アグアヨ音楽院。。。バラの庭での楽しみ

アグアヨ音楽院。。。バラの庭での楽しみ

PR

プロフィール

AguayoJp

AguayoJp

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.02
XML
アグアヨ先生は寒くなるとメキシコへ帰られます。
羨ましいくらい良い暮らしですよね。

名古屋の我家の庭も秋が深まって、やっと紅葉が綺麗に、柿も甘くなってきました。



柿は、手が届く高さに実ってるけど、樹齢100年超えてます。
隣の方のお婆さんの頃にはもうあったらしくて。
古い柿の木ですが、毎年、甘い実を実らせてくれます。

お越しになられた方には、柿狩りしてお持ち帰りして頂いています。
柿も薔薇やお花も、数量限定ですが、レッスンにお越しの方へお土産にどうぞ〜とプレゼントしています。ご用意してない時には、御遠慮なくお申出くださいね。


今の庭は、薔薇と紅葉と柿と皇帝ダリヤが綺麗です。








薔薇は、寒くなると蕾が開かなくなるのでは?と、少し心配。
鉢薔薇は、ウッドデッキに載せて、北風を防ぎ、昼間の太陽を燦々と浴びています。

薔薇の写真は、上から、ストロベリーアイス、サハラ95、グランブルー。

グラン・ブルー、青い薔薇は、薄青い、薄紫色かな。青薔薇は、日本で人気が高いそうです。
薔薇にとっては不自然な青薔薇。
その微妙な青加減が愛おしい。




アグアヨ先生は、大きな赤い薔薇が好きみたいです。メキシコ人らしいですね。
こちらの薔薇は、マリア・カラス。
華やかな大輪、さすがマリア・カラス。




皇帝ダリヤは、お隣のおじさんが生前に植えて、大切にしてきたもの。
メキシコ原産だそうで、寒くなって雪が降ると枯れます。





名古屋みずほリコーダー教室。
エキテンで登録してみました。
そしたら、やたら電話がかかってきます。
番号検索して、セールスだとわかると、出ません。
セールスの方も大変ですね〜。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.02 11:09:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: