明日も、あたしに風が吹く・・・

明日も、あたしに風が吹く・・・

PR

Free Space

お買い物はこちらから↓





























ご協力ありがとうございます(^_-)-☆

コメントいつもありがとうございます!
訪問して下さる皆さんの毎日が、いつもHAPPYであります様に ♡(*^▽^*)♡

Profile

由愛39

由愛39

Category

ブログ

(4344)

PR

(3)

Calendar

2023.11.13
XML
カテゴリ: ブログ








今週もスタート 星




​また、留守致しました(^^ゞ
楽しい時間なら良いですけどね(;^ω^)


母の退院と施設への入居。
家に帰りたいという気持ちが強い母を全く知らない場所(施設)へ連れて行く。
入居前に弟から母には告げられていた事。


ちゃんと理解してくれているだろうか?


そんな不安の中、入院先の病院へ弟と向かった。
施設の方は車いすと送迎車を用意して準備。




「何でもっと早く迎えに来ないんだよ」



目を見開いて声を荒げる。
弟はいつもの事だと、苦笑。
私は、



「ごめんね、待ってたんだね。でも何で怒ってるの?」と問うた。



入院中の病院の対応に不満があったようだ。
私と弟が感じた事は、病院側よりも母が・・・
なので、施設への入居までの間、家族に代わって看ていてくれた事には感謝しかありません。


弟が見つけてくれた施設へそれぞれの車で向かいました。
私は初めて見る施設。
思ってた以上に個室も広く、新しいだけにキレイ。
着いて少しして昼食の時間。

遠目に見ながら母の様子を見てました。


日々、一人で食べていた食事も、たくさんの人が居て、用意された温かい食事。
完食して、食後のコーヒーを美味しいと言ってたそうだ。


私と弟は、母の部屋を取りあえず快適に過ごせるように家に戻って荷物を持って来たり、買い物をしたり。
母は、車いすを自力で押す方法を教わって、一人でゆっくり練習。


着替えたいと言うので手伝いました。
ズボン一つ履くにも大変でした。
母は嬉しそう。

これからは、簡単には会えなくなります。
それでも、何度も転んで怪我して、直ぐに駆けつける事が出来ないもどかしさは緩和されました。

施設の方と話して、驚いたのは、そこに入所してる方々は母よりもはるかに年上でした。
最年少81歳。
なのに一番動けて無い。


自分で歩いて、自分の事が出来る様に頑張る。


そう言ってました。
家に帰りたいからだと思います。
気の強い母ですから、有言実行
目標を持って生きて欲しいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.13 22:12:46
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: