猫が好き

猫が好き

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

猫が好き8821

猫が好き8821

カレンダー

お気に入りブログ

みーちゃんが ぴょ… よしこちゃまさん
ももののほほぉん日記 モモ♪♪♪さん
アーカイブ さとうさんですよさん
さら+イモア さらかもさん
13ニャンズとマゼ… マゼンタ.さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
゜+.(・∀・)゜+.゜+.゜ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
森ちゃん3697 @ ご無沙汰してます(^^) 猫が好きさんお久しぶりです~ 引越し準…

フリーページ

2007年01月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今年に入って、初めての体験をしてきました~。スマイル

一つ目は、旦那が厄年なので、先週月曜日に近くのお寺で厄除けをしてもらってきました。 旦那は、昨年末にぎっくり腰になったり号泣、今年は仕事も転機の年となるので、ひとつ気持ちの切替が出来ればと思い、一緒に行ってきました。

お正月が明けているにもかかわらず、境内は混雑していて、厄除けを申し込んだ方も多く、本堂は、満員となりました。

始めに住職の法話がありました。 昨年、一年を表した文字が「命」というもので、いじめの問題・子供の虐待・戦争で尊い命をなくした事。 道徳だけでは、争いはなくなる事はなく、仏教の皆「平等」だという精神があれば、争いはなくなるのではないかとおっしゃっておりました。 また、「子供も作る」という言葉は、物ではないので、授かるものでそれも結婚して結ばれる夫婦もそうであるが、そこに縁あって授かるものだと言う事でした。

ちょっとした言葉ですが、言葉ひとつひとつにも意味や魂があり、言葉を大事に使う事で、人を傷つける言葉もなくなり、いじめも少なくなるのではと思いました。

住職の法話のあとは、数名のお坊さんが登場して、ありがたいお経のあとに何枚もの厄除けのお札を炎にかざしてびっくり、厄を祓って頂いて終了しました。

自分自身がいい年になったせいか、御住職の話が心にしみて良い経験をした感じでした。 今の小・中・高校生の心には響くのかな~?


思っていたより、今のバリウムは、不味くなく飲みやすかったです~。
検査前に飲む発砲剤のほうが、かなりお腹が張り、ゲッ○を我慢するのが大変でした~(^^;
今もお腹がゴロゴロしております(^^;
人間ドックは赤坂で、終了後中華のランチも付いて、お粥と中華スープ・お豆腐と蟹のあんかけと牛肉とインゲンの油炒めに点心と杏仁豆腐がついた結構豪華なランチでした~(^^)V

でも飲まず食わずで、朝も早くに起きて、1時間以上移動にかかったので、結構疲れました(;;)
検査の結果は、胃透視の結果はまだですが、採血・尿・胸部のレントゲン・心電図・エコー・目の検査は異常がありませんでした♪

来週は、新しい職場での研修もはじまるので、元気に今年一年過ごしたいと思います!!!スマイル大笑い手書きハート

そして最後が我が家のトラミさん♪今年お初のハートのおパンツとやっと念願のニューハウスで寝てくれるようになりました~大笑い(;;)ちょっと画像が暗いですが・・・。
07-01-10_20-24.jpg07-01-16_23-42.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月17日 21時57分30秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二つの初体験と祝!入居?(01/17)  
まず初めに・・・BBSにとんちんかんなコメント書いてしまって、すいません(笑)
住職のお話、わかりやすくていい話してくださってありがたいですねぇ。たまに訳わからんことゆう方もいますよねぇ(汗) ほんと言葉って難しいですね。考えすぎるのもダメだし、丁寧に話さないといけませんね。
トラミちゃん、やっと寝てくれたんですねぇ~♪よかったぁ! (2007年01月17日 19時11分23秒)

Re[1]:二つの初体験と祝!入居?(01/17)  
よしこちゃまへ

そんな事ないよ~。有難う!

たまには、お寺参りとかお坊さんの話を聞くのも良い感じでした。
本当、言葉って難しいですよね~。
ブログを始めて、言葉だけで伝える事の難しさも感じるこの頃です。

用心深いとらみに苦笑いです(^^;
おばおばさんちのしじみちゃんに猫倉を送ろうかと真面目に考えていたら、やっと寝てくれたとらみでした~(苦笑い) (2007年01月17日 19時23分18秒)

お疲れ様でした  
初体験っていうんは、いくつになってもドキドキものやしね。

ご主人、厄年ですか。ウチの主人は数年前にすんだけど、前厄・本厄・後厄と、3年間 大なり小なりなんだかんだありました^^; 
ちょうどこの頃は男性にとって、仕事的にも身体的にも精神的にも いろいろな事が起こりやすい は境というか区切りの歳みたいで、それを「厄」って言ってるみたいですね。
迷信やという人もいるけど、厄払いをしてもらって正解やったと思いますョ。気分的にスッキリするもんね。
大難を小難に、小難は無難に! …って、なんかお寺さんの話みたいになってしもたヮ^^;

バリウム…。飲んだ事ありませぬ。
発泡剤は キツそうだ…><
私も、ぼちぼち人間ドックにでも行かんとと思えども採血が恐くて なかなか気がすすみません。身体はでっかいのに小心者であります^^;

トラミちゃ~ん!きゃ~っ☆ お見事なハートのおぱんつ≧▽≦! こりゃ しじみも負けてられまへんな♪
がんばって、激写しよっと^^
(2007年01月17日 19時24分26秒)

Re:お疲れ様でした(01/17)  
☆おばおば☆さんへ

バリュウムは、飲むときに気持ちが悪くなるんじゃないかと思って、結構緊張しました~(^^;でも意外と検査はあっさりと終わりましたよ。

そうなんですよね~。病院に勤めていた時にも40になった先生達が次々と事故やけが・病気になっていました~(^^;
女性は30歳・男性は40歳が心身の曲がり角なんですね~。
大難を小難に、なるほどですね。いつもおばおばさんの言葉は、人生の先輩であり心に響きます。

いつもありがたい楽しいコメント有難うございます!

しじみちゃんのスクープ画像楽しみにしています♪ (2007年01月17日 19時35分37秒)

こんばんにゃ、しじみだよ♪  
トラミちゃん、ちゃんと おうちに入らはったんだにゃぁ^^ おかさまが せっかく買ってくれはったものだもん。おかさま、よかったにゃぁ☆
そうか…おいら、おうちをもらい損ねたんだにゃ^^;
ちょっと、残念かも…って、せっかく おいら用のおうちを手作りしてくれたおばおばには 内緒だよ!
あっ、おばおばがカメラ持ってやってきたんだワン。また、おぱんつおぱんつ~って叫びながら おいらの後を追いまわすんかにゃ>< 困った養い主だワン。。
じゃ おかさま、またにゃ~ =^^= (2007年01月17日 19時45分10秒)

Re:こんばんにゃ、しじみだよ♪(01/17)  
しじみちゃんへ

しじみちゃん、こんばんニャ♪

とらみの頑固さに負けて、しじみちゃんにニューハウスをもらってもらおうと思っていたら、突然寝るようになったんだ~(^^;
でもしじみちゃんには、愛情のこもったおばおばさんの手作りベットがあるのね~。
じゃあ、そこで気持ちよさそうに寝ているしじみちゃんの写真を撮ってもらってね!

楽しみにしているニャ!=^^= (2007年01月17日 22時05分38秒)

興味津々!  
ナナミナ  さん
赤坂の人間ドックで豪華ランチというのが、個人的にかなり惹かれます!

と、冗談はさておき、厄除けに行って、だんな様も猫が好きさんも気持ち的にリフレッシュなんではないですか☆ありがたいお話も聞けて。そういうお話って、やっぱり会得した方から聞くのって大切だと思います。貴重な体験ですよね!
今年はお2人プラスにゃんこ1人にとって、いい年ですよ、きっと^^# (2007年01月17日 22時10分12秒)

Re:興味津々!(01/17)  
ナナミナさんへ

人間ドックは、疲れるので好きではないですが、いつも松花堂弁当等ランチが美味しいので、それだけを楽しみに行っています(^^;

男の人の40歳ていうのは、節目の時みたいなので、気持ちが切替られればと思い厄除けに行ってきました。

お香の香りと法話となかなか良かったですよ。

一番は、心の持ちようなんでしょうけどね。

ナナミナさん、相方さん、クーちゃんにとっても良い年でありますように!


(2007年01月17日 22時26分20秒)

Re:二つの初体験と祝!入居?(01/17)  
モモだよ  さん
トラミちゃん、初入居おめでとう!!(笑)

モモも今年『大厄』なのでお払い行こうか迷ってるの。。。
去年は何事もなかったんだけどねぇ(^^;)
(2007年01月18日 14時41分25秒)

Re[1]:二つの初体験と祝!入居?(01/17)  
モモだよさん
>トラミちゃん、初入居おめでとう!!(笑)

>モモも今年『大厄』なのでお払い行こうか迷ってるの。。。
>去年は何事もなかったんだけどねぇ(^^;)
-----
トラミは、寒くなったせいか、慣れたせいかやっと入居!?(笑い)してくれました~。

厄除けは、全然気にしない人だとやらなくても良いと思うけど、私は前厄・大厄ともに心身共にボロボロだったので、自分自身が用心して無理しないためにも厄除けをしておけばよかったな~なんて、今更ながら思っています(^^;
2月にも厄除けの受付をしているみたいだったよ!
(2007年01月18日 19時00分38秒)

Re:二つの初体験と祝!入居?(01/17)  
厄除けをしておくと気分的にも安心出来ますね。
言葉って素晴らしい!でも大事に使わないととんでもない事にも・・改めて日本語の難しさも、ちょっとの事でニュアンスが違って・・
バリウムは私まだ未経験です~人間ドックの後って豪華なランチなんですね!
トラミちゃん寝てくれたのねニューハウスで!よかったですね~
新しい職場で素敵な出会いがあるといいですね。

(2007年01月19日 20時01分04秒)

Re[1]:二つの初体験と祝!入居?(01/17)  
森ちゃん3697さんへ

いつも優しいコメント有難うございます!

森ちゃんさんは、心の綺麗な方なんだと思います。

言葉って勇気づけてくれたり、元気が出たりもしますが、人も傷付けたりする事もあり、本当難しいですね!

トラミは、やっとニューハウスで、寝てくれています(^^;どういう気持ちの変わりようなのか分かりかねますが・・(苦笑い)

来月から仕事ですが、半年ぶりなので、体が慣れるまではぐったりだと思うので、無理せずマイペースにやって行きたいと思います! (2007年01月19日 22時58分14秒)

お仕事  
ナナミナ  さん
再開されるんですか!大変になるかと思いますが、頑張ってくださいね!!猫が好きさんなら、人間関係も上手に処理して頑張れると思います。グチりたいときは是非日記で☆笑 頑張ってね!!^^# (2007年01月20日 10時01分14秒)

Re:お仕事(01/17)  
ナナミナさんへ

励ましのお言葉有難うございます!
まず、1ヶ月・3ヶ月と続けられるようマイペースにやってみたいと思います。

何処にも一人や二人は、苦手な人はいるものですが、仕事と割り切って頑張ります(^^)V

優しいお言葉有難うございます!!! (2007年01月21日 17時19分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: