屋敷しもべ妖精の下僕

屋敷しもべ妖精の下僕

PR

Profile

タランティニ

タランティニ

Comments

@弥々 @ 春が立つ そっかそっか、たらちゃんも楽天は休眠か…
conviento @ Re:短期入所2度目(05/25) ごぶさたしています。お元気ですか?皆さ…
@弥々 @ Re:短期入所2度目(05/25) 夏を超え、秋になりましたねぇ…^^
@弥々 @ 追伸なり この日の日記はね 懐かしい微笑ましい3人…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

コロンビア3日目 Tal… New! convientoさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

問わず語り クーペルビーさん
    弥々*とは… @弥々さん
カメラを持って・・・ poeta1975さん
2006年01月24日
XML
カテゴリ: 雑記・つぶやき




暮れ以前の12月初めごろから、寒波のおかげで子供たちが就寝時間を過ぎてもホットカーペットから剥がれなくなってしまっていた。布団を温めようと布団乾燥機をかけて暖め始めたが、布団を全部暖めるにはカナリ前から準備が要る。最後の私は乾燥機をかけっぱなしで寝るくらい遅くなってしまっていた。

この温風がとてものどに痛い。私だけじゃなく姫が一緒なのが気になる。どうしよう…
ずっと気になりながら迷っていたことを実行しようと決意した。

『湯たんぽ買おう!』

純銅製湯たんぽ ドーム型(袋付)小

ずっと欲しいと思いながら、ずっと実現できなかった買い物。でも、この寒さには耐えられない~!石油ストーブを買いたいと夫にいったら、姫がいるしゼッタイ危ないからエアコンで我慢しろ、と言われた。でもエアコンなしで済まそうと思えば出来る。夫も実は暖房のエアコンは嫌いなのだ。この冬ささやかながら出たボーナスを使って、夫の実家に帰るつもりで勝手に=夫に内緒で贅沢した。今、思えばダブルで卒業入学を控えてもっと節約しなくてはいけなかったけど~。

買うと決めたらあっという間。楽天さんで検索して、同じような機能の中で一番お買い得だと思ったのが上の湯たんぽ。服の物持ちはいい方だと自分でも思うのだが、粗忽者で飽きっぽい私、一度トタンの湯たんぽを錆びさせたことがある。まだ娘のころだったがさんざん母に叱られた。私の息子達も同じ道をたどりそう。何より、お湯を5人分沸かすことを考えると、トタンのよりもサイズが小さい銅のが欲しかった。

そう、5人分…清水から飛びおりた。エイッッ!!

届いたその日から湯たんぽを布団に入れる。乾燥機とはちがっておだやかな温かさ。布団に足を入れるのがこんなに幸せなことだったなんて!夫も喜んでいた。一生ものの買い物をしたことはバレるまでずっと秘密(笑)

大切に、(このひと月半ですでにニ度床に落としてしまったけどゴメンナサイ(^^ゞ)大切に使おう♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~

湯たんぽのおかげで生活リズムが変わった。早めに作らないと寝るときに温かくないので、就寝を10~11時とみて9時~9時半ごろに湯たんぽを作っている(作るという言い方はヘンだけど、用意するというより作る、といういとしい気持ち♪)

作るのがなんだか赤ちゃん相手のようにひと手間かかる。姫を寝かそうとすると幸せなぬくもりに包まれてイヤでも一緒に寝てしまう。朝はお湯を洗濯や洗顔に使うこともあれば、まだかすかに残るぬくもりを抱っこしたまま台所に立つ。早寝早起きの日々になったのが一番日記を不精している原因かもしれない(^^ゞ

今日は伯母に手紙を書かなくてはいけなくて、どうしても夜更かししたかった。ペンギンちゃんを着こんで、その中に湯たんぽを抱っこして手を時々温めながら打っている。指がスムーズに動く。ありがとう~ゆたんぽ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月25日 02時27分23秒 コメント(23) | コメントを書く
[雑記・つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: