いじわるペンギンの徒然(つれづれ)

いじわるペンギンの徒然(つれづれ)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tsubu吉

tsubu吉

Calendar

Favorite Blog

私は今年13歳のシー… みみちゃんのパパさん
愛読む月日 後白河 姫子さん
小気味良く生きるこ… こきみ3638さん
楽天ふぢこの部屋 ふぢこ。さん
ぷぅ子亭 ぷぅ子1994さん
折り紙サロン ハッケミィさん
明日もナース のりこssさん
散歩嫌いのとらじです 素敵なお姉さんさん
☆ちびっとな☆ ☆ちびちび☆さん
『LovelyPOP's』 い… note0707さん

Comments

ハッケミィ @ ヽ(*´з`*)ノおいしそうーーー この後、ガブリと食べたんですかーー
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
ハッケミィ @ あらあらーーー えっらい、お久しぶりですねーーー もーー…
ミモザ109 @ Re:マカロンコインケース(10/08) w(°o°)w おおっ!! お久しぶりです! …
☆ちびちび☆ @ Re:台風一過(07/16) 大阪もまた暑いっす! 湿気があるし 赤…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2007.03.04
XML
カテゴリ: 日常の出来事
今日は恒例(?)のご町内、

2年間、3カ月おきに開催されたこの大会への参加も、今日で最後!

というわけで、タイトルが『最終回』となったのでした。

晴天に恵まれ、絶好のゴミ拾い日和…

最初に比べて、ずいぶんとゴミの量が減ってきたと思う。

最後かと思うと、ちょっとうれしい!(次の担当の人も決まっているぽっ

ただ、相変わらずのゴミの種類。



網棚

衣類(2袋)

松葉杖(8階病棟用)   と、書いてあった。

などなど…

どうして、こんなものが捨ててあるのか不思議ではあるが、街頭が少なく、夜ともなれば、人気も無い。

スーッとやってきて、ポイってかんじかなぁ。

でも、存分に拾ってやりました。

その後、最終回ということで、簡単な『宴』があった。

弁当にビール。2年分の思い出をさまざまな年齢の人たちと、語り合った。

これで町内会の結束が・・・

次回の役回りが こ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.04 21:47:14 コメント(6) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: