About blog
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今年中に正式リリースされる予定のWindowsXP SP3ですが、数週間前からテスト機に入れて使っています。テスト機(ThinkPad i1200)・Celelon 550MHz・メモリー 192MBMe時代のパソコンですので高速動作は望めません。現行のSP2とどう違うかといわれると「さほど変わりはない」というところです。SP2をリリースした頃はメーカー製PCでまともに動かないとかいう報告が相次ぎましたが、あまり変更点がないことからそういった混乱は少なそうです。一番の利点は体感速度の改善といったところでしょうか。今までの物よりは待たされる時間が少なくなっています。どこかでは体感速度が10パーセント程度改善されるとも書かれているほどです。注意すべきことはXPの設定を弄るソフトなどはまだ対応していないということですね。それ以外の通常のソフトはSP2以降とか2000 SP4, XP以降とか書かれていれば確実に動くはずです。
2008/02/05
コメント(0)