楽天市場 - わけあり情報 - アウトレット - 新作 - 楽天アフィリエイト専門店

December 12, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



YouTubeにアップロードした動画の管理画面より、
統計情報を表示すると、

この動画は著作権所有者から申し立てを受けているので、統計情報を公開できません。

と、表示されていた。

なにか悪いことをしてしまったのだろうか?

何が原因なのか実験をしてみました。
結果は、ユーチューブが用意したBGMが原因だとつきとめました。

以下、まとめです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



【送料無料】そのブログ!「法律違反」です

【送料無料】そのブログ!「法律違反」です
価格:735円(税込、送料別)




この動画は著作権所有者から申し立てを受けているので、統計情報を公開できません。
と出るようになった。

ほかの人の同様の動画は統計情報が問題なく表示されているので、
きっと、何かが違うのだろう。

バックミュージックをYouTube共有のものに変更したが、
それから広告が表示されるようになった。

このBGMが原因かも知れない。

でも、
音楽を元に戻しても、表示は消えなかった。

iPhoneでYouTubeを操作する動画なので、
操作中に表示された動画の著作権が問題だと判断した。

Downloads を操作する動画4つ全てが駄目だった。

Downloads自体が地雷なのかも知れない。
でも、他のDownloadsの動画は問題ないようだし、、、、、

自分でアップした動画を表示して操作するなら問題ないと思うんだが、
ユーチューブにアップした時点で、
自動的に著作権物登録となって、


違反の詳細も表示されるようになるようだが、
そこまで放置するのが不安なので、
動画は削除した。

どういう仕組みで表示されるのか、
分析してみようと思う。

著作権所有者から申し立てを受けているってのが、とても不安だ。

でも、
この表示が出る人はかなり多いらしいので、
何が問題で、
どの程度なら、問題にならないかの線引き情報が欲しい。

【送料無料】著作権に気をつけろ!

【送料無料】著作権に気をつけろ!
価格:1,680円(税込、送料別)



ちなみに、
広告が表示されることで、そのまま放置でも問題ない場合が多いようだ。

逆に、
動画が削除されて、アカウントが停止される場合もある。

最悪の場合、逮捕、罰金、服役ってことだろうな。

人気の動画になれば、
表示した広告で報酬をもらえる場合もある。

どういう仕組みなのか未知なのだが、
何に反応があるか、コツがわかってきたので、

もうすこし分析してみる事にする。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

実験1、

不具合のあった動画を、
ユーチューブのBGM無しで再登録してみる。

実験2、

著作権に問題の無い動画を登録し、
同じ動画をYouTubeがすすめるBGM付でも登録してみる。

おすすめのBGMをつける事で、
CMを強制的に表示するようになり、
その音楽が再生された統計を報告するために、
自動的に、著作権所有者からの申し立てを受けている状態にしている可能性がある。

早速、下に表示してみる。

BGM無し、再登録動画



自作の著作権問題なしオリジナル動画、



BGM付オリジナル動画は、重複アップロードで拒否されましたので、
同等画像にて、BGM付としてみた。



再生回数の横のグラフマーク、
動画の統計情報の表示が公開されてなければ、
著作権に問題があることになる。

重複アップロードの拒否だが、
もし、動画の編集で効果をつけた場合、
重複の登録が可能かどうかを試してみる。

効果を使う事でCMの強制表示と、著作権の申し立てが追加される可能性もある。



動画の編集の後に、もとの動画を再度登録してみた。

これも重複登録となってしまった。
同じ画像でのBGM違い、効果違いでの登録はできない事がわかった。

::::::::::::::::::::::::::::::::

アップロード当日では表示されなかったのですが、
翌日に表示されました。

前回と同じ動画、BGM付、完全オリジナル、
翌日の表示では、全て正常な表示でした。


ログイン状態での情報公開画面では、

これらの統計情報のプライバシー設定: 公開 | 非公開

ログアウト状態では、



となります。

あと数日、様子を見る必要があります。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


翌日、BGM付の動画だけに変化がでました。

ログイン状態では、

この動画は著作権所有者から申し立てを受けているので、統計情報を公開できません。

ログアウト状態では、

統計情報はありません
この動画のオーディオ情報

正常な動画で統計情報を非公開にした場合、
ログアウト状態での表示が、

統計情報はありません

のみが表示されているので、
強制的にCMが表示されて、
統計情報が無く、オーディオ情報と記載がある場合、
BGMが原因で申し立てを受けていると考えられます。

画像の効果追加では問題は出ませんでした。

YouTubeが用意したBGMで、
著作権違反したかのような表示が出るのは、
システムの欠陥だと思うし、
とても不快ですね。

動画の音声トラックを YouTube ライブラリの無料のトラックと入れ替える機能を使うと、
数日後、
著作権所有者から申し立てを受けて、統計情報を公開できなくなります。
それと、強制的にCMが表示されます。

不快に思う人は、この機能を使わない事をおすすめします。

音声を元に戻せば、数日後、申し立てがなくなる可能性もあります。
ちょっとBGM削除の実験を追加してみます。



※結果は、音声を元に戻した翌日に、申し出は削除されました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 17, 2011 11:40:35 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: