1-50件目)


![]()