かやねずみの家へようこそ

かやねずみの家へようこそ

2019年01月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ホームセンターでまな板のカンナ掛けをしてもらう。
台所のシンクに縦に渡して使いたいのでなかなか思うようなサイズに出会えない、というかサイズが良くても高いので削りながら使うのだ。
良く使う場所がかなり凹んできて水がはけないし、漬物を切るとつながって(笑)困るようにまでなってしまった。
いろいろと樹脂製のまな板があって使ってみるけれどやっぱり木のまな板の刃当たりが好き。
機械でジャーンと削るお代は1面110円、凹みが酷いと平らになるまで削ってくれる。ただし決して表面がスベスベとはならないのが残念なところ。
細かなささくれをショリショリに砥いだ包丁で滑らかにするというひと手間がかかる。
まな板にはこぼれた包丁のカケラがめり込んでいたりしてカンナの刃を傷めるので嫌がられるらしいけれど、機械で削った後持ち込めばどうなんだろう。
自分でカンナを掛ける自信がないのだけれど凹みを直すのは機械でやってもらって、少~しだけ刃を出して薄く削るのなら何とかなるかも、練習してみるかな~
若くして亡くなられたのだけれど古民家をセルフリフォームした女性はネットで杉板を購入してカンナを掛けて床を張られた!その大仕事を考えればまな板である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月14日 18時11分54秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かやねずみの家

かやねずみの家

コメント新着

ラードは偉い@ Re:果物をドライアイスで冷やすと・・・(07/06) ドライアイスは二酸化炭素が冷えて固まっ…
かや母@ Re[1]:誕生日を迎えたよ(04/05) Dr.悠々さんへ まあ!まあ! なんとなんと…
Dr.悠々 @ Re:誕生日を迎えたよ(04/05) お久しぶりです。 お誕生日おめでとうござ…
ミーシャ1225 @ Re:読了!取説ね(笑)(08/07) ロックミシン、糸と押しは目が問題です。…
かや母@ Re[1]:ライチ美味しかったけど…(07/28) ミーシャ1225さんへ お返事ありがと…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: