こども時間

こども時間

PR

プロフィール

昔ながらの生乳仕立て

昔ながらの生乳仕立て

お気に入りブログ

ふたりめしゅっさん… mammao2778さん
おほほ日記 おほほ123さん
子供と共に日々成長 しゅんたっくんさん

コメント新着

昔ながらの生乳仕立て @ コメントありがと こっちのブログ、放置してたから忘れられ…
あやぽん@ 描いてくれたんだ~ うさぎさんかわいいな♪ わたしの場合、は…
昔ながらの生乳仕立て @ しゅんたっくんさん ありがとうございます!! 私もこの出会…
しゅんたっくん @ Re:ありがとう(12/29) 今年は私もブログを通してたくさんの人た…
昔ながらの生乳仕立て @ しゅんたっくんさんへ またまたご無沙汰になってしまいました。 …

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2008年01月03日
XML
「横浜旅行」(後半…その1)

横浜旅行後半は…今回のメイン!

横浜アンパンマンこどもミュージアム

アンパンマンミュージアム SLマンと

朝から張り切って地下鉄に乗って行ってきました。
わ~~~~~一歩入るともうそれは夢の国。
アンパンマン大好きの息子はさっそく大喜びで、あっちへ行ったりこっちへ行ったり。私達もウキウキです。
まずはアンパンマンミュージアムへ、レッツゴー
ここは1階から3階まであって、3階はジオラマがいっぱい。
細かい仕掛けが嬉しい楽しい!穴を覗くとアンパンマン達が見えたり、

写真を撮るにもいい。親はみなカメラやビデオ片手に撮影しまくり。みんなそう。
でも私はカメラ片手に自分も楽しみましたよ!
アンパンマンミュージアム バイキン

2 階ではお店やさんごっこができるような街がありました。そこもたくさんの仕掛けがあり、息子もいろいろ触ったり覗いたり、興味津々。奥のキッズルームでは お姉さんが手遊びやリトミックをやってくれたりで、息子もそれに参加して、入場した時にもらったカスタネット(というのか…?)を首からぶら下げて、歌に 合わせてカチャカチャ鳴らし、大きな声で歌い踊りました。
お姉さんのかけ声で「アンパーンマーン♪」と言ったり、くるくる回って踊ったり、なんだか私は成長したな~、と思ったら少しだけ泣けてきました
本当に嬉しかった。あ~感動。息子よ、ありがとう
踊り以外にも折り紙でアンパンマンを作ったり、ブロックで遊んだり、結構長い時間遊びました。

1階では遊具や大きなポワンポワンしたボールがあったり、石でできた大きなアンパンマンの像があったり、体を使って遊べました。滑り台は3才以上だったけどチャレンジ、でもやっぱり急だったからか1回でもう嫌になってました。
息子はよく跳ねるポワンポワンしたボールが一番のお気に入りでした。
やなせたかし劇場は時間が合わず、見る事が出来なかったのが残念でした。
アンパンマンミュージアムはとっても楽しかったです。

ミュー ジアムを出て、レストランに直行したけど、待ちの人数が恐ろしく多かったので、レストランはやめておにぎりやスープ、コロッケ、肉まんなんかをちょこちょ こ買って食べました。どれもアンパンマンの柄が入っていて、楽しく外の階段でランチにしました。十六茶のペットボトルにもアンパンマンミュージアムの絵柄 が入っていて本当に何もかもがアンパンマンワールドです

首から下げるカードホルダーのカードにミニゲームが終わる毎にスタンプを押してもらったり、アンパンマンの顔の缶の釣りゲームではその顔の缶をもらったり(ラムネ入り)、とっても満足でした。

私のお気に入りはジャムおじさんのパン工場
アンパンマンM ジャムおじさんの作ったパン達
満 腹だったからお土産に1人1つずつ買って帰ったんだけど、息子はメロンパンナちゃんのメロンパン、夫はアンパンマンのアンパン、私はショクパンマンのカス タード入りシュガートースト。1つ300円もしたんだけど、どれもが本当に美味しい。そこらの有名なパン屋さんよりもかなり美味しいと思いました。息子は 見た目で好き嫌いをするので、始めはメロンパンナちゃんにビビって食べなかったんだけど、あまりにも私が美味しい美味しい、「ほんとにいらないの?わ~あ りがとう。でも美味しすぎるから少し食べる~?あ、減ってきたもったいな~!また買いたい」とか何とか言いながら満面の笑みで食らいついてたら、息子も 「やっぱり食べる~!」と言い、パクッ!
「おいし~~~~~!」
そこから息子と私でメロンパンナちゃんを取り合いながら食べました夫にも少しだけあげましたよ。本当にどれもおいしかったけど、もう一度メロンパンナちゃんが食べた~い


アンパンマン以外にもバイキンマンやメロンパンナちゃんなど他のキャラクターもありました。でも我が家はみなアンパンマンにしました。
携帯ストラップのようになってるので、カバンとかにつけれるんだけど、落としたらもったいないので家に飾ってあります。
普通に記念写真もみんないい笑顔で撮れ、いい記念になりました

ショッ ピングモールの床にガラス部分があり、覗いてみると下にアンパンマンやバイキンマンがいたりして、いろんな場面になってて、息子はある度、じーっと覗いて ました。トイレの壁にもドキンちゃんがいたり、かわいい絵が描いてあったり、本当にすべてがアンパンマンワールド。思ったよりは敷地が狭かったけど、仕掛 けなど、いろんな工夫があり、充実していて楽しかったです
お土産などのグッズがどこにでも売っているようなものが多かったので、限定ものがもっと増えればいいな~と思いました。

まだまだいろいろあったけど、書ききれないです。1回行けばもういいや、という人もいるようですが、我が家はアンパンマン好きなのでまた行きたいです。

夜は観覧車を観に散歩しに行きました。抱っこは重すぎるのでベビーカーに乗せたらあっという間に寝てしまい、息子は観覧車を遠目でみただけでした。
寝 ている間に私達は赤レンガ倉庫に行ってお店を見たり、衝動買いで親子お揃いの服を買ったり、夜ご飯を食べてきました。帰る頃、大雨が降ってたけど、夜ご飯 を食べてる間に止んだので急いで帰りました。帰りはもともと埠頭の物資輸送に使われていた線路が残る「汽車道」を通って帰りました。
結局ホテルに着く手前で息子は目を覚まし、散歩というより寝にいったようでした。
でも私達親は久しぶりのデート感覚で、いつぶり?何年かぶりに腕なんか組んでみました。ホホホ~。

あ~最終日………すでに長い日記になってしまったので、また次の日記で





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月29日 23時36分57秒
コメントを書く
[あばれんぼ~の2歳はちゃめちゃ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: