全40件 (40件中 1-40件目)
1
仕事が終わり、電車で家に帰る。 家に帰ると、キレイキレイで手を洗い、イソジンでガラガラうがい。 お風呂に入る。 コンタクトをはずす。 アイボンをする。 歯を磨く。 寝る前のモンダミン殺菌。 こうして書いてみると、自分ものすごいきれい好きみたいだな… 殺菌大好き!みたいな感じだ。 実際は潔癖性でも何でもありません。 むしろ汚いくらいの勢いです。 ちょっと汚いは言い過ぎか(笑)
2007.01.31
コメント(0)
またちょっとだけ古い話になりますが、2007年Jリーグの日程が決まったね。リンクを張れば早いんだけど、何かに(何に!?)使えるようにこんな風にしてみました。見えにくかったらごめんなさい!!1 3/3(土) 14:00 サンフレッチェ広島 味の素スタジアム2 3/10(土) 16:00 大宮アルディージャ 埼玉スタジアム20023 3/18(日) 16:00 ジュビロ磐田 味の素スタジアム4 3/31(土) 19:00 柏レイソル 日立柏サッカー場5 4/7(土) 14:00 アルビレックス新潟 味の素スタジアム6 4/15(日) 16:00 大分トリニータ 九州石油ドーム7 4/21(土) 14:00 横浜FC 味の素スタジアム8 4/28(土) 16:00 ヴィッセル神戸 神戸ウイングスタジアム9 5/3(木) 16:00 鹿島アントラーズ 味の素スタジアム10 5/6(日) 16:00 川崎フロンターレ 等々力陸上競技場11 5/12(土) 19:00 ジェフユナイテッド千葉 味の素スタジアム12 5/20(日) 16:00 横浜F・マリノス 日産スタジアム13 5/26(土) 15:00 名古屋グランパスエイト 味の素スタジアム14 6/10(日) 16:00 清水エスパルス 日本平スタジアム15 6/17(日) 16:00 浦和レッズ 味の素スタジアム16 6/20(水) 19:00 ヴァンフォーレ甲府 味の素スタジアム17 6/23(土) 19:00 ガンバ大阪 万博記念競技場18 6/30(土) 16:00 鹿島アントラーズ 県立カシマサッカースタジアム19 8/11(土) 大分トリニータ20 8/15(水) ジュビロ磐田21 8/18(土) 柏レイソル22 8/25(土) 浦和レッズ23 8/29(水) サンフレッチェ広島24 9/1(土) ヴィッセル神戸25 9/15(土) 横浜FC26 9/22(土) 清水エスパルス27 9/29(土) ジェフユナイテッド千葉28 10/6(土) 横浜F・マリノス29 10/21(日) 名古屋グランパスエイト30 10/28(日) 川崎フロンターレ31 11/10(土) アルビレックス新潟32 11/18(日) ガンバ大阪33 11/24(土) 大宮アルディージャ34 12/1(土) ヴァンフォーレ甲府第5節までは開催が首都圏なのでアウェイも行けますな。ちなみに大宮戦と柏戦は2月10日にチケット発売のようです。参戦予定のみなさまチケット買い忘れの無いようご注意をしてください!!(一昨日の日記で嫁さんの手伝いしてあげなきゃとか言ってたのに、今日になるとJリーグの参戦予定を書くあたりが、いいかげんな人間性を表しているね…)
2007.01.31
コメント(0)
めざましマガジン二月号です。 やはり女性がターゲットっぽい内容でした… ちなみに今日は遅刻せずスムーズにもらえましたよ♪
2007.01.30
コメント(0)
このブログも4ヶ月。さし当たって変わった事もなくなんとなくその日に思ったことを書いてしまっております。まぁブログってそんなだよね??一応毎日頑張って更新しているんだけど、まぁ良くも悪くもダラダラとって感じだね。このダラダラ感がたまらないって人にはすごくいいブログかも普通の人には1週間に1回来れば満足な感じか!?全く関係ないが、うちの下の子は2ヶ月になった。当然言葉もしゃべれないし、まだ歩くこともハイハイすることも出来ない。(当たり前)でも、結構大きくなった。目も見えてきたらしく、めで動くものを追ってたりする。時折、あらぬ方向を見ているときがありちょっと怖い時もある。なんにせよ、元気に大きくなることが一番だ。上の子は元気すぎるくらい元気だ。そして自分のことが嫌いだ。どこがいやだと聞くと髭がいやだという。そんなに髭が伸びてない時も嫌いだというので、多分自分のことが嫌いなのであろういつか好きになる日が来るのだろうか!?そして嫁さん。子供が二人になってとても大変そう。なるべく自分が見ていてあげたいのだが、上の子は自分が嫌いで寄ってこない。下の子は本気で泣き出すとおっぱいじゃないと泣き止まなかったりする。自分も胸はあるほうだが、女性には勝てないのでダメだ。こういった具合でなかなか力になってあげられていないかも知れない。まぁなるべく頑張って手伝ってあげたいところ。とまぁ4ヶ月目と家族の近況でございました。
2007.01.29
コメント(2)
今日は今帰りでございます。 というわけで今まさに帰りの電車のなかなんだけどー… なんか異常に空いてるんだよね。 いつも帰りの電車って混んでるまでいかなくても楽に座れることなんてないんだけど、この電車は空席があるんだよ! 自分が乗る前に何か起こったんじゃないかと疑うほどだよ… まぁ楽に電車に乗れるってのは喜ばしいことだけどね♪ ってわけでせっかく座れたんで寝て帰ります。駅を通過しないようにしないと!
2007.01.29
コメント(0)
川口と鳩ケ谷の間くらいにある「麺屋番」というお店。 写真のラーメンはゆず麺に味玉トッピング。 ゆずが入っているので、後味もさっぱりしていて、油っこいラーメンが苦手な人にお勧めです。 交通の便はよくないので車で行くのがよいでしょう。
2007.01.28
コメント(0)
ミッキー&ミニー ピンクスタイルラブラブぬいぐるみ なるほどラブラブですな!
2007.01.27
コメント(0)
昨日のお話。 うちの会社は、お昼休みになると保険の勧誘のお姉ちゃんがやってきます。その時にその日のスポーツ新聞のピックアップ記事のコピーみたいのを置いていってくれます。 昨日の記事にはこう書いてありました。 「星野!金しかいらない!」 北京五輪の野球チームの監督にきまった星野仙一がいきごみを語り、金メダル以外はいらないと言った話なんだけど、「金(きん)」が「金(かね)」って読むと… 「星野!金(かね)しかいらない!」 なんかすごく金の亡者みたい… 日本語はむずかしいね
2007.01.27
コメント(0)
ちょっと汚い話になっちゃうんだけど… 今日、会社のトイレで「大」の方をしてたときの話。 タタタと足音の後、バタンと戸の締まる音。 どうやら隣の個室に駆け込んだ人がいる模様。 しばらくすると「うーん」と踏ん張る声。 どうやらかなり頑張ってる様子… するとまた踏ん張り声 「ウーン…こ」 「こ」?? 今「こ」つけちゃってたよ!! たしかにう○こしてるんだろうけどさ! いやはやギリギリの状況の中そのユーモアには感服しましたよ。
2007.01.26
コメント(0)
飲み会で帰りが大分遅くなってしまいました… 帰ると部屋が暗く、みんな寝ていました。 着替えていると嫁さんが起きてきました。 飲み会で遅かったので、非常に不満そうです。 そしてまた明日も飲み会です… 恐ろしい… 家に還るのが少しばかり怖いですね。
2007.01.25
コメント(0)
ちょっと新しくない話になっちゃったんだけど、FC東京にジュビロから「福西」が加入したね。正直な話、自分にとって福西という選手はあまり印象の良い選手ではない。ていうかむしろおとなしそうな顔してえげつない事をやる卑劣な奴だと思っている。キーマンとなる選手を怪我させて退場させたり、審判の見ていない所で何でもやってる奴だ。試合で石川がいきなり削られて退場したのも覚えてる…その選手が愛すべき我がFC東京に。かといって東京を嫌いになるわけない。それどころか良い補強と言わざる得ないだろう。なぜか?そういう汚い部分や勝利への執念というものは東京という若いチームにもっとも必要な所だから。東京の選手はルーズボールを競り合ったりとかしないことが多々ある。福西という選手はそういうところにはガツガツと、それこそ反則してでも奪いに行く選手だ。そういう選手の影響を受けて、他の選手もそれに習ったプレーをし、好作用をもたらすのではないかと期待をしている。もっとも相手を怪我させたりとかってところまでは真似しないで欲しいが。。何はともあれ、今年の東京は本気で勝ちを狙っているという補強だと思う。茂庭の怪我でDFラインはかなり心配だが、優勝までは行かないまでも、勝ちにこだわる試合を毎試合魅せて欲しい!!
2007.01.24
コメント(4)
こんばんは。イチゴの美味しい季節になってきましたね!イチゴといえば「とちおとめ」うちの嫁さんと一緒の栃木出身のイチゴです。この前、うちの嫁さんが「とちおとめ」を買って来てこう言いました。「私も栃東(とちあずま)だから!!」自分は「???」です。嫁さんは自分は「栃木出身の乙女だからとちおとめ」と言いたかったんでしょうが、何を勘違いしたのか、関取の四股名を名乗っておりました…ま、それはそれでいいか
2007.01.23
コメント(4)
今日は九段下にある斑鳩へ行ってきました! スープは、青葉がクリーミーになった感じ。 少し上品になったように思えました。 ただ、麺がちょっと自分には合わない感じがしたかなぁ。 全体的には非常に満足でした♪
2007.01.22
コメント(2)
今日は小さい人形シリーズ! ミニーちゃんキーホルダーとカエル王子(?)人形 カエル王子は何のキャラかわからないけどかわいいね♪
2007.01.21
コメント(0)
買い物にいったらこんなん売ってました! 「横綱プリン」! かなり大きい!今日の食後のデザートにでもしようかな? でもこんなには食べ切れないだろうなぁ
2007.01.21
コメント(4)
朝寝ボケてて書くのを思いっきり忘れていました!昨日、佐野アウトレットのセールに行って来ました!アディダスのシューズが3000円だったりと、普段の値段から結構安くなってて、非常によかった!ただ、自分はどうも優柔不断で、なかなか買うものが決められない!!嫁さんは前述のアディダスのシューズを買い、娘にはミキハウスの靴と上着を!普段ミキハウスって高過ぎて全く手が出ないので、この時ばかりとうちだけでなく、他の家族も大量に買いあさっていて、大盛況のようでした。うちが買った靴も7千円が1500円だったので、なんか得した感があって嬉しい!上着も16800円が4800円だったりとなかなか良い!ただ、逆になんでこんなのがそんなにするんだろうとも思う。かわいいけど、高すぎだろ!と…やっぱりブランドってのは物が高いんだなぁ。話は戻って、結局自分は迷った挙句に何も買えませんでした…まぁ普段着なんて休みのときしか着ないし、出かける所といったらサッカー場とかだし、おしゃれなものはいらないんだよなぁ。結婚する前とかは結構メーカーにもこだわってたんだけど、最近は高い洋服がもったいない感じがしちゃうんだよなぁ。たまに気前よく買えたりする時もあるんだけど…こうしてかっこ悪いパパになっていく気がするなぁといわけで、アウトレットのバーゲンセールお勧めです!!横浜のアウトレットのバーゲンはいつやるんだろう??横浜は良いお店が沢山入っているので必ず行くそ!!そして、その時こそはかっこいい洋服を買うぞ!!
2007.01.21
コメント(0)
ただいま日曜の5時30分…せっかくの日曜日でゆっくり寝てようかと思ってたのに、早く起きすぎた…TVつけてもそれほど面白いものがやっていないので、あんまり書く内容もないのにブログを書いちゃってますいちおうTVつけているんだけど、ホントに面白いのがやってなくって、TBSでやってるジャパネットテレビショッピングなんか見ちゃってるくらい!!なぜこんなにTVやっていないのか!と思ったりもしたけど、日曜日のこんな時間に起きてる人って少ないんだろうなぁ。自分が高校時代とか、部活で早起きしなきゃいけない時とか、このくらいの時間に起きてた気もするけど、そういえば、面白い番組やってなかった気がするなぁ。「おはよう茨城」とか地域系の番組を見ていた覚えが…それはそれで意外と好きだったけど…最近はそこまで早起きしてることがないから、まだ継続してやっているのだろうか??TVの話題が出たので、ついでに今クールのドラマの話。といっても、全部見ているわけではないので、自分が見た中で面白かったドラマ。まずは「ハケンの品格」!ていうかごめんなさい。ドラマの話とか書きながら、正直これしかしっかり見ていません。このドラマは主演は篠原涼子なんだけど、我らが大泉洋も良い味を出して出ています。大泉さんの役どころは、会社の正社員で上司には諂い派遣社員の方には非常に厳しい役どころ。なんとなくお調子者なところがはまり役か?安田さんも出ていて、「どうでしょう」ファンにはたまらない作品です。ドラマの内容自体も面白いしねあ、そうそうテレ朝で「特命係長」もやってるんだよね。自分はしっかりと見たことなく、内容もはっきりとはしないんだけど…以前友達を遊びに誘ったら「特命係長を見るから今日は遊べないんだよ!んふふ」と言われたことが印象に強くて…「自分と遊ぶより特命係長かよ!!!」と思ったよというわけで注目!!何か長々とわけの分からないことを書いてしまいました。ここまで読んでくれた人たちすいません!内容がないよう…じゃ!
2007.01.21
コメント(0)
嫁さんの姉さんのとこで飼ってる犬です。 コーギーって種類です。 足が短くてお腹が地面についてる…
2007.01.20
コメント(4)
今日は会社に休みをもらい、地元の警察署に免許更新に行ってきました。 無事新たな免許証を発行してもらいました。 今年からIC免許証になった関係で従来より幾分厚くなった感じ! それはそうと、写真の顔人相悪すぎ… 凶悪犯みたいだよ!
2007.01.19
コメント(0)
雨も上がり良い天気でしたね。といっても自宅から会社までしか太陽の下を歩いていないわけですが…この前までは、駅まで自転車で行ってたから、その時よりは日の光を浴びているとは思うんだけど、それでもやっぱり太陽の下にいることが少なくなったような気がするなぁ。今は寒くってサッカーもやってないし、スノボにも結婚してから行ってないなぁ。と、取りとめもなく書いていたら、スノボに行きたくなってきました。もちろん小さい子供がいるから行くことは無理だけど…スノボといえば、自分はスノボで2回も骨を折っている。行ってる回数が10日いくらしか行ってないから、相当高い確率で骨を折っていることになる。1回目は転んで自分の肘がわき腹に当たり、肋骨を骨折。この時は折れてるなんて思わなくって、その日滑りまくり、その2週間後に病院に行ったら折れていたことが分かった。ギブスをつけるわけにも行かないので、コルセット生活。2度目は、前で転んでる人をよけようとして転倒!右腕が折れた。この時はものすごーーーーく痛くって、滑れなくなった。スキー場の人が来て、棺のようなそりに入れられて運ばれた。ドラクエで死んじゃった人が仲間に運ばれているような状態…非常に恥ずかしかった…スキー場での診断は、折れてはいないとのことだった。しかし、あまりに痛かったので、その日のすべりは断念!帰って、救急病院で診てもらった。そこでも、骨折ではないとシップをもらう。翌日、とんでもなく腕が腫れ、色が変わっていて、明らかに折れている状態だった…というわけで病院にいくと当然のことのように折れていた…自分は一度は誤診(?)されないと気がすまない性質らしい。と、スノボに行きたいと書き始めていたのに気がつけば怪我の話…自分は自分のドジを自慢するのが好きらしい!!
2007.01.18
コメント(0)
少しずつ大きくなってきました。 服のカエルに似てますね
2007.01.17
コメント(2)
今日は非常についてない日だった昼ごはん後に歯磨きをしようとし、歯磨き粉のキャップをあけたその瞬間!勢いよく歯磨き粉の汁が目の中に…いったぁーい!ていうかしみるぅすぐ目を洗ったけど、しばらく痛かった…そして今日の夕食。ビーフシチューにきしめんを入れて食べてたんだけど、チュルチュルときしめんを吸ったその瞬間!!勢いよくビーフシチューの汁が目の中に…いったぁーーい!しみるというかヒリヒリする感じが…今日は二度も目を痛めつけちゃったよ。何かの陰謀か!?昨日に続き自業自得の感じの自虐ネタでした
2007.01.16
コメント(2)
ここ最近なんだけど、首の周りや背中がカサカサしている。普段は、どちらかというと脂っぽい感じだと思っていたが、これが女性とかに多い乾燥肌というものなのではないだろうか??とかって思ってたら、背中にポツポツがあった…不潔にしてたわけでもないんだけど、なんかの皮膚病だろうか??かゆかったのでかいたら血が出ました。「かゆい所は血が出るまでかけ!」という我が家の家訓に従った結果だが、アホだった!かゆい上に痛い!背中なのでデリケートゾーンのフェミニーナ軟膏は効かないだろう…かゆみと言えばムヒ!というわけでムヒもろこしヘッドを塗って貰った!すごいしみる!!当然の結果だ…でも、しみすぎて痛み・かゆみはやわらいだ気がする!乾燥肌とは怖いものだなぁ…
2007.01.15
コメント(0)
本日は代車でちょっと遠目のスーパーへ!何か買うあてがあったわけでもないんだけど、バーゲンセールがまだやっていたので、掘り出し物がないか探しに行って参りました!!大体お昼前に行ったんだけど、すっごい混みよう結構駐車場の広い所なんだけど、全然空いてなし!まず車止めるので時間食った…その後、店内へ!もうバーゲンも始まって結構経ってるはずなのに、なぜか店員もはりきり、お客さんもはりきりでグッチャグチャ!こちらは子供二人連れ。さらに一人は言うことを聞かない盛りなので、迷子にしないように色々気を使って大変…カートに乗るのは嫌がるし、抱っこも肩車も全然ダメとりあえず、お店が混んでいるのでご飯でも食べて、気持ちを落ち着かせてから店内をブラつこうと決めフードコートへ!ところがそこも人、人、人!座る所もなく、ひたすら空き待ち…しかも「空いたー!」と思って獲ろうとするとすごいスピードで別の人が獲ってしまう…こっちがその席の目の前にいてもお構いなしで獲ってくるんだよね。まぁルールでいったら早い者勝ちなんだろうし、うちらがタラタラしてたのも悪いんだろうけど、なんかご飯食べる場所なのに殺伐とした空気が流れてたよとまぁなんとか座席も確保でき、食事にありつけました。ベッパーランチ(?)ステーキ定食(霜降り)名前だけ聞くとすごく豪勢な感じ!実際は… ちょっと肉が硬過ぎたかなぁまぁ千円でジュースとランチもついてだから、そんなもんかと思えば値段どおりの感じ。。その後、店の方も先ほどより気持ち落ち着いたようだったので、買い物。イーストボーイとコムサで子供服が非常に安かったので買い!さらにコムサでは自分のマフラーも買い!50%オフとか、中には70%オフとかもあったからね!安い物好きのしらっちゃさんにはたまらなく魅力でした!!家に帰ってきて、車検が終わったというのでマイカーを取りにホンダへ行き、ご飯を食べたらグッタリ…日曜に疲れないで、土曜に疲れるべきだなぁと思う今日この頃。。
2007.01.14
コメント(0)
次の日けろりマグカップ。
2007.01.14
コメント(0)
今日は車検のため、ホンダへ車を持っていきました。今年で2回目の車検!段々と車の方も痛んでまいりました…特に子供が乗るようになってから、車の中が汚れる汚れる…今朝早起きして、車の中掃除したら食べかすやら何やらやたら落ちてるし、車の外観もベビーカー載せるので傷ついちゃったりと結構ぼろぼろ…ちょっと見てもらって見積もりを出してもらったけど、12万くらいかかってしまうみたい…た、高い!!財政難のうちには厳しい値段!!まぁかといって車検受けないわけには行かないんだけどさ。土日は車を使うし!ちなみに車屋では、お菓子とか福袋とか色々もらって子供は喜んでおりました。
2007.01.13
コメント(2)
お疲れ様でーす。 今週もやっと今日でおしまい!土日に入ります! 今週は月曜が祝日だったせいもあって、早く一週間が過ぎた感じがしますね♪ ちなみに自分は風邪ひいてたので今日しか仕事していません… そりゃ早く感じるわな… でも、その分今日の仕事は厳しかったッス! 疲れた~ 土日はフラフラ遊ばないで、家でゆっくり療養しようっと♪
2007.01.12
コメント(0)
今日FC東京のオフィシャルで「宮沢」の大分行きと「戸田」の清水行きが発表されたね。両者とも完全移籍とのこと。レンタルならいつか帰ってくるかなぁと言う気持ちもあるので良いのだが、完全移籍ってのは向こうの子供になっちゃうってことだからね。正直悲しい。両者とも、自分が東京の試合を見始めた頃大活躍した選手だ。逆に言えば自分が見始めた年しか活躍しなかったともいえるわけだが…それでも、宮沢が出てくれば流れは変わるし、プレスキックには大きな期待が出来た。戸田はピッチを縦横無尽に走り、守備へと貢献した。もっともそれを補って余りあるほどゴールをはずしたが…二人の新天地での大化けおよび活躍に期待したい。ちなみにその他「遠藤」が山形、「松尾」が退団、「増嶋」が甲府へレンタル、「阿部」が柏へレンタルなどがある。どこに行っても活躍を期待したいと思う!この時期は去る人来る人色々あるけど、昨年まで一緒に頑張った仲間がどこかへ行くのは非常に寂しいと思う。
2007.01.11
コメント(4)
結局今日も風邪が治らずに会社お休みをさせてもらった。昨日より悪化していたので、病院へ行って来ました。病名は扁桃炎だそうだ。ばい菌が入り、扁桃腺が腫れてそれで熱が出ていたらしい。とりあえず薬をもらって、今日はゆっくり寝かせてもらった。ここ最近扁桃腺が腫れたことなんかなかったから、首が痛いのは寝違えたからだと思っていたが、まさか病気だったとは!?しかし、冗談抜きで仕事がやばいので、明日は這ってでも行かないといけないな…今日は早めに寝ることにしよう!皆さんも人ごみから帰ってきたら、うがい等お忘れなく!
2007.01.10
コメント(2)
今日は風邪をひいてしまったために会社を休ませてもらいました。頭が痛く、少し熱もありました。具合が悪く、ゴロゴロと寝ていたのですが、子供が、自分がいるため、どこかに連れて行ってもらえると思ったのかいつになくかまってきます…少し遠ざけるために、携帯に宇多田ヒカルの「ぼくはくま」をダウンロードし、与えました。(みんなの歌で流れているらしく、子供はこの歌が好き)最初のうちは効果的で、あちこちで鳴らしながら歌っておりました。しかし、30分後…なんとベッドで寝ている自分の横でかけて、しかも歌っています。う、うるさい!!しかも、飽きて来たのか自分にも「歌って」と言ってくる。。。厳しい!苦行でしたその後、嫁さんの手が空いて子どもを連れて買い物に行ってくれたおかげでなんとか具合が回復しましたが。。子供がいるとうつらないかも心配だし、寝かせてもらえないし、なかなか大変だな。
2007.01.09
コメント(6)
本日は大宮の「青葉」で特製つけ麺大盛!おいしかったけど、子連れで混んでる店行くのは疲れるなぁ…
2007.01.08
コメント(2)
本日は御徒町にある「麺屋武蔵武骨」へ!店が狭いせいか7人くらいが昼前なのに並んでいた。ここのお店は新宿の麺屋武蔵の支店で豚骨専門の店。武蔵の豚骨で武骨なのだろう。メニューは黒、白、赤とあったが今回は白を選択。白は普通の豚骨。黒はニンニク(?)トンコツ。赤は香辛料入りみたい。麺は武蔵とほぼ同じ噛み応えのあるうどんみたいな感じの麺。スープはトンコツの臭みもなく、おいしい。ただ自分にとっては少し脂っこく感じてしまった!あと、入口のドアが開きっぱなしで寒かった…
2007.01.07
コメント(2)
今年の高校サッカー決勝は作陽(岡山)盛岡商(岩手)に決まったね!正直言えば関東の代表に頑張って欲しかったけど、両校とも良いサッカーしているし、良い試合を期待したいね。高校サッカーといえば十数年前は自分も国立を目指す選手だった。いや、自分の高校はサッカーは強くなかったので、国立を目指すというよりは、県内ベスト16…さらに言えば、公式戦1勝を目指すといったチームであった。その中でも自分らの学年は5人しかいなく、結構寂しい感じだった。公式戦で勝てていないいかにも弱小のチームだったけど、よくある練習でも不真面目といったチームではなかった。顧問の先生も選手もまじめに取り組んでたなぁ。中学時代、自分はサッカーの強い中学校のサッカー部にいた。みんな小学校からやっていた「経験者」であり、中学からはじめた「未経験者」は自分だけであった。顧問の先生も経験者のレギュラーを厚遇し、レギュラーでない自分は学年があがっても水汲みやボール広いが中心だった。まぁサッカーの強い所では当たり前のことなのだろうとは思う。正直、この頃はサッカーが大嫌いだったなぁ。そんな風に感じてたから、高校に入ってサッカー部に入るなんて自分でも信じられないくらいだった。でも、今では高校に入り、サッカー部に入って本当によかったと思う。チームのみんなが本当に良い奴らだったから。中学やってたといってもさほど練習もさせてもらってなかったわけだから、同学年でも、一番下手だった。でも、そんな俺の練習にチームメイトは付き合ってくれたり、顧問の先生も対等に扱ってくれていた。下手だから、最後までレギュラーは取れなかったけど、こいつらと一緒に頑張ろうと思えた部活だったなぁ。自分にはサッカーのうまさはないけど、声を出して周りを盛り上げる(?)ことは出来た。それを認めてくれていた。本当にうれしかったなぁ。と思い出話に浸ってしまっていたけど、高校サッカー最後の試合悔いのない良い試合を両校には期待したい。また、そこにたどり着けなかった人たち、今部活を頑張ってる人たち、文化部の人たちも、今、そこで頑張ってることはきっと無駄じゃない!今後どんな場面でもその経験はきっと糧になってくる。腐らないでやることってのは大事だよね♪そういう姿ってきっと誰かが見ててくれるよ。
2007.01.07
コメント(2)
本日、随分前に友達に頼んで録画をしてもらっていた「東京タワー」(大泉洋主演)をやっと見れました!いや~よかった!自分はこの原作本を見たことないし、正直人が死んじゃったりするドラマって好きじゃないんですが、感動しました!!母の息子を思う気持ちってのがすっごくよく表現されてて!!ちなみに今度連続ドラマでもやるそうです。主演は速水もこみちだそうなので、今日自分が見たドラマの大泉洋とはだいぶちがくはなってしまうようですが(見た目的に)ちなみに人が死んじゃうってことはそれだけで、ドラマなわけで、そうしちゃうとすごく話が書きやすい感じがしちゃうんだよね。これは自分の主観なんで人の意見はそれぞれだとは思うけど、漫画とか本とか読んでても、主要メンバーが死んじゃって、感動を誘うとかってのがすごく苦手…自分はどうにもひねくれものなんだよねぇ今回のようによかったと感じるのは結構珍しいかな。うまく感情移入できたのは、友達がCMとか飛ばして録画してくれたおかげも結構あるかなぁと思う。そういう編集とかって結構めんどくさいと思うのにやってくれちゃう友達なんだよねぇ。ありがたい!そういう友達と比べると、やっぱり自分はいいかげんって感じちゃうまぁ人それぞれってことで♪なんか色々考えなしで色々書いちゃったから今日は本当に支離滅裂な文になってしまった!!読みづらい文でいつもすいません!!
2007.01.06
コメント(2)
いやー!いそがしかった!新年早々からタクシー帰りだったよ!まぁ泊ったりしてる同僚もいるわけだから、帰れるだけでもありがたいと思わなきゃいけないけど…ただ、仕事の内容が不毛だったんだよねぇ。依然出した書類が数字が合わないとのことだったので、色々分析してたんだけど、どうやら別の課の数字が違ってたみたいなんだよね。色々な課の数字が合わさってるから、そういうことはよくある話なんだけど、なぜ自分の課だけが残されて、それを分析しなければいけなかったのかと!さらに、その分析を見せて解決したんだけど、結局他の課の数字分析を手伝わされて…それも仕事だからしょうがないって言えばしょうがないんだけどねぇ…ま、それも無事解決したのでよかったよかったとのことで!そういえば、帰りに乗ったタクシーが怖かったなぁ。夜の首都高速って結構飛ばせるんだけど、飛ばし方が半端じゃないんだよね。しかも前に別の車がいたりすると急ブレーキでガックンガックン車揺れるし!疲れてたんだけど、怖くて全然眠れないの!家に帰って、生きてることに喜びを感じたね
2007.01.05
コメント(2)
本日は仕事始め!といってもまだ全体的に動き出していないのか、電車の中は空いてた。普段は全然座れない電車なのに、余裕で座れる位!!会社に着くと、まず課内のみんなにあけましておめでとうの挨拶。続いて、他のお世話になってる課にも挨拶。大体11時過ぎくらいから本格的に仕事スタート!初日といっても、締切りと依頼はくるもので、結構忙しかった。なんかバタバタと仕事を片付けていきました。実は、嫁さんが体調不良で倒れていたため、本日は、しごとが片付けられ次第早退予定でした。なんとか昼ちょっとすぎまでにはと思っていたんだけど、結局帰路につけたのは15時過ぎ…それでも帰らせてもらえただけでも、周りの人に感謝しないとね!というわけで、結局はまともに仕事やっていないかも…明日から頑張るぞ!でも、正直早退させてもらえて助かった!年末年始を寝て過ごした影響か、昼過ぎあたりからやたら眠くなって…あのままいくと寝ながら仕事してたね!いやホントに!!
2007.01.04
コメント(4)
今年の年末年始はあっという間に過ぎてしまった感じだなぁ。よく考えれば丸々6日休みがあったはずなのに、スーパーに行ったくらいしかやったことがない…今日も結局近くのスーパーへ…まぁ年末年始は帰省ラッシュやらなんやらで、やたらと道路が混むから、無理にどこかに行こうとしなくっても、全然いいと思うんだけど…あまりに何にもやらなかったなぁと!逆にだらけ過ぎていたので、明日から始まる会社が激しく憂鬱。まぁ仕事はいつだって憂鬱なわけだが…てわけで明日は仕事始め!明日締め切りの仕事とかが結構あって、初日からバタバタとしそう。そんなことを考えるとますます憂鬱。ここまで悩んじゃうとどこか病んでるんじゃないか位の勢い。やっぱり家にいるときって、子供がうるさくっても何があっても平和なんだよなぁ。というわけで明日からまたがんばっていきましょう!
2007.01.03
コメント(0)
温泉まんじゅう君。 取ってる途中で両替にいったら、その間に取られてて、取り直しした~。
2007.01.03
コメント(0)
本日も家族でジャスコへ。元旦だと福袋目当てのお客さんが多いだろうから、午後には空くんだろうけど、2日だとみんなそろそろ行動し始めるせいか、結構混んでいた。おそらく明日になるとさらに混むのだろう。本当は今日はBEAMSのバーゲンに行きたかったんだけど、予算と家族の都合で断念なんか子供がいるとあんまりおしゃれとかも出来なくなってきている気がする。まぁ今のお腹ポッコリじゃおしゃれな洋服もあまり似合わないわけだが…てわけでバーゲンの方は、会社が始まってから、行けたら良いな。その時は同僚を道連れにしようかと最近寒くって朝起きるのがだいぶ遅くなっている。明後日には再び仕事が始まるので、明日には会社時間に合わせて起きてないと辛くなっちゃうかな。会社イヤだなぁ…
2007.01.02
コメント(0)
あけましておめでとうございます!今年もこのダメブログをどうぞよろしくお願いいたします!!さて、新年!朝一で私が何をしたかといえば…ひとつ先のイトーヨーカドーまで任天堂Wiiの抽選販売に!朝9時~15分間抽選券が配られるのです。自分は9時少し前に着くように行ったのですが、すでに長蛇の列でした!その後もどんどん列は長くなり、最終的には1000人くらい並んでいたようです。ちなみにWiiの販売数は230台。5人に一人は当たる計算になります。やっと抽選券をもらい、しばらくたつと抽選が始まりました!次々に店員さんたちが、くじを引き当選番号をホワイトボードに書き込みます。結果、落選!!まぁ当たってたら、新年からゲームばっかりやってることになってただろうから、当たらなくってよかったのかも!しかし、年末ジャンボも300円しか当たってなかったし、今年はついてないとしになりそうだなぁ。
2007.01.01
コメント(2)
全40件 (40件中 1-40件目)
1


