クルマ備忘録

クルマ備忘録

2024年02月23日
XML
カテゴリ: エンジンオイル
GR86用にエンジンオイルについて調べたので自分用にメモ。

近年、天然ガス原料(スラッジ要因にもなる原料由来の不純物がほとんどない)ベースオイルのエンジンオイルがMobil、Shellから出ていたり、(GTL、XHVI)
VHVIベースオイルの価格が安価な製品が増えてきている印象なので…

はじめに各グレードまとめ




安全データシート(SDS)公開しているオイルをSDS記載内容から調べてみた。
まずはVHVIベースオイル製品



次に天然ガス原料のGTL、XHVIベースオイル製品



個人的にVHVIベースオイル製品とGTL・XHVIベースオイル製品の価格差がせいぜい数千円程度なら、
GTL・XHVIベースオイル製品を入れ続けてみようと思っています。
(PAOエンジンオイル程、高価でもないし)


あとはエンジンオイル製品の潤滑性能として、
チムケンテストをYouTubeで公開している方の動画の結果をいくつかまとめてみたのが以下。



実際のエンジンでは有り得ない極圧かけてのテスト結果なのであくまで目安程度の比較にはなると思いますが、

(オイル温度を100℃にしてチムケンテストしている動画もあるので気になる人は元動画を参照してもらえれば)
https://www.youtube.com/@PiotrTester/videos







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月23日 19時03分21秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: