あーこのリアルライフ🐾

あーこのリアルライフ🐾

PR

プロフィール

あーこの中の人

あーこの中の人

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

日記

(53)

レビュー記事

(16)

犬関連

(1)

楽天Room

(1)

出産・育児

(4)

爬虫類

(0)

ペット関連

(0)

コメント新着

豆の父ちゃん @ Re:8.20 妊婦検診とラーメン、そして買い物の日(08/20) コメント失礼します。 ラーメン美味しそう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.30
XML
カテゴリ: 日記



なんと、**10年ぶりくらいにUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)**に行ってきました!
今回は、息子を連れて車で家族3人でのお出かけ。
朝からのんびりしてたのに、旦那が急に「今日、気温もそこまで暑くないし、ちょうどいいから行こうか!」と提案してきて、 11時ごろに急きょUSJ行きが決定!
実は最近大阪に住み始めたこともあり、
「せっかく近くにあるんだし、また来たいよね」ってことで、 思い切って年パスを購入✨

久々のUSJはやっぱりワクワクが止まらない…!
昔来たときと雰囲気もけっこう変わってて、
家族連れに優しいサービスも増えていて、息子を連れてても楽しめました。

当日は急な決定だったので、お昼ごはんはUSJに入る前にKFC(ケンタッキー)でテイクアウト🍗今回は車でのんびり 一般道で向かった のですが、思っていたよりもスムーズで、あっという間に到着!
途中でスマホから 年パスを購入 しておいたので、入場もスムーズでした✨
駐車場は 事前精算制 で、なんと年パスを持っていると
駐車料金が割引になる特典付き!
ちょっとでもお得になるのはありがたいですよね♪

そしていよいよ入場ゲートへ。
その手前には 手荷物検査場 がありましたが、特に混雑もなくスムーズに通過。
無事にパーク内へと入場し… いざUSJの世界へ!!🎉

パークに入場してすぐにまず向かったのは、今大人気の>b>「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のエリア入場抽選!🎮🍄
スマホでパパッと抽選に申し込んだ結果…
なんと! 19時からの入場が当選✨
夜の時間帯だったので、日差しも和らいでちょうどいいかも♪
それまでの時間は、他のエリアをのんびりまわることにしました。
旦那も「ニンテンドーワールドに行ってみたい」と言っていたので、無事に入場できることが分かっただけでも良かった。
そこで、入れる時間までしっかり体力温存しながら、楽しく過ごす計画に。
ニンテンドーワールドの入場は19時から だったので、それまではのんびりパーク内をお散歩🚶‍♀️🎡
まずは、いろんなショップを見ながら パーク内をぐるっと一周 してみました♪
私は10年ぶり、旦那も20年ぶりくらいということもあって、どこを見ても新鮮でワクワク!
キャラクターグッズや限定アイテムがたくさんあって、「あっ、これ可愛い〜!」「息子に似合いそう!」なんて言いながら、ウィンドウショッピングを楽しみました👀✨
パーク内の雰囲気も、エリアに合わせた仕様になっていて写真映え抜群🎃📸
息子もキョロキョロしながら楽しそうで、それだけでも来た甲斐があったな〜としみじみ。
この日は、アトラクションにはあえて乗らず、パーク内をお散歩感覚でのんびり楽しみました🌿🚶‍♂️

息子を連れてのUSJということもあり、無理なく気ままに過ごせたのがすごく心地よかったです。
これまではワンデーパスで来ていたので、「せっかく来たんだから、元を取らないと!」っていう気持ちが強くて、朝から晩まで予定をぎゅうぎゅうに詰め込んで、帰る頃にはぐったり…なんてこともありました😂

でも今回は、 年間パスを購入したおかげで、気持ちにかなり余裕が✨
「今日はのんびりでいいや」「次回にまわせばいいよね」って思えるだけで、楽しみ方がガラッと変わりました。これが “年パスの魔法” なのかもしれません(笑)

そしてついに…
19時からニンテンドーワールドへ入場!!🍄✨
ですが、入場の時点で**「 ベビーカーは入り口に置いていくことをおすすめします 」との案内が🍼**
強制ではなかったのですが、中に入ってみてその理由がよくわかりました。
というのも、とにかく 人・人・人!!
見渡す限りの人の山!!
道も細めでアップダウンも多く、特に 階段がけっこう多い 印象。
ドンキーコング のエリアへ行くには、階段利用が必須っぽかったです🐵🍌)
ベビーカーでの移動はかなり大変そうだったので、 入場前に預けていくことをおすすめします!
小さいお子さん連れの方は、 抱っこ紐を利用するとかお子さんが元気な時間帯を狙って抽選 をしたほうがいいと思います!

私たちはというと…あまりの混雑ぶりに圧倒されて、
マリオのエリアを少しだけ覗いて、すぐに出てきてしまいました😅

夜のマリオの世界はライトアップされていてとてもキレイでしたが、
ゆっくり楽しむには、やっぱりもう少し空いている日を狙ったほうが良さそうです!

【まとめ】年パスを持っていると、気軽にUSJを楽しめる◎

今回は ほぼノープランでのUSJ訪問 だったので、「もう少し下調べしておけばよかったな〜」と少し反省😅
でもそのおかげで、
「混雑状況をチェックしておく大切さ」 「ニンテンドーワールド内のベビーカー事情」 など、実際に行って みないと分からないこともたくさん学べました。
住んでいるのは東大阪市なのですが、 意外にも 一般道でも1時間くらいで行けることが発覚🚗💨
「USJってもっと遠いと思ってた!」という方にも、これは朗報かも。
そして今回は年間パスを購入したことで、「 無理にアトラクションを詰め込まず、ゆったり過ごせた 」のが本当によかったポイント。

混雑していたらさっと出てくる、また別の日にリベンジする…
そんな柔軟な楽しみ方ができるのは、 年パスならでは◎
なので、特に…
・小さなお子さん連れの方
・移動時間が1時間以内くらいの関西圏にお住まいの方
には、年パスの購入を強くおすすめします🎟️✨
次は空いている日を狙って、ゆっくりニンテンドーワールドを満喫するリベンジ計画中です!🍄🎮






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.30 12:28:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: