楽天市場 - わけあり情報 - アウトレット - 新作 - 楽天アフィリエイト専門店

April 15, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




Apple のデスクトップパソコン購入を検討している。

用途はフォトショとコミスタだ。
2Dしか使わない。
動画も扱わない。

iTunes 関連の母艦にして、
外部NASもしくはWINのファイルを共有させたい。



Mac mini は5万円程度、
i5 2G 500G?
メモリーを換装すれば、16Gで1万円、

SSDは4万円、これで性能は妥協点だ。
10万円だな。

マウスとキーボードがないので、
モバイルキーボードと、winの予備のマウスをつかう。
iPadをマウスにもできる。



モニターをワコムの液晶タブレットにすれば、
最小構成で目的が達成できる。

総額35万円か。

iMac にすれば、モニター、マウス、キーボードが付属する。
メモリーは増設できて、20G
27inc画面に24incの液晶タブレット、dellの27型モニタと並べたら、

さすがにSSDに改造は諦めて、
総額40万円コースだ。

この5万円の差額をどう見るかだ。



液晶タブレットを21型にするのも良いが、
最安値で3万円の差しかない。




21型は10キロなんだが、24型は30キロ、重過ぎる。
実用的じゃない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近所の量販店で実機を見てきた。

27型はでか過ぎた。

再起動してみると、合計で30秒、
あまりの速さに脱帽。

電源ボタンを見つけるのに手間取った。
モニター下の裏側にあるのだが、
知らないと見つけにくい。

光沢のある画面が最悪、
モニターの高さ調整ができない。
使い物にならない。

購入対象はマックミニとなったが、
妥協して、液晶モニタとDELLモニタのデュアルで、
WINを改造した方が無難な気がしてきた。

起動ディスクをSDD化するか、
レイド組んで高速化させるか、

すこし工夫してみよう。

ただ、
どんなに工夫しても、
再起動に90秒が限界だろう。

3分の1にはならない。

BIOSからして、20秒が限界だ。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 15, 2012 05:45:11 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: