Asian BeauTea お茶できれい

Asian BeauTea お茶できれい

PR

Profile

Asian BeauTea

Asian BeauTea

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Asian BeauTea @ Re:すごい量!(11/04) さらささん ね、こんなにいっぱいあると…
Asian BeauTea @ Re:あるがとう(11/04) Makiさん 今回うちもかなりの量の瓶だっ…
Maki@ あるがとう この量、本当にすごいね~。 写真(アル…
さらさ@ すごい量! これ全部ロブスター? ザリガニの山みた…
Asian BeauTea @ Re:おいしそうですね(10/20) Licaさん Licaさんは柔らか派なんですね…

Freepage List

2008.10.10
XML
カテゴリ: 烏龍茶の保存方法

茶殻の再利用-干す

これ、1日で我が家ででる茶殻の量。

硬く丸められた烏龍茶の茶葉はお湯を注ぐと広がり、ちょっとの量でもこんないっぱいの茶殻が出るんです。これをただ捨ててしまうのはもったいない! 烏龍茶葉には香りを吸収する習性があるので、「脱臭剤」として再利用

まずは茶殻を上のように広げて太陽の下で完全に乾燥させます。私は通気性のよいザルを使い約2日間外において置きました。

茶殻の再利用-乾燥後

これを目の細かいサッシュに入れて、匂いの気になる所へ置くだけ。

茶殻の再利用-冷蔵庫の脱臭剤として

冷蔵庫の中や、

茶殻の再利用-靴の中

靴の中へ。

車の中やお部屋のどこかへつるしてもいい感じですね。

お試しくださいね♪


ranking

←人気ブログランキングに参加中。
ぽちっとしていただけるとうれしい♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.11 05:23:34
[烏龍茶の保存方法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: