2011年02月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 2年にわたって旅をしてきた、やまがた発・旅の見聞録の最後のロケでした。
大石田で雪の下にある自然薯を掘りました。
1m50cm積もってる雪をシャベルで掘り進みます。
土がようやく見えて、そこから自然薯掘りです。
一緒に掘っていただいた、大石田町新作物開発研究所のみなさんのパワフルなこと!
雪を扱いなれてるとはいえ、僕とは段違いの速さで雪を掘ってました。
皆さん、僕より年上なのに。
晴天下の雪の作業は少し汗ばむくらいで気持ち良かったです。
あったまりランド深堀で自然薯を使った料理を賞味。

もちろん、とろろ蕎麦も。
山芋よりさらに粘りっ気が強く、味も深いです。

大石田を後にして天童へ。
広島カープの栗原健太選手の実家の焼き肉屋、マルタイへ。
お母さんは元気な方でした。
栗原選手の子供の頃の話を聞いたり、焼き肉をほおばったり。
栗原選手も飲んでたという、スタミナ気合汁が美味しかったです。
にんにくの効いた牛スープに餅が入ってるんです。
焼き肉も美味くてスープも美味くて大満足。
栗原ママと
遠くからお客さんが来るのも分りますね、お母さん!

ロケの最後の場所は、山形市の文翔館。

すごくシンプルなのに、見ていて飽きない数種類の歯車の動き。
屋根裏の景色といい、普段見れないところを見るのは嬉しいですね。
この文翔館ですべてのロケを終えました。
記念に今回のスタッフとパチリ。
たびけん
この2年間、楽しいロケができたのも、一緒に旅をしたスタッフのおかげです。


そして、県の職員さん、テレ玉さん、東北映音さん、ディレクターの渡辺さん、
カメラの斎藤さん、ボードビルのマネージャー長谷川さんとともに打ち上げ。
ここでも楽しい時間でした。
もうしばらく山形に来れないと思うと寂しいです。
3連続公演が終わったら、今度は普通の旅人として山形を巡りたいですね。
今日でロケは終わりましたが、放送は3月19日まであります。
視聴可能な地域の皆さん、最後までどうぞご覧下さいね。
視聴できない皆さん、ぜひホームページでご覧くださいね。

2年間、ロケでお世話になった皆様、本当にありがとうございました。
またいつか、山形でお会いしましょう。
旅見打ち上げ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月23日 01時18分45秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

こころ@ Re:嬉し恥ずかし(10/21) アタシは読まれてる。悔しいけどホントに…
こころ@ にくい演出video 素敵な買い物したわ。うれしいこと。
http://buycialisky.com/@ Re:おかき(09/12) weight loss cialis silagra silagra cumw…
http://buycialisky.com/@ Re:雪かよ!(12/09) cialis dose 30mggeneric cialis doublekw…
http://buycialisky.com/@ Re:あほんだらすけ15、6日目(06/18) sciatica from cialistop us pharmacy cia…
http://buycialisky.com/@ Re:あけましておめでとうございます(01/01) generic cialis warningscialis levitra k…
http://buycialisky.com/@ Re:2度目の和歌山(07/18) best buy cialis softtabssp cialiscialis…
http://buycialisky.com/@ Re:ぶらり途中下車の旅2日目(08/19) 5 cialis generico sildenafilgeneric cia…
http://viagrayosale.com/@ Re:おかき(09/12) price of viagra in 2012 <a href=&qu…
http://buycialisonla.com/@ Re:雪かよ!(12/09) free cialis soft trialwhat is the diffe…

お気に入りブログ

今日の私†オヤツにお… 黄色い猫ちゃんさん
~女将の香り豊かな… 小鹿野*須崎旅館*さん

プロフィール

あほんだらすけ

あほんだらすけ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: