PR
Comments
convientoさん
二週間前にウォーキングに行った緑地公園の中、山の天辺に小さな祠があった。そこで私たちは子供たちの期末テストとTさんのご長男の大学受験になにとぞお守りください、と手を合わせたのだった。いつもランチをしているTさんの次男とYさんの長男とうちのペン太が同級生&全員関東からの転校生というご縁である。
そして一昨日、Tさん家お兄ちゃん大学合格の知らせが届く。東京の有名私大で、私も憧れた。(そこ出身の友人が何人かいるなぁ)中2の息子たちのテストの方はみなさっぱりだった。すべてのご利益がそこに集中したのかも~♪などと、Tさんはお兄ちゃんの努力を無視するような失礼な発言。まあ、彼女は母だからいいのですが(笑)
そういうわけで、今日はお礼参りに出掛けた。今日は家から近い南の入り口から山を登り、天辺の祠に挨拶をした。前回はさんざん上った後、お参りして下りるだけだったので、近い気がしたけど、こちらから登ろうとしたら、目の前がかすれるような階段の連続だった。どうにかこうにかお礼参りをすませた。
これで、Tさんたちは来春お父さんの転勤を待たずして、持ち家のあるT葉県に引っ越すことになった。ペン太の同級生の中でも一際行動力のある子なので、引っ越しても人気者になることだろう。残されるこちら側としてはホントにさみしいことだけど…。しょせん3人とも転勤族、遅かれ早かれいずれはこんな日が来るのだ。
ネットでお買い物をした。本当は別のタイプを探していたのだけど、期間限定で探すのが遅すぎて、残念。でもこれはまた全然違うし、子供も喜ぶのではと思った。届くのが楽しみ♪
ドビーと私とどれだけ仲が悪いかというと 2010年05月04日
最後まで計算あわず!会計危機一髪 2010年04月22日 コメント(2)