全29件 (29件中 1-29件目)
1
12月21日(木)旅日記、そろそろ終わりが見えてきました。祇園で京都らしいランチをいただいたあと、向かった先は泉涌寺(せんにゅうじ)。ここは、私のたっての希望です。東福寺のさらに奥のほうにあります。静寂に包まれたお寺です。本堂に向かって降りていく坂道の落ち葉が、とても美しかったです。ここで会いたかった仏像は、楊貴妃観音。この奥に、楊貴妃観音堂があります。1255年に中国から渡来したと言われる、美しい観音様です。しばし友達と共に見惚れて十分に満足したあとは、最後に訪問するお寺へGo泉涌寺から徒歩で行けます。毘沙門堂 勝林寺。ここを訪れた目的は………写仏体験。写経はおなじみですが、写仏は珍しいなと思い、挑戦するべく早くから予約していました。自分の生まれ干支のご本尊様を描くのがおすすめだそうで、友達も私も子年だからなんだろうと思ったら、千手観音!!!手も多いけど、頭の上も全部顔ですよ……後から来た若い女性コンビが千手観音ではない仏像を描いていて、私たちよりはるかに早く終わっていたので千手観音の難易度は高かったと思います…1時間以上、集中して描き上げたときには足の感覚がまったくありませんでした描いたご本尊様は、お寺に奉納してきてもいいし、お守り袋に入れて持ち帰ってもいいことになっています。私たちは、持ち帰ってきましたよ最後にお抹茶と干菓子をいただいて、お寺を後にしました。…………さあ、帰りの新幹線の時間が迫っています。新幹線は17時8分。京都駅に戻ったのは16時。買い物は最後に残しておいたのですごい勢いで買い物をして(笑)駅弁を買って新幹線に乗り込みました。帰りもグリーン車2人ともぐったり疲れて、靴を脱いで真っ先に足乗せ台に足を乗せ、駅弁食べながら帰ってきたのでした。久しぶりの女子旅。気の置けない友達と旅に出るのは、本当に楽しいものです次はどこに行こうかな~そんな話をしながら、三島駅でバイバイしたのでしたまた行こうね~というわけで、6回にわたっておつきあいいただき、ありがとうございました
2017.12.21
コメント(6)
12月19日(火)旅日記、ようやく2日目の話になりました。朝8時に張り切ってホテルを出発し、到着したのは伏見稲荷大社。外国人観光客人気No.1の神社だけど、さすがに朝イチは人だらけではなく、この奇跡の1枚、誰もいない千本鳥居を撮影する超ラッキーに遭遇しました千本鳥居を上まで登ったところに有名な「おもかる石」があり、多くの観光客はそこで引き返すのですが、今回の目的はその先。稲荷山のお山巡りをしてパワーをいただこうという、体力勝負の女子旅です(笑)道は整備されていて、歩きやすいですよ。結構歩いたなと思った頃にこの看板。山頂までまだ30分あるのか。。。しかも一緒に行った友達は、最近は忙しくて行ってないけど山歩きが趣味の人。スイスイ歩きながら同時におしゃべりも止まらない(笑)私は、おしゃべりは息も絶え絶え、歩きはだんだんよっこらしょそうこうするうち、着いたぞ山頂!!233mあります。達成感いっぱいで下山したら、2時間経過していました。…………さて、そろそろランチの時間が近づいてきました。伏見から祇園に移動して、前々から予約してあったコチラで、京のおばんざい御膳を。祇園きららさんの、季節の彩御膳ご飯は、里芋の炊き込みご飯でした。おいしそうだね~おしゃれだね~食べるのもったいないね~と言いながらしばらく眺めてから(笑)、おいしくいただきましたちなみに、2000円とリーズナブルなお値段でしたよさ、ちょうどいい時間になりました。午後はあと2つお寺に行く予定になっています。筋肉痛の足に鞭打って(笑)、いざ出発です。ということで、次回が最終回になるかなぁ~
2017.12.19
コメント(3)
12月16日(土)旅日記、まだ初日の分終わってません(笑)さて、京都駅ビルで晩ごはんを食べ、いよいよホテルチェックインアルモントホテル京都JRのぷらっとプランで宿泊先を選ぶにあたって、ここをチョイスした最大の理由は、「駅から近くて大浴場があること」……歩きまわって、冷えて疲れた足腰には、湯船で温まるのがいちばん!普通の禁煙ツインを予約したんだけど、レディース専用のデラックスツインにアップグレードしてくれてありました!!広々~で、実は私、京都に到着してわりとすぐ、バスに乗ろうとしてステップ踏み外してすねを強打し、打撲だと思ったらしっかりぱっくり、流血事件になってしまい(笑)何しろ傷があるのでせっかくの大浴場は友達だけ行ってもらって、私は部屋のお風呂で温まったのでした。遅くまでのんびりと、この日のことや翌日の計画、その他諸々いろんな話をして、夜中の1時ごろにようやく眠りについたのでした…………さあ翌朝。この日の予定は、ホテルを朝8時には出発すること。何しろ京都の目的は紅葉でものんびりすることでもなく、パワースポット巡りなので朝早いことは何とも思わない2人組。腹が減っては歩けないので、がっつりと朝ご飯です。京のおばんざいバイキングのおいしい朝食。小鉢に入っていろんな種類があるので端から端まで全部取る勢いで食べました(笑)ちなみに左側の茶碗の中は、すっぽん粥。右側のスープはすっぽんスープ!!!筋肉痛の足にも力がみなぎってくるのがわかりましたデザートもほんとにいろんな種類が。大満足でホテルを後にして、朝イチで向かった先はコチラ。伏見稲荷大社。朝イチは絶対に空いてるからという予想は大当たり。観光客はいるにはいるけど、ごったがえすというほどではなく、宮城からの修学旅行の中学生?高校生?に友達と一緒の写真を撮ってもらって、さあ千本鳥居を目指します。と、いうことで本日はここまで~
2017.12.16
コメント(6)
12月13日(水)女子旅日記、まだ初日の話が続いています(笑)しばらくおつきあいください初日のメインイベント、東寺の夜間先行特別拝観に、心躍らせながら到着しました。息をのむ、あまりにも美しいライトアップに感激し、話をするのも忘れてじっと見入っていました。一般夜間拝観より1時間早く入れる特別券なので、ごくわずかな人しかいません。講堂の立体曼荼羅も、普段は表側だけしか見られないものが、裏まで回って見られる特別公開をしていて、友達とため息をつきながら2周しましたじっくりと1時間近く見学し、一般公開時間になってにぎやかになったので名残惜しく東寺をあとにしました。さ、おなかが空きましたよ。京都駅に戻って、駅ビルで夕飯。京都へ来たら京都らしいものを。ってことで、おばんざいと湯葉&生麩のあんかけご飯セットをチョイス飲んで食べておしゃべりして、気が済んだところでようやくホテルにチェックインです。アルモントホテル京都ということで、本日はここまで。続きはまた次回~
2017.12.13
コメント(3)
12月11日(月)旅日記、上賀茂神社まで書きました。次に向かったのは下鴨神社。今回の旅は、上賀茂・下鴨は必ず行こうね!という計画のもと、まずは初日にクリアです。雨降りに加えて、すでに時は午後4時。タクシーを使わなかったらもう30分遅かったと思うので、ギリギリセーフでした下鴨神社は縁結びで有名だそうでこうやって水に浮かべるおみくじを引いている方々が何組もいましたよ。神社境内に向かってまっすぐに向かった遊歩道が、「糺の森(ただすのもり」です。紅葉がもう終わりかけで落ちた紅葉で風情ある空間でしたよ………さあ、次の目的地に向かいましょう次は、夜間先行特別拝観を申し込んである、東寺です。路線検索を見て散々悩んだ挙句、東寺付近まで乗り換えなしで行くバスがあることを知り、もうだいぶ足が疲れたし、という訳でおとなしくバスに揺られのでした。さあ、到着しましたよ。………息をのむ美しいライトアップ!!!続きはまた、次回に
2017.12.11
コメント(2)
12月10日(日)金土と、京都を旅してきました。職場の福利厚生で平日休みを推奨する制度があり、ありがた~く遠慮な~く使わせてもらって友達と数年ぶりに出かけることに。今回は、JR東海ツアーズのぷらっとこだまプランを利用して、格安で往復&宿泊。しかも、列車の希望を第3希望まで出すようになっていて、まさか第3までいかないだろうと考えていたら、そのまさかで往復ともに第3希望のグリーン車!!!合計3000円高くなったけど、それで正解だったと、帰路の新幹線内でぐったりだったアラフィフ見習いコンビは実感したのでした(笑)……………さて、旅は三島駅から始まります。友達は三島駅のすぐ近くに住んでるけど、私は車で2時間弱で天城越えをしてやっと三島駅。(それは日常なので、気にしません・笑)いちばん格安の駐車場に無事に車を置き、友達と落ち合ってさあ新幹線に。……ガイドブックを広げたりスマホであれこれ調べたり、こだまなので全部の駅に止まったはずだけど、途中の掛川あたりから名古屋まで外も見ないでいたのでまったく記憶にありません(笑)2時間半以上かかったはずの京都が異様に近かったですさ、腹が減っては京都の旅はできぬ。時は12時前すぎ。駅からほど近いカフェで、ランチですsaredoかふぇさん。手作り感満載の、京都の地のものを使ったランチプレート。これに、シンプルなシュガーバタークレープと、飲みものがついて1180円。お店もおしゃれだし、女子旅は最初からテンションMAXですおなかが満たされたところで、まず向かった先は、上賀茂神社。京都でいちばん古く、パワーも強力と言われる神社。大がかりな改修中だったけど、特別拝観で通常は入れない本殿内に入って説明もお祓いもしてもらい、すがすがしい気持ちで神社を出たのでした。…………天気は、しっかり雨が降ってます。次の神社に行くためのバスが、売店で傘を買ってるうちに行ってしまったのでタクシーに乗り込んで向かったのでした。雨で寒かったしねということで、次回へ続く~
2017.12.10
コメント(1)
12月9日(土) 伏見稲荷大社の千本鳥居。 誰もいなくなった一瞬をとらえました。 奇跡的です。
2017.12.09
コメント(5)
12月8日(金) 今日明日、友達と京都旅です 追記。東寺の夜間特別拝観に来ました。 感動です。
2017.12.08
コメント(2)
10月21日(土)今年私は、有休を3日間、リフレッシュのために使ってよいという年齢にあたってます。ありがたい職場ですで、県内の別の地区で同じ仕事をしている同い年の友達も、やはりリフレッシュの休みをもらえます。そうなったら企むことはただひとつ(笑)何年も前から、45になったら一緒にまた旅行に行こうという話をしており、この度めでたく実現の運びですこの友達、かれこれ5~6年前に、戸隠と善光寺にパワスポ旅に一緒に行きました。今度はどうする?と聞いたらば、「最近パワーが足りないから、パワーがもらえればどこでもいい」という返事(笑)だいぶ疲れているご様子です予定は12月なので、雪が降りそうなところはパス。クルマも今度はやめよう。ってことで最初はお江戸と、行ったことのない川越散歩の予定でした。しかーし。たまたま今日、地元の新聞の別冊広告特集をめくっていて、JR東海ツアーズのプランを眺めていたら、ん?なんで新幹線往復でホテルまでついてこんなに安い?と思うような不思議なプランがズラリ。確実に、ただ個人で全部用意するより安い。これなら、紅葉の京都に行けるんじゃない?今CMでやってる、東寺の夜間拝観、期間内じゃん!!!!と、にわかに話が盛り上がり、その手の検索が得意な私が一手に引き受けて、予約完了今回予約したプラン、個人で全部同じように用意すると、新幹線+ホテルで35,000円弱に。しかーし。22,300円で同じことができます!!!!(秋旅タイムセールでした。ラッキー)これで12月まで、どんなに忙しくても頑張る元気が出ました(笑)ヒャッホ~~~~~うれしいぞ~~~今日はテンションMAXのいもようかん♪でした
2017.10.21
コメント(4)
3月5日(木) 昨日今日と、高校は入試のためお休みです。2号娘、今日はお友達と、河津桜まつりに行ってきました この時期、主に首都圏からのお客さんで大混雑の河津桜まつり。 人混みと、なんというか都会の人の雰囲気が怖くていやだと言って(笑)、田舎者の高校生コンビは途中で今井浜海岸へ移動して、砂浜で思う存分おしゃべりをしてきたようです やっぱり都会は向いてないから、大学は田舎に行きたいそうです(笑) 大丈夫、頼まれても首都圏は行かせられないし、今のところきみの志望校は全部、人情厚い田舎だから で、朝出かける前に、「桜画像プリーズ」とメールしておいたので、昼を過ぎてやっと送られてきました 葉桜になりかけているところが多かったそうで、この週末が最後の見頃かもしれません。 皆様、河津桜をご覧になりたいと思ってらっしゃったら、お早めに~~
2015.03.05
コメント(5)
旅日記、その1が終わったばかりですが今日はお休みです 昨日は、お友達とアラフォートークの会を開催しました。 ……って、ただ一緒にランチしただけなんだけど(笑) こんな素敵なところでリゾート気分に浸りながら、スイーツバイキングを楽しんできました 先日の中華がまだお腹に響いていて、ちょっといつもより少なめかな~~~(笑) でもいっぱいおしゃべりして、とっても楽しい時間でした
2013.03.25
コメント(14)
昨日は立秋。毎年立秋の日の朝って、やけに涼しいんですけど昨日も同じく。そして昨夜も今朝もとっても過ごしやすい。 このまま秋に…ならないだろうけどつかの間の秋気分です さてパパさんのツーリング記、最終回です 志賀高原で自然の美しさを満喫したあとは、長野と言えばここ、善光寺にお詣りです。 「遠くとも一度は参れ善光寺」って言うんだから、そこまで行って善光寺に行かないなんて変、とまで強力プッシュしました(笑) お連れ様は行ったことあったんですけどね こちらはお友達ですが。 お線香の煙を一生懸命かけてます なぜか善光寺の建物とかの写真はこれしかなかったので善光寺のいろいろをご覧になりたい方は私が5月に行ったときの日記をご覧くださいませ 長野も暑い8月3日。やっぱりこれです見えますか?かき氷裏側のほうにお茶屋さんがあったらしいです。 善光寺を後にして、次に向かったのは… 川中島古戦場。 男性チョイスですね~5月に私が友達と行ったとき、 「川中島の古戦場だって。行く?」「歴史わかんない。パス」 というあっさりした会話で却下された川中島ですが やはり男性には面白いところだったようです そんなこんなで真夏の炎天下ツーリングから、熱中症にもならず無事に帰宅したのでした 翌日は普通に仕事ですからねぇ…タフといえばタフです(笑) パパさんのツーリング記に、おつきあいいただきありがとうございました
2012.08.08
コメント(6)
パパさんのツーリング記、3回目です。 初日の夜、戸隠ってどこだとか、どこかおススメのルートはないかとパパさんから電話がかかってきて、あれやこれやとメールしてみたんだけど。 男2人で相談して翌朝一番に向かった先は... 志賀高原スキー場で有名ですよね~私もむか~し昔、高校のスキー教室で行ったのが志賀高原でした。 改めて地図で見て、こんな遠くまで行ってたんだとびっくり それはそうと、素晴らしい眺望のドライブインを見つけて、さっそく休憩... ではなくて、撮影タイム?(笑) ライダーって、必ずバイクと景色をカメラにおさめるんですよね。ま、気持ちはわかります 清々しい山並み。まさに気分爽快です 満喫してますね~~~ 次は、田ノ原公園だそうです。後ろにぽこっと突き出た山は、志賀高原のシンボル・笠が岳。 真っ青な空の下、リフレッシュ完了のようですよ さ、そろそろ山を下りて、長野といえばここへ、向かいましょう。 それは次回へ続く~
2012.08.07
コメント(8)
パパさんのツーリング記、2回目です どかんとでっかい浅間山を贅沢に眺めた後は、湯田中温泉・よろづやアネックス湯楽庵に到着です 湯田中温泉 よろづやアネックス湯楽庵 いかにも温泉街の宿、といった風情が漂っています パパさんはいつも、小ぎれいなビジネスホテルを好むのでちょっと面食らったようですが(笑) さて。猛暑の中を一日バイクで走っていては、夕食で外に出る気力もなかろうと2食付きプランをチョイスした私。 これが大当たり 左側のは、いちじくの料理だって!これはブルーベリーのアイスクリーム 生ビール片手に、信州牛のしゃぶしゃぶがメインのボリューム満点のお料理に舌鼓を打ったようですよ~ このお宿、「アネックス」とついてるということは、別館です。でも、本館の「よろづや」さんと通路でつながっていて、国の登録有形文化財にもなっている桃山風呂に入ることができます。 桃山風呂の詳細は、宿のリンクからご覧ください で、パパさん、なぜか本館の写真ばかり撮ってきてます。 男2人で、館内を探検したらしいです(笑) お土産屋さんも散策。 お部屋の写真は撮らなかったみたいですけど、和室で、縁側にテーブルと椅子、みたいな昔ながらの温泉宿でゆっくり休めたようです それでは2日目、出発します 次回へ続く~
2012.08.06
コメント(12)
8月2日・3日と、この暑い中パパさんはツーリングに出かけてきました。 コースは、例によって私のおすすめコース 初日は伊豆を出て、中央自動車道を須玉ICで降りて、清里経由で軽井沢の手前まで上がり、鬼押しハイウェイと万座ハイウェイを通って志賀草津道路を経由し、湯田中温泉に到着というコース。 さて、中央自動車道と言えば、やっぱりこれです。信玄ソフト 下り線の釈迦堂PAで食べることができます そしたら、須玉ICを降りて走っていたら道の駅南きよさとにもあったそうで。 ご丁寧に写真だけ撮ってきてくれました(笑) ちなみに道の駅南きよさとには、レストランがあったりするみたいで、ここでお昼にしたようですよ …ちなみに暑くてたまらないそうで。そりゃそうです、この日の長野の予想最高気温は35℃だし 途中休憩するたびに、ネッククーラーを濡らしては熱中症予防に努めたみたいです そんな暑い中頑張って走ったご褒美が、さっそく待っていたようです。 どかんと、くっきり、浅間山! 写っているのはお友達ですが。 必ずバイクを一緒に入れて撮りたいらしい ここの休憩所に40分くらいいて、「贅沢だなぁ~」とつぶやきながら山を眺めていたようですよ さてそろそろ、出発しましょうか。 いいなぁ~この道。私も走りたい 次回へ続く~
2012.08.05
コメント(18)
プチ散歩日記、最終回です 浄妙寺で山アジサイを満喫したあとは、ちょっと私の用事でここへ。 荏柄天神社。 以前、鎌倉へハイキングに来た時に、1号娘の高校合格祈願で立ち寄った天神さまです。 北野、大宰府と並ぶ日本三大天神なのだそうで。 おかげさまで合格しましたと、お礼参りです これで、あちこち出掛けた先で祈願してきた神社すべてにお礼参り完了。スッキリしました ...ちなみに出掛けた先の神社とは、松本の深志神社・高山の飛騨天満宮・鎌倉の荏柄天神社。全部天神さま うかつにあちこちで祈願するとお礼参りが大変なので(笑)2号娘の受験の時には近くでと、心に決めたのでした さぁ本題に入ります。 おいしいもの、その1。荏柄天神社の入り口にあるお茶屋さんで、梅ゼリーここまでの交通手段はバスと徒歩暑くて結構汗をかいたので、さっぱりした梅の味は最高でした おいしいもの、その2。前出の豆大福のお店に再び立ち寄り、友達が食べておいしかったというかりんとう饅頭を、お土産用にget 豆大福も1個ずつ、いただいちゃいました おいしいもの、その3。小町通りにある「和菜・八倉」で、湘南地区といえばしらすなので、釜揚げしらすと炙り地魚漬け丼を昨日になって、ガイドブックをぱらぱら見ていたらこのお店発見 炙り地魚って何の魚だろうと思ったら、三崎のマグロのホホ肉を使ってると書いてある 今更ながら、感動したのでした ...ところで今回のプチ散歩。横浜に泊まったので中華でも食べようかと思っていたのですが。 横浜に着いたのは夜7時豆大福を食べたとはいえやや距離のある中華街まで行くのに躊躇したことと、 「胃袋何食べたいって言ってる?」「う~~~~~~ん。中華より、飲みたい、かな」 という会話で、普通に居酒屋に入って楽しく飲んだのでした(笑) 朝ごはんはサンマルクだし、せめて昼ごはんくらい、鎌倉っぽいもの食べようよ、ということでしらす丼のお店を目指したのでした~ と、いうことで鎌倉はお昼まででおしまい。再び横浜に向かって、用事を済ませて帰ったのでした プチ散歩日記、今日でおしまいです え?横浜はどうしたかって?用事を済ませただけで写真は何もないのです~ おつきあいいただきありがとうございました …ちなみに女子旅の楽しさに味をしめたアラフォーコンビは、紅葉の鎌倉に絶対遊びに来ようと心に決めたのでした
2012.06.14
コメント(26)
プチ散歩日記、次は鎌倉五山のひとつ、浄妙寺です。 この本堂奥の山で山アジサイが見頃だとのこと。 ではさっそく… 普通のこんもりした紫陽花とは違った、清楚な美しさの山アジサイでした
2012.06.13
コメント(18)
土日のプチ女子旅日記です 土曜日、お互いに都合がついたのが昼からだったので、友達のクルマで出発したのは1時半 一路目指すは、真鶴駅です真鶴駅には、1日800円の格安駐車場があって、パパさんがよく使ってます。 4時に真鶴に着き、4時9分の快速アクティーに乗って、5時過ぎには鎌倉に到着。 まず目指したのは、ここ。豆大福が美味しい和菓子屋さん、旭屋本店さん。おかみさんが楽天ブログを運営してる、ブロ友さんのお店です これを食べるためだけに、横浜のホテルに直行しないで鎌倉に立ち寄ったのです 店先でお茶をいただきながら遅いおやつを頬張って、改めて横浜に向かったのでした 大感激のリーズナブルなホテルの詳細は、昨日の日記をご覧くださいね さて。翌朝まず向かった先は...報国寺。 きれいな苔の庭が出迎えてくれます。 本堂の奥に、竹林があります。 どうぞご覧ください お抹茶をいただける茶室もありました。 気持ちよく空に向かって伸びる竹。清々しく、すっきりした気分になりました。 とても気持ち良くて気に入ったので、竹林を2周して報国寺を後にしました プチ鎌倉散歩、次回へ続く~
2012.06.12
コメント(24)
この土日、横浜の用事ついでに鎌倉をプチ散歩してきました 3月まで同じ職場だった友達と一緒です 今日は、泊まったホテルのご紹介。 横浜・関内で嘘みたいにリーズナブルなホテルを見つけました ホテルアルファーワン横浜関内。 レディースフロア完成記念お試しプラン、っていうのがあって。 すっきり明るいお部屋広めのユニットバス フロントで渡される、女性専用アメニティ 部屋に常備されているドライヤーとヘアアイロン そして極めつけは…レディースルーム常備の、イオンスチーマー もちろん、友達と交代でしっかり使いました これだけ満足でいったいいくら払ったかというと。 ツイン一室、8500円つまり、一人4250円 すごいでしょ? 鎌倉へ行かなくてもこれだけでも満足な、プチ女子旅なのでした ホテルアルファーワン横浜関内
2012.06.11
コメント(22)
長らくおつきあいいただいている女子旅日記、ついに2ケタ編になって、本日最終回です 何しろ明日からは、プチ女子旅鎌倉&横浜散歩なので、旅日記のネタが目白押し(笑) その後はしばらく、おとなしくしてます 戸隠五社を無事お参りし、杉並木を歩いて駐車場まで戻ります。 パワーを感じます。 さて、片道30~40分ほどの道のりを歩いて参拝したあとは、冷たいものが欲しくなります で、 これと、 これを本気で迷いまして ちなみに友達は、ご当地ソフトみたいなものはまったく興味がなく、何しろバニラオンリー。 私はこういうご当地もの大好き で、結論はこっちになりました。そばソフト。なんか、つぶつぶしたものが見えますか~?香ばしくておいしかったです友達も、おっかなびっくり買ってみたら美味しかったみたいですよ …それにしても、くまざさソフトって、どんな味がするんでしょうね。ちょっと心残りではあります(笑) 駐車場に戻りながら周囲をキョロキョロすると、ミズバショウがたくさん咲いているのを見つけました 尾瀬には行ったことないけど、尾瀬に来てるみたいでちょっと感動でした。よくよくパンフを見たら、戸隠の草花の中にミズバショウも大きく載ってました さぁ最後に向かったのは、友達のひらめきで、鏡池。 晴れて風がなければ、池の水面に戸隠山と西岳が鏡のように映るんだそうですが… 残念ながら風があったので、映らず。 でも、山がこんなにくっきり見えると、ますますご利益~~~~最後の最後でまた感動でした 帰り道、諏訪湖SAに寄りまして。 やっぱり信州に来たら、これを食べずに帰ったらダメでしょう(笑) もれなく信州名物を食して、大満足のパワースポット女子旅なのでしたちなみに、帰り道も渋滞知らず やっぱりご利益5倍なのでした 楽しかった~~~また行きたいな 誰か、富山とか、高山とか、つきあってくれる友達いないかしら(笑)
2012.06.08
コメント(28)
ちょっと間が空きましたが、女子旅日記再開です 戸隠そばを食べて、戸隠五社の最後の2つ、九頭龍社と奥社に向かって出発です 目の前には、戸隠山がくっきりと見え、神々しい空気が漂っている気がします。 入口には戸隠の案内マップ。あぁ全部参拝してきたんだなぁと感慨深いものがあります。 わりと平坦な道を歩きます。 山菜もあちこちに。 途中にある門を越えると… ガイドブックなどでよく見る、杉並木に入ります。 ご神水なんだろうなと思いながら、ちょっと触ってみたりしました。 この写真を撮ったあたりの道はすでに平坦ではなく、完全にハイキングコース状態 トレッキング姿の人が多いのも頷けます歩くのに必死で、道の写真はありませんが(笑) さぁ4つめの神社、九頭龍社に到着です。九頭龍社は、戸隠の地主神・九頭龍大神が祀られているんですが、なんとびっくり、むし歯の神様でもあるんだそうです そして。 すぐ隣には、戸隠神社奥社。戸隠五社すべて、お参りすることができました さすがに行列ができています 見上げれば戸隠山。 心が清められていく気がしました。 えへおみくじも一緒に撮ってみました ここのおみくじは、授与所で満年齢を言うと、奥から出してきてくれる仕組みでした。で、結んだりしないで日常の指南にするようにと、書かれていました。 ご利益5倍になったかしら? 足は若干痛いけど、心は清々しく帰り道を歩いたのでした これで終わり…にはやっぱりならい女子旅日記(笑)明日、最終回をupしますね でないと、次の鎌倉日記が書けない(笑)
2012.06.07
コメント(18)
ホントに2ケタ編になりそうな勢いの女子旅日記ですが... ちょっと毎日の写真選びに疲れたので(笑)今日はサクッといきます そうこうしてるうちにもうすぐ週末。実は横浜に用事ついでにプチ鎌倉女子旅予定信州の次は、鎌倉の女子旅をネタにできそうです 最近羽ばたいてるいもようかん♪です さて、戸隠神社中社のお参りです。 う~ん 風格があります。 念入りにお参りをしたあと、奥にあるこちらへも。 この滝が、強烈なパワースポットらしく。 情報を仕入れた友達はいたく感激してました 携帯でも撮って、しっかり待ち受けにしました いよいよ戸隠五社のこり2つ。 九頭竜社と奥社に向かいます。 2つの神社までは、車を置いて歩かなければなりません。 時は11時過ぎ 腹が減っては参拝もできないので、戸隠そばを奥社入口の茶屋で食べました 戸隠そば独特の「ぼっち盛り」をしたそばを、大根おろしに味噌を溶いたつゆ?につけて食べる、古流そばというのをチョイス 数量限定に弱い私たち、飛びつきました みそ味で食べる蕎麦。薬味もたっぷり。 初めての食べ方だったけど、美味しかったです~ さ、お腹が満たされたところで、奥社に向かって歩きます。 わりと平坦な道だなあ~~~ と、いうのは今のうちだけなのでした(笑)つ・づ・く~
2012.06.05
コメント(16)
前回の日記のコメントを見て、 ハッと思い出しました 腹ペコ空腹では善光寺まで約2kmも歩けないので、途中のPAでgetしたこの甲州名物を朝の5時過ぎに食べました 生信玄餅普通の信玄餅と違いますよ、生ですこの詳細は、過去日記の清里旅行編をご覧くださいませ さて、いよいよ戸隠に着いて、まずは宝光社です。 ...ですが。 目の前にそびえるこの階段 一瞬ひるんだけど、最初でひるんだらパワーはいただけないので(笑)頑張って登りましたよ 宝光社は、主に女性や子どもの守り神念入りにお参りしてきましたよ。 さぁ次は、火之御子社。 芸能上達や縁結び、火防を祈る神様です。 歴史を感じます。 境内には、樹齢500年超だというご神木、夫婦杉がありました。 周囲を一回りできるような感じだったので、友達と一緒に木をさわりながら一周しましたよ さていよいよ、戸隠神社中社(ちゅうしゃ)です。 土日なので駐車場も混んでるだろうと思いきや、入ろうと思うと出る車があってスッと停められる、ということが続きます。 そのたびに、「ご利益だね~~」 ホント、不思議でしたよ。 まずは手水でおきよめを...と思ったら、「戸隠のお山よりのご神水です。お飲みいただけます」 ありがたく一口、いただきましただんだん標高が高くなり、お水も冷たくなってきます。 こちらは樹齢700年の御神木。しっかり触ってパワーをいただきましたよ さぁ中社のお参りです。 続きは、また明日です~
2012.06.04
コメント(16)
ついに6回目まで引っ張ってるパワースポット女子旅ですが 終わる気配はありません(笑) どうぞ気長におつきあいください さて、善光寺の境内には本堂だけでなく貴重な国宝や重要文化財などもあります。 仁王門から本堂に向かって進むと左手に大勧進という天台宗の本坊があり、そこにある池に注目。 2000年前の古代・大賀ハスの種子を発芽させて咲かせたものがあります。 まだ時期が早くて咲いていませんでしたが、歴史をひしひしと感じました。 遠い日の天使さん に教えていただき、それは貴重だということで、しっかりカメラに収めてきました さぁいい感じにお腹がすいたところで、ホテルに戻って朝食です 信州の味をしっかり味わうことができるバイキングです。そば粥、信州みそのお味噌汁、ふきみそ、野沢菜などなど、体に優しいヘルシーなおかずがいっぱい ヘルシーだけど、食べ過ぎました(笑) ・・・・・・・・・ では戸隠に向かってさっそく出発です 出発ですが、先に寄りたいところが。 戸隠に向かう道の途中に、善光寺の雲上殿があります。 雲上殿とは、善光寺如来の分身をお祀りしてある、納骨堂です。 ここでもしっかりと厳粛に、お参りをしてきました。 今はお堂の工事をしていたので外観を見ることができませんでしたが、ここからの景色は素晴らしい。 春には長野市内を一望しながらのお花見が楽しめる名所のようですよ。 さて今度こそ一路、戸隠へ戸隠バードラインという、いろは坂のようなくねくね道を走ります。 戸隠は全部で五社あり、全部参拝するとご利益5倍らしいと友達が情報を仕入れてきたので、ならばと張り切って戸隠めぐりの始まりです。 一番手前にある宝光社に到着です。 到着ですが...こ、この階段、上がるの これが試練の始まりでした? と、いうことで次回へ続く~
2012.06.03
コメント(20)
先週はあっという間に日々過ぎて、もう女子旅から1週間経っちゃいました病み上がりの後に超ロングドライブで行ったのに、全然疲れないというか絶好調って、やっぱりご利益? ということで、いよいよ善光寺参りです。 前夜は11時頃に2人ともバタンキュー翌朝は5時に、「お朝事」の時間に行くため起床ですそこはお互い働く主婦、5時起床なら普段と同じか、私は遅いくらいなので楽勝 私よりもパワスポ大好きな友達は俄然張り切っていて、「はいはい、いも♪ちゃん行くよっ」 で、昨日バスを乗り過ごしながら下見した表参道を、今度は歩きます。 仲見世に着いたら…朝の6時でこの状況。みなさんやっぱり、朝からお参りです。 この誰もいない善光寺の写真は、前日のうちに撮りましたそれでも貴重です、人が写ってない善光寺。 さっそく本堂に入り、内陣参拝とお戒壇めぐりのために500円払い、畳に上がって厳粛にお経を聞きます。 近くの宿坊に泊まると、この案内もしてくれるみたいで、それらしい団体さんもたくさんいらっしゃいましたよ。 そして、お戒壇めぐり。 本堂の下を通る真っ暗な通路の中に「極楽の錠前」というのがあり、暗闇を手探りで歩いてその錠前に触れることができると、極楽往生が約束されるというものです。 ホントに真っ暗で、何にも見えず若干怖かったけど、しっかり錠前を触ってきました ・・・・・・・・・・ お参りの後、授与所でお守りやらお線香を買っていると、外でみなさん並び始めています。聞くと、お帰りになる住職さんに数珠で頭を撫でてもらうのだそうで。 慌てて列に並び、ひざまずいて順番を待ち… ありがたく頭を撫でていただきました。 とても厳粛な気持ちで、善光寺参りを終えたのでした ホテルに戻りながら、「善光寺満喫したね~~~~~」 ホントに大満足でした まだまだ次回へ続く~
2012.06.02
コメント(12)
女子旅日記、何回まで引っ張るんでしょう~~(笑) まだまだ終わらなそうなので、気長におつきあいくださいませ 4時過ぎにホテルにチェックインしたあと、翌朝善光寺に行く前にとりあえず散歩に行ってみようということになり、ホテルの前からワンコインの循環バスに乗りました ほんの3区間ほどで善光寺門前まで来たんですけど。 「ここだよね~わりと近いね。歩いて全然平気だね」「そうだね、明日の朝は…5時起き?」 なんてことを話したまま乗っていてハッと気が付き。 「ねぇ、降りるんじゃなかったの?善光寺で」 ……バスを降りるのを忘れていたアラフォー2人組でした で、慌てて降りたのはこのバス停。信大教育学部前。 まぁ教育学部じゃなくていいけど…子どもの誰か頑張って信州大学に入ってくれればいつでも信州に来れるのに、と図々しいことを考える私でした でも、友達の上司は実際に、自分が行ってみたい土地に子どもが大学に行きたがるように子どもの頃から刷り込みをして、ホントにそうしちゃって楽しんだらしいです やっぱりその手で行こう(笑) …それはともかく、2区間先に行っちゃったので、またてくてく歩いて善光寺まで戻り、夕方の参拝の時に見つけたのが お守りの自動販売機なのでした夕方4時半に授与所が閉まるので、そうすると木の扉を開けて販売機が顔を出すみたいです。 …………… ホテルに戻りながら善光寺の表参道を駅に向かって歩きました。郵便局。風情あります。 案内看板。 店先の巨大な唐辛子がインパクト大の、唐辛子屋さん。 老舗のホテル。ここを貸し切って結婚披露宴をやっていたようで、通りかかったらちょうど新郎新婦が記念写真撮ってました善光寺前の由緒あるホテルで結婚式。素敵ですね~~~ そんなこんなで、初日の夕方を過ごしました。 なかなか善光寺参りになりませんねぇ 次回へ続く~
2012.06.01
コメント(16)
お礼が遅くなりましたが、みなさん誕生日にはお祝いコメントありがとうございましたと~~~~~~~~っても嬉しかったですいい1年になるといいなと思います ・・・・・・・・・・・ 女子旅日記、続きです 松本を後にして、長野自動車道で一路長野市へ 豊科ICを過ぎると、急に道路の様子も景色も変わり、山の中へ、高い方へと移り変わっていきます。眼下に千曲川と市街地を見下ろしながら、 やがて上信越自動車道に移り、須坂長野東ICで降りて長野市内へ。 写真撮らなかったけど、長野冬季五輪の時のエムウエーブの横を通りました さて、ホテルに到着です ホテルJALシティ長野。 素敵なホテルです 善光寺も駅も徒歩圏内。長野市の中心部にあります。 到着するなり善光寺周辺の散策に出かけましたが、それはまた次回で… お楽しみの夕食信州の味を楽しめるお店にこだわって探したけど、どこも満席でやっと入れたのは夜8時 もうぺっこぺこ。 「ここ一軒で日本を旅する 野響(のあえ)」というお店です まずは地ビール軽井沢地ビール「インドの青鬼」 だってゴーヤみたいな苦さでした お通しの豚しゃぶと、野沢菜の天ぷら 杏が乗ったクリームチーズと、蕎麦サラダ なんと!馬もつ でもこの馬もつ、プリプリと身が厚くて、超うま初めてのお味でした 飲んで食べてしゃべって、ホテルに帰ったのは10時 明日の朝は善光寺参りだから、早寝ねと、お互いに声をかけあってバタンキュー 翌朝を楽しみにして、次回へ続く~
2012.05.31
コメント(14)
女子旅日記、松本編の続きです そば処ものぐさのランチで満腹になった後は… 「赤い橋と松本城、っていうのを見たい」という友達の願いが叶いました ちょうど、誰も橋の上にいないという絶好のシャッターチャンスを逃しませんでしたよ さて、松本城に来る前に、松本ではあまりにも有名な洋菓子店・マサムラさんの、これまた有名だというベビーシューを1個ずつ買ったんですけど。 松本城を目の前にしたベンチで、 おいしいシュークリームを食べたのでした さぁ、いよいよ長野市に向かいます 私も、松本から北へ上がるのは初めて。ワクワクします~
2012.05.30
コメント(20)
今日からしばらく、女子旅日記におつきあいくださいね 三島在住の友達を乗せたあと、一路長野へ 一瞬たりともstopすることはないトーク気がついたら車もノンストップだったので、「釈迦堂PA」の看板を見るなり信玄ソフトが食べたくなって休憩(笑) ちなみに信玄ソフトとは。バニラソフトの上に、信玄餅と黒みつときな粉がかかっています。まさに信玄餅とのコラボ その後は松本までひたすら爆走。途中、八ヶ岳がこんなにくっきりこれを眺めるだけで清々しい気分です さぁ、時すでに13時。おなかぺっこぺこなので、こちらのお店へ~昨年母親と松本を旅行した時に来た、そば処ものぐささん。おかみさんが、楽天でブログ運営されてますよ~ ここへお昼に来たら、絶対これです ものぐさランチ季節の小鉢をちょっとサービスしていただいちゃったので若干通常より多いですけど、信州の旬の山菜をしっかり味わえるヘルシーなランチです一応まだ病み上がりの部類に入るであろう私でしたが、しっっっっっっかり完食しました(笑) だっておいしいんだもん馬刺し・山ウドの酢の物・わらびのお浸し・こごみの胡麻和え・長いものポテトサラダ・野沢菜・岩魚の塩焼き・デザート。もちろんお蕎麦も さて、次に向かったのはすぐ近所のここ。深志神社。天神さまです。ここで1号娘の合格お礼参りちなみにこの神社は、神様のカルテに出てくる神社ですよ …松本だけでかなり時間とってます(笑)松本城もまだだけど、今日はここまで。 続きはまた次回~
2012.05.29
コメント(12)
全29件 (29件中 1-29件目)
1