楽天市場 - わけあり情報 - アウトレット - 新作 - 楽天アフィリエイト専門店

May 5, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


古いパソコンが復活した。
SSDの威力を痛感している。。。

パソコンを買い換えようと、
色々と調べていた。

iPhone,iPad などの母艦としてのソフト、
クラウドサービスなどの初期起動、

それらの影響で、
OS起動、砂時計が完全に終わるまで、5分近くかかるようになった。



MACに乗り換えれば、
Apple製品の母艦として、最高の性能を出せるし、
クラウドサービスも、OSの起動も、早くなると考えていた。

だが、買い換えれば、
周辺機器も、WINのソフトも、かなりのものが買い替えになる。

WIN内のデータも、
NAS化するか、移動するなどの対応が必要になる。

満足する性能のものを揃えると、かなりの金額になる。


駄目もとで、
パソコンの改造をする事にしてみた。

結果がこれだ。




遅いパソコンは、使い物にならないと感じるだろう。

で、改造後は、
最新のパソコンよりも快適かも知れない。
とまで、思うほどのできだ。







合計5万円以下で、旧型改造して、エクスペリエンスのトータルスコアが7.3になる。

HD6770-WIN7-SSD


かなり多くのソフトを同時に立ち上げても、40秒程度、

これをHDDでやると、起動時間が4分を越える。

中途半端な最新パソコンを購入するよりも、
中古のパソコンを改造した方が、
まだ使い物になる可能性が高い。

もしくは、最初からSSDの搭載されたパソコンがおすすめだが、
あまりにも高価になり過ぎるだろう。



新品のパソコンを改造するのも、保証の問題で無理がある。

きっと、
アイフォーンとか、アイパッドが普及して、
パソコンとの連動、クラウドサービスの活用、

ただインストールするだけの人は、
よほど高性能なパソコンを持って無いと、
使い物にならなくなる。

快適ではなくても、
それが普通だと思う人が大半だろうな。

でも、
SSD化すれば、
かなりのパソコンが快適になる。

システムディスクはSSD、
データディスクはHDD、

使い分けする時代が来ている。

使い分けするかどうかで、
性能、体感の差が大き過ぎる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 9, 2012 04:15:55 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: