ny-z56のブログ

ny-z56のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

nyanase-z56

nyanase-z56

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

Calendar

Favorite Blog

ふぉとあーと ようこ@フォトアートさん
熟女ずきって変です… 熟女ずき♥♥♥さん
我輩は猫である。に… 猫ぴろしさん

Comments

nyanase-z56 @ Re:よかったですよねぇ☆(08/09) saetan9969さん >ひやひやすることなく…
saetan9969 @ よかったですよねぇ☆ ひやひやすることなく安心してみれました♪…
nyanase-z56 @ Re:少しでも・・ >朱里たんさん たまに、リボンを見に行…
朱里たん @ 少しでも・・ リボンが癒しに役に立てれば嬉しいです☆写…
nyanase-z56 @ Re:リンクありがとうございます >朱里たんさん 私の場合は、裏切られた…
大学4年生が、気ままに日記を書いています。 来年から社会人になります。 しばしば上から目線になってしまいます。 ご了承くださいm(_ _)m

2007/03/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
俺は、3月に大学を卒業することが決まりました~!!

やりました~(≧∇≦)

俺は、理工学部機械工学科に所属していて、4年(今年度ね)では研究室に配属されて、1年間研究してました。

かなり厳しい研究室に入って(もちろん自分から望んで)、1年間鍛えられました。

自分のやりたい研究があって、その研究室に入ったのですが、その研究をやりたい人が3人もいて、俺はやりたい研究テーマを研究できなかったんだ。

俺にとって、未知の部分が多い研究をやらなくてはならなかったために、4月5月は去年の同じテーマを研究していた人の論文を隅々まで読んで、研究の理解をし続けた。

それでもなかなか完全には理解できなかった。

6月~9月までは、工場に行って、実験装置を作る日々でした。

フライス盤の操作は、マイクロ単位だったし、朝早いし、工場で働く人々の機嫌を伺わなければならないし、マジで疲れた~!(≧∇≦)



10分に1回しかデータを取れないのですが、データ収録する時間が2分くらい、データ整理する時間が1分くらい、残りの7分が暇なんです。。。(;´Д`)

その7分の間に寝そうになりながらも、3ヶ月以上実験をし続けました。

そして、論文を死ぬ思いをしながらも、1月2月でなんとか書き終え、2月末に教授陣の前で発表しました。

1月くらいにやっと、自分のテーマへの理解度が100%まできた。

最後には、完璧な状態まで来れたと思う。

学生生活の最後の年に、こんなにも苦しい思いをして研究するとは、入学したとき思いもしなかった。

1年では、サークルに入ったり、バイトを始めたりして、友達をたくさん作った。

今でも、サークル仲間とフットサルはやってるよ~(^▽^)

2年3年では、絶対失いたくないって思えるほど、愛した女性にも出会えた。

もちろん、結婚したいって思って付き合ってたし、すごく楽しかった。

去年の9月に突然、別れを切り出され、姿を消されてしまった。



今でも引きずってる。

他の女性には、今でも興味を持てないし。。。

会いたい。。。


この前、サークル仲間と共に、温泉に行ってきた。

もう会うことも少なくなってしまう。



大学でいつも一緒にいたしね。


研究室の仲間とも、もうお別れだね(;へ:)

みんなそれぞれの道に進む。

俺も4月から社会人として働くことになる。

メーカーで研究職に就くことになります。

もちろん、フットサルのサークルに入りますぜ!

企業レベルの研究の壁は厚いだろうけど、この1年の経験を活かして、頑張ります。

(長文だったけど、読んでくれてありがとう!マジで忙しかったから、mixi更新ぜんぜんできなかった。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/17 04:43:32 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: