PR
Comments
New!
convientoさん
今日はドビーのお迎えをほのぼのさんに頼んであるので、私も彼女たちのペースにくっついて思う存分歩いてみた。ウチから、直線距離で北東方向に5キロほどの緑地公園へ向かう。わざと近い方の緑地公園の中を通ると、お向かいから似たようないでたちの女性軍団が。本気で歩いてるところを見せるのよ~!と猛スピードの大またですれ違った。こんなことにさえ大笑いして、まるで女学生に戻ったかのような気持ち♪(笑)
途中で回転寿司やさんでお昼ごはん。そこからいざ出陣!南北に長いので、北から入って、中を歩いてみた。開けてビックリ玉手箱。驚くほど起伏が激しい。山歩きの経験がある一人がサポーターや杖を持って来たい~とぼやいたくらいだった。
出口にある児童公園で一休み。木々に囲まれているせいか、危ないように思えるし、案の定人っ子ひとりいなかったが、昼下がりのこの時間は小さい子はお昼寝しているのだろう。でもそのおかげで、イイ年をしたおばさん3人がシーソーで遊んでいるところなんて、人から見られることもなかっただろう。
帰ってきて、もう一歩き。郵便局と買い物に行って家にもどった。びっくり。目を開けていられない。ドビーを迎えに行ってから、ダッシュでご飯を作る。さっさか食べて、ペン太は塾へ。なんとか彼が戻るまで待ったものの、テレビを観たがる息子たちを置いて、早々とドビーと一緒に床についてしまった。
ドビーと私とどれだけ仲が悪いかというと 2010年05月04日
最後まで計算あわず!会計危機一髪 2010年04月22日 コメント(2)