屋敷しもべ妖精の下僕

屋敷しもべ妖精の下僕

PR

Profile

タランティニ

タランティニ

Comments

@弥々 @ 春が立つ そっかそっか、たらちゃんも楽天は休眠か…
conviento @ Re:短期入所2度目(05/25) ごぶさたしています。お元気ですか?皆さ…
@弥々 @ Re:短期入所2度目(05/25) 夏を超え、秋になりましたねぇ…^^
@弥々 @ 追伸なり この日の日記はね 懐かしい微笑ましい3人…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

コロンビアの大学病… convientoさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

問わず語り クーペルビーさん
    弥々*とは… @弥々さん
カメラを持って・・・ poeta1975さん
2006年11月08日
XML
カテゴリ: 雑記・つぶやき



グチグチ日記です。
戒めとして個人的に備忘録代わりに書きました。
スルーしてくださいまし。




その1

自転車をだましだまし修理しながら乗ってたけど、ペン次に貸したら前輪後輪ともパンクさせて帰ってきたのが10月初め。これってわざとパンクさせられたのかなぁ。なによりタイヤもつるんつるんで全部とりかえないといけないし、変速機のワイヤーも切れてるし、これを取り替えるのは無理、と言われた。なんでじゃ~~。修理できないような自転車を作るなっての!(赤ちゃんをのせてもふらつかない、っていうアレ。かなりかなり昔の型)

そのペン次も自分の自転車が欲しいと言い出した。前に使っていたのは変速機のワイヤーが切れてしまったのを機に乗らなくなり、(乗らなくなってからこの間、背が15センチも伸びた)元々お古のお古だったためあまりに古かったので、もう1年近く私の自転車を借りてた状態だったのだ。どうにも我慢できなくなって、ペン次と私のを2台思い切って買った。

このときはルンルンだったが、まさかこれが金欠時代の序曲だったとは…


その2

車をぶつけた。(自転車買ったばかりなのに…。)

H山公園の駐車場の一番端に停めてたので、そこから出るのに切り返ししていたら、私のあまりのとろさに我慢できなかったのか、ちょうど私が出ようとしたところで、ほかの車が強引に出て行った。ぶつかりそうになったのを思わずハンドル切ってよけたら、石垣に ゴンッ とぶつかった。

茫然。相手を追いかける気力も出ないほど。助手席側のドアが思い切り削れてた…保険で直すことになったけど、保険がすぐにおりるのかまだ分からないらしい…へこみました。まあ、車とぶつからなかっただけよしとしよう…と考えるしかない。

このまま車ナシでもいいような気がしたのだが、夫は大反対。まあ、たしかに買い物に出かけるとき(買いだめするので)と、夫の実家へも私の実家へも、帰省に車がないと不便なので、修理に出した。やっとローンを払い終わって、減価償却するまでとことん使い倒そうと決めたしね。


その3

どきどき入学選考会

てっきり書類だけでOKかと思っていたのだけど、11日に高知の光の村養護学校土佐自然学園へ行かねばならない。選考会って選考会って…(ドキドキ(ToT))ううう、あまりにひどかったらどうしよう~~

そして、車で行こうと思っていたのに↑こういう理由で電車で行く始末。夫はどうしても大事な研修会があって、そっちを休めないとか。そう、まさかお呼びがかかるとは思っていなかったですものね。10日前にいきなり言われても~ということだった。

そこへ登場したのは二人の息子。前回夫婦とドビー3人で行ったのだから、今回は自分達も連れて行ってどんなところか見せてくれ、という。とてもとてもありがたい申し出だったが、「車がないのよぉぉ。」

夫は、二人を一緒に連れて行ったほうが安心だという。それじゃレンタカー借りる、といったら私一人の運転じゃ怖いから飛行機か電車で行ってくれ、切符代は必要経費だ、という。結局前日に行くことになり宿を探して、4人分の切符手配して。

ひょえ~~~~~(号泣)障害割引があっても、ものすごい金額だった。


お父さん、ボーナスってあるよね…?(こわごわ)
ホント、アルバイト探さなくちゃ。こんなにおばちゃんでも、雇ってもらえるかなぁ(不安…)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月08日 14時11分38秒 コメント(22) | コメントを書く
[雑記・つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: