集客アドバイザー「大江戸看板男の商売繁盛・総合研究所」

集客アドバイザー「大江戸看板男の商売繁盛・総合研究所」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」

大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

つぼんち16 @ Re:画像の容量が限界なため、引越しますm(_ _)m(06/03) こんにちわ 年金生活を楽しんでいます 環…
つぼんち16 @ 12.9 こんばんわ 挨拶に立ち寄りました
つぼんち16 @ 12.6 こんばんわ 挨拶に立ち寄りました
高部大助@ Re[2]:言った、言わない…聞いた、聞かないがなぜあるの??(06/28) JUN70年代古着探しています。情報を…
健体康心1970 @ Re:画像の容量が限界なため、引越しますm(_ _)m(06/03) どちらに引っ越されたのですか? これ…
2007年04月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

東急ハンズへ行くと置いてあるらしいです

それぞれ直径3センチあるかないか…

でもいつもお腹がグーグー鳴ってしまったら困りますよね

ダイエット中の方は持ち歩かない方がよいかもです(笑)

ちなみに 山利喜さんのミニチュア料理ストラップ

あと2ヶ月くらい先になりそうです

天丼

天そば

カレー

ハンバーグ

コロッケ

トンカツ

味噌汁.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月14日 08時06分59秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
これは、よく見ますが、持ってません。
あそこに行くと
「豆かんな」にあこがれてます。 (2007年04月14日 09時03分49秒)

Re:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
どれもこれも美味そうでビックリですね。

つくるところ見てみたいなあ。 (2007年04月14日 09時42分36秒)

天丼が・・  
欲しい~。
ハンズに行ってきま~す。 (2007年04月14日 12時44分40秒)

素晴らしい技術ですね。  
ざる男  さん
こういうの大好きです。ありきたりのものより拘りがあっていいですよね。ちなみに私は東急ハンズには行ったことが無いんですが(テレビや雑誌での情報は得ています)行ったら多分、一日中いても飽きないでしょうね。 (2007年04月14日 19時34分28秒)

Re:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
Chelsea_28  さん
こんばんは…。

本当に美味しそうですねぇ~。
リアルに出来ていますね♪

ハンズに売っているんですか?
今度行ったら見てみますぅ~/(゚▽゚=*)ヽ♪

(2007年04月14日 21時09分02秒)

Re:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
三人文殊  さん
丁寧な作りですね! (2007年04月14日 23時17分30秒)

Re:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
苺パフェ*  さん
こ~いうの大好き(>_<)
可愛いですよね!
しかも上手に出来ている(^^) (2007年04月15日 00時55分57秒)

Re:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
ぢんこω  さん
外国人がこの類をおみやげに買って行くそうで、もちろんもっと大きな普通に店頭においていあるような物でしょうけれど。
・・・どうでぇ日本人てなぁ指が器用でびっくりしただろ~!
参ったか!!カッカッカ♪
(2007年04月15日 02時46分10秒)

Re:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
雲雀君子  さん
こんな、ミニチュアのもあるんですね
ハンズにあるなんて知りませんでした (2007年04月15日 05時14分21秒)

Re[1]:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
haseusagi062029141さん いらっしゃい~♪

>これは、よく見ますが、持ってません。
>あそこに行くと
>「豆かんな」にあこがれてます。

★グーグルで調べたら、かんなだけでなくひと通りの豆大工道具があるんですね~驚きましたです。


(2007年04月15日 06時40分59秒)

Re[1]:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
ドラマーおいなりさん いらっしゃい~♪

>どれもこれも美味そうでビックリですね。

>つくるところ見てみたいなあ。

★器用な方がいるもんですね~神経使うだろうなぁ…おいなりさんだったら出来るのでは?ドラムセットもつくったことだし♪

(2007年04月15日 06時42分29秒)

Re:天丼が・・(04/14)  
heike-sakura-iseさん いらっしゃい~♪

>欲しい~。
>ハンズに行ってきま~す。

★お~お~♪ 何かにつけて反応くださってありがとさんです。そんなに欲しくなるものなのでしょうか…ご紹介した甲斐があります^^

(2007年04月15日 06時44分27秒)

Re:素晴らしい技術ですね。(04/14)  
ざる男さん いらっしゃい~♪

>こういうの大好きです。ありきたりのものより拘りがあっていいですよね。ちなみに私は東急ハンズには行ったことが無いんですが(テレビや雑誌での情報は得ています)行ったら多分、一日中いても飽きないでしょうね。

★おそらくざる男さんが行けば、目が輝きっぱなしのところだと思いますよ~ほんとにいろんなもの確か7階か8階のフロアーいっぱいにひしめいています。買い物をしなくても見るだけでも楽しいところですね^^


(2007年04月15日 06時47分26秒)

Re[1]:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
Chelsea_28さん いらっしゃい~♪

>こんばんは…。

>本当に美味しそうですねぇ~。
>リアルに出来ていますね♪

>ハンズに売っているんですか?
>今度行ったら見てみますぅ~/(゚▽゚=*)ヽ♪

★ホンモノのサンプルをつくっている会社ですから、レベル高いです。楽天かヤフーとかのオークションにも結構出品されているみたいですよ。わざわざハンズに行かなくても通信でも買えるみたいですぅ^^

(2007年04月15日 06時50分53秒)

Re[1]:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
三人文殊さん いらっしゃい~♪

>丁寧な作りですね!

★はいっ!ものすごくレベルが高いですね。これは外国人にはなかなか真似できない日本人の匠の技でしょうね^^


(2007年04月15日 06時52分55秒)

Re[1]:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
苺パフェ*さん いらっしゃい~♪

>こ~いうの大好き(>_<)
>可愛いですよね!
>しかも上手に出来ている(^^)

★苺師匠もこういうのが好きみたいですね~山利喜のが出来上がったら楽しみですね~♪
しかし手造りということで結構コストがかかることもあり、山利喜だからつくれるものの一般のお店で出すのはなかなか難しいでしょうね。



(2007年04月15日 06時57分29秒)

Re[1]:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
ぢんこωさん いらっしゃい~♪

>外国人がこの類をおみやげに買って行くそうで、もちろんもっと大きな普通に店頭においていあるような物でしょうけれど。

★そうですね~600円~800円前後だから手軽でしょうね。

>・・・どうでぇ日本人てなぁ指が器用でびっくりしただろ~!
>参ったか!!カッカッカ♪

★やっぱり箸の文化からきているのでしょうか、日本人の器用さの象徴みたいですね。中国のメーカーにも問い合わせたのですが、似たようなものは出来るらしいですが現在のところここまでのレベルは難しいみたいです。
海洋堂さんのフィギアも結構有名ですね。
(2007年04月15日 07時04分09秒)

Re[1]:あたしの大好物いろいろ…(04/14)  
雲雀君子さん いらっしゃい~♪

>こんな、ミニチュアのもあるんですね
>ハンズにあるなんて知りませんでした

★ネットオークションでも結構出てました。どうも若い女性に人気があるようですね。

(2007年04月15日 07時05分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: